東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約済み〉プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. 〈契約済み〉プラウドシティ南山
契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-01-27 00:18:44

プラウドシティ南山、契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場として活用していければと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外39筆、外19筆(地番)
交通情報:相模原線 「稲城」駅  徒歩6分
総戸数:412戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/minamiyama/

[スレ作成日時]2015-03-20 00:11:28

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判

  1. 1651 マンション住民さん

    素朴な疑問なのですが、お友達との世間話を中断されると困ることがあるの??真剣な話ならともかく。
    しかも、誰もが通行する共用部分でお話をしているのですよね。

    たまたま私に聞こえてきた話がそうだったのかもしれませんが、取るに足らない内容でした。
    ささいな話題で他人とコミュニケーションを取ることは私もありますし、今それは問題ではない。
    世間話>挨拶という図式が怒りを買っているのではないでしょうか?

  2. 1652 匿名

    挨拶ですが、それがママさん達でもご家族でも、複数で話されていたら、こちらもその横を軽く会釈して通るくらいです。お互い気づくような距離感の時に、挨拶し合えばいいんじゃないかと、私は思います。
    ただお話に夢中になって、廊下やエントランスを塞いでしまうなど、周りが見えていない状態は残念です。何回か遭遇したことがありますので。上の方も仰ってますが、その中の誰か1人でも意識してくれたら変わるのに、と思いながら、すみません〜と頭を下げて通過しています。

  3. 1653 マンション住民さん

    井戸端会議を中断されたくないから、挨拶を返さないって?なんなんだその理論は。
    こちらは、赤の他人ではなく同じマンションの住民同士だから挨拶してるんだよ。
    だったら、誰も通らない場所で井戸端会議やってほしいですね。

  4. 1654 住民板ユーザーさん1

    ホントくだらないですねー

  5. 1655 住民板ユーザーさん1

    僕個人としては、マンション敷地外で挨拶しないのが気になるかな 敷地外といっても、ヤオコーまでの道で明らかにプラウド住人と分かるのに、敷地内でないから挨拶しない、みたいな感じ まあそう思うと敷地内の挨拶も本当形だけなんですよね

  6. 1656 住民板ユーザーさん1

    挨拶されてもされなくても ママさん「集団」とやらが嫌いなんです

  7. 1657 住民板ユーザーさん1

    ほんとここの住民ろくなのいねーな

  8. 1658 中古マンション検討中さん

    こちらのマンション今後検討しようと思いましたが、建物はともかく住民(大人)のマナーが余り良くないようですね。子供にも影響しますので、止めます。

  9. 1659 匿名

    >>1658 中古マンション検討中さん
    そうですね。賢明な判断じゃないですかね。我々住民は野村の差し金でもなんでもないので、あなたのご意見を尊重します。どうぞ納得のいく住まい検討をなさってください。ちなみに私は多少の不満はありますが、それを打ち消すくらいの納得感で契約しました。

  10. 1660 住民板ユーザーさん3

    >>1659 匿名さん
    ふーん。

  11. 1661 住民

    時々、どこからともなく大砲を打つような音が聞こえてくるのですが、あれって何かご存知ですか?すごーく気になってます。

  12. 1662 匿名

    >>1661 住民さん
    よみうりランドの方から聞こえたので、花火ですかね。

  13. 1663 匿名

    >>1661 住民さん

    獣害予防の空砲ですよ。

  14. 1664 住民

    >>1663 匿名さん

    1661です。ありがとうございます。
    そうなんですね! 知りませんでした。
    私も、1662さんのおっしゃるように、よみうりランドから聞こえるのかな?とも思ったのですが、朝早い8時くらいに聞こえることもあったので、やっぱりよみうりランドではないなーとも思ったりしてました。
    これで謎が解けました!




  15. 1665 住民板ユーザーさん1

    セイムスはいつオープンするんでしょうか?10月下旬と聞いていたのですが、新聞広告もまだないし。。。

  16. 1666 住民板ユーザーさん1

    挨拶するしないだの生活音がうるさいだの集合住宅では当たり前でしょ。
    自分のモノサシで良し悪し決めて他人を陰で言う人ばっかり。
    揚げ足取りしてどうでもいい問題を膨らまして論争しているバカな住民たち。
    他人の悪口をこんなとこで言って何の解決になるの?見ている人だけでも気をつけましょうっていう傷の舐め合いですか?
    自分の普通やモラルや常識が正しいと思うなよ。
    もっと面白い話しようよ

  17. 1667 マンション住民さん

    >>1666さん
    うーん。。。
    このスレに書き込まれている様々な問題は、住んでいると、「そうそう!」と思うことばかりです。
    逆に、「自分も気をつけなきゃ」と思うこともあり、ためになっています。
    悪口なんて書かれていないと思います。
    そして、皆さん自分のモラルを基準に議論しているというより、管理規約がベースになっていると思いますけど。。。

  18. 1668 住民板ユーザーさん

    >>1666 住民板ユーザーさん1さん
    あんたが余計なことぶっ込んでくるから面白い話ができなくなっちゃうんだよ。

  19. 1669 住民さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  20. 1670 マンション住民さん

    すごいのが出た

  21. 1671 マンション掲示板さん

    荒らしはスルーで。

  22. 1672 住民板ユーザーさん2

    >>1666 住民板ユーザーさん1さん

    あんたの投稿おもしろいよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  23. 1673 住民

    このスレ、なんやかんや言って影響力ありますね。サブエントランスの路駐、激減したと思いません?たまにバンパーをガムテープで止めた軽が停まってますが。。。

  24. 1674 住民板ユーザーさん1

    今後入居予定の者です。あの、高層階の方に質問なのですが洗濯モノはどのようにベランダに干されてますか?
    マンションに住んだ経験がなく、現在物干し竿に布団やハンガーをかけて干しているのですが、ベランダの柵?より高く干してはいけないみたいなので戸惑っています。

  25. 1675 住民板ユーザーさん2

    >>1673 住民さん

    影響ありますね、路駐の話題からたった1日で通報、そして駐禁の切符きられた車を3台みました。
    その週の週末には路駐は激減。

    罵詈雑言を書き込む住民もいるし、ほんと影響ありますね。

  26. 1676 住民板ユーザーさん1

    セームス稲城南山店、10月27日にオープンだそうです。待ち遠しい!

  27. 1677 住民板ユーザーさん7

    >>1676 住民板ユーザーさん1さん

    はいはい。

  28. 1678 住民

    >>1676 住民板ユーザーさん1さん

    情報ありがとうこざいます!
    楽しみですね!

  29. 1679 匿名さん

    もうすぐ、22時30分
    男の子どこで泣いてるのかな?
    すごいぞ、叫んでるみたいに泣いてる。
    これ、やっぱり問題あるんじゃないかなぁ。親が怒ってる?殴ってる?
    痛いって聞こえたぞ。。。

  30. 1680 住民板ユーザーさん1

    路上駐車。通報〜

  31. 1681 マンション掲示板さん

    昨日の昼間も巡回パトカー来てました。違法路駐として警察に目をつけられましたね。これまで無法地帯で、路駐の多さは異常でしたから正常化してよかったと思います。
    公道なので野村不動産は関係ないのかもしれませんが、プラウド南山の住民関係者による路駐がほとんどなので無関係ではないはず。住民に注意喚起するのが普通かと思いました。

  32. 1682 住民板ユーザーさん5

    >>1681 マンション掲示板さん
    狂った住民が通報しまくっている。
    なぜ、同じ住民が罠にはめるように通報しまくるのか理解に苦しむ

  33. 1683 住民

    狂ってる? 罠? だなんて。

    目の前のお宅からしてみれば随分迷惑なのではないですか?

    車からしてみれば通りにくくとても不便です。

    路駐があればそれだけ死角が増えます。
    運転する側も、こどもを持つ親としても子供の飛び出し気掛かりです。

    もし事故が起きても、路駐していた車の持ち主さんや、そこへ止めるように誘導された方は自分は関係ないと思えるのでしょうか?

    通報して頂いた方がもしいたのなら、それによってパトロールして頂けるようになったのなら私は感謝したいです。

  34. 1684 住民板ユーザーさん1

    住民が通報したって決めつけてるけど、違うかもよ。。。

  35. 1685 マンション掲示板さん

    >>1682 住民板ユーザーさん5さん

    罠にはめるって…。意味違くない?大丈夫?笑

    路駐に関しては住民よりもそこを通る人たちにとって一番厄介だったと思います。はっきり言って邪魔でした。このマンション検討中でしたが、路駐が減って嬉しく思います。自分が住むマンションが路駐だらけだったら嫌です。

  36. 1686 住民板ユーザーさん7

    >>1685 マンション掲示板さん
    実際、路駐だらけだった。

  37. 1687 マンション住民さん

    ここ契約者専用スレ
    検討中なら検討スレにいって発言しろ

  38. 1688 マンション掲示板さん

    >>1687 マンション住民さん

    はいはい、すみませんでしたー

  39. 1689 マンション掲示板さん

    >>1686 住民板ユーザーさん7さん

    実際かなり減りましたよー。
    これでまた増えたらこのマンションの住民の民度が低いってことですね。交通ルールも守れない大人たちの集まりマンション。マンション規約も守れない大人たちの集まりマンション。
    まともな環境ではないですよ。

  40. 1690 契約済みさん

    大分先ですが、巨人がファームの球場を新設し、商業施設も作るようですね。23年3月予定らしいです。

  41. 1691 住民

    >>1690

    南山にですか??

  42. 1692 住民板ユーザーさん5

    >>1688 マンション掲示板さん

    >>1688 マンション掲示板さん
    素朴な疑問ですが、マンション検討中なんですよね?住民じゃないんですよね?じゃあ、なんで路駐があなたにとって邪魔だったんですか?
    意味がわかりませんでした。
    住民のなりすまし投稿なのかと思いました。

  43. 1693 マンション掲示板さん

    >>1692 住民板ユーザーさん5さん

    だって赤ちゃんをベビーカーに乗せ、プラウドの道通ってヤオコーとユキに買い物行くんですもん。公道なのでプラウド住民以外も通っていいんですよね〜?それともこの道はプラウド住民専用道路か何かでしょうか〜??

  44. 1694 マンション掲示板さん

    ヤフーニュースに上がってました!

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00050095-yom-base

  45. 1695 住民板ユーザーさん7

    >>1693 マンション掲示板さん
    なるほど、近隣にお住まいなんですね、理解できました、失礼しました。

  46. 1696 匿名さん

    ラクーアみたいな商業施設ができるといいですね。

  47. 1697 マンション掲示板さん

    >>1696 匿名さん

    よみうりランドと抱き合わせで東京ドームシティみたいにするのだと思われます。
    ジョイフル本田も市内にできてどんどん便利になっていきますね。ジャイアンツファンなのでめちゃくちゃ楽しみです!

  48. 1698 匿名さん

    子供にとってはレジャー施設が盛りだくさんで楽しめますね。キドキドやグッジョバもできてよみうりランドも盛り上がってますし。

  49. 1699 住民板ユーザーさん1

    自然あり、レジャーあり、商業施設あり。かつ閑静な広々とした住宅街。

    都内じゃ中々ないでしょね。

  50. 1700 住民板ユーザーさん8

    >>1699 住民板ユーザーさん1さん

    田舎わっほい

  51. 1701 匿名さん

    >>1699 住民板ユーザーさん1さん
    街に活気が生まれる事は良いですね。

  52. 1702 マンション住民さん

    野球に全く興味のない我が家。
    南山東部というと、徒歩ではマンションから距離もあるので行かないかな〜。
    それより近くにコンビニ作ってほしいな。

  53. 1703 住民

    南山東部って、どの辺になるんでしょうか。
    ヤオコーの方から行けたらよいですよね。

  54. 1704 住民板ユーザーさん1

    報知新聞1面では、ランド坂上のマンションの上あたりです。

  55. 1705 匿名さん

    調布駅ビルB館にビックカメラ、C館にシネマコンプレックスできるらしい

  56. 1706 マンション住民さん

    路駐に関しては理事会でも問題になったと聞いております。
    警察に相談したのだと思われます。

  57. 1707 住民板ユーザーさん8

    寒くなってきましたが皆さんもう床暖房入れてますか?取り敢えず給気は冬モードにしました。

  58. 1708 住民

    >>1707 住民板ユーザーさん8さん
    給気の冬モードってどこで切り替えるのだろう??
    教えてもらえると嬉しいですm(_ _)m

  59. 1709 住民板ユーザーさん8

    >>1708 住民さん
    洗面所の操作パネルを開けたら右下に24時間換気のスイッチがあります。冬期モードを押せば切り替わります。

  60. 1710 住民板ユーザーさん1

    昨日から床暖房つけてます。範囲も広いし、すごく暖かくなるので助かりますね!

  61. 1711 住民板ユーザーさん

    >>1709 住民板ユーザーさん8さん
    ありがとうございます!
    横からですが、すっかり忘れておりました。
    さっそく変更します。
    1708さんもありがとうございました!
    床暖房もつけています。
    エアコンなくても過ごせて快適ですね!
    つい眠くなってしまいます。

  62. 1712 住民

    床暖まだ付けずに頑張ってまーす。
    あのヌクヌクは一回味わうと消せなくなるー。
    4月の上旬までは消せないからまだ我慢 "笑"

    の代わりに、電気毛布ブランケット使ってます。
    薄着でも膝に掛けてるだけでポカポカです。
    床暖は何気にガス代かかかりますからね。
    起動に40円、1時間10円、ざっと1日で300円弱かかりますし大したことない額ではあるものの一冬にするとそれなりの額 "笑"

    夏のエアコンは一ヶ月しか使わず済みましたが、
    ここへ越して来た4月のあの驚くほどの寒さに
    備えてエコしてます。"笑"




  63. 1713 住民

    >>1712 住民さん
    確かに! 4月に引越してきて、寒すぎていきなり風邪ひきました。新築で入居したてだから余計に冷気が充満していたのかもしれませんね。 うちもまだ床暖つけずに頑張ってます(笑)

  64. 1714 住民

    >>1709 住民板ユーザーさん8さん

    1708です。
    教えてくださってありがとうございます。
    さっそく冬モードに変えてみますね。
    我が家も昨夜は床暖を入れました。
    エアコンとどちらが安く済むのか気になりますけど^_^

  65. 1715 住民

    あ、忘れていました換気の冬モード!
    教えて下さってありがとうございます。
    東京ガスのおっちゃん言ってたのすっかり忘れていましたー。

  66. 1716 住民板ユーザー

    セイムスの品揃え、豊富ですね。少しだけヤオコーより近いからセイムスで買い物を済ますこともあるかも。それとセイムスとパン屋の間が売地になってたけど、何ができるのか楽しみです。個人的には飲食店がいいかなと思いますが、流行らないだろうなー。

  67. 1717 住民

    やっとタバコタイムが終わったようですね。ベランダで吸うのやめて欲しい。おかげで我が家の寝室は煙臭くなりましたよ。子供にもこの煙吸わせたくないから、深夜に飛び起きて換気口閉める度にベランダに叫びたくなる。
    深夜にベランダでタバコを吸っている方、この掲示板みていますようにー

  68. 1718 住民

    パン屋さんの隣の売地、地質調査やってます。
    何が建つのだろうか。
    マンションだけは勘弁してほしいな。

  69. 1719 匿名さん

    >>1718 住民さん
    マンションを建てるには狭いような、何にが立つのか楽しみですね。

  70. 1720 住民さん

    >>1717 住民さん

    相変わらず最低な住民がいますよね、ココ。理事会でバルコニー喫煙問題になっまでしょうに。知人が千葉と都内と埼玉にマンション買い、年齢もありグループでこういう話題がおおくなりましたが、ココの住民が1番マナー悪いですよ。他では注意されたらやめてるようです。掲示板への貼り紙だけでもなくなったって。
    路駐なんかもココでは問題だけど、友人のところは路駐なんてゼロ!
    来客用がやはり無料でスマホで申し込みもできるし、譲り合って早く空いたら次の人へ連絡できるなど仕組みも整ってると。これは埼玉の人ですよ、羨ましい。
    もっとココの住民も見習ってほしい

  71. 1721 住民板ユーザーさん8

    みなさん、バルコニー喫煙は規約違反です。絶対にやめましょう!うちは最低のマンションでは決してないと信じてます。なので、みなさん一人一人が意識高めて最高のマンションにしましょうよ!1720さんみたいなこと言われたくないしょ?住民として本当に恥ずかしい。

  72. 1722 住民板ユーザーさん1

    そういえばセームスとユキの間の土地、地盤調査やってましたね。やっぱなんか立つのかな?マンションではないでしょうけどね。。。

  73. 1723 住民板ユーザーさん1

    失礼しました。1718さんがレポートされてましたね。

  74. 1724 住民板ユーザーさん1

    区画整理中だから道路マナーが曖昧なんでしょうね。あちらこちらで工事の車などが止まってるから。ただ路駐は減りましたねー!
    タバコに関してはご自身で注意してる方も多数いらっしゃいます。ベランダでプカプカしてる方は私は知りませんね。本当にごく僅かでしょう。ごくごく少数の方をあたかもプラウド南山の代表住民のように取り上げこのマンションの住民はマナーが悪すぎると言うのは日本人の悪いところですよね。ヤフーニュースのコメント見ると、都庁の誰かが悪いことしたら東京都で働く公務員全員給料下げろとか仕事しろとかいう書き込み、めちゃくちゃ多いしね。
    私は住んでいてマナーが悪いなぁと思うことはないですねー。もともと若葉台の某大規模マンションに住んでいたのですが、生ゴミを平気で時間外に捨てる、粗大ゴミをこっそり捨てて知らんぷり、廊下で子供を長時間怒鳴りつける、自動ドアを壁がわりにしてサッカーをする息子を微笑ましくみるバカ母…。
    私は住み替えて満足してます。

  75. 1725 住民板ユーザーさん1

    >>1722 住民板ユーザーさん1さん

    マンションはオーベルとプラウドのみ。この地域は区画整理事業理事会を通さないと高さあるものは自由に建てられません。さらにどこが戸建か店舗か公園か、土地利用の目的まで稲城市と区画整理組合がすでに決めていて、変更する場合は区画整理組合で議題にあげないと変更もできない。
    この地域は商業地域に指定されてるので何かしらの店舗なのは間違いないでしょうね。スーパーあるし、薬局あるし…。ちょっとした本屋なら嬉しいな。カメラのキタムラだとより嬉しい…笑

  76. 1726 住民板ユーザーさん5

    >>1720 住民さん

    ほんとに、ここの住人です?

  77. 1727 匿名さん

    たばこ、窓閉めて換気扇の下で吸っても、結局ベランダに流れませんかね?

  78. 1728 住民板ユーザーさん

    >>1727 匿名さん

    >>1727 匿名さん
    ベランダで吸ってるのではなく、換気扇からのが流れてるのでは?という事ですよね?
    確かに料理の匂いはベランダから流れて来るので、それはあり得ますね。
    大手のマンションに見学行ったときに営業さんに聞くと窓を閉めて空気清浄機入れて吸ってもらうというような事を言ってました。まあ流石にそこまで規制は出来ないでしょうが。難しいですね。ちなみに私は吸わない派です。

  79. 1729 住民さん

    >>1726 住民板ユーザーさん5さん
    は?
    なんで喧嘩売ってくるの?
    住民ですよ。

  80. 1730 マンション住民さん

    時期理事長やってください。よろしくお願いします。

  81. 1731 匿名さん

    >>1725 住民板ユーザーさん1さん
    店舗何が出来るのか?楽しみです。
    今ある業種は来ないとなると、新しい情報あれば書き込みお願いします。

  82. 1732 住民板ユーザーさん1

    >>1731 匿名さん
    これこそ正しいスレの使いかたですよ!なんだか色々批判してる人いますけど、いい加減にしてほしいですね。稲城を貶して一体なんのメリットがあるんでしょう?建設的な意見交換しましょうよ!

  83. 1733 住民板ユーザーさん1

    喫煙者は飲んで帰ってくると一服しないとねれないの?毎週末、いい加減にしろやB棟のボケナスがぁ。

  84. 1734 住民

    B棟の前の道っていつ頃完成するんですかね?
    車が通れない道(部分的階段)だといいなと思ってます。ヤオコー前の工事現場には足場が組まれ斜面石段用の足場でしょうか???何かできるのか興味津々です。
    山もだいぶ削れて来ましたが、あとどのくらい削れるんだろうか。
    セイムスとパン屋さんの間の土地も楽しみです。
    クリーニング店ができたら一通り揃った感がありますが街並みにあったお店ってなんでしょうね。

  85. 1735 住民

    >>1733 住民板ユーザーさん1さん
    最近は寒いから窓閉めておられると思いますが、それでもそんなに臭うんですね。お察しします。相当近いおうちの方じゃないでしょうか。

  86. 1736 住民

    確かにB棟ですがタバコのにおいはします。
    特に時間関係なく、早朝でも夜中でも。
    でも魚焼いても部屋ににおいめっちゃ入って来ますしキッチン喫煙かもよ?
    本当にまだバルコニーでタバコ吸ってるなら、、
    B棟の前の道ができれば喫煙なくなるんじゃ?
    廊下から丸見えなA棟の喫煙はここでは聞かないですよね? たぶん…。他の棟もあります?

  87. 1737 住民さん

    >>1736 住民さん
    毎日タバコの臭いします。
    臭いです。
    なんで、何度も何度も問題になってるし理事会でも話があったのに守らない?本当にこのマンションの喫煙者はマナーが最低です。
    他の問題はさておき、喫煙者問題は言い訳のしようもなく弁解の余地もなくここの住民は最低です。

  88. 1738 匿名さん

    >>1737 住民さん
    いつも書き込まれるのがB棟ですね、バルコニーで吸われているならアウトですね。
    室内なら残念ながらこれ以上は、この掲示板では限界ですね。

  89. 1739 マンション住民さん

    >>1736 住民さん

    窓閉めててもそんなに臭う?
    欠陥マンションなんじゃない、そんなの聞いたことないし、私の部屋は大丈夫。タバコ以外でも、魚焼く匂いなんて廊下はしますが、うちの部屋には入ってきてません。

  90. 1740 住民

    >>1736 住民さん
    B棟以外の棟の住人ですがベランダ、玄関通路からタバコのにおいを感じとったことはないです。

  91. 1741 住民

    廊下で調理のにおいなんてします??
    廊下で香るのはお風呂のシャンプー?とかのにおいで調理のにおいを感じたことはないですね。
    タバコや調理のにおいはリビング側で感じます。窓を閉めていてもリビングの換気口からにおいしますよ?調理のにおいもタバコのにおいも。
    欠陥なんじゃなくて、24時間換気だから室内外循環してるでしょ?それだけタバコのにおいって強いんですよ。だから嫌な人にとってはすぐわかるんでしょう。あれ??っと思ってバルコニー出ると、ほらやっぱり誰か吸ってるーってわかりますよ。でも、キッチンフードからなのかもって思っています。ここではB棟の喫煙しか聞かない気がしたんで、となると人目につきにくいB棟のバルコニー喫煙やっぱりあるのかなって気もしますがなかなか難しいですよね。どうしても嫌な人にとっては残念ですが、キッチンフードの下で喫煙してもにおいはすると思います。

  92. 1742 住民板ユーザーさん6

    >>1736 住民さん
    窓閉めても臭いが入ってくるのならアフターサービスに問い合わせてみてはいかがですか?

  93. 1743 住民板ユーザーさん2

    >>1741 住民さん

    え?
    廊下かなり臭いますが。。。
    焼き魚とかモロにわかりますけど。
    みなさんわからない?
    変だなぁ。

  94. 1744 住民

    バルコニー側か廊下側か、
    どちらに排気されているかなんでしょうね。
    B棟の廊下だったら、A棟のバルコニー側からの調理排気を感じるかもしれませんが、場所にもよるのかもですね。
    レンジフード連動の換気口ではなく、プッシュ式の換気口から外気けっこう入ってきますよね? 台風などの強風時以外は閉めませんので、外の匂いが室内に入ってくるのはある程度は仕方がないと思います。
    戸建だろうがマンションだろうが。
    もし、ご近所さんがヘビースモーカーさんで常にタバコ臭だったらちょっとご勘弁頂きたい所ではありますがね。

  95. 1745 住民板ユーザーさん7

    >>1743 住民板ユーザーさん2さん
    今まで感じたことはないなぁ

  96. 1746 住民板ユーザーさん1

    C棟ですが、タバコの臭いはしませんね。
    B棟のベランダで吸ってる人も見た事がないですね。

  97. 1747 住民板ユーザーさん7

    >>1746 住民板ユーザーさん1さん

    最近はバルコニーで吸わないでサブエントランス周りで夜散歩がてら吸ってるのがいますよ。

  98. 1748 住民板ユーザーさん8

    >>1747 住民板ユーザーさん7さん

    道路で吸われたらマンションとは関係ないから注意できないからね。

  99. 1749 住民板ユーザーさん5

    来月の防災訓練、どれくらいの人が出るんだう?

  100. 1750 住民板ユーザーさん1

    B棟ですけどベランダ喫煙してる人らしいものは見たことないですね。
    他の方も言ってるようにキッチンで喫煙してるのではないですかね。
    毎日臭うという方は、A棟かC棟のどちらよりですか?毎朝毎晩?昼はどうですか?

    あと話は変わりますけど、携帯の電波って皆さんどんな感じですか?うちはこの前一日に二回ほど圏外になりました。普段はベランダ側が一番電波がいいです。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸