東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約済み〉プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. 〈契約済み〉プラウドシティ南山
契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-01-27 00:18:44

プラウドシティ南山、契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場として活用していければと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外39筆、外19筆(地番)
交通情報:相模原線 「稲城」駅  徒歩6分
総戸数:412戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/minamiyama/

[スレ作成日時]2015-03-20 00:11:28

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判

  1. 1451 住民板ユーザーさん1

    >>1447 匿名さん
    そうですよね!迷惑行為をしていたのはおそらくごく一部の方ですし。
    でも、検討スレの書き込み見て、視野が狭いなあ…と思ってしまいました。自分&自分と同じ境遇=常識、みたいな理論がなぞすぎる。

  2. 1452 匿名

    個人的には蔦屋書店みたいなのができると面白いかなって思います。ただ、まだ開発中で地域人口もこれから増えていくわけですし、隣の駅で営業してるので、南山で開業するかどうかの判断はまだ難しいでしょうね。

  3. 1453 マンション住民さん

    >>1448さん
    1445さんは園児に対してではなく、送り迎えのお母さんのマナーに対して「どうなることやら…」とおっしゃっているのではないかと思います。
    過去にさかのぼってスレをお読みになると、流れが分かると思いますよ。
    (けっこう過去ですが^_^;)

    それから、なぜ集合住宅を選んだのか…などは、思っても書かないほうがいいですよ!
    私も以前このスレで「一戸建てに引っ越したら」などと書かれてへこみましたから(笑)

  4. 1454 住民板ユーザーさん5

    >>1452 匿名さん

    蔦屋書店できるといいですね、小さくても良いので代官山蔦屋のようなお店だと一段とステキな街になりますね。(注:個人的妄想です)

  5. 1455 匿名さん


    なぜ田舎にオシャレをもとめる、理解できん。まぁ、妄想と自分で書いてるけど、ホントに妄想だな

  6. 1456 マンション住民さん

    >>1453 マンション住民さん
    読んでますよ。引っ越せ。とは言いませんが、選ぶ時に色々考えなかったのかが疑問。未就学児たくさんいるので、ずっと続きますよ。

  7. 1457 マンション住民さん

    >>1455 匿名さん
    私もツタヤさんなどできると様と思います。オシャレなカフェ付きはいらないので、レンタル屋があると便利かと...。

  8. 1458 マンション住民さん

    >>1457 マンション住民さん

    続きです。レンタル屋があると便利ですが、不良のたまり場は避けたいです。

  9. 1459 住民

    >>1456 マンション住民さん

    色々とは? 選ぶ時に園児のママ達のマナーの事まで考えないと思いますよ。
    ずっと続くというのは、ママ達のマナーの悪さが続くという事でしょうか?
    私は一児の母ですが(まだ幼いです)、このマンションに住んで初めてお子さんの多さに気付いたくらいなので、引っ越し前から色々?考えるというより、引っ越ししてから色々考えることのほうが多い様な気が致します。

  10. 1460 住民

    >>1455 匿名さん

    あなたのようなくだらない書き込み対策で、予め注を入れているのですよ。
    いちいち面倒な人ですね、妄想と言っているのだからそれでいいのに。

  11. 1461 住民板ユーザーさん1

    価格設定低めなクリーニング屋があると嬉しい。駅付近のクリーニング屋、高くて。。。

    若葉台にツタヤがあるから自分はそこで十分かな。近いと無駄に通っちゃうし、何より溜まり場になるのが嫌。

  12. 1462 住民

    ゲストルームの和室の方を使った事がある方おられますか? ご存知でしたら、MAX何人分くらいの布団を敷くことができるのか教えてください。
    その他、使い心地や注意点などございましたら是非教えてください!
    近々使いたいと思っています。
    宜しくお願いします。

  13. 1463 匿名さん

    和室のゲストルームを利用したことがあります。畳のお部屋にあらかじめ布団が二組敷いてあります。予備の布団があるかはわかりません。畳部分の広さは大体4.5畳くらいかなぁと思います。

  14. 1464 住民板ユーザーさん5

    >>1463 匿名さん
    ありがとうございます!
    4.5畳という事は敷ける布団はせいぜい2組くらいなんですね。テレビや机はないですよね??
    すみません、細かい事で。。

  15. 1465 住民板ユーザーさん1

    コナミスポーツ利用している方います?若葉台のNASの方が遠いけどリーズナブルでなやんでます。もし利用している方いらっしゃったら混み具合とか感想を聞きたいです。
    ちなみにスタジオは考えておらず、マシン中心です。

  16. 1466 匿名さん

    テレビはありません。1人掛けのソファーが2脚に小さいテーブルがあります。

  17. 1467 住民

    >>1466 匿名さん

    ありがとうございました。とっても参考になりました^_^

  18. 1468 匿名さん

    マシン利用のみならオーエンス健康プラザか、総合体育館が安いのに。

  19. 1469 マンション住民さん

    >>1459 住民さん
    そんなん、新宿での顔合わせ会見たいの見たら分かるっしょ(だいたい)

  20. 1470 住民

    >>1469 マンション住民さん
    全家族がパーティーに参加したとは限りませんよ。それに、購入後に行われるパーティーなので、子供が多いからとか、どんな理由があろうと購入をやめる事はできませんからねぇ。
    園児のママさんのマナーの話題だったのに、違う方向にそれちゃってますね。失礼いたしました。

  21. 1471 住民板ユーザーさん1

    >>1468 匿名さん

    仕事の都合上、21時以降に行くことが多いのです。。

  22. 1472 住民板ユーザーさん2

    >>1461 住民板ユーザーさん1さん

    クリーニング店は駅から少し離れれば結構安い店いっぱいありますよ。ポケモンなんちゃらみたいに街を探してみるのも楽しみかと思います。あと、そんなにビデオレンタルって不良のたまり場になるんでしたっけ?駅前のファミマのあたりにはたまにいますが、コンビニみたいに深夜営業さえしなければそんなに心配いらないのでは?

  23. 1473 マンション住民さん

    >>1456さん
    1453です。
    問題なのは、子供ではなく、大人のマナーですよね?
    未就学児の親は全員マナーが悪いということでしょうか?
    そうではないと思います。
    きちんと子育てしている方に失礼ですよ。

  24. 1474 住民板ユーザーさん1

    接地階の方に質問です

    鳥の糞害ってありますか?

    我が家はタイルの部分に結構やられます
    何度デッキブラシで洗ったことか…

    鳥がきてくれる光景はいいのですが
    糞は勘弁してくれ~です

  25. 1475 住民板ユーザーさん1

    >>1474 住民板ユーザーさん1さん

    はい。我が家も大変です。
    午後になると決まった時間にスズメの群れが一斉にやってきて手すりに整列、その前に伸びてる3本の木にも数え切れないほどのスズメ。一斉に泣きうるさくて今日も来たなってわかります。去った後にはそこらじゅう糞だらけです。
    あとは、野鳥が二種類。これはまあ可愛いものです。時々カラスも来ます。
    開発している山から飛んでくるんでしょうね。ある程度、開発が落ち着くまでの我慢でしょうかね〜。あと、玄関開けた瞬間、ヒェ〜って思うくらい見たことのない足の長い蜘蛛やらコオロギが勝手に入ってきて大騒ぎです。油断して網戸を少しの間でも開けていたら山アリも入ってきます。蜘蛛、多いですねー。毎日蜘蛛の巣払ってます。仕方ないですよね。ここできる前は山だったんですから。
    でも部屋は快適です。夜景も半端なくきれいですし。悪いこともあればいいこともあります。

  26. 1476 入居済みさん

    駅前の医療モールはいつ開業するのでしょうか?建物はできてるように思うのですが…

  27. 1477 住民板ユーザーさん1

    >>1476 入居済みさん
    まだネットでも「募集中」ですね。クリック開設が決まっていたら求人など引っかかりそうなものですが。
    ピアタウンの「稲城歯科」の場所も、稲城歯科が入るまで何年もずーっと空いていたのに、(ニュータウンができるといっても)どうしてこんな場所に建てたのか・・。
    若葉台のKMはうまくいっているようですが。

  28. 1478 住民板ユーザーさん1

    >>1477 住民板ユーザーさん1さん

    若葉台のKM、閑古鳥が鳴いてるとこ多々ありますよ。
    上野皮膚科、もみの木歯科、立花こどもクリニック、長峰クリニックなど、KM以外に良い町医者が稲城にはあり、若葉台の住民も大体こちらを利用します。あまりKMビルの病院は行きませんね。泌尿器科や整形外科は府中などに出た方がいいし。あとは稲城市立病院が充実してるし綺麗だからこちらを利用する人も多いです。

  29. 1479 住民板ユーザーさん4

    >>1478 住民板ユーザーさん1さん
    では、ますます稲城のKMは厳しい?

  30. 1480 入居済みさん

    そうなんですね、まだ何も決まってないんですね。
    建物だけできて、空きビルになるのだけは避けてほしいですね…

  31. 1481 住民板ユーザーさん1

    新規の医療機関は、保険診療(所謂「開業」)の前月10日位までには「開設」しなければいけませんから、現時点であの感じだと、10月開業はなさそうですね。眼科あたり入ってくれないかなあ。

  32. 1482 住民板ユーザーさん1

    >>1479 住民板ユーザーさん4さん

    いや、駅前だし、南山開発もあるから普通に何かしら入るとは思うけど、恐らく自分は使わないなぁと。
    確かに眼科は便利かも。コンタクト使用者は特に欲しいんじゃないかな。

  33. 1483 住民板ユーザーさん1

    悲しいかな、南山開発が始まっていても駅ビルから書店が撤退し、未だ次が決まらない稲城ですからねえ。駅前といっても埋まるかどうか。保育園と調剤薬局の入居は決まっているそうですが、一つでもクリニックが入れば薬局は経営できるのかしら。

  34. 1484 住民板ユーザーさん1

    また戻してすみません!ベランダでタバコ止めて下さい。
    朝夕特に酷いです。風向きで特定出来ます。b棟上階❗

  35. 1485 住民

    自転車がパンクしてしまったー。汗
    近くに自転車屋さんあるのかな?

  36. 1486 マンション住民さん

    >>1485さん
    若葉台でよければ、ユニディで自転車修理してくれます!
    私も以前、引きずって行ったな…

  37. 1487 住民板ユーザーさん3

    >>1485 住民さん

    ペアリーロードを稲城長沼駅の方へ歩いて
    川崎街道にぶつかる交差点の角に
    自転車屋さんがあります。
    サイクルセンタータカノだったかな?

    あとは矢野口と稲田堤の間にあるDAIWAサイクル、
    ここは出張修理に東長沼ならいきます、と言われたことがあります。
    ネットでも確認したところ対象でしたので、
    出張費千円はかかりますが、助かりますね。

    他には向陽台のsanwaの2階に自転車屋さんがあります。
    あちらは修理してくれたかどうかは不明です。
    決まった日に修理の方がいらしていたような感じだったとおもいます。
    ネットで買った自転車の登録に行きました。

    そこからもう少し大丸側へ西に行ったところにサイクルガーデンすずきもあります。
    自転車全般の修理をここに出したことがあります。
    親切でいい方でした。

    自転車パンクするとどこにも行けませんものね。。
    早くなおりますように。

  38. 1488 住民板ユーザーさん3

    ちなみに空気入れは、
    一番近いと駅の下側の駐輪場の入り口に置いてあるところだとおもいます。(セルフサービス)
    わたしは点検も兼ねてDAIWAサイクルへサイクリングがてらいって
    無料でいれてもらい、気になっているブレーキの効きや、
    その他諸々を見てもらったりしています。
    とても親身になって直してくれたりするので
    スタッフも多く待ち時間もしれているし助かっています。

  39. 1489 住民板ユーザーさん2

    >>1484 住民板ユーザーさん1さん

    同感、なぜ未だにバルコニーで喫煙するのか。ほんといい加減にして欲しい、マナーの守れない人がこんなにいるなんて。

  40. 1490 匿名さん

    >>1484
    そこまで特定できているなら、臭いがしてきたら「ベランダ喫煙やめてください!!」って、外に向かって叫んでみたらどうですか?
    さすがに声で誰がいってるかなんて向こうはわからないでしょ?

  41. 1491 匿名

    自転車は毎日使うので、パンク時など歩いて行ける距離にあるといいですよね。
    駅前のアクアラブの建物に入っている「BACK UP」というトライアスロンの自転車を扱うお店でも普通の自転車を診てくれるか分かりませんが、一番近いといえば近い自転車店ですね。

  42. 1492 住民板ユーザーさん7

    ベランダ喫煙、もしかして、最近入居されたお宅ではないでしょうか?
    我が家のご近所さんも最近入居されましたが、管理規約を守っていません。(タバコではないですが)
    おそらく、バタバタしていて、管理規約をまだ読まれていないのでは?と思っています…

  43. 1493 住民

    1485です。
    皆さんレスありがとうございます!
    出張してもらえるところもあるのですね。
    パンクした自転車を引きずって移動するのは大変なのでとても助かります。
    プラウドでも空気入れくらい貸してもらえると助かりますよね。

  44. 1494 住民板ユーザーさん1

    >>1493 住民さん

    空気入れありますよ。こないだ借りました。

  45. 1495 住民

    >>1494 住民板ユーザーさん1さん

    そ、そうでしたか。
    情報ありがとうございます(^_^;)

  46. 1496 住民板ユーザーさん3

    空気入れ、かしてくださるのですね。
    情報ありがとうございます。助かりますね。

  47. 1497 入居済みさん

    間近なのかと思ってたけど・・・ずいぶん先だなー

    https://townwork.net/detail/clc_0182948652/

  48. 1498 住民板ユーザーさん5

    >>1497 入居済みさん
    あと1ヶ月ちょいですよ〜。もうすぐです。22時まで開いてるんですよね。随分便利になります。

  49. 1499 住民

    駅にあるマツキヨには行かなくなりそう。。

  50. 1500 マンション住民さん

    10月下旬か〜
    もうできてそうに見えるけど
    まだ先ですね

  51. 1501 契約済みさん

    1478さん

    病院の情報ありがとうございました!
    参考になります。

  52. 1502 住民板ユーザーさん1

    最寄りの小児科を教えていただけたら嬉しいです。

  53. 1503 契約済みさん

    >>1502
    最寄りの小児科は駅から少し下ったところにある
    立花こどもクリニックですね。
    http://www.navita.co.jp/s/11032601/

  54. 1504 住民板ユーザーさん1

    一応、ピアタウン二階のあべ内科クリニックも小児科を標榜していますが、利用してる方はほぼいないと思います。皆さん、立花さんだと思います。非常に評判の良い先生で、我が家もかかりつけにしています。朝は8時40分には受付開始してくださるので助かります。

  55. 1505 住人

    B棟ですが、今窓開けてたら薬品みたいな変な匂いがして、直後から喉が痛くなったのですが…
    何でしょう??

  56. 1506 住民板ユーザーさん1

    >>1503
    >>1504

    小児科の情報ありがとうございます。立花こどもクリニックですね、調べてみます。助かりました!

  57. 1507 住民

    朝思ったこと。稲城駅構内のコインロッカーが一ヶ月5000円で借りれるとあるんだけど、どんな人がどんな理由で借りるんだろう??? 考えたけどわからない…。需要あるのか…?

  58. 1508 住民さん

    先日NHKが3回目の契約に来ました。
    そこで、ウォークインとクローゼットにテレビとテレビ台を入れてリビングにソファーとダイニングセットだけにして、ネットケーブルなどなども隠して実地調査を受けました。
    すると、最初はテレビないんですねーと言ってたが、クローゼットを確認しても良いですか?とか聞かれ、プライベートな物が入ってて下着などもあるから拒否しますと言ったところ、それでは完全に調査終了として契約の必要なしと出来ないと言いだした。
    もうホントなんなのNHK、めんどくさいですよねー。

  59. 1509 住民板ユーザーさん6

    >>1508 住民さん

    NHKに家宅捜査のような権限はありません。警察ですら捜査令状がない限り、他人の家に入り込むことはできません。しかもNHKの集金って地域の外部委託だから正規職員でもないし、平気で嘘ついて契約させようとします。
    文章読む限り、正直このスタッフはやり過ぎです。犯罪に近いです。
    NHKの支払いについてごねるなんてこの住民は意地汚いとか書かれてますが、最近のNHKは強引だし、払いたくないと思わせるくらいイメージが悪くなっています。やり方が異常です。

  60. 1510 マンション住民さん

    すみません。購入後に久しぶりにコミュニティを拝見しました。NHK関連の書き込みがありますがやめて頂けませんか?そのような書き込みをして同調してくれる方を探しているのかお考えがよく分かりません。こちらの板はこれから購入を検討している方もどのような人が住んでいるのか見ていると思います。書き込みされている方の一個人の問題が住人全体のマナーの悪さとして印象付けられるのは悲しいものです。どうかお願いいたします。

  61. 1511 住民

    >>1510 マンション住民さん

    良いじゃん別に契約者専用スレなんだし。うちもNHKウザいから払ってないし払う気ありません。見てもいないテレビになんで払うの?

  62. 1512 マンション住民さん

    >>1508.1509 住民板ユーザーさん6さん

    そこまでして、NHKの料金程度を払わないよう画策する住民の方が異常だと思います。だってテレビ隠したんでしょ?それって有るのに無いと騙してるのと一緒、人間としてどうなの?
    前にも議論になったけど、払えよ!
    払えない程度の低所得が住んでるマンションって言われる、てかもう前回の議論で検討中の人に思われてる。

  63. 1513 マンション住民さん

    1510のものです。余計な発言をしてしまい、すみませんでした。1512さん、どうか同じマンションに住む住人の方に対して言葉を荒げないようお願いいたします。NHKの契約に関しては契約を結ぶ、結ばないは今の制度上個人の自由のためそれをどうこうしろとは思っていません。ただ、この場で1508の書き込みをして同調する人を募る必要があるのか疑問に感じたため1510の書き込みをしました。1511さん、契約者専用スレだから何を書き込んでも自由でしょ。確かに自由なんだと思います。ただこれから検討中の「良識ある方」がこのような書き込みを見て、このマンションを検討から外されていくのは惜しいことだと私は考えました。以降、書き込みは致しません。大変失礼いたしました。

  64. 1514 住民

    1511ですが、我々は住民であって売り手じゃないんだから、今後の検討中の人がこのスレをみた程度で検討から外すんならそんな人は別にどうでも良くない?

    嘘書いてるわけじゃないし、NHK払ってない人がいようが法律違反してるわけじゃあるまいし、なんで検討中の見たこともない買うかもわからない人間によく思われたいと願うスレにしなきゃならないのか意味不明。

    1512も払いたきゃ払えば良いし、命令される覚えもない偉そうに言ってんな。金がないから払ってないわけじゃない、少なくともこの15年以上1度も見てないから払う意味を感じないから払わない。

  65. 1515 マンション住民


    またエグい書き込みになっている。
    書き込んでいるのは1人や2人ではなかったのですね自作自演かと思って見てたのですが。

  66. 1516 住民

    朝8時頃の幼稚園ママたち、本当に勘弁して。
    お仲間全員が同じエレベーターに乗るまで他の人を待たせ、ギュウギュウ詰めで乗り込んできたかと思えば子供が他人の紙袋に当たっても謝りもせず。こちらが「当たってるから、ごめんねー」と言ったら睨む。
    送り終わった後は7階フロアでペチャクチャ。
    もういい加減にして。

  67. 1517 住民

    ママさんとNHK。
    どちらも見ていて気持ちの悪い書き込みばかり、こんな事しか話題にならないのかな?
    前スレは逆に気持ち悪いくらいココをみんなで褒め称えて妄想爆発。
    なんだか住民の質を疑われても仕方ない。

  68. 1518 住民板ユーザーさん1

    自作自演はやめましょう。

  69. 1519 住民板ユーザーさん1

    暮らしてるとそれほど気になることはないんですけどね、、、。
    なぜ掲示板でここまで騒ぎになるのか不思議です。

  70. 1520 住民板ユーザーさん1


    住民の自作自演?

  71. 1521 匿名

    ほんと、住んでて気にならないことばかりで不思議です。
    文面が毎回同じで、自作自演があからさま。

    本当ならここだけじゃなくて、住民しかログインできない掲示板でも話題にしてほしい。

  72. 1522 住民板ユーザーさん3

    >>1521 匿名さん
    住んでて不満があるのでは?
    特定されたくないから匿名掲示板で憂さ晴らし。

  73. 1523 住民板ユーザーさん8

    >>1516 住民さん
    7階のフロアって、、、そんなとこまで行ってペチャクチャやりますかね?

  74. 1524 住民

    >>1516 住民さん
    行きのエレベーターで幼稚園ママ達と一緒になり、そのままお出かけされたんじゃないんですか?
    でないと7階フロアでおしゃべりしてた事までわからないはずじゃ??

  75. 1525 住民板ユーザーさん1

    >>1524 住民さん
    そうそう、不自然ですよね。
    なので、人間関係に疲れた幼稚園ママさんの、自演の書き込みだと私は思ったのですが…

  76. 1526 住民

    自作自演とは(笑)
    ママたちへの書き込みをした者です。
    あの日は事情があり一度戻ったため、送迎後のママたちの7階でのお喋りを目撃しました。我が家はその声が聞こえてくる位置なのでこれまでも平日午前在宅してる日は迷惑して来ました。

    きっと皆さん単独でお会いしたら常識的な良い方なのでしょうね…
    集団になって周りが見えなくなっているのだと信じてこの話は終わりにしていただいて結構です。
    気持ち悪い書き込みをし申し訳ありませんでした。

  77. 1527 住民板ユーザーさん1

    >>1526 住民さん

    ほんと迷惑ですよね。
    管理会社に報告してはいかがでしょうか?

  78. 1528 住民板ユーザーさん8

    確かに、管理会社に苦情言えば、集合ポスト脇の掲示板かエレベーターあたりに貼り紙してくれると思いますよー。共用部では静かにしましょうって。

  79. 1529 住民板ユーザーさん1

    1526さん、なるほどそういうことでしたか。
    こちらこそ自演と決め付けてしまい申し訳ありませんでした。

    それにしても、貼り紙がないと基本的なマナーも守れない大人って…残念すぎますよね。

  80. 1530 住民板ユーザーさん5

    >>1529 住民板ユーザーさん1さん

    ママ軍団
    貼り紙見ても
    他人事

  81. 1531 住民板ユーザーさん8

    やっぱこういうオープンなスレに書き込む内容ではないと思います。幼稚園ママ、NHK、ベランダタバコ等。。自身の首を絞めてると思うんですよね。住民版ですが不特定多数の人が見てます。それを意識した節度のある書き込みを強く望みます!

  82. 1532 住民さん

    >>1531 住民板ユーザーさん8さん
    あんたそうとうコンプレックスの塊だね、なぜそんなに匿名掲示板で人の目を気にする?そんなにこのマンションの評価が気になるの?
    住んでて自分と家族が満足なら良いじゃん、異常だよあんた。
    ママさんのマナーの件もその他も色々な意見や感想が書き込まれて当然。

  83. 1533 住民板ユーザーさん7

    >>1531 住民板ユーザーさん8さん

    根本的な話しとして、資産価値を上げたいまたは維持したいのなら、掲示板どーのこーのではなくて、トラブルの原因を排除しないと。
    ぜひ臨時自治会を開催して問題提起と改善に向けて動かれてください。

  84. 1534 住民板ユーザーさん6

    >>1531 住民板ユーザーさん8さん

    自分の首を絞めてるって 笑
    アホか掲示板ごときで。
    資産価値ってものがどうやって判断されるか小学校から勉強し直してこい

  85. 1535 住民

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  86. 1536 住民板ユーザーさん2

    >>1534 住民板ユーザーさん6さん
    資産価値というより、検討されている方々がこの掲示板を見て、言葉遣いが悪い住民がいるので検討から外そう、優先順位を下げようと考えることはあるかと思いますよ。他のマンションと比較して明らかに言葉遣いが悪いです。同じ住民として本当に恥ずかいです。

  87. 1537 住民さん

    それも事実だから仕方ない。
    すでにこのマンションには変な住民もマナーの悪い住民も言葉遣いの悪い住民もいる、いないことにはできないのだから、むしろ初めからわかって覚悟して入居できるこれからの購入者の方が良いのではないかな。

  88. 1538 住民板ユーザーさん2

    >>1537 住民さん
    確かにいろんな住民がいることは事実だと思うのですが、実際に生活(ライブラリーラウンジやカフェテラスも比較的利用してます)していたり、総会等の様子から感じている感想は本当に普通の印象なんですよね。確かに朝の幼稚園ママ集団には挨拶を無視されて不愉快な思いをしましたが、それ以外に不愉快に感じたことはないです。以前、関西で財閥系のマンションに住んでいましたが、そこと同じような印象です。しかし、掲示板ではやたら品や言葉遣いの悪い投稿があり、実際の感覚とすごいズレがあるのでビックリしてます。挨拶しない人達以外に他のマンションにはいないやろというぐらいマナーが悪い人って実際にいますか?あったことあります?

  89. 1539 住民板ユーザーさん1

    マナーが悪い人…はい、正直に書いてもいいですか(笑)
    私が気になるのは

    ・路上駐車(最近注意喚起されたにもかかわらず、今日も多かったです)
    ・廊下に私物放置(けっこう大きなものまで…)
    ・廊下を走る子供が多い(叱る親は少数派)

    マナーが悪いというより、感覚がゆるやかなんですかね?
    昭和の団地みたいな感覚?

  90. 1540 住民板ユーザーさん8

    >>1539 住民板ユーザーさん1さん
    確かに全部あてはまりますね。ただ、このレベルは他のマンション(同じ価格帯でファミリー層が多い大規模マンション)でもある話だと思うんです。前に住んでたマンションも同じような感じでした(路上駐車は多いですが)。にもかかわらず、掲示板の荒れ方が異常なんですよね。。。

  91. 1541 住民さん

    >>1540 住民板ユーザーさん8さん
    単純に実際に目の前で会うとただの人、だけどそれは外ヅラなのだと思います。そして匿名掲示板、ここは誰にも正体がわからない世界、なので本性がでている。
    ニュースでよくある、え!?あの人がこんなことやったの?ってのと同じだと思います。

  92. 1542 匿名

    管理費や修繕積立金の引き落としが行なわれてますが、明細ってどこで見るか分かりますか?

  93. 1543 住民板ユーザーさん7

    >>1541 住民さん

    それは有りそうです。
    誰だって二面性があるし、特にこういう掲示板だとなんでもありだから本当の姿が見えますよ。

  94. 1544 匿名さん

    1542匿名さんの質問にスルーですか? 住民の方は見てないのかな。

  95. 1545 住民板ユーザーさん1

    ま、そーゆーことです。

  96. 1546 マンション住民さん

    >>1545 住民板ユーザーさん1さん

    >>1544 匿名さん
    スルーと言うか知らないから答えてないだけでは?

  97. 1547 住民

    >>1546 マンション住民さん
    そうなんですよね〜。知らないんです。
    私も教えて欲しいと思って、どなたかが答えて下さるのを待っております。

  98. 1548 匿名さん

    >>1546 マンション住民さん
    金額が毎月違いますが、マンション住民さんは気にならないのですか?

  99. 1549 住民板ユーザーさん7

    >>1548 匿名さん
    管理規約集に部屋毎の毎月の諸費用が記載されています。ゲストルームとか来客用駐車場などの使用料は利用月の翌々月の管理費に上乗せされて引かれます。金額が変わるのは、そういった有料の施設を利用されたからではないでしょうか?また、これは記憶ですが、最初の回は引き渡しから確か2、3ヶ月分まとめて引かれたような気がします。

  100. 1550 住民板ユーザーさん8

    >>1549 住民板ユーザーさん7さん

    え?
    来客用駐車場は無料でしょ

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸