東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-21 13:17:26

【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/
【住民板】シティタワー品川その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48297/
【住民板】シティタワー品川その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48168/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-24 09:37:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    550

    別に通行の邪魔って思ったことないわ。段ボール、野菜クズ散乱も見たことないですけど…?

    すこし度がすぎるんじゃないですか?あくまでも午前中なんでしょ?

    たまたま忙しい時間帯かもしれないじゃないですか。
    実際夕方や夜散乱現場見た事ありますか?お店閉まった夜中見た事ありますか?
    見たことありません。

    モラルやマナーがあるからちゃんとしてるんじゃないでしょうか?

    毎日毎回のような誤解を招く書き込みはみっともないのでやめましょう。

    人として恥ずかしいです。人間として何事も穴捜しよりいいところを見つける様にしたらいかがですか?

    私なら朝早くから一生懸命働いていてどうしようもない場面を見たとしても少しくらいのことは別にいいと思います。それが人としての思いやりなのではないでしょうか?

  2. 552 匿名

    私は朝早くから一生懸命働いてるので家の前のポーチにベビーカーと生協の箱、放置していいですね?夕方と夜はちゃんと片付けますから。
    見苦しいし邪魔だと思うけど、忙しく働いているので。

  3. 553 匿名

    あと、ディスポーザー手入れが面倒なので(忙しく働いているので)、家で出た野菜くずは外の排水溝に捨てさせてもらいますね。ちょっとだし、朝だけならいいですよね?

  4. 554 匿名さん

    すごい・・・商売人としてのルール・マナーを守らない人を擁護するのが人としての思いやりとは・・・。
    問題のはき違えもここまでいくと正しいことを言ってる人がおかしいってことになりますね。
    552さんのおっしゃる通り、一生懸命働いてる人は安全基準とか社会の秩序とか守らなくても
    すべて許されるから心おきなくベビーカー放置や生協の箱を放置して
    自分の生活を守るためだけに仕事に専念出来ますね。

  5. 555 匿名さん

    人として恥ずかしいのはどっちなのか?

  6. 556 住民♪

    「段ボールが通行の邪魔」ってあるけど、そんなに邪魔かなあ?
    まあ放火うんぬんという問題はあるだろうけど。
    そもそも、あそこって駐車場を借りてる人がいるわけだし、歩行者が通行する場所じゃないような……。
    そんなに邪魔ならエントランスの正面からの歩道を通ればいいような気がします。

  7. 557 匿名さん

    雑居ビルの非常口付近に商売用の段ボール積み上げてるのと同じ状況なのでは?
    邪魔とかの問題ではなく、消防法にふれるようなことをするのは、見てて見苦しいでしょう。
    商売をする人としてのモラルはどうなのかな?
    ってことがなぜ曲解されるのだろうか?

  8. 559 匿名さん

    >>551みたいな輩がいるから低俗といわれるんだよなw

    一生懸命なら社会のルール違反もよしか。

    なるほど、そんな住民がいるマンションか。

  9. 560 匿名さん

    ここができて一年以上経ちますがすでに消防法にふれているなら撤去されてるはずです。問題ないのでは?
    どう考えても駐車場だしわざわざ段ボールのところを通行しなくてもいい。

    便利だから通ってるけどもし通れなくなったらなったで文句いう人でてくるでしょう(笑)

    あといろいろ言い合ってる人たち…低レベルな争いやめて〜プッ(笑)

    違うとこに力入れなよw

    恥ずかしっ(^O^)

  10. 561 マンション住民さん

    開店中だけ道が綺麗ならいいのか?
    商売してない時間は何しても許されんのか?
    それが商売人の考え方か?

  11. 562 マンション住民さん

    >>560
    論破されたら今度は話題を変え開き直りですか。ハァー 溜息しか出ません。どんだけバ力な主婦なんだよ(^0^)
    恐るべし安かろうマンションw

  12. 563 匿名さん

    残念!

    主婦ではありませーん。

    私は会社員です。プッ(笑)

  13. 564 匿名さん

    ちゃんと目ついてるのかしら?あそこはだれがどう見ても駐車場!本来タイヤ止めまで車さげたら絶対に通れない。それを通らせてもらってるんじゃないの?

    あそこ通れなくなったらそれはそれで文句言うのは明白。

    まぁ通れなくなったら段ボール気にならないんじゃないかしら(笑)

    安マンション怖い(笑)?うふふ☆

  14. 565 マンション住民さん

    あんたホントに理解力無いね
    駐車場を通行するしないじゃなくて 駐車場からはみ出して駐車場あたり一面人が行き交う通路の部分まで荷物を広げてると言ってんの!

    ひとさまの駐車場を横切るようなことは私はしません。

  15. 568 匿名さん

    557さん

    どう考えても雑居ビルの非常口あたりに山積みしてる段ボールとは違うでしょ?的外れ。論外

    558さん

    トラック邪魔って…プッ(笑)あそこ駐車場です☆

  16. 569 マンション住民さん

    軽トラで搬入していますよ。朝の様子を本当にご存知ないのね。

  17. 570 匿名

    なんかすごいことになってますね。

    これ八百屋掲示板でしたっけ?

    みなさん落ち着いて下さい。
    くだらない言い争いはやめて下さい。

    まぁ所詮ここで書くことしかできない人たちでしょうけどもっと楽しい話題を提供して下さい。

  18. 571 マンション住人

    570さん

    激しく同意!…そうですよね!せっかくここに住んだんですから今の環境の中で楽しみや幸せを分かち合える情報交換の場でありたいものです。

  19. 572 匿名さん

    楽しい情報だけを交換して幸せに浸っていたいならほかでどうぞ。
    私は悪い情報だって知っておきたいです。自分の家なんだから。
    で、悪いところを改善できたほうがよっぽど幸せを感じられます。

    八百屋さんのダンボール、野菜クズの件は別にくだらないことだと思いません。
    あれを不快に思っている人がいる以上はなんとか改善をしてもらわないと。

    ちなみに、車を少し前に止めてあるのは別に通行人のことを考えてだけじゃなく、
    八百屋さんの都合もかなりあると思いますよ。いつも台車でそこ通ってるし。

    それが今日は車が前に出すぎていて、普通に出入庫する車にとって邪魔そうでした。

    あと、植え込みに氷を捨てるのを止めてもらいたいです。植物がかわいそうです。

  20. 573 マンション住民

    八百屋の悪行を綴ればキリがないようにも思えるが。つまりパティオ部分の私物化。
    シャッターが閉まる夜に片付ければよいという甘い考え。自分さえよければよいという貧しい考え。



    地権者だから許されるだろう・・・・・
    商売をしているのだから少しくらい構わないだろう・・・・・


    モラルが破綻している。

  21. 574 匿名さん

    タイルに水を撒くのもやめるべき いい迷惑
    ハイヒールなど危なくてしかたない
    小さなお子様も多く往来していますし

  22. 575 匿名希望

    ↑たぶん同じ人書いてますよね?

    結論…グチグチ書く暇あったら直接どうぞ。勇気があれば…。ここに書く意味が私にはよくわかりません。
    570さんへ

    楽しい話題のほうがよっぽどいいですよね!悪口こそよそで…いや直接どうぞ。

  23. 576 住民

    くだらない。



    そんな事より、一つ納得いかないのは店舗棟の駐輪場がいつもいっぱい。
    深夜もいっぱい。上から見てると朝マンションから出て止めてるチャリで出勤多い。


    こっちは駐輪所2台借りて毎月支払ってるのが馬鹿らしくなる。


    普通なら店舗からクレームきそうなもんですがね。
    駐車場の通りも融通してくれてるようなのにこんなに叩かれて本当可哀想。

    上で、台車で通るって言ってた人いたけど店舗駐車場の為の通り道なわけだからあたりまえじゃない。

    変な事言うね。


  24. 577 匿名さん

    >>576
    違います。よく読んで。
    台車で通ることに関する文句は誰も書いていないと思いますが?

    みんなは「私たちの為にあの通路を通りやすくしてくれている。」と書いています。
    が、実際はその他の住民の為にわざわざ車を前に停めて通りやすくしているのではなく、
    自分が台車で通る時に通りやすいように道をあけている のです。

    別に私たちの為に「駐車場の通りも融通してくれてる」わけじゃなくて、
    自分たちのためなのです。

    駐輪場がいつでも満車なことについては、私も不快に思います。
    私だってタダであそこにとめて、楽に出勤したいです。

  25. 578 マンション住民さん

    577さん
    出勤してるんだったら、仕事しなさい。

  26. 579 匿名さん

    577さん

    いやぁ〜ひねくれてますね。完全に腐ってるwほんとにそうお思いで…?

    八百屋さんって丸一日ずっと台車使ってるわけじゃないでしょう?むしろ使ってない時間帯の方が多いんじゃないでしょうか?

    明らかにあれは八百屋さんの配慮だと思いますよ!

    昼間も三角コーンをはじによせみんなが通りやすいようにしてくれてるんじゃないですか?

    私が八百屋さんならこんなにバッシングを受けるのであれば車をぎりぎりまで止めて三角コーン立てて通れなくします。それが当たり前!台車使う時だけあの板だせばいいわけでしょ?

    でもわざわざしてくれてる好意だと私は思っていますよ!

    八百屋さんありがとうございます!

  27. 580 GTOさん

    たまにはいい事言うやついるやんw

    八百屋はむしろあそこ通ってほしくないと思うワw

    トラブルの種やし俺なら絶対嫌やね!もし愛車をベビーカーでもぶつけられて傷とかつけられてみぃ!キレるどころやない

    絶対通行止めw

  28. 581 匿名さん

    八百屋さんの件で色々言っている方がいますが、とある不動産にききましたが、段ボールや荷物を置くのは、ここを建てる前に店舗用の荷物置き場を作らなかったスミフがいけなかったと聞きました。だから八百屋さんも、あの場所しか置けないのです!なので設計段階で作らなかったのがいけないのでは?八百屋さんを責めるのは、違うと思います!!そうじゃなかったら管理センターから八百屋に最初からクレームがきてると思いますよ!毎回反論してじ書き込み書いてる方、管理センターもしくは管理組合にきいてみたらどうですか?

  29. 582 マンション住民さん

    店舗棟の駐輪場って誰のためにあるんでしたっけ?
    専用駐輪場があるフーデックスとサイゼリア以外の店舗用なのでしょうか?
    あのスペースをもっと有効活用したいです。
    八百屋の駐車場を1台分だけずらしてきて、今の八百屋駐車場に住民用通路をちゃんと作る。

  30. 583 住民さん

    すっごいバトルに引いてます。
    八百屋ネタで熱いアナタ、ご自宅はさぞかし塵一つ傷一つないんでしょうね。
    一秒ごとに窓の汚れチェックして、
    一秒ごとに鏡磨いて、
    一秒ごとに玄関の汚れを拭いて、
    一秒ごとにディスポーザー回して、
    一秒ごとに誰かを非難した生活送ってませんか?

    異常としか思えん。

  31. 584 匿名

    なんで八百屋の迷惑行為を非難することと、自宅内を綺麗に保つことと関係あるの?

    自宅が綺麗じゃない人は、公共の場を汚す人のことを文句言っちゃいけないの?

  32. 585 住人さん

    ところで駐車場入口に平置してる大きいRV車はあれはあそこに停める契約してるんですか?

  33. 586 住民さんA

    581はいい加減なことをいってはいけません。

    ちゃんとスミフは八百屋に現在の八百屋とカットサロンの分の面積を用意したにもかかわらず、
    八百屋はスミフが用意した店舗Aの部分の半分をカットサロンにまた貸ししているため、荷物置き場が無くなり、駐車場を勝手に段ボール置き場に使用しているだけ。

  34. 588 住人さん

    585さん

    私も気になってました。いつも停まってますよね?

  35. 589 マンション住人

    みんなあの八百屋には頭にきてるんです。顔で笑って実は心で怒ってるんです。

  36. 590 匿名さん

    586さん

    ではなぜ管理センター、スミフ、消防等々はなにも言わないんですか?

    見逃している?

    …いやいやさすがにそれはないでしょう?ちゃんとなにかしらの契約がなされているはずです。私たちが知らないだけ!

    素人はあまり知ったかぶると痛い目に遭いますから気をつけて下さいね!

    もしちゃんと契約されているとしたらスミフ側の要請なら…

    …あなた恥ずかしい。。。

  37. 591 住人さん

    589さん

    別に無理して笑うことなくね!?

  38. 592 マンション住民さん

    八百屋ネタやめましょうよ〜
    もっと良い情報お願いします!!

  39. 593 匿名さん

    異常なまで八百屋に執着してるからだろ?

    精神科に行くのはむしろ…
    尋常じゃないやね。

  40. 594 マンション住民さん

    ほんとに、もうこのネタやめましょうよm(__)m
    けっこうでたらめ多いですよ!八百屋さんばかりかわいそう…
    美味しい野菜ありがとうございます(^-^)b

  41. 595 匿名さん

    593さん

    全くその通りだと思います!言い方を変え名前を変え執拗なまでの誹謗中傷…

    まっとうな意見には反論なし。図星かな?

    594さん

    でたらめ確かに多いと思います。八百屋さんはこのこと知ってるかわかりませんがほんとかわいそうです。

    野菜おいしいです。
    ありがとう!

  42. 596 マンション住人さん

    要は間違った行動は絶対にいけないということでは?

    火の無いところに煙りは立たないだろうし

    何かしら疚しい点があるから話題に上ると思う。

    キチンと普段から正しい行動をしておけば誰も何も言わないでしょうから。

    商売人失格ですね。

  43. 597 匿名さん

    デタラメではないと思います。特に開店準備の毎朝、あのあたりは酷いです。やはり台車や解体した段ボール箱の散乱は迷惑だと思いますよ。野菜の切れ端やゴミと一緒に毎晩水をまいていますが、氷を植木に投げているのを何度も見ています。さすがにやめるべきだと考えます。

  44. 598 マンション住民さん

    594
    595さんと同じです!!八百屋さんでほぼ毎日野菜かいますが、皆さん親切な方ばかりで、感じが良いです。それに野菜も果物美味しいよ、だからでたらめ書くのやめましょう。本当に嫌な人は直接八百屋さんに言えば済むことだし。言えなかったらコンシェ前にある意見書書いて出してください!!

  45. 599 匿名さん

    開店準備で段ボールが散乱したっていいじゃない。
    人手だって十分かわからないんだし。
    時間が空けば片付けてるんでしょ?目をつぶってあげようよそれくらい。
    野菜を捨てるのを見た事ないので事実かわからないけどカラスや猫の餌になってないんだからいいじゃない。
    上からって双眼鏡でチェックしてるの?
    そんなヒマあるならどこかのボランティアに参加でもしたら?

  46. 600 マンション住民さん

    >いいじゃない

    あなたが良ければいいってものではありません。
    マンションは集団生活ですから。

    >ボランティアに参加でもしたら

    話の擦り替え。

  47. 601 マンション住民さん

    続いてますねー。

    今いえること。
    駐車場に段ボールを置いているのは、
    特定店舗駐車場使用細則違反。

    581さんのいう、設計の配慮不足だからといって、
    駐車場に段ボールを置いていいという考えには、
    ちょっと賛同しかねます。

  48. 602 マンション住民さん

    585,588さん。
    あの場所は身障者用の駐車スペースで、以前に契約されたと議事録に書いてありました。
    契約前はその場所を不正に使用していたのではないかと言われてましたが。

  49. 603 住人さん

    602さん

    そうだったんですか!
    ご丁寧にありがとうございます。変な先入観で見てしまうのはよくない事ですね…。反省します(>_<)

  50. 604 匿名さん

    八百屋さんの開店準備、今朝も相変わらずでした。
    もしかしたら、反省するどころか開き直っているのかもしれません。

  51. 605 匿名さん

    ただこの掲示板を知らないだけでは…?

  52. 606 マンション住民さん

    >>604
    あの八百屋さんがそんな性格悪いとは思えません。

    ですので、もしかしたら八百屋さん、この掲示板を見ていないのではないかと思います。

    ヤッパリ今朝も段ボール箱放していました。でも私は通行には気にはならなかったです。

  53. 607 通りすがり

    ここの掲示板なんか見てない可能性の方が強いと思うよ。

  54. 608 八百屋

    八百屋で働いてる者です。

    知人に掲示板のことを聞きすべて拝見させていただきました。ご批判、お叱り、すべて真摯に受け止め反省しできうる限り改善していきたいと思います。

    私も雇われの身なので詳しい詳細やすべてわかる訳ではありませんがわかる事はすべてお答えします。


    “排水溝について”

    どこのことを言っているのかわかりませんが(たぶん店前のところ)思い当たる事はありますし植木に水を捨てたのも事実です。「氷水くらいなら…」「これくらいなら…」と安易な考えで私が捨てました。大変申し訳ありません。以後このようなことが絶対にないように気を引き締めたいと思います。すみませんでした。

    “段ボールについて”

    以前、旧店舗、仮店舗の時は駐車場に隣接してました。旧店舗仮店舗共に駐車場は裏にあり一般の方の目に触れてなかったと思います。水道、排水溝も完備されていて裏片の仕事が見えないようになっていました。どのような契約をしたのかは正直わかりません。しかしながら少なくともそういったスペースをお願いした事は覚えています。住友に指定されたのかとかは今の時点ではわからないので調べておきます。できる限り邪魔にならないよう整頓に心掛けています。駐車場自体屋根付きという話もでていたのですがいまのような状況になり外観面で問題があるのであれば今後対策を練らないといけないと素直に思います。

    “裏の通路について”

    本来あそこは植え込みで埋まる予定でした。しかしマンホール、となりのポンプ設置上ああいう形になりました。当初からかなりの方の通行があったので通りやすい様あのような形にしています。しかしながらそれが裏目に出てご批判を受けるのであれば通行止めにせざるを得ません。


    私は地域のコミュニケーション、人とのつながり、温かい環境が作れたらと本気で思っています。八百屋もスーパーと共闘の中、スーパーには出せない対面の心のこもった温かいサービスを徹底し誰でも気軽に入れる町の八百屋さんを目指しています。

    品物が悪かった…気分を害した…申し訳ございません。素直謝りたいです…。

    ですが今一度お店にいらして下さい!必ず満足のいくそして気持ちのいい買い物ができるよう心込めてお待ちしております!

    なにかあったら遠慮なくなんでも言ってください!

    批判、お怒り、素直に受け止め直していきます。叱咤激励と捉え邁進していきます!

    俺がこれからも誠心誠意邁進していくにはやはりどうしても皆様のご理解、ご協力が必要不可欠です。

    もうここでのやり取りは終わりにして下さい。

    皆様のご理解、ご協力、心からよろしくお願いいたします。

  55. 610 マンションママ

    キュンキュン♪

  56. 611 マンション住民さん

    自演ごっこ?笑えるw
    しかし実は笑いごとじゃなく、これ本当にヤバいんじゃない?
    名誉毀損の罪に該当すると思うよ。
    八百屋さんに、警察へ被害届だすように教えてあげることにしました。
    エスカレートしてるし、かなり悪質。

    なお投稿内容は全て保存しているのでご了承ください。

  57. 613 八百屋常連客さん

    612は、いつも匿名で色んな批判内容書き込みしてるやつだろ?わかってんだよーオマエ小心者かつ友達いないだろ…ネットばっかりやってんなよ!!文句あるんだったら直接八百屋さんに言え!それかマンション抽選はずれちゃった人?

  58. 614 マンション住民さん

    八百屋の批判しているのは、同じ商店街の連中だと思うけど

    おれは住民だが、八百屋のことはまったく気にならないよ。

  59. 615 住民さんA

    こうなったら、八百屋さんが、駐車場あたりのスペースを、無断使用などの違反している状況の写真を、ここでUPして、皆に判断してもらうことにしようよ。

    そうしない限り、議論は平行線のままだたよー。収束させようよー。うんざりなんだってば。

    今朝みたけど、やっぱり今朝もパティオの広範囲で、いろんな荷物を広げてたのは私は見たのよ。
    だから、八百屋さんはこの掲示板は見ていないんだと思ったよ。

    誰か、明日の朝8時ごろの写真撮って、ここにUPしてよ。だいたい普段なら10時ごろまでは
    散らかっているからさっ。

  60. 616 マンション住民

    そもそも店からはみ出していろいろ並べてる時点でおかしいと思いますよ。不正使用だと思いますよ。
    実はあそこのお隣りさんも本当はとても迷惑していると思いますよ。
    なぜならどうかんがえても荷物の放置は営業するのに邪魔だと思いますから。
    道路から距離はあるとはいえ、あの場所は歩行者のための解放されたエリアなんです。
    マンションに関係ない第三者も通行が許されています。
    総合設計制度といいます。
    公開空地にあたります。
    八百屋は違反しています。
    悪質な行為が続くようであれば警察に通報します。

  61. 617 匿名さん

    >>613
    どうもあたたは心を病んでいるようですね。一度病院へいったほうがいいと思います。いい先鋭を紹介しましょうか?あなたにとって都合の悪い書き込みには、そのような態度をとるのですか?そろそろ現実を受け止めたほうがいいと思いますよ。

  62. 618 匿名さん

    近いうちにここのあたりに保育園が2、3個オープンすると聞きました☆

    どなたか詳しくわかるかたいらっしゃいますか?

  63. 619 マンション住民さん

    >>618さん
    >>497さんが情報を書き込まれていますよ。

  64. 620 マンションママ

    ここにきて病的までに八百屋批判をするのはなぜ?
    八百屋さんの気持ちも考えたら?
    来る客全ての人に「この客も掲示板を見たのかな」と毎回不信に思うかもよ?
    営業スマイルしてる心の内は泣いてるよ。
    精神的にやられちゃうよ。
    尋常じゃない批判を続ける人、これから先に良い事ないよ?

    自分以外に批判する人がいるとわかっただけでも意味があったと喜んでる人、私も、八百屋さんの見方が自分だけじゃないと分かって良かったです。

    私は滅多に八百屋さんに寄らないけどこんな中傷に負けず頑張って営業して下さいね!

  65. 621 615へ

    写真ぐらい自分で撮ってupしたらどうですか?
    もし貴方が、この掲示板で事態を収束させたいと思ってるなら、人任せでなく自分で少しは行動するべきでは?
    この話題にうんざりしてるなら、なおさらです。

  66. 622 匿名さん

    どうでもよい。

  67. 623 匿名さん

    619さん

    拝見させていただきました。ありがとうございました!

  68. 624 マンション住民さん

    618さん、623さんへ
    参考までに。

    ご近所に開設予定の保育園

    ●2010年2月(確定)
    たかはま保育室
    定員:120人
    (0歳15名、1歳20名、2歳20名、3歳25名、4歳20名、5歳20名)
    港区港南3-11-33
    公設民営:日本保育サービス

    ●2010年6月(予定)
    たまち保育室(仮称)
    港区芝浦3-4-1グランパーク・プラザ棟2F

    ●2012年度(予定)
    港南四丁目公益施設内に区内最大の保育園ができます。
    (たかはま保育室はそれまでの暫定保育室)

    その他

    ●2011年度(予定)
    港南幼稚園が2年保育から3年保育へ

  69. 625 匿名さん

    八百屋さんを擁護しているかた、教えてください。

    ①ダンボールを放置すること、野菜クズをまくことは別に構わないと思っている。

    ②ダンボールが放置されている、野菜クズがまかれているなんて、嘘だ。
     でたらめを書くな!と思っている。

    ①と②、どちらのお考えでしょうか?

  70. 626

    625さん

    その段ボールとは、ラックに収めてあるのを指しているのですか?
    それとも、いくつか報告がある、朝の搬入時に通路に置かれているのを指しているのですか?

  71. 627 住人さん

    総会で議題か質問事項で入ってますかね?

  72. 628 匿名さん

    ①です
    しかたがないと思います。少しくらい規則に外れていても迷惑はかからないし、ご商売されていてそんな完璧にできません。

  73. 629 質問

    何で選択肢が2つしかないんだ?
    柔軟でない証拠だな。

  74. 630 住民さん

    子供をさわやか保育園に入れようと思っています。

    さわやか保育園に入れている方いらっしゃいますか?

    「ここはとてもいい」
    「ここは改善してほしい」

    差し支えない程度で結構ですので教えていただけたら嬉しく思います。

    よろしくお願いいたします。

  75. 631 住民

    さわやか保育園は今100人待ちですよm(__)m

  76. 632 匿名さん

    最近、移動花屋さんが来てくれますね。
    ゆっくり見たいのですが、子供が落ち着かなくなかなか見られません。
    お花の持ちや値段はどうか、知ってる方はいますか?

  77. 633 住民さん

    物によりディスポーザーが激しく作動した時って、下の階に響くのかしら??

  78. 634 マンション住民さん

    632さん

    子供が花好きなので、子供にねだられ、先日500円のミニ花束を買いました。
    お店の方はとってもやさしい感じの方で、子供に何色が好きかを聞いてくれ、
    その花束に子供が好きな色のお花をプラスして包みなおしてくれました☆

    私自身がお花に関して疎いので、値段が相場に比べてどうかは分からないのですが、
    駅前や駅中にあるようなお店よりも普段使いできる金額のものが多いと思います。
    ただ、駅前のお店では花の延命剤(?)をくれるのですが、ここではそれは
    ありませんでした。なので、10円玉入れてみたりしました。

  79. 635 マンション住民さん

    移動花屋って道路使用許可取ってないから違法なんでしょ?

  80. 637

    移動花屋でなぜ風紀が乱れるのか

  81. 638 いやいや…

    昼の弁当屋の車の方ががすごい。

  82. 639 匿名さん

    昼の弁当屋は美味しい

  83. 640 マンション住民さん

    総会いかがでしたか?

  84. 641 匿名さん

    私は欠席しました。

  85. 642 マンション住民さん

    基本的に道路許可取得が必要な移動販売は『行商』』扱いだから常に動いていなければならない ウロウロとしていなければ指導の対象。
    最近止まって商売している花屋は違法
    よって追放すべき

  86. 645 いやいや…

    お弁当美味しいの?買ってみようかな?
    花屋、弁当屋…いづれにしてもやっぱり需要があればおとがめなしなんですかねぇ〜…。

    私もお弁当売ってみようかな!?(冗談です。)

  87. 649 住民さん

    ここ当たった時喜んだんじゃないの?自分住んでるとこあんまり悪く言うなよ。嫌なら引っ越せば?

  88. 650 マンション住民さん

    あのー 話しを蒸し返すようで申し訳ないんだけど 八百屋さんホントに反省してんのかね? 今朝も前を通ったけど 開店前の準備か知らんけどそこらじゅうに段ボール箱とか散乱させて汚い野菜クズとか放置だった
    ヤッパリ管理会社にキチンと通報したほうがよくない? モラル低下してるし 子供に示しがつかないと思うわ

  89. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸