東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズ Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 桜上水
  7. 桜上水駅
  8. 桜上水ガーデンズ Part4
購入検討中さん [更新日時] 2014-07-07 12:37:32

桜上水ガーデンズについてのPart4です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371135/
住民板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/

所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主:野村不動産三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組清水建設
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
桜上水ガーデンズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-31 15:48:59

スポンサードリンク

バウス一之江
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桜上水ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 776 契約済みさん

    地権者の皆様の中にはご高齢の方もいますが、新規購入者は30代から50代が中心なので、一般的な集合住宅とさほど変わりませんよ。購入層はそれなりの方ばかりですから、良識あるコミュニティが形成されると思います。

  2. 777 匿名さん

    桜上水ヒルズの名前が、オシャレだよね。ナワケナイないか。

  3. 779 物件比較中さん

    これだけの規模でしかも相当数の地権者が入っているとなると、良識あるコミュニティってのは幻想というか、期待しすぎなんじゃないかと思う。どんな所得層にも一定数の非常識な人間はいる。むしろこういうとこで成金みたいな感覚の人間がいると性質が悪いかも。

  4. 781 匿名さん

    >>778
    落武者が出ると後々荒れますので、人気はほどほどが一番と思う。

  5. 782 匿名さん

    そうだね!ほどほどがいいよ。中古の値打ちは、わからないけと。

  6. 783 匿名さん

    物件概要に敷地一部に都市計画道路が含まれるとあります。
    計画段階でも外部の方々の敷地内への立ち入りは自由なんですか?
    それともゲートでブロックされているんでしょうか。

  7. 784 匿名さん

    >783さん、前の方で何回か出て来てますし、モデルルームで詳しく教えてくれました。自分は説明が下手なのですみません
    ゲートマンションは少し先の駅にあり、知人が入居しましたが、なかなか難しいみたいです…

  8. 785 契約済みさん

    外部の人も敷地内に入ることは出来ますよ。計画道路とは別の問題です。ちなみに道路が通る可能性は限りなくゼロに近いそうです。

  9. 786 匿名さん

    たしか昼間は入れて夜は施錠だったような。昼間ゲートを開放するのは建て替えの条件だったと聞きました。

  10. 787 匿名さん

    >777
    桜上水ヒルズって?

  11. 788 匿名さん

    危ないな。痴呆老人がここから街へ徘徊しないよう
    しっかり施錠しておくべき。

  12. 789 匿名さん

    虎ノ門ヒルズ、桜上水ヒルズ。かっこいいか?広尾ガーデンヒルズ、桜上水ガーデンヒルズ。どう?響き?

  13. 790 匿名さん

    >789

    長すぎて変なので、桜上水ガーデンズの方がよいでしょう。

  14. 791 匿名

    「ヒルズ」って丘や高台をさすのでは??

    ここは違うと思いますよ

  15. 792 匿名

    桜上水団地 でいいのでは??昔から地元で親しまれた呼び名ですよ

  16. 793 匿名

    まぁ近隣では「桜上水団地」ですね。
    長い歴史があるから、その方が通じやすいとも思います。
    区内でも有名な団地ですし

  17. 798 匿名さん

    地権者は団地に愛着あるし、レトロ調で悪くないな。
    そのうちに世界遺産に登録されるかも。リセール抜群。

  18. 799 匿名さん

    >>791
    ここは高台だよ。
    淀橋台地の西端。
    淀橋台地ってのは、武蔵野台地より一段高い下末吉台地の一部。
    東京で一番高い台地の一つだよ。

  19. 800 匿名さん

    淀橋台台地?ですか、知らなかったです!

    このあたりでは明大前、下高井戸、豪徳寺、東松原の真ん中あたりが一番高いですよね?松原公園の辺。どこから行っても上り坂。それにくらべると桜上水は平坦で楽です。

  20. 801 匿名さん

    桜上水も経堂方面からずっと上り坂ですよ。
    下高井戸とはほぼ同じレベルでは?
    豪徳寺はここより低い武蔵野台地です。
    北沢川と烏山川の低地に囲まれているので高く感じますが。

    以前は、淀橋台はもう少し東で終わってると思われてましたが、日大の地質調査で、このあたりまで淀橋台が続いていることが判明したと記憶しています。

  21. 802 匿名さん

    それじゃ明大前ヒルズとかそこらじゅうがヒルズで賑やかなこと

  22. 803 匿名

    武蔵野台地に建つ東京西部のマンションもすべてヒルズ??

    もっと小さい範囲で丘になっている部分をさすのですよ

  23. 804 匿名さん

    桜上水ヒルズガーデンがいいね!

  24. 806 匿名さん

    >>804
    違うよ。こだわりがあってガーデンsと複数なの。
    桜上水ヒルズガーデンズとズーズーでしょう。

  25. 808 匿名さん

    >>803
    いや、だから、丘になってるってば。
    南から桜上水までずっと上ってきて、桜上水から北に向かって下ってるの。
    現地知らないの?

    ちなみに武蔵野段丘じゃなく、下末吉段丘だってば。
    地質学的に武蔵野段丘より一段高い台地なの。

  26. 809 匿名さん

    西東京に下末吉台地はない。
    西東京は古多摩川の堆積物でできた武蔵野台地。

    ・東京全体をほぼ覆っていた古多摩川の堆積物でできた土地・・・武蔵野台地(東京のほとんど)
    ・古多摩川の水位より高かった土地・・・下末吉台地(東京のごく一部)

  27. 810 匿名さん

    >>809
    808さんが、正しい。
    日大文理学部自然科学研究所が、文理学部の校舎建設工事の時に、地質調査。
    淀橋台が世田谷区杉並区境界付近に尾根状に張り出した末端部にあたる。
    結論、大学周辺の小台地は、下末吉台面相当面の淀橋台に分類される。
    と、報告書がある。

  28. 811 匿名

    この辺りの建物はすべてヒルズなんですね
    等高線見るとこの地域一帯は起伏がなくすべて台地に見えます

  29. 812 匿名さん

    昨晩、20時頃現地付近を初訪問
    甲州街道から桜上水駅経由は開かずの踏切で苛立つ人多数


    帰りは下高井戸駅方面へ歩いたら
    恐らく、日大の学生らしき集団で道路が大混雑




  30. 813 匿名さん

    桜上水ガーデンズに住むとして、平日20時に甲州街道から踏切を越えるというのは(逆方向にしても)どういうシチュエーションですか?

  31. 814 匿名さん

    夕食の食材の買い足しで、キッチンコートにはないものをINA21に自転車で買いに行くとか。
    あとは、割と有名なあぶら~めんやドンキ利用ですかね。

  32. 815 匿名さん

    その混雑していた道は、日大文理学部方面の道ではないでしょうか。

    下高井戸駅方面は、別の道があります。
    線路沿い住宅街を行きます。
    なので、通常は日大生の通学&下校に遭遇する道では無いです。

    地元の人間は、踏切でいらだつ前に駅通路をさっさと通りぬけてますけど。

  33. 816 匿名さん

    この日大生が敷地内に自由に出入りして、コンビニ弁当で
    たむろするのはイヤダナー、団地みたいな巡回当番もイヤダヨ

  34. 817 匿名さん

    DE棟の道なりに行くと日大経由で遠回りで混みます。AI棟の裏を道なりに歩いて松中正門前を背にまっすぐ、閑静な住宅街を行くと10分もかからず下高井戸へ着けます。

  35. 818 匿名さん

    >816
    日大とは良い関係でそういう問題が起きないように申し入れてあるそうです。

    巡回当番とは何かわかりませんが、桜上水団地はお掃除の業者さんと管理人さんが外周と内部を巡回する他、子供会のママたちがときどき見回りしていました。松沢小PTAの見回りや交通当番はありますよ。
    敷地内はガーデンズの管理組合次第ですね。

  36. 819 匿名さん

    これまでも日大生が問題起こしているからこその申し入れですね。
    少女誘拐とか刃物騒ぎがアトをたたず、しかも世田谷は性犯罪など
    多い区だけに、、、、誰でも徘徊自由としたのは親には心配。
    管理組合は団地出身が牛耳るでしょうし、それに管理費安がウリですから
    草むしりとか社宅みたいに当番があるんでしょう。

  37. 820 匿名さん

    >819さん、
    団地が出来た当初は日大生の目に余るふるまいがあり、きちんと話し合って以来数十年問題なく良い関係です。子供会がよく機能して地域に溶け込んでいるので子育てには安心でした。草むしり、雪かき、こまめな清掃などすべて団地時代と同じく業者さんがやってくれると思いますよ。

  38. 821 匿名さん

    819さんがあえて自分たちで草むしりや清掃をやりたいということなら、管理組合で提案してみたらどうですか?
    でも団地時代からの住人はやったことないので面食らうでしょうね(笑)今まで通り業者委託になるのではないでしょうか。

    それとも、園芸部?みたいなものを立ち上げてサークル活動として草むしりや清掃をされるならきっと歓迎されると思います。賛同者がたくさんいるといいですね!

  39. 822 匿名

    多分理事会は団地時代の方々が立候補し昔ながらに良い方向に運営してくれると思いますよ

  40. 823 匿名さん

    >>820-822
    うわー、検討者でなくみんな地権者のスレ監視当番かよ、

  41. 824 匿名さん

    >823
    820ですが、地権者ではぬく地元在住契約予定の者です。長年古老からいろいろ聞いてるのでわかる範囲でお答えできますよ。

  42. 825 匿名さん

    ぬく→なく

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸