東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】イニシア千住曙町Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住曙町
  7. 北千住駅
  8. 【住民専用】イニシア千住曙町Part6
住民専用 [更新日時] 2024-05-31 12:28:58

イニシア千住曙町の 【住民専用】掲示板です
 
マンションの外むけホームページ
  http://www.isa515.com
マンションの住民向け掲示板
  (オーナー・自治会員は全員加入可能)
  https://www.m-collabo.com/isa/
 
※ 最近マンションの住民でない人の書きこみが非常に多いです。
この人は怪しいな?と思ったら、その方に住民しか知りえない情報を尋ねて
いただき、返事がなければ適宜削除依頼などの対応をお願いします。
 
 
【検討板過去スレ】

イニシア千住曙町はどうでしょう。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180
イニシア千住曙町Ⅲ         https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178
イニシア千住曙町ってどうですか? https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4)     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5)     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6)     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
 
【住民板】

イニシア千住曙町 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/
【住民専用】イニシア千住曙町Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81675/
【住民専用】イニシア千住曙町Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522752

[スレ作成日時]2015-01-30 12:23:04

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判

  1. 241 住民さんA

    まさかの友情が芽生えるパターンですか?(笑)

  2. 242 マンション住民さん

    ないない

  3. 243 マンション住民

    >経費がかかるからやらない”のであれば、随分と皮相的な理解だなぁとは思うわけです。

    メリットデメリットの経済面での評価が必要。公金からの支出だから。
    と言うよりも口から出任せ言う奴に仕事させることが目的だよ。
    口だけ出して手を出さない理事は不要。評論家はいらない。実行あるのみ。

  4. 244 住民さんF

    >>228
    そりゃ道理に合わないよな。
    高圧一括受電で組合員の専有部分にちょっかい出して何百万円も経費節減しなければならないのに、身内や外部に金垂れ流してるんだから。

  5. 245 住民さん

    >243

    区分所有法28条を根拠に、理事全員に善管注意義務があるとの主張は間違いであったと認めたということでよろしいでしょうか? 一つ一つ解決すみにしないと、何ででも繰り返す書き込みが出てきますからねぇ。

    ここを引用して、あと反論の書き込みがなければ、法人化するかどうかはわずか数万円(更新はもっと安い)の支出の有無できまるものではないという点については、決着すみとできますからね。

  6. 246 マンション住民さん

    水と油は混ざらないと思う。

  7. 247 住民さん

    無理でしょうねぇ。

    ”住民”を名乗って、区分所有者でないマンションの掲示板にマンション
    の私的自治範囲に属することで、延々と書きまくるのでなければ、
    まぁやりとりそのものは暇なときには結構楽しめなくもないのですが。

  8. 248 匿名

    埋め立てだと思う。

  9. 249 住民さんC

    >47  との一致の有無を、管理会社・一括受電会社に
    この掲示板のIP開示要求をださせて確認すればいい。
    偽計業務妨害いけるんでないか

  10. 250 マンション住民さん

    法人化したらD&O保険に入る必要があるのですか?
    マンション総合保険の賠償責任特約で賠償金、訴訟費用、弁護士費用は保険が下ります。
    D&O保険とマンション総合保険賠償責任特約の違いがよくわからないです。
    それから被告になっても被告人:管理組合代表○○○○理事長でも支障がないのでは?
    法人だろうが理事長個人だろうが団体「管理組合」が被告人であることに変わりはないはずです。

  11. 251 マンション住民さん 

    D&O保険と、法人化は独立です。
    実際にまだ法人化される前からの加入でした。

    もともと ”施設賠償責任保険特約” には入っていましたが、一般に
    役員を対応とした広範な訴訟リスクに対応する保険への加入はありません
    でした。 戸数が500-1000戸と多くなる場合には1戸あたりコスト
    も安くなりますのでお勧め度は高くなると思います。

    訴訟を理事長個人として受ける形になると、基本理事長しか対応できません。
    メガマンションで滞納などを多数かかえる場合には問題となってきます
    (うちには現在長期滞納はありません)
    理事長が訴訟中に代わるなどの場合の手続きもきわめて煩雑です。
    訴訟の際に用意する書面なども、法人化の有無でかなり違ってきますね。

  12. 252 匿名

    広範な訴訟リスクとは?
    管理組合業務における不法行為に起因する訴訟なら、共用部分の総合保険の範疇だと思うが。
    理事長個人の組合費横領の訴訟?理事長の住民に対する傷害事件の訴訟?
    滞納も債権者は管理組合で理事長個人の債権ではないが。
    訴訟中に被告代表理事長の交代なんて日常茶飯事。
    一般の管理組合は任期1年だから数年に渡る訴訟では何代も代替わりするよ。
    手続きが煩雑とかは代理人訴訟なら弁護士が理事長交代の上申書を裁判所に提出してくれる。
    そのときに管理組合が用意する証憑書類は理事互選による理事長選任を記載した議事録のみ。
    これも一般には管理会社が弁護士に提出してくれる。
    理事長がする仕事は、最初に事件の説明を弁護士にし、以降は弁護士作成の陳述書・上申書のチェック。
    代理人訴訟なら弁護士任せで余程のことがない限り理事長が出廷することはほとんどなく結審する場合が多い。
    法人管理組合なら代表理事の誰かがすることになるだけ。

  13. 253 住民さん

    繰り返し指導してあげるのもつかれるから
    >245 については決着すみでもよいかな?

  14. 254 住民さんA

    管理組合を法人化すると中古マンションは資産価値は高くなりますか?

  15. 255 匿名

    >>554
    >マンション住民の電気料金の未払いは、管理組合が立て替えなければならない。

    ちがうだろう。管理組合は区分所有者の電気代は徴収しない。
    債権債務の関係は、
    ■受電業者−区分所有者(専有部分)
    ■受電業者−管理組合(共用部分)
    管理組合が区分所有者の電気代を立て替えることはない。

  16. 256 住民さん

    このスレッドには554って書き込みはまだないから
     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/
    の誤爆ですね。

    あちこちの掲示板でのご活躍ご苦労様です

  17. 257 住民さん

    >255 はこのマンションについての書き込みとしてはあっていますが、管理組合が直接電気代を徴収するリスクも負うタイプの契約形態にしている一括受電の会社もあるので、一括受電一般を扱うスレッドに書き込むには、”ほとんどの場合はこう”とか注意がきをつけないと、常に正しくはありません

    私が聞いた会社は、代わりに滞納には電気を止めて対応できるとかいってますがどうなのよ?とか思わんでもないですが。

  18. 258 匿名

    >>256
    それにしても業者一括受電の電気料金滞納について管理費滞納と同じと誤解してる人が多いね。
    債権者は業者になるから、管理組合の6ヶ月猶予管理費滞納債権回収のような手ぬるさはない。
    業者の債権回収は厳しいよ。その前に電気止められるけど。
    スマートメーターだからMBに入らなくても遠隔操作で簡単に止められるようになる。

    ところで業者一括受電なのに、電気料金回収リスクを管理組合が引き受けるバカはいないだろう。
    それ以上に、業者はこれをさせないはず。
    もし管理組合が電気料金を回収するなら、回収電気料金は管理費・積立金徴収と同様に管理費会計の収入に計上することになり、おのずと電力需給契約は東電と管理組合が締結せざるをえなくなり、管理組合が東電に電気料金を支払い、業者には委託料を支払うスキームになってしまう。これだと一括受電後も電気料金会計が透明化されるからいいが。
    これは東電の高圧一括受電「スマートマンションサポートサービス」そのもののスキームになる。
    そしたら業者一括受電の「電気料金会計ブラックボックス化」のビジネススキームが根底から崩壊することになる。

  19. 259 匿名

    同じ高圧一括受電サービスでも、民間受電業者と東電との大きな違いは、電力消費の需要家が前者は受電業者であるのに対して後者は管理組合であることである。
    それは法律に基づく電力需給契約を誰が締結するかできまる。

  20. 260 マンション住民さん

    >>256
    前にも言っただろう、そのリンクを不用意に貼るな!と。
    そのスレ読んで住民が知恵ついたらどうする?

スポンサードリンク

バウス一之江
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸