物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,076戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月竣工済み 入居可能時期:2019年11月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]JX不動産株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
施工会社 |
株式会社大林組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー晴海口コミ掲示板・評判
-
223
購入検討中さん 2015/01/06 03:27:58
ありがとうございます。
これからコンビニに行ってきます★
-
224
匿名さん 2015/01/06 03:53:58
>>221
まちがいなく超えるね。
富裕層の物件になるよ。
-
225
匿名さん 2015/01/06 04:33:02
-
226
匿名さん 2015/01/06 05:18:22
-
227
匿名さん 2015/01/06 05:42:38
-
228
匿名さん 2015/01/06 06:03:13
-
229
購入検討中さん 2015/01/06 06:06:04
オリエンタルランドとコラボなんですねー
テーマパーク風なガーデンなんて面白そう♪
子供がいるので、買いたい気持ちが強くなりました。
運河側の10階以上
約80平
8000万円までで買えるかな
買えますよーに
-
230
匿名さん 2015/01/06 06:09:46
-
231
匿名さん 2015/01/06 09:28:58
なかなかイイじゃないですか。
南の低層ガーデンビューが割と人気になりそうな予感。
-
232
匿名さん 2015/01/06 10:11:20
スカイズでも思うのだけど、バーベキューエリアのある物件の場合、低層だと窓開けてたら肉を焼く匂いがしてきそうなのだが、その辺、経験者いる?
-
-
233
匿名さん 2015/01/06 10:12:43
デザインとか見る限り、どうやら隣より安くなる根拠は見当たりませんね。
平均坪単価320万くらい?
-
234
購入検討中さん 2015/01/06 11:15:04
タワーオブテラーみたいなエレベーターとか出来るのかな?
-
235
匿名さん 2015/01/06 11:53:43
物件コンセプトも、ランドスケープも、HPでのプロモーションも、隣接する晴海タワーズに比べて非常に魅力的に感じられました。供給が多いエリアの中でもこういうワクワク感を与えられる三井はさすがだなと思います。
-
236
匿名さん 2015/01/06 12:14:05
-
237
匿名さん 2015/01/06 12:27:34
-
238
購入検討中さん 2015/01/06 12:29:51
オリエンタルランドと言えば京成傘下だけど、BRTが京成なのと何か関係があるのかな?
-
239
匿名さん 2015/01/06 12:31:50
-
240
匿名さん 2015/01/06 12:34:58
ワイドスパンだし、部屋の形が綺麗な長方形が多くて、なかなか良さそう。エレベーター15基は結構多め。
ジャブジャブ池やバーベキュースペースなんて子供は喜びそうだけど、高級感は薄くなるかな。小さな子供のいる家庭をターゲットにしているのかな。
CGが少なくてよく分からないが、歩行者のメイン動線は外の階段を上がって二階のエントランスから入る構造なのか?最近ロビー入ってすぐエスカレーターで二階へ上がるパターンが多かったが、ここは違うように見える。
-
241
匿名さん 2015/01/06 13:08:00
-
242
匿名さん 2015/01/06 13:19:49
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件