東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス用賀三条通り」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 上用賀
  7. 用賀駅
  8. パークハウス用賀三条通り
ビギナー [更新日時] 2019-07-21 20:56:32

最近人気の用賀。駅からちょっと遠めだけど、三菱地所がパークハウス用賀三条通りを販売開始します。どーなんでしょう。

所在地:東京都世田谷区上用賀5丁目140-7(地番)
交通:東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2007-03-09 00:31:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス用賀三条通り口コミ掲示板・評判

  1. 151 購入検討中さん

    音沙汰ないがどうでしょうか?

  2. 152 購入検討中さん

    ここは見事にコケましたね。
    でも20数個だからマァ問題なかった。

    これからの見ものは二子玉川でしょうねぇ。

  3. 153 購入検討中さん

    ここそんなに苦しんだんですか?
    詳細きぼんぬ。

  4. 154 匿名さん

    用賀でピークを打った時の物件だからね。
    駅徒歩4分のトワイシア用賀が坪330万で高すぎると批判を浴びた直後だから、
    さすがにバブってると思いましたよ。坪400万以下は地下しかなかったような…。

    昨晩チャリで物件の前通ったよ。
    まぁ、物件的にはいい感じだった。
    エントランス等も高級感があると思うし。
    高速道路や幹線道路が多い用賀の中では、比較的静かで落ち着いた環境だし。

    驚いたのは当然真っ暗の部屋もあるのだが、幾つかの住居はちゃんと売れてて
    住んでる方もいるところ。これだけの高価格帯の物件、買える人がいるんだよね。
    某○○○テラス目白のスレで、デベが偽って部屋の照明を付けて売れている物件を
    偽造しているって話があったけど、ここはちゃんとお住まいでした。
    チャリもあったし。

  5. 155 匿名さん

    最近マンション探し初めましたが…地所物件は、久我山を初め90〜100ヘーベーだと一律1億1千万〜から何ですね(泣)なんか場所は、余り関係ない気が…超都心は、別として(泣)強気過ぎます…

  6. 156 匿名さん

    物件は良いのでは?
    価格が高いだけで

  7. 157 購入検討中さん

    いや、ものは悪いですよ。
    川向こうのファミリー向けレベルです。
    少なくとも各部屋の内装は。

    多分前の瓦道は暗渠化した川だし、
    周りは木造アパートと資材置き場で、
    環境もはっきりいって悪いです。

    夜は樹木のせいもあって真っ暗だし。

  8. 158 匿名さん

    ファミリー向け(泣)そんなレベルですか?

  9. 159 匿名さん

    ここまだ売ってますね。

  10. 160 匿名さん

    結構値引きあるんですかね?

  11. 161 匿名さん

    販売住戸が増えている感じですが、実際はどの程度あるのでしょうか?

  12. 162 匿名さん

    ここ、最初に建設計画聞いてから随分たつし、
    実際竣工してからも相当たってるみたいだけど、
    まだ販売してるのですか?

    全戸で20戸あまりなのに、すごいですね。

    何がいけないのでしょうか?
    教えてください。

  13. 163 匿名さん

    値段ではないでしょうか?

  14. 164 購入検討中さん

    用賀の将来性とか資産性は??

  15. 165 匿名さん

    建物はいい感じですよね、
    値下げされてるなら検討したい

  16. 166 匿名さん

    ここ、少しずつ売れているみたいですね。
    値下げ交渉、通じるのでは?

  17. 167 匿名さん

    勝負の決算月。
    交渉は3月が吉でしょう。
    3月末までに締結するには、そろそろ活動しないとね。

  18. 168 匿名さん

    この物件の前の瓦道は字を変えれば分かるとおり、河原道です。
    今は遊水プロムナードですが、基本は暗渠化された川です。

    水はけ悪いです。
    付近のアスファルトは、雨が上がった後も長い間濃い色を
    しています。

    内装レベルは低いし、首都高の騒音も意外に五月蝿い。

    利便性はいいので、割り切れればいいか。
    あと、価格は4割引くらいしてもらわないと。

  19. 169 匿名さん

    141です

    半年前に書いたことを見直してみたけどそんなに外れてなかったなーと
    思っています。ここ半年は財閥以外の会社が損切って投げ打った期間でしたね。
    この後の半年は財閥等の比較的しっかりした企業が投げ打つ期間だと思っています。
    この惨状通りも大きく投げ打ってくる可能性がありますね。
    適宜監視していくつもりです。

  20. 170 匿名さん

    MRに行ったら結構賑わってたよ
    値段の折り合いがつけば買いたいと思ってる人は多いのかも

  21. 171 匿名さん

    170よかったね。
    全販売戸数23戸だから、
    一日でもMRが盛況なら、一年前にとっくに
    完売してたのにね。

    幻想だったんだろうね。
    あるいはサクラさんか。

    郊外仕様で、半地下で、
    すぐ管理組合の役員回ってくる小規模物件。
    物件の周りは侘しい感じだし。

    別にほっといていい物件。

  22. 172 匿名さん

    ほっといていい物件といいながら、執拗に書き込んでるのは何故ですか?

  23. 173 購入検討中さん

    駅までは何分ですか?

  24. 174 匿名さん

    駅までは、8分みたいですね。
    一応10分以内で、間取りとか、外観とか、なかなか良い物件だと思います。
    (勿論、好みが分かれるところでしょうが)

    問題は価格ですね。。。

  25. 175 購入検討中さん

    先週モデルルーム行ってきました。
    20~25%は値引きいけそうな感じでした。
    そろそろ竣工1年で売り切りたいようでした。
    坪320~350ならよしでしょうか?地下なら280くらいかな。
    もともと高すぎましたよね。

  26. 176 匿名さん

    お~っ、それぐらい値引きいけそうですか。
    その水準なら、検討の価値ありですよね。
    好みでしょうが、下手な郊外で割高なタワーマンションより
    資産価値あると思います。

  27. 177 匿名さん

    いちいちageんなよ、地所。

  28. 178 匿名さん

    まだ売れ残ってます?

  29. 179 匿名さん

    二子のマンション買うなら、こっち買うな。

  30. 180 物件比較中さん

    用賀のこの辺は、土地が低いからやめたほうがいい。
    (半地下は特に避けるべし)
    上用賀か、瀬田まで行くか、桜新町のほうに行くかしないと。
    水害リスクマップ一度見たほうがいいと思います。

  31. 181 サラリーマンさん

    昨年、このマンションを購入しました。以前、夙川に住んでいたのですが、環境が良く似ていたので決めました。
    住んでみると、とても静かで、近くに首都高や環八、246等の幹線が通っている気配は全く感じません。窓から見える隣家も地元の農家で、実に風情があります。日当たりも良く、設備面も不満は特にありませんよ。管理人さんはとても親切で、家内が急病の折には、いろいろとお世話になりました。小世帯数のなせる技かもしれませんね。学区も良いと思います。瓦道はその昔は疏水だったとは知りませんでしたが、仮にそうだったとしても、現在は普通以上に味わいのある小経になっています。水捌け云々も、日本の土木技術はそんなに脆弱ではない気がいたします。支障は全くありません。価格は安くはないと思いますが、担当の方にもよるのかもしれませんが、交渉次第でかなり頑張ってくれます。我が家の場合は、52型のLED液晶TVとホームシアター装置などを、結構付けてもらいました。複数の不動産に詳しい人にも聞いてみましたが、この立地・設備仕様・管理面・環境で坪300程度であれば「まずまず」との事。住み始めて1年経ちましたが、個人的には大満足です。

  32. 182 匿名さん

    ついに我慢できずに営業の方が書き込みしてしまいましたね。
    書きたくなるのはわかるんですが、商道徳上ネットでの誘導はいかがなものか。
    三井さんではなく地所さんでしょ。誇りとプライドを。

  33. 183 匿名さん

    >141
    今から読み返してみたらネガによるひどい発言ばかりだったな。
    ここを当時買っていた人は大成功だろう。

  34. 184 匿名さん

    >183

    2009年にタイムマシンで戻れたらここ買いますか?
    他に買うべき物件がいくらでもあるんじゃないですかねえ。
    2009年に買って、今売ったら3割くらいは値上がりしている物件はいくらでもありそうですが
    ここはどうなんですか?

  35. 185 匿名さん

    地下1階のお部屋が中古で売りにでています。
    地下1階の住み心地や災害リスクはいかがでしょうか?

  36. 186 マンション検討中さん

    住み心地、災害リスク以前に価格が高すぎます。

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸