東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京テラス(世田谷)3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 千歳台
  7. 千歳烏山駅
  8. 東京テラス(世田谷)3
マンション住民さん [更新日時] 2021-11-21 11:39:02

過去のスレッドは下記を参照してください。

東京テラス(世田谷)@マンション購入掲示板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

東京テラス(世田谷)
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=66&disp=1

東京テラス(世田谷)★2★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48267/
売主:積水ハウス株式会社 住友不動産株式会社 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷川工務店
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
東京テラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-06 06:37:00

スポンサードリンク

イニシア東京五反野
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京テラス(世田谷)3

  1. 101 住人

    台風ものすごい強風で
    お隣の葉っぱや花が飛んできてます
    こんな中、小学生が登校しているのには驚きました

  2. 102 住民

    上のほうに住んでいますが
    台所トイレ洗面所の下水管がボコボコボコボコ
    いっているんですけど
    風のせいでしょうか

  3. 103 マンション住民さん

    >子供が多い分、お友達は出来やすくていいと思います。
    >ただ、その分、人間関係も複雑化してしまってるという印象です。

    まったく同感です。
    規模が大きい分、人間関係やご近所付き合いを煩わしく感じる時があります。
    みなさん都会のマンションの殺伐とした人間関係を嫌って、一体感のあるマンションを選んだのでしょうけど。

    いい子も悪い子もいるわけですけど、ひとりの悪い子が目立つと「テラスの子は...」と十把一絡げで見られたり。
    保護者会では、ひとりの方が声を大にして発言すると、他の人までも「テラス組」って目で見られたり。

    群れたがる親って、どこにでもいるから仕方のない事ですけど、あまり「群れ」が形成しやすいのも問題かと思います。

  4. 104 匿名

    年代問わず
    群れるのは女の特性ですから

  5. 105 マンション住民さん

    テラスによって、千歳台の人口密度が急激に上がったのだから、テラスでくくられて当然。
    あとから来たくせに...って言われています。

  6. 106 マンション住民さん

    新しいマンションや住民が地域に馴染むのには相当長い年月が必要だと思います。
    周りの人に迷惑を掛けないように注意して普通に暮らしていれば、徐々に馴染んできますよ。
    周りの目や言葉をあまり気にしすぎるのも、気にしすぎないのも良くないですね。
    そこは、バランス良く思慮ある大人の対応をしてゆきましょう^^

  7. 107 入居済みさん

    正直安い部屋と高い部屋の格差が激しいから、きっと嫌な思いを今後するんじゃないかぁと。

  8. 108 マンション住民さん

    >>107
    値段の差なんてタワーマンションに比べれば大した事無いと思うけど。

  9. 109 住民

    値段の格差なんて考えたこともなかった

    どんな嫌な思いをするの?

    高い部屋の人から
    バカにされたりするの?

  10. 110 マンション住民さん

    私も価格差なんて考えもしなかったですね~
    そんなことを考える人も居るのも知れませんが、自分が気にならなければどうでも良いのではないですかね?
    なんとなく、釣りっぽい書き込みじゃないかな? と思っていますよ。
    (って反応してしまって、釣られたか・・・(汗))

  11. 111 マンション住民さん

    IJは貧乏棟って呼ばれてるね...。

  12. 112 マンション住民さん

    Hはエッチ塔って呼ばれてる

    >>109-110
    安い部屋の人は何も考えない。
    高い部屋の人は、安い部屋を見下す。
    貧乏棟はエッチ塔を見下す

  13. 113 マンション住民さん

    テラスってだけで外から見たら変わらないと思うけど。

    差別とかくだらないよね。

  14. 114 匿名

    くだらないね
    方角や階数

    広ければ高い
    狭ければ安い

    どのマンションでも同じこと

  15. 115 マンション住民さん

    本気で釣られてどうする

  16. 116 マンション住民さん

    ほんの5m、10mの差かもしれないが、お邪魔すると実感しちゃうよ。

    リビングの広さやそこから見える景色とかを比べちゃうのはしかたない。

    共有施設やサービスが充実したマンションでは最低価格を買え、とも言われてるけどね。

  17. 117 マンション住民さん

    ホントホント・・・暢気に暮らそうよ、スメバミヤコ・・・ベッドやテラスでタバコも吸いたいが・・・

  18. 118 匿名

    若く見えるお母さんが多いけど
    挨拶しないね
    自分に関係ない人は眼中に入ってない感じ
    周りを見る余裕がないんでしょうね〜

  19. 119 マンション住民さん

    昨日のことだけど、1Fの通路を歩いていたら向かいから若いママさんが自転車押して来たので、
    すれ違いざまによそさまのアルコーブに待避して道を譲ったんだけど、挨拶どころか一瞥もされなかったですよ。
    今までにも何度かありますけど、なんだかなぁ~って思いますよね~
    こういうのを経験すると自転車の持ち込みを禁止して欲しいと本気で思います。

  20. 120 住民さんA

    若いお母さんの定義が何歳位までの方の事か分かりませんが・・・。

    若いお母さんでも挨拶される方はされるし、サラリーマンや
    ご年配の方でも挨拶しても無視される方もいらっしゃいますよ。
    そういう方ってどの世代にもいるんじゃないですか?

    たまたま立場が母親だってだけで、同じくくりにしないで欲しいですね。

  21. 121 マンション住民さん

    若いお母さんの定義が何歳位までの方の事か分かりませんが・・・。
    なんてところに食い付くなんて、的外れなような気がしますね
    自転車を押していたのが若いママさんだったと状況説明されただけでしょ

    自転車を持ち込んで、しかも歩いている人に道を譲らせておきながら・・・
    ということを仰っているのだと思いますよ
    怒りの対象はその行為であって、若くてもそうでなくても男でも女でも同じことでしょう
    同じ母親だってだけで同じくくりにしているとは思いませんよ
    むしろ、自転車を持ち込んでいる人を同じくくりに考えるほうが正しいのかと思います
    私も持ち込み自転車にはたびたび不愉快な思いをさせられていますしね
    No.119 さんのお怒り 共感しますよ

  22. 122 マンション住民さん

    2,3人でテラスのゲート前通路を塞いでても、周りを気にせず会話しつづけてる若いお母さんたちとかね...。

    出入口を塞いでいて平気な神経がわからない。

  23. 123 住民さんC

    No.121さんへ

    No.120さんは No.118さんへ対してのコメントで
    内容からNo.119さんに対してではないように思いますよ。
    自転車の事は一言も触れてなく、挨拶をしないのが
    若いお母様だとのくくりが気に入らないのでは?

    自転車の件は私もすごく共感します。

  24. 124 匿名

    118です
    若いお母さんとは書いてません
    若く見えるです
    30代後半でも20代に見える人いますし
    まあテラスは若く見えるファッショナブルで素敵なママが多いですから
    洋服とか大変じゃないんですかねえ

  25. 125 匿名さん

    ばばあであることには変わりはない。

  26. 126 マンション住民さん

    125の方…
    ご自分で悲しくないですか?





  27. 127 マンション住民さん

    125はただのつりでしょう。

    124さん、最後の1行・・・余計じゃないです?
    ただの僻みに聞こえます。


  28. 128 住民

    だから釣られてどうするんですか(><)

  29. 129 マンション住民さん

    ユニクロでしか買ってない人がひがんでるんですよ

  30. 130 マンション住民さん

    都内最大級のマンションを見込んで
    日本最大のユニクロがオープンしたんだから
    あながち釣りでもないかも知れませんね

    テラス限定割引券とかあればいいのに.....。

  31. 131 匿名

    そんなのいらない

    ユニクロの袋をぶら下げてたら恥ずかしいわ

  32. 132 マンション住民さん

    私は若く見えるお母さんよりも、本当に若いお母さんのほうがよっぽど性質がわるいと感じます。
    非常識な態度が目に余ります。某幼稚園バスが到着した後のエントランスは最悪ですね。見ていて本当に不愉快です。

  33. 133 マンション住民さん

    ほんとはユニクロじゃなく、ドンキのPBです
    ジーンズ馬鹿安

  34. 134 住民さん

    某マンモス幼稚園のバス待ちママはそんなに若くないですよ。
    30代でしょう。

  35. 135 匿名

    そうそう
    ほんとにあの集団は
    目に余ります
    なんとかならないですかね

  36. 136 マンション住民さん

    幼稚園バスが多すぎて
    どこの事言ってるのか分からない......。

  37. 137 マンション住民さん

    放課後の小学生の方がよっぽど目に余りますが。

    グランドラウンジのゲーム集団。
    ソファーにずらっと並んでゲームしながら飲食。
    正直その光景怖くて、夕方はグランドラウンジ使えません。

    キッズライブラリーでは土足で椅子やテーブルの上に乗り
    ゲームしながらお菓子を食べ、ラウンジやロビーでもボールを蹴ったり
    走り回り、キッズルームでは壁が壊れそうな程激しく野球やサッカー。

    キックボードや自転車をマンション内で乗ってるのも多く見かけるし
    追いかけっこしててドアで他の方の迷惑になっているのにも構わず、
    注意しても無視。

    まさかここで幼稚園の親にクレームつけてる方のお子さんではないと思いますが。

  38. 138 匿名

    学校や保育園に面している部屋の場合,やはり騒音は結構あるのでしょうか?また,これらの施設から飛んでくる埃の状況について教えていただけると嬉しいです。

    それから,通勤バスにつき,平日朝7時台などでは,マンション前のバス停から満員で乗れないこともあるのでしょうか?夜遅い帰宅の場合には駅からタクシー利用になることもあると思いますが,千歳船橋や千歳烏山のタクシー乗り場は混みますか?

  39. 139 マンション住民さん

    聞きたいことがいろいろあるようだけど、その時間に来て自分の目で確認したほうがいいですよ。
    買う気なら高いお金を払うわけですから。
    新築を買った人たちは、何度も何度もモデルルームや現地を見ています。

    混み具合や砂ほこりなんて、個人差がありすぎますので。
    あとで人のせいにしないためにもご自身でどうぞ。

  40. 140 匿名

    学校、保育園に面した部屋をご検討されているようですね
    昼間は勤務か在宅でも違うし
    窓を開けるのが好きな人かあまり開けない人でも違うし
    階数でも違うし

    神経質かそうでもないか
    個人差がすごくあるので
    やはり他人の意見より
    自分で確かめたり
    直感を信じてみたほうがよろしいですよ

    保育園の騒音が非常に気になる方もいらっしゃるみたいですよ

  41. 141 匿名

    早速のレスポンスありがとうございます。いつか希望の間取りが売りに出た時には購入を検討したいと考えております。遠方でなかなか現地へ行くことができないので,こちらで聞かせていただきました。

  42. 142 マンション住民さん

    >>137
    皆さんお行儀良く生活できればこれ幸いだけど、
    世の中大人も子供もこんなもんでしょ。
    テラスは、各人が思う「理想」の場所ではなく「普通」のマンション。

    それに我慢ならず一生懸命投書をしてる人もいるが
    これが普通と受け入れてる人も少なくないのでは。




  43. 143 匿名

    声に出して
    言うか言わないかでしょ
    みんな心の中では同じこと思ってる

  44. 144 マンション住民さん

    その通り!
    口に出さない、書き込まないからって容認しているわけじゃない。

    >声に出して
    言うか言わないかでしょ
    みんな心の中では同じこと思ってる

  45. 145 142

    「みんな同じこと思ってる」が本当なら怖いよ。
    「みんな私と同じこと思っててほしい」の間違いでは。
    口に出す人、そうじゃない人、気にならない人、色々。

    「みんな同じこと思ってる」を実現する為、投書や注意頑張って下さい!

  46. 146 住民

    これだけ人数がいたら
    いろんな人がいるでしょうね
    騒々しい子供をみて
    うるさいなあと思う人がいれば
    ほほえましく思う人もいるでしょうね

  47. 147 マンション住民さん

    私は、気になりませんよ。

    閑静な世田谷の森に住むハズが

    児童公園の中に住むハメになったみたいだけど

  48. 148 マンション住民さん

    声に出して言うか言わないかは別にして
    良識のある大人なら前出の状況を見て問題に感じるのは当然ですよ
    だから良識のある人は「同じこと思ってる」のではないでしょうか

    人の思いや感じ方は様々なのは確かなことです
    しかし それで片付けてしまっては 注意されない事をいい事に
    人の迷惑を顧みずに厚かましく振舞う人が増え続けて
    テラスは悲惨なマンションになってしまうでしょうね

    やっぱり そうはなって欲しくないわけですよ

    勇気を出して 本人を嗜めたり注意したり 実名記入して投書で
    管理組合に改善要求する人は とてもありがたいと思います

  49. 149 住民

    騒ぐ人がいて、またそれを注意する人がいて… その日常が微笑ましいと私は感じます。
    148さんの良識!から外れるかもしれませんが。
    枠の中に納める事も必要なら、枠を拡げて包む事も大切では。
    これを148さんに押し付けるつもりは全く有りません。
    改善要求を続けて、上手く行くといいですが。

  50. 150 住民さん

    そんな個人差があるなら尚更疑問ですが、我が家は階下から歩く音が響くとクレームつけられました。
    上階の幼児の小走り音が我が家にも響くのですが、このマンションはこんなものかと特に何も言いません。
    毎晩うるさいわけでもなく普通の朝や昼間、夕方のことですので。
    この場合我が家は下から文句言われるだけの生活になるんでしょうか?
    なんだか不公平のような・・そうやって下から上へとクレーム言い渡るマンションも変ですよね~?

  51. 151 マンション住民さん

    同じ階段を使ったとしても、人により、ほとんど音もしない人もいれば、なんでこんな音がするの??って
    いう人もいる。

    音を出している当人はそれが当たり前になってしまっている。

    ダンッ、ダンッ、ダンッって音を出して階段を使う人や、すりあし、ペタペタ音をさせながらスリッパで
    歩くくせがついている人は気をつけたほうがいい。

    確実に個人差があるものですから、みんな同じってことはありませんね。

  52. 152 マンション住民さん

    共同住宅での生活というのは、人口密度が高くなっているので普通よりもトラブルが置きやすい状況にあると思います。

    物事に対する感じ方は人によって「これっぽっち」と「こんなにも」という位に相当差があるものだと思います。
    またそれは個人差だけではなくて、継続的な場合は「最初は我慢していたけど」という時間的な要素なども影響したりすると思います。

    でもこれを「個人差があるから仕方が無い」と片付けてしまうと後々良い方向にはならないと思いますね。

    よく「寛大な気持ちで・・」という事を言いますが、それは迷惑を感じた側が我慢することばかりではなくて、それを指摘注意された側も真摯に耳を傾けるという姿勢が大事だと思います。

    注意する側も本当は言いたくないと思いますよ。
    でも言わずには居られなくなった。
    注意される側としては聞きたくも無いでしょうが、まずは耳を傾けて相手の言い分を「寛大な気持ち」で受け入れることが大事だと思います。
    そこで「何をそんな些細なことで文句言ってきて」と思ってしまうと状況は悪くなる一方ですよ。
    「気付かせて下さってありがとう」という気持ちで接すれば、きっとうまくいきますよ。

    No.149 by 住民さんが微笑ましいと仰るように、
    そういうことの積み重ねでローカルルールみたいなものが出来てゆきます。
    物事を対立構造で考えないことが大事だと思います。

    No.150 by 住民さんのケースですが、
    対応を間違わなければ、これから先ご近所同士として上手くやってゆくチャンスになるとも思いました。
    どうでしょう提案ですが・・夕方にでもひょっこりと お子さんと一緒に階下のお部屋に「その後ご迷惑おかけしてませんか?」などと訪ねてみてはいかがでしょうか?

    マンションなんて言ってもね~
    人間がひしめき合って暮らしている 長屋みたいなもんですよ^^
    ご近所とのお付き合いは大事ですよ~

     長文で しつれいしました

  53. 153 住民さんA

    何をクダクダ…中身がない落書きはやめてくんない、目障りだから、謝りゃいいってもんでもない。

  54. 154 マンション住民さん

     ↑ こういう恥ずかしい発言をする人がいるものねぇ~ ヤダヤダ

  55. 155 マンション住民さん

    音って必ずしも真上から響いてるのではないから難しいですよ。

    うちも以前下の方から子供が走り回ってるような音がすると言われました。

    その時間はうちはご飯を食べていましたし、子供はいないと伝えた所、うちの隣にお子さんがいらっしゃるので、そこの家じゃないかという事になりました。

    以前実家に住んでいた時は下の方からピアノの音がすると言われましたが、うちはピアノはあるものの蓋に埃が被っている状態で使っていなく、結局その方の2フロア下の斜めの方と判明しました。

    現在我が家もたまに男の方がドスドス歩く音が聞こえますが、深夜とか早朝ではない時間なので、多少の生活音は仕方ないかなって思って何も言ってません。

  56. 156 マンション住民さん

    鉄筋コンクリートは案外遠くまで音を伝達するようですね。
    うちも夜中にステレオの音と思われるベース音が響くことがありますが、
    音源がどこなのかいまだにわかりません。
    2つ階が離れた友人も聞こえるらしいので、同じ棟のどこかのようですがね。
    いまのところ、取り立てて苦情言うつもりもありませんがね。

    自分たちも知らず知らずのうちに誰かに迷惑掛けていないかな?
    と考えさせられたりもします。

  57. 157 マンション住民さん

    デジタルTVを導入した際に、スピーカーシステムも入れた家はけっこうあるんでないかな~。

    いいスピーカーを入れたら大きな音で聞きたくなるよね。
    それに慣れちゃって周囲に音を漏らしているかもね。

    まあ、もう時期どの家も窓閉める季節だと思うけどさ。

  58. 158 匿名

    千歳中学の前の道路が封鎖されてますが
    火事ですか

  59. 159 住民でない人さん

    千歳中学校の隣のマンションでボヤでした。
    お互いに気をつけましょう。

  60. 160 マンション住民さん

    え?新築のマンションですか?

  61. 161 住民

    テラス内不倫の話聞きました! 知ってる方います?

  62. 162 住民さんA

    不倫ってだけじゃ、どの不倫かわからないよ

  63. 163 匿名

    なにそれ?
    一部で有名な話なの?
    おしえてー

  64. 164 マンション住民さん

    皆さま、つられてます。

    っていうか…最低です。

  65. 165 マンション住民さん

    火消しに必死ですw

  66. 166 マンション住民さん

    イイ関係の、奥さんとよその旦那が喋ってる時って
    本人らは普通に世間話してるつもりでも、周囲から見たらすぐに分かるよね。
    会話のテンションとか笑顔が明らかに違いますから。

    せっかく買ったマンションなんだから、メス猫を放し飼いにするにはヤメて下さい!

  67. 167 マンション住民さん

    No.161 ~ No.166 で No.164 以外は同一人物でしょ

    スルーしてればいいよ
    一人芝居もそのうちにネタ切れして飽きちゃうから^m^

  68. 168 マンション住民さん

    164=167かなぁ.....。
    162と166が私
    他はしりませんが、167さんが間違っている事は間違いないようです
    火消しに必死なんですか?

  69. 169 匿名

    それって
    小学生ママなの?

  70. 170 161

    161だけど、その後書き込みしてないよ。IP見れば解るでしょ。
    これだけ話が出てくるなら、やはり有るんだな。少なくともゼロではなさそうだ。

  71. 171 マンション住民さん

    小学生ママもいる!
    セミロングで細めの、それなりに美人のママ

    相手は小学生のパパだと思うけど
    「いくつになっても男捨ててません」みたいな
    見た目は悪くない(?)オッサン

  72. 172 住民さんA

    場所はどうしてんのかな?

    千歳ホテルか、それとも手っ取り早く自宅か。

  73. 173 マンション住民さん

    ゲストルーム

  74. 174 住民さんA

    そっか

    それが一番だ!

  75. 175 マンション住民さん

    最悪・・・。
    未成年も見る掲示板に、いい大人が
    そんな事で盛り上がって恥ずかしくないですか?

  76. 176 入居済みさん

    レベル低いね・・・
    ここの住民。

    ちなみに火消しではありませんので。

  77. 177 住民

    そんなこと
    やってるほうも
    恥ずかしいよね
    子供もいるんでしょうに

  78. 178 住民

    そんなこと
    やってるほうが
    恥ずかしいよね
    子供もいるんでしょうに

  79. 179 マンション住民さん

    恥ずかしいと思う気持ちより
    欲望が勝ってるんだね。

    自己責任で頑張れ。
    周囲が止める理由は無い。

  80. 180 住民A

    楽しいのは本人たちだけ

  81. 181 マンション住民さん

    だから…最低です。
    …って最低レベルのひとには通じないか。

    不愉快。

  82. 182 マンション住民さん

    無視すればいいのに無視できない必死さに乾杯

  83. 183 住民A

    同じ様な欲望が心の奥に有る。だから無視できない。
    そんなあなたがいとおしい。

  84. 184 住民でない人さん

    以前 そちらのマンションを見に行ったことがある者ですが、近いうちに主人と不倫中の女がそちらに引っ越して行くようです。

    雑誌storyの読者モデルになるぐらいの背が高くきれいな女ですが、最近では主人も分かれたいが何をするか解らないので、家に

    帰れず、北朝鮮のような生活になっていると言ってます。

    どなたか良いアドバイスか 相談できる所を知りませんか?

  85. 185 匿名

    ご主人は自業自得
    ほっときなさい
    自分の幸せを考えて
    がんばってください

  86. 186 マンション住民さん

    引っ越せるぐらいにお金がある人は何もしません。

  87. 187 マンション住民さん

    >>184
    とりあえず、管理会社か理事会に相談してみてはいかがでしょうか?
    どちらも匿名での相談は受け付けてませんが。

  88. 188 住民でない人さん

    184です。色々とアドバイスありがとうございます。
    目が覚めた気がします。自分と子供の幸せを前向きに考えて行こうと思います。

    なぜこちらに投稿したかと言いますと、このD棟の女はネットワークビジネスで生計をたてているので、何かの機会に知り合うこともあるかと思いこのようにしました。

    住民でない私が管理会社や理事会に相談はできるのでしょうか?

  89. 189 匿名

    分かりませんが
    プライベートなことを相談されても管理会社は困ってしまうだろうし何も出来ないのではないでしょうか
    事件性もなさそうですし
    とりあえずモデル級美人のネットワークビジネスには気をつけますね

  90. 190 マンション住民さん

    そういう都会の殺伐とした関係が嫌で、みなさんここに住んでるんですよ。
    四角四面に固まらないで仲良く助け合いましょうよ。
    ちょっと仲良くしすぎちゃった方もいるみたいですけどね
    どんなネットワークビジネスですか?

  91. 191 マンション住民


    ネットワークビジネスをみんなで仲良く助け合うんですか?
    ビジネス目的で近づいてくる友人なんていりません〜
    あまりご近所で仲良くしすぎるのも難しいものですよ
    やはり適度な深入りしない関係というのが一番長続きすると思ってます

  92. 192 住民さんA

    金と身体のネットワーク、東京テラスへようこそ!

  93. 193 住民でない人さん

    なんだかとても楽しそうなマンションですね!ホッとします。
    以前住んでいたマンションはみんないい人ばかりでしたが、目の前の棟にこの女が引越てきた時には、もうどうしていいのか解らず、気が狂いそうになりました。
    さらに私たちが移り住んだ所にまで押し掛けてきて、『あなたが離婚しなきゃダメ!』と言われた時にはさすがに恐ろしくなり、警察に相談に行きました。
    今の世の中、普通の常識が通らず自分の価値観だけで生きていこうとする人がいることを学びました。
    この女、自分には「不動明王」が憑いているそうです。

  94. 194 住民

    へー

  95. 195 マンション住民さん

    184には、なにが憑いてるんだろう。

  96. 196 マンション住民さん

    不倫の話はどうなりました?

    この板でも話題になった高校生カップル、最近見ないと思ったら芦花公園の暗がりにいました。
    寒くなったらまた戻ってくるのかな?

  97. 197 マンション住民さん

    今日、隣住民がベランダの掃除をしていました。
    どうやら、ホースで水を撒きながらブラシでゴシゴシしていた様です。
    暫くしてベランダに出てみると、泥水が非難扉のしたから見事に流れこみ、我が家のベランダが3分の1くらい真っ黒になってしまいまいました。
    しかも、ベランダに置いておいた物まで泥水でびしょびしょになり汚れてしまいました。
    明らかに、泥水をブラシで我が家の方に流している感じでした。

    確か、ベランダはホースでの放水は禁止ですよね。

    ま、大した事ではないので別にいいのですが、自分も含めて、他の住民の皆さんも十分のご注意ください。水は、横方向ではなく、縦方向に流しましょう。

  98. 198 マンション住民さん

    今朝の、朝焼けに照らされる富士は美しかったですね~

    こういう景色を見るとここに越してきて良かったと感じます

    これからの季節は、富士が見られる機会が多くなるので楽しみです

  99. 199 住民

    まったく同感

  100. 200 マンション住民さん

    朝に連続投稿ご苦労さま

    そんなに話題を流したいんですねwww

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸