東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス二子玉川ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 瀬田
  7. 二子玉川駅
  8. ザ・パークハウス二子玉川ガーデンってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2016-04-30 21:04:44

ザ・パークハウス 二子玉川ガーデンについての情報を希望しています。
商業施設などもちかくにあるし、緑も多いので住環境はよさそうですが、
実際はどうなんでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ザパークハウス二子玉川ガーデン
所在地:東京都世田谷区瀬田4丁目360番1、他(地番)
交通:東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩10分 (西口)
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩10分 (西口)
東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩10分 (南口)
間取:2LDK~4LDK
面積:59.34平米~97.62平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-futakotamagawa/?adid=2254001yhf
施工会社:東急建設株式会社 首都圏建築支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 二子玉川ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-09 15:48:34

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 二子玉川ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    喘息の人や、こどもが喘息の家族は避けた方が無難だと思います。

  2. 354 匿名さん

    結局、マンションにせよ戸建にせよ、住まいは立地が最重要。本当はすごく単純なこと。
    そして、排気ガスだろうと、騒音だろうと、どんなに立地が悪かろうと、本人が納得する価格なら買えば良いだけのこと。
    価格に対する価値観は、その人の資産背景によるので、こちらは単純に一般化は出来ないけど。

    このマンションは、年収1000万程度しかない自分にとっては、価格が価値を上回りません。

  3. 355 周辺住民さん

    いよいよ今週末から登録ですね。
    130戸のうち、第1期80戸。騒音だの排ガスだの言っても、瀬田は瀬田。用賀も近いし。
    パークホームズが完売しても、予算8000万以上の層がまだまだ、いるってことですね。
    個人的には、来年シネコン、蔦谷がオープンするのが楽しみ。

  4. 356 匿名さん

    SUUMOに価格が公開されてるけど

    う~ん、高い。成城のパークハウスで仕切り直し

  5. 357 匿名さん

    排気ガス対策としては、NOxも吸着する給気口用フィルターのようなものもあるようです。これと空気清浄器を組み合わせれば、ある程度の対策にはなるように思います。天気の良い日に窓も開けられないというのは、室内がジメジメしそうではありますが、上手に付き合っていくことかと思います。

  6. 358 匿名さん

    >>348
    そもそもアイドリングストップつきの車が増えてきてますし、
    あと10年もすればそれはどの新車にもふつうに備わっているでしょうね。
    ハイブリッド車など低速時は電気(システム次第ですが)のもより普及していく方向ですよね。
    今よりクリーンになっていくことはあれど、その逆はないですよね。

  7. 359 匿名さん

    排ガスの話題はどうでもよろしい。もう登録段階だし。

  8. 360 匿名さん

    排気ガスの話はこの物件には必須ですね

  9. 361 匿名さん

    このままだと、都内の代表的な高級排ガス物件になりそう。

  10. 362 物件比較中さん

    第1期80戸は、滑り出しとしてはいいのでは
    100戸超では、桜新町の「ヴィーク」が高め
    「田都」沿線を検討すると、新築はそれなりになる
    8000万台で70㎡台はパンチが利きすぎ?

    分譲会社、施工会社という点で比較しても
    サザエさんの街より、高○健サンが愛した瀬田がいいな

  11. 363 匿名さん

    桜新町のヴィークも同じ総戸数130戸前後ですね。
    あちらの敷地4200平米に対してこちらは7600平米、
    しかも敷地に対して住戸が均等に配されていないので、
    低層棟がいかに敷地に対してゆとりがあるかわかりますね。

    建築条件や多摩川風致地区の規制から導かれた形だと思いますが、
    246側と低層棟では価格なども含めてそれぞれ別のマンションと考えても良いくらいですね。
    それらを同一のキャッチコピーのもとに打ち出すのがこのマンションの難しさだと思いますが、
    そんな中、三菱さんは二子玉川らしさのあるブランドとのコラボ、二子玉川の丘という打ち出し方、イメージも環境の良いサブエントランス側を強調するなど、なかなか上手く見せていてさすがという印象がします。

  12. 364 匿名さん

    健さんのお家の近くには、「半沢直樹」のドラマに登場した豪邸もありますね。瀬田はいいですね。

  13. 365 匿名さん

    健さんは北九州の名門進学校出身ですね。

  14. 366 匿名さん

    二子玉川の有名人といえば、ユーミンさんもいますね。  

  15. 367 匿名さん

    横だけどオリックスの仰木さんも、健さんと高校は同窓です。
    イチローや野茂の個性を認め、育てた人。

  16. 368 匿名さん

    瀬田4丁目だと以前、森元首相がいましたね。
    豪邸は今もありますが。
    あのあたりは坂の上らしい落ち着いた雰囲気ですね。

  17. 369 匿名さん

    森さんはラガーマンですね。

    勉強はそこまで優秀だったわけではなかったようですが(早稲田文学部)
    スポーツに思い入れは深いようですね。

    同じく早稲田行った元ラガーマンといえばくりーむの上田もそうです。
    高校は熊本の名門済々高。

  18. 370 匿名さん

    瀬田といえば、かつて大平元首相の邸宅だった跡地は今、低層ハイグレードマンション。
    広い道路、ゆったりとした家並み。少し足をのばせば、健さん宅の前を行き来する人が目立つこの頃。
    上野毛、成城とともに、国分寺崖線に連なる瀬田は、憧憬の高台ですね。

  19. 371 匿名さん

    4丁目より1・2丁目のほうがより雰囲気があるかなあ

  20. 372 匿名さん

    >>371
    4丁目云々とか細かいことより排ガスの方がよっぽど気になります。

  21. 373 匿名さん

    排気ガス云々する時点で、他の物件を検討されたほうがいいですね。
    1期で相当数の申し込みは入るわけですから、堂々巡りの議論ですよ。

  22. 374 匿名さん

    本当にそんなに申込入るんですかね。
    よくこんな環境をこの価格で買うな〜

  23. 375 匿名さん

    MRも行かず、検討するわけでもなく、思い込みで物件をけなすだけですか?

  24. 376 匿名さん

    374はネガるのが下手だね。
    もう少し勉強してから発言しようか?

  25. 377 購入検討中さん

    まあまあ皆さん落ち着きましょう。
    今スレを遡って読んでますが、ギスギスし過ぎではありませんか‥

  26. 378 匿名さん

    そうですよね。
    でもこれも社会の表れだなあと見ています。

    まあ、こんなネットの片隅で必死にネガる人というのも、そうやって何かにしがみついて貶し続けることでその人なりに人生のバランスを取っているのでしょうね…

  27. 379 匿名さん
  28. 380 匿名希望

    横道にそれたスレも多かったけど、ようやく抽選ですね。

  29. 381 匿名さん

    じゃあ、他のマンションのスレにも鹿島や竹中の事例もを貼り付けて注意喚起しないとな!
    頑張れよ!

  30. 382 匿名さん

    >>381
    釣りにまともに相手しないこと。

  31. 383 匿名さん

    >>379
    成城彩景にも同じ書き込みされてますね。
    お疲れさまです。

    しかしその後の反応があちらは冷静に議論しているのに対しこちらは。。
    本当にこの物件を購入検討されてる方はどれほどいるのでしょうか。。

  32. 384 匿名さん

    やはりこのあたりは価格が高いんですね。
    棟が分かれているところが良いですね。真ん中のB棟は日当たりは悪いでしょうか?
    1F専用庭がついているので、お子さんがいらっしゃる方にいいのかな
    バルコニーがもう少し広かったら、更に良かった気がします。

  33. 385 購入検討中さん

    10分も歩くのに環境悪いって終わってるよ
    学芸大みたく落ち着いてるならともかく

  34. 386 周辺住民さん

    瀬田住民としては学芸大あたりを落ち着いてると言われてもねえ•••

    このマンションも西側は瀬田らしい緑多い環境になりそうですね。

  35. 387 匿名さん

    三菱だから良いと思ってましたけど、排気ガスでやめました。
    子供がいる家庭は誰も買わないのではないでしょうか。

  36. 388 匿名さん

    >>387
    そうですよね。
    これだけアレルギーの子供が増えている中、排ガスが気になるこの物件は小さいお子さんのいるご家庭にはちょっと厳しいですよね。
    申し込み者は結構年齢層高いのでしょうかね。

  37. 389 匿名さん

    三菱地所は天下の大企業で、
    三菱地所レジデンスは3流企業。

    マンション販売は後者なので注意が必要。

  38. 390 匿名さん

    学芸大学と比較されるとは……泉下の元首相も、苦笑していることでしょうね

  39. 391 匿名さん

    >>388
    かと言って車出しにくいこの立地では
    年齢層高い人達にも敬遠されそうです。
    駅近わけでもないですし。

  40. 392 ご近所さん

    年齢層の高い方が多いようですよ。外廊下ですから、D棟は窓を開けると音や排気ガスは少し気になるかもしれませんね。閉めていれば、人によってはストレスフリーでしょう。AB棟以外の低層にも要望が多く入っていました。

  41. 393 匿名さん

    年齢層高い方たちが多いのですか。
    ちょっと意外だったかも。
    価格帯がそこそこ高い方なので、年齢層が高い方たちの方が検討しやすい地域ではあるのかな。
    駅までは近いわけではないけれど、歩いて行ける距離っていうのがあるから
    車が無くても大丈夫では?

  42. 394 匿名さん

    実際に瀬田の住人は坂を上り下りしているからね。
    心配するほどではない。

  43. 396 匿名さん

    思ったより安いですね

    これは売れるでしょうねえ

  44. 397 匿名さん

    んー、間取りが良くないなー。
    廊下が長かったり、逆にリビングから3部屋直結だったり。

    今はどの物件も高値掴みの時期だし、首都圏の成約率も苦戦してるように、あえて今買う人は少ないでしょう。

    特に排気ガスと駅からの距離が問題のこの物件は、二子玉川にしては安い価格とはいえ、売れ残るだろうね。

  45. 398 匿名さん

    >>397
    またあんたか?しつこいね!

  46. 399 匿名さん

    ここでは排ガスネタは禁止です。

  47. 400 匿名さん

    >>398
    1人じゃないよ。複数人いるんだよ。マスカレードホテルだよ。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸