東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲

広告を掲載

海横橋前住民 [更新日時] 2009-04-21 07:10:00

パークシティ豊洲に入居予定のみなさん。入居予定者専用スレをたちあげました。
この場で、どんどん情報交換してくださいませ。



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-23 23:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 101 天府零

    某掲示板でも既に回答が出たので知っているかとは存じますが
    ららぽーとの住人専用ラウンジはPCTのカードキーでのドアオープンなので
    正式契約前の段階ではラウンジを使用する事は不可能ですね
    残念です

  2. 102 入居予定さん74

    HBAのフルGUモデルルームを早くじっくり見てみたいものです。
    ららぽーとオープン前の方がゆっくり見られそうなので、
    予約無しというのは朗報です。
    情報ありがとうございます。

  3. 103 海横橋前住民

    天府零さん。ようこそいらっしゃいました。

    登録制ですし、不自然な誘導もないと思います。その点は安心して
    使えますね。個人的には、自然な流れで色々な話題を振っていただ
    ければうれしいです。

    ららぽーとの専用スペースは、やはり入居まで使えないのですね。
    だとしたら、入居までどのように使われるのだろう?MRが開いた
    ら聞いてみます。ららぽーとのオープンが楽しみです。

  4. 104 天府零

    フラットの金利が下がりましたね
    今月実行金利で0.05程下がっている所が多いです
    10月には日銀がまた公定歩合引き上げとの意向を示しています
    私たちは2年後にしか利用できないので
    まな板の鯉のごとく待つしかないのが悲しいですね
    まずは早く工業地域から住宅地への換地を終わらせてもらいたい所です

  5. 105 海横橋前住民

    フラット35の最新金利情報を見ると2%台後半の銀行もあるんですね。
    なんとなくですが、魅力ありですかね?銀行ごとの金利と2000万の
    借り入れをした時の総支払額がフラットのサイトで出てますので、
    気になる方は参考にしてください。

    ttp://www.flat35.com/document/index.php?module=Financial&action=Result&area=13

    ↑わかると思うけど先頭に「h」をつけてください。

  6. 106 Part35-452

    こんばんは、はじめましてA棟南西入居予定者です皆さんよろしくお願いいたします

    これから皆さんと仲良く情報交換したいと思います。

    ららぽのことですが、プレオープンのスケジュールがいろいろと決まり始めてるようです
    ちょっと聞いた話なので現実性が度のくらいあるかは不明ですがPCT購入者を招待する
    ことも検討されているようですので皆さんでMRに『入れてくれ〜』活動をすれば
    実現するかもしれませんからみんなでがんばりませんか?

    皆さんには申し訳ないんですが我が家は28日のキッザニアプレオープンに子供たちが
    行くことになりました。多分、親も中に入れると思いますから報告しますね。

    それと、天府零さんは某テンプレさんですか?

  7. 107 海横橋前住民

    Part35-452さん。まずは、ご契約おめでとうございます。
    眺めがよい南西側を購入されたのですね。すばらしい。

    ららぽのプレオープンにご招待されたいです。でも、プレオープンは時間が
    限られていると思いますので、我が家は、仕事の都合上どうかな?といった
    具合です。でも、他の方々のためにも招待してほしいと営業さんへプッシュ
    してみますね。キッザニアのご報告、お待ちしております。

    私は天府零さんは某さんだと思ってますが、いかがでしょう。天府零さん?

  8. 108 天府零

    おーキッザニアプレオープンにご招待ですか
    入居予定者でららぽーとに足を踏み入れるの最速じゃないでしょうか?
    購入者の方で関係者もいるようなのでそれを除いてではありますが・・・
    いいなぁ

    プレオープンにご招待頂けるのなら是非行きたいですね
    16日オープンのMRにすぐ行って営業さんにお願いした方が良さそうですか?
    もしかすると16日では遅いのかなあ
    こういうスケジュールって結構早めに決まっちゃいますよね
    とりあえず近々に営業さんに例のOP図面届いてないよ〜と連絡入れる予定なので
    その際にでも話してみようと思ってます

    あと、この掲示板では私はあくまでも上記ハンドルってだけです
    ここに登録するに当たって適当につけただけですし
    れっきとした購入者であると言うこと以外誰だっていいじゃないですか
    所詮ハンドルですからそれ以上でもそれ以下でもありませんよ(笑)
    と言うか某所は最近クリティカルな方が多すぎて食傷気味です

  9. 109 海横橋前住民

    天府零さん。失礼しました。ハンドルのことは触れないようにします。

    ここではまったりと話題を振りながら情報交換していきたいですね。
    前にも書きましたが、やはり掲示板といっても同じコミュニティーで
    生活するであろう者同士です。仲良くしたいです。

    個人的には、クリティカルな傾向は避けたいですね。

  10. 110 速報

    海横橋前住民さん お久しぶりです。
    以前はデフォルトの「入居予定さん77」でしたが、ハンドルネームを変更しました。
    ちょっとしたカミングアウトですが、会員期と第1期の抽選日当日に某掲示板で速報を流した者です。
    改めてよろしくお願いします。

    フラット金利が下がったとの話題で気になったのですが、
    公庫の金利は、申込時より実行時の金利の方が低かった場合はどうなるのでしょうか?
    申込時より上昇した場合は契約時の数字が適用されるとの確認はとりましたが、
    下降した場合のことは未確認でしたので、ちょっと気になってます。
    そもそも上昇下降に関わらず申込時の金利で確定なのですよね。きっと。

  11. 111 海横橋前住民

    速報さん。カミングアウトですね。

    フラットの金利は、実行時が申し込み時より低い場合もやはり申し込み時の
    金利となると思いますが、念のために公庫か銀行で聞くべきですね。

    しかし、申し込み時よりも金利が下がったら、再度申し込みをして低い金利
    の適用を受けるなんてことできないのかな?と考えてます。やはり、そんな
    こと無理ですよね?

    すみません。お答えできなくて。

  12. 112 ino

    ども。
    こちらでははじめまして。

    私は、公庫+会社の財形融資で申し込みました。
    来年4月に保留地でなくなってから、フラット35もからめて再検討したいと思っています。

    「公庫融資」は辞退すると申し込み日から一年経過しないと再申し込みできないそうです。(ホームページより)
    http://www.jyukou.go.jp/faq/faq/ans_031.html
    PCTの場合来年の夏には皆さん申し込んでから1年経つので、金利により辞退して再申し込みも可能ではないでしょうか?

    ただ、平成19年4月に「住宅金融公庫」は「独立行政法人住宅金融支援機構」に変わり、直接融資業務は原則として廃止と発表されています。
    http://www.jyukou.go.jp/news/topics/topics_houan.html
    「公庫融資」はなくなるのではないでしょうか。
    そうなると、公庫融資の再申し込みはできるか不明ですね。

  13. 113 速報

    海横橋前住民さん ご返答ありがとうございます。
    by inoさん はじめまして。よろしくお願いします。

    公庫の再申込は気になる情報です。
    だた、金利は上昇傾向にあると思いますので、来年の状況次第と言うことでしょうか。

  14. 114 速報

    Part35-452さん よろしくお願いします。
    キッザニアのプレオープンに参加されるのですね。羨ましいです。

    本日、船橋のららぽーとに行ってきました。
    いやぁ混んでましたよ。大盛況です。
    これと言って目玉になるようなお店が無い。と言うか知らないお店ばかりですが、
    ファミリーやカップルなどで賑わってました。
    そごうの撤退等があった10年程前のどん底を良く切り抜けたものです。

    豊洲も出店リストに不満の声が殺到していましたが、
    お店の知名度と言うよりかは、モール全体の印象が大事かなと思います。
    船橋のように、ファミリーがゆっくり時間を過ごせるような
    明るい雰囲気のモールになってくれれば良いなと思います。

    とにもかくにもオープンが楽しみですね。
    購入者のららぽーとの招待!あったら良いですね。

  15. 115 天府零

    出店からみて今現在の豊洲の購買力をあのように判断されたのは少し悔しいですが
    冷静に考えるとそうなのでしょうね
    やはり私たちが入る2年後までにどう様変わりしているのかも気になりますが
    入居後にどれだけ盛り上げていけるかも重要だと思います
    幸いららぽーとは入れ替えが激しいモールですので
    ある程度入居までには様変わりしていると思うのですが、それが吉とでるか凶と出るか
    惜しむらくは遠くて私は入居まで滅多に購買力に参加できない点です
    銀座を越えて買い物に行くのは厳しいものがあります^^;

  16. 116 速報

    天府零さん。宜しくお願いします。

    現状では、手堅く近隣住民ファミリー向け。これが精一杯かな。

    PCT入居後あたりから、豊洲・東雲・晴海などの新住民、そして在勤者の増加で、
    マーケットが成長すれば更に魅力のあるモールになるのでしょうね。
    あ、築地市場の移転でも相乗効果が狙えますね。

  17. 117 天府零

    そんな所でしょうね
    正直言えば私は映画館と大きな書店ときちんとしたスーパーとCD店と美味しいレストランがあれば
    あとの店舗はそれ程興味がなかったりします
    あ、前にも某所で話が出ましたが漫画喫茶も活用方法がありますね(笑)
    皆さん言うけど私もレンタルDVD店ないのだけが欠点かなあ

    街と一緒に成長していくスタイルっぽいので
    集客がショボくて経営が難しくなるよりはその時点での最良であってくれた方がいいですよ
    インナーハーバーで船で乗りつける人もいるでしょうし(本当にいるのかな?)
    仰るとおり市場が出来ればまた変わるでしょうね

  18. 118 もんぜん

    こんにちは。おとといMRに行ってきました。工事中で、シンナー臭漂っておりました。オーナーズスタイリングの最後のチェックに行ったんですが、間違いがいくつか発覚して大変でした。ピクチャーレール、こっちに付けられるのに、どうちてこっちは駄目なの?という質問をしたら、「実はどっちも駄目でした。」となり、窓の高さは215cmなのに、なんで梁が210cmまで降りてるの?窓が壁に食い込んでるの?と聞いたら、わかりません、と言われ、怒って帰って来ちゃいました。オーナーズスタイリングの締結書みたいなヤツは、今月末に送られてくるそうです。というか、MRかどこかへ行って、サインかハンコを押すみたいです。結構めんどくさいそうです。会社でもいいですよ!って営業さんおっしゃってました。会社がMRに結構近いからなのか、親切でした。でも、間違ってる可能性が結構高そうなので、きちんとチェックしてください。私の場合、3人が間違いに気づかず、見逃してたみたいです。
    昨日は、図面持って、インテリアショップで今から色々質問してたら、「パークシティー豊洲ですか。。。素敵ですね!」と誉められ、久々、うれしかったです。独り身で贅沢出来ないから、アップグレード全然してないんですが、素敵な家具を見てしまうと、高くても欲しくなります。1年半、どれだけ節約できるか・・・がんばります。

  19. 119 海横橋前住民

    もんぜんさん。こんにちわ。

    色々と問題が出たようですね。そんなことを聞くと心配になってきました。
    私のところは、どうなんだろう?はんこを押す前に確認できる範囲で見て
    みます。

    もうインテリアショップへお出かけになられたんですか?実は私も少ない
    ながらショップへ出かけています。どんな部屋にしようかな?と考えると
    とても楽しみです。

    インテリアショップで私がお勧めしたいのは、ノーチェですね。リビング
    ダイニング関連が多いのですが、センスが良くてお安いと思います。まあ、
    センスが良いというのは私の主観ですが、お勧めです。もし、よろしけれ
    ば、みなさんのお勧めショップも教えてください。参考にしたいです。

  20. 120 速報

    私の担当も年配の方で打ち合わせが上手くできませんでした。
    パソコンの操作が苦手のようで・・・。
    改めてしっかり確認したいと思います。
    もんぜんさんは会員期ですか?
    私は第一期なので最終チェックは9月末頃と聞いてます。

  21. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸