物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分 (A2a出口より) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 (10番出口より) 山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 中央本線(JR東日本) 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 京浜東北線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東海道本線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 総武本線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 京葉線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
861戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年04月竣工済み 入居可能時期:2016年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判
-
95
匿名さん 2013/12/09 23:05:28
-
96
匿名さん 2013/12/09 23:09:48
いやいや、笑い事ではないような。。。クロノは未だに完売してないですし、そのクロノも販売延期を繰り返してましたからね。
-
97
匿名さん 2013/12/10 00:01:44
じゃあパークコート千代田富士見やブリリアタワー池袋と比較したほうがいいかな?
あっという間に完売してますけど。
-
98
匿名さん 2013/12/10 00:24:46
97は完売しないとなんか困るの?
完売物件が好きなら、他のとこ行かないと。
-
100
匿名さん 2013/12/10 02:23:29
湾岸地区では完売物件が多数出てる状況の中で、「完売しない=市場にネガティブに見られている」物件に住むのは気持ちのいいものじゃないし。
-
101
匿名さん 2013/12/10 02:25:12
池袋だって、全ての物件が完売しているわけじゃないし。
-
102
匿名さん 2013/12/10 05:39:00
うん、先に売れると困るんだ。せっかくSKYZ買ったから。
-
103
匿名さん 2013/12/10 07:00:06
もう少し下げてくれれば、オレも手が届くんだけど。
Skyzとの1000万程度の差が200-300万の差になればいいのに。
-
104
匿名さん 2013/12/10 07:41:01
-
105
匿名さん 2013/12/10 08:24:00
-
-
106
匿名さん 2013/12/10 09:32:07
-
107
匿名さん 2013/12/10 09:39:00
-
108
匿名さん 2013/12/11 03:01:02
-
109
匿名さん 2013/12/11 11:01:38
ここ売れますか?
オリンピック決定前のクロノさえ完売してないでしょ。実際どうでしょう?
-
110
匿名さん 2013/12/11 11:18:46
クロノは入居3ヶ月前の現在15戸残ってるね。不安ならやめといた方がいいよ。
CGPなら完売したから、売りに出るのを待つといいよ。
-
111
匿名さん 2013/12/11 11:31:39
CGPだって戸数が多いから、竣工の頃には
キャンセル住戸が出てくるかもね。
-
112
匿名さん 2013/12/11 14:06:25
瞬間蒸発したのは物件ではなく、にわかオリンピック熱だけだった?沸点高かったからなー。
地所さん、ティアロの値付けお手柔らかにお願いします。
-
113
入居前さん 2013/12/12 06:18:22
将来性を考えれば、湾岸こそ22世紀向けて東京の心臓部に成るようです。
今の、繁華街新宿、渋谷、池袋、上野、浅草等は旧市街地。
国は東京一極集中を目指いしているのは明らかです。
晴海地区は、何もない中央区。
此処が近未来の中枢に成るのでしょう。
羽田から品川、田町、芝浦、勝どき、晴海、豊洲、有明、台場、青梅
この湾岸エリアが、22世紀、東京の新都心未来街区です。
東京駅、丸の内、大手町、有楽町、京橋、八重洲、日本橋、室町、兜町
は中枢の核。世界金融センター、商業センター特区です。
皇居周りはm、政治の中枢。ハルミの将来が楽しみですが62歳では、
リニアも見れるかどうか
2020東京オリンピックの起爆剤、強力でしたね。大発展しますよ。ハルミ2丁目クロノ。
-
114
契約済みさん 2013/12/12 13:36:26
62歳の先輩に同意します。
ただ、それは日本の中の話だと思います。
目を世界に向ければ日本人ならまずは他のアセアン諸国のどこかに日本をその内上廻る国に投資の軸足を増やす必要があるでしょう。
その際にここはとても良いレバレッジの働きをしてくれるでしょう。
-
115
匿名 2013/12/15 01:18:59
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-08-17 18:00:55berry(女性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/08/04
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス(新築・2LDK・5200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575415/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/525697/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地、空間共にスペースがあるところが気に入ってます。
思ったより入退居があるみたいで、気づくと住人が結構変わってますね。
小さい子供が建物内で放し飼い宛らになっているところ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に瀟洒ではありませんが、最低限綺麗に保っていると思います。
抽選がどのように行われているのかは気になりますが。
マナーを守らない一部による行動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東雲にあるイオンのバスが建物前に泊まってくれるので、歩いて隣の島まで行くより便利かもしれません。
ちいさなものであればトリトンで揃います。
朝の駅までの道が混む。
在宅勤務などで改善されてもまだ混みます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅はありませんが、晴海ライナー、BRTは近くて便利です。
少し歩きますが、都バスも東京駅まで一本で行くことが出来ます。
ゆりかもめの駅までが遠いので、通勤にはちょっと辛い。
BRTのルートがもう少し増えれば変わるのかも知れないので期待したいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜遅くなってタクシーがつかまらず歩くときもありますが、治安に関して特段悪いと思ったことはありません。
夜は無駄にスピードを出す車、バイクをたまに見かけます。
信号を渡る際は注意をしたほうが良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタッフの方達も皆さんご挨拶を欠かさず、対応は良いと思います。
防災センターは真摯に対応してくださいます。
コンシェルジュが事務的過ぎ。
防災センターの対応のほうがよっぽど良い。
住人の対応刷るのがコンシェルジュサービスの筈なのですが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
晴海の開放感がある周辺環境に尽きます。
確かに駅からは遠いけれど、それに代え難い開放感に溢れています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住人のマナー(騒音)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クロノレジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405291/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593286/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内装
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件