東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲

広告を掲載

海横橋前住民 [更新日時] 2009-04-21 07:10:00

パークシティ豊洲に入居予定のみなさん。入居予定者専用スレをたちあげました。
この場で、どんどん情報交換してくださいませ。



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-23 23:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 161 ruhana

    豊洲フェスタの帰りに「がすてなーに」に寄ったのですが、その日に撮影があったらしくそこには10月14日放送のアド街と書いてありました。
    晴海大橋を通って帰ったのですが、橋の付近には撮影用と思われる車両を数台見かけました。
    放送楽しみですね。

  2. 162 天府零

    14日でしたか
    ネタ元はしっかりした先だったので書いたのですが
    これは大変失礼しました
    もう一度確認してみます

    1位はなんでしょうね?やっぱりららぽーとなのかな

  3. 163 早くできないかなぁ日記

    ruhanaさん、はじめまして。
    私も速報さんと同じくA棟ですが宜しくお願い致します。B棟の建設進捗はA棟よりも一足先に進んでいるので、いろいろとイメージ持てやすそうでうらやましいです(^-^)

    inoさん、写真アップありがとうございます。
    今日は私はビバホームに買い物に行っただけで、建設現場行けなかったのですが、撮影日和の良いお天気でしたね。豊洲フェスタの模型、可能であればそのまま常設してもらえるとありがたいですね。

  4. 164 速報

    inoさん
    写真拝見しました。大変参考になります。ありがとうございます。

    模型の信憑性はどうなんでしょうかね?
    ・3街区のビルが低くて東側の眺望は開けそうですね。
    ・4街区のビルが高いですね。南側購入者としては少し気になるところです。
     私的には、ららぽの大繁盛で4街区にも増築。なんてことを望んでいるのですが。

    私のPCT購入購入ポイントのひとつに、「電線のない街」というのがありますが、
    そんな近代的な街(自宅)から、月島や門仲などの下町情緒溢れる街へ
    徒歩・自転車で安易に移動できるのは嬉しいですね。美味しい飲食店も多いですし、
    個人的には雰囲気のある小料理屋での一杯が楽しみです(笑

  5. 165 速報

    アド街の放映楽しみですね!
    エリアはどこまでなのでしょうね。東雲や枝川まで含まれるのでしょうかね。
    だとすると東雲在住の私としては嬉しいです。
    既にロケはスタートしてるようですが、番組掲示板を改めて見ると面白いです。
    豊洲近辺は詳しいつもりでしたが、知らない沢山お店もあって中々参考になりました。

    やっぱりオープンしたばかりのららぽーとが1位でしょうね。
    または、「豊洲再開発」でしょうか。

  6. 166 速報

    アド街の豊洲情報のページのアドレスです。
    http://tx-cgi.tv-tokyo.co.jp/htbin/adomachi/bbs/bbs.cgi?id=1151405838

  7. 167 早くできないかなぁ日記

    月島の「雰囲気のある小料理屋」と言えば、居酒屋ですが「岸田屋」お奨めです!
    昭和の時代に迷い込んできたような佇まいです。
    私も数年前に行ったきりで最近行っていないのですが、17時過ぎの開店直後に満員でした。
    PCT寄った帰りに、立ち寄ってみることお奨めです!

    http://hamada.air-nifty.com/raisan/2005/10/__8af6.html
    http://www.gurume-tsukishima.com/shop/086_kishidaya.html

  8. 168 Part35-452

    実家が月島なんで岸田屋はよく行きましたよ
    安くて美味しいんですが難点は出てくるのが遅いことですね
    それを黙って待てる忍耐力のある人にはとてもお勧めですよね
    自分なりには肉豆腐が好きですよ

  9. 169 ruhana

    東雲、月島と皆さん豊洲に近くに縁のある方が多いのですね。
    かくゆう私も晴海の住人なのですが…。
    子どもがまだ小さいので私は夜はなかなか出歩けないのですが、「岸田屋」手が離れたら是非行ってみたいですね。
    PCTは駅から離れているけれど、その分月島や門仲は徒歩でもいける範囲。これから散策が楽しみです。

  10. 170 Part35-452

    私が月島に住み始めたのは、まだ有楽町線が新富町までしかない頃で
    当時は友人などに(小さい頃から浅草だったので)隅田川を越えて
    江戸をはなれるのはやめろと言われていました。今の豊洲のようなものです。
    それが今では月島といえばみんな自慢するぐらいですよね。
    それに20年以上この近くを離れないのは立地条件以外の何者でもありません。
    地図を見れば一目瞭然で東京の中心でどこに出かけるにも「下り」ですよ。
    皆さんでこれからの豊洲に期待しましょう!
    期待しなくても大丈夫でしょうけど。。。。。

  11. 171 Part35-452

    門仲にはご希望の小料理屋が多数あります。端から開拓してもかなりの
    日数がかかりますよ。それも楽しみの一つですが、かく言う私も今は
    週2日のペースで門仲の小料理屋に通う日々です。

  12. 172 ruhana

    私の主人の実家が日本橋のほうで、やはり晴海に来る時に「晴海は川向こう」というイメージが昔はあったと聞きました。
    同じ日本橋出身の友人が晴海にいるのですが、今では晴海の方が生活するには環境もいいし便利だと言っています。

    ちょっと遠出をしても東京駅や羽田からの帰宅は苦もなく、スーパーやホームセンターもあり、更には大型のSCもできるので、ますますこの地を離れられなくなりそうです。

    OL時代門仲には用があって週1くらいで行っていたのですが、その頃は有名な魚三と小さな居酒屋くらいしか行きませんでした。でも周りには気になるお店もいっぱいありました。
    綺麗に整った環境に住みながら、近くには情緒あふれる町並みがあるのもこの地ならではですかね。

  13. 173 ruhana

    早くできないかなぁ日記さん。
    そうなのです。私はB等の低層なので、すでに私の入居予定の部屋まで建っているのです。
    ちょくちょくPCTの前は通るのですが、いつも見てはほくそ笑んでしまいます。
    1年半後が本当に楽しみです。

    早くできないかなぁ日記さん、inoさんいつも写真等ありがとうございます。
    私も近くなので、マンションが建ち始めた頃、掲示板を見ながら
    「写真等で皆さんに進捗状況を伝えられたら…。」と思っていました。
    (でもCPが苦手な私は伝える手段もわからなかったのですが…涙)
    その矢先にブログの立ち上げ、それもとても素敵なブログで本当に感動でした。

    Part35-452さん、すごいです。まさかららぽーと開業前に中が見れるとは思いませんでした。

  14. 174 速報

    早くできないかなぁ日記さん。「岸田屋」のご紹介ありがとうございます。かなり惹かれます。
    ららぽーとや豊洲の新しいお店も良さげですが、月島や門仲の老舗に足を運ぶも楽しみですよね。
    近い将来岸田屋で、早くできないかなぁ日記さん、Part35-452さん、ruhanaさんとご一緒するかも知れませんね。
    肉豆腐、美味しそうですね。・・・! 21:30ラストオーダーですか。肝臓にもやさしいお店ですね(笑

    海横橋前住民さん
    本スレでPCT近辺の街やお店等の情報をやりとりする事はNGでしょうか?
    購入や入居に関する諸事項のやりとりを最優先した上で、
    皆さんと、より楽しい豊洲での暮らし について話をしたいと思っています。
    (万人に有意義な情報交換という意味では自信が無かったので質問させて頂きました)

  15. 175 海横橋前住民

    速報さん。こんにちわ。

    周辺情報の交換をするのは、個人的には悪くないと思います。ただし、お店情報などはお店にとってマイナスになる記述は、差し控えた方が無難だと考えます。私も以前に家具を買うにはどこがよいですか?と質問をしたことがありますので、この件に関しては否定することはないです。

  16. 176 Part35-452

    岸田屋に行かれたら店の奥の柱にかかってる温度計に注目してください
    「京橋区月島」の住所と「お酒のことなら岸田酒店」と書いてあります
    東京が23区になる前からのお店だというのがわかりますよ
    それと、女子トイレは調理場を通り抜けて住戸側に入るのでトイレに行って見るのもおススメです。

    くだらない情報ですいません

  17. 177 速報

    海横橋前住民さん 早速のご回答ありがとうございました。
    それでは、のびのびと情報交換をさせて頂きます。勿論、他者が不快に成り得る表現はしません。

    Part35-452さん レトロな温度計、確認してみます。
    一緒に行くメンバーに、私のウンチクとして使わさせていただきます(笑

  18. 178 海横橋前住民

    周辺関連情報の件ですが飲み屋さんばかりでなく、教育(幼稚園、小学校、塾)、スーパー(食品、衣類、サニタリー)、交通(バス、電車)なんかの「居住生活」に欠かせないと思われる情報もあればお願いしますね。

    ...と要望しておきます。

  19. 179 早くできないかなぁ日記

    こんばんは〜。
    今日は掲示板賑わってますね(^-^)

    Part35-452さん
    だいぶ前から近辺お住まいなんですね!有楽町線が新富町までしかなかった頃って、まったく想像できないです。おっしゃる通り、東京中心部に「下り」で行けるのは良いですよね。いま辰巳駅から通ってますが、普通に朝電車で座れます。以前は小田急線のすし詰め状態で通勤していたので、朝の体力消費が全く違い、確かに一度これを体験するとやめられませんよね。

    ruhanaさん
    こちらこそありがとうございます。もともと、シエルタワーからの眺望を皆さんと共有したかったのと、PCT LABOさんの旧写真館に触発されてブログ始めてみました。本当は3日坊主になるのでは、と自分でも心配でしたが、始めてみると意外に続くものです。しばらくたったら、普段行くお店や、今住んでいる東雲近辺も取り上げたいなぁ、と思ってます。

    速報さん
    岸田屋とか近辺のお店でみんなで一緒にというのも楽しそうですね(^-^) 豊洲やお台場の新しいお店と、月島・門仲・勝どきや築地、いろいろ行けるのが豊洲の良いところですね。

    海横橋前住民さん
    ありがとうございます。それでは早速、普段行くお店情報をひとつ。

    豊洲では有名なお店ですが、会社帰り等に良く行くのがセンタービルにある「秀栄」です。中華料理のお店なのですが、安い!、早い!、うまい!の3拍子そろったお店です。オーダーすると、ビックリする位の速さで出てきます。チャーハンも一緒に注文すると、チャーハンが一番最初に出てくることもあるので、お酒を飲む方は要注意です。お奨めは、、、、、なんでもおいしいです。以下のブログ、臨場感伝わってくるので是非ご覧下さい!

    http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2004/10/post_380.html

  20. 180 Part35-452

    8月末に竣工した豊洲駅前のTXビルの1階に数件の店舗が入る予定で
    その中に結構しゃれたイタリアンを誘致したと聞いた記憶があります
    けっこう名前を聞けば知ってる店だよと言われましたので期待できそうです
    でも、まだ出来てないし行ったこと無いんで強くはお勧めできませんが。。。
    近日中にまた調べときますね

  21. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸