東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワテラスタワーレジデンス【契約者用】 №2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田淡路町
  7. 新御茶ノ水駅
  8. ワテラスタワーレジデンス【契約者用】 №2
匿名さん [更新日時] 2015-03-16 17:59:08

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179023/


所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番、103番、105番(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分
京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.43平米~100.65平米
売主・事業主:安田不動産
売主・事業主:東急不動産
売主・事業主:東京建物
販売代理:東急リバブル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル


[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/



こちらは過去スレです。
ワテラス タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-23 23:08:22

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワテラス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 64 契約済みさん

    入居説明会は、安田(不)が担当らしいですね?

    ワテラス住宅部会の理事は6名と伺ったのですが、管理組合の理事とは別物なのでしょうか?
    <重要事項説明書>P22を読んでもみたのですが、管理規約集(「管理規約(案)」)がどういうわけか(おそらく、
    金融機関へ提出?しており)手元になく、ワテラス管理組合の役員構成を含め、何方か、お解りの方が居られました
    ら、お教え願えないでしょうか?

  2. 65 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  3. 66 契約済みさん

    内覧会には有料でもプロ(建築設計士など)に同行してもらった方が良いのでしょうか
    老夫婦のみで見るだけで十分ですか

  4. 67 匿名さん

    私は頼みましたが、正直、そんなの個人の判断では??

  5. 68 契約済みさん

    >内覧会には有料でもプロ(建築設計士など)に同行してもらった方が良いのでしょうか
    老夫婦のみで見るだけで十分ですか、、、
    →建築中に、設計図書どおりの内容で建築が進められているかチェックするために建築設
    計士など、専門家に現場に行ってみてもらうよう依頼するならまだしも、今回の様な完成
    後においては、#66さんだけで十分だと思いますよ。     

  6. 69 入居予定さん

    きちんと完成しているかを購入者の立場から確認し、もし不具合が有れば入居前に
    直してもらえるようお願いする。内覧会の目的とはそういうものですよね。

    私達は、有料のプロに同行してもらう予定です。
    建設スケジュールがタイトだった事、安心を買う必要経費と考えれば安い事、
    また、今までの経緯で販売側への大きな不信感があり、
    これ以上不愉快な思いをしない為に最善を尽くしたくも有りますので。

    今回の内覧会案内の用紙には同行者を記入する欄が3つあり、
    しかもそのそれぞれに人数を記入する欄が有ります。
    これは販売側も、契約者以外の複数の人が来る事を想定しているという事ですので、
    後の憂いを断つ為、ご契約される事も一考かと思います。

  7. 70 契約済みさん

    個人的には、販売側のデベらと、ゼネコンとを一緒に考えたくないですね。
    ゼネコンには、最後まで大きな事故もなく、設計図書どおりのものをキッ
    チリ造ってもらえるものと、確信したいですね。

  8. 71 匿名さん

    ところで私、理事に立候補したのに音沙汰がありませんね。どのようなプロセスでどなたが選ばれたのか興味がありますね。

  9. 72 契約済みさん

    #71さんへ 64です。
    ところで私、理事に立候補したのに音沙汰がありませんね。
    どのようなプロセスでどなたが選ばれたのか興味がありますね。。。

    私も立候補しましたが、後日、私が確認した時点で10名以上の候補者が居られるということで、
    私の方は辞退(補欠に)させて頂きました。(笑)
    おそらく、「入居説明会」の折りに、安田(不)か安田の管理会社側から説明があるかと思い
    ます。※抽選か何かで決められるのではないでしょうか?
    住宅部会からは6名の理事選出と聞いておりますが、管理組合とは別ものなのでしょうか?

  10. 73 入居予定さん

    >70さん
    仰るように思いたいのは山々ですが、万が一、何らかの
    トラブルが発生した際、対応する窓口は販売側のデベらになりますよね。

    私達は、これまでに不誠実な対応を繰り返してきた
    販売側とやりとりをする事にうんざりしておりますので、
    後のトラブルの元は可能な限り断っておきたいと考えているのです。

  11. 74 契約済みさん

    #70です。
    最後まで心配が尽きませんね。
    当方も同様なので、ご心情お察し申し上げます。

  12. 76 匿名さん

    住所が確定したようです。

  13. 78 匿名

    いい住所にしていただきました
    ありがとうございます

  14. 79 契約済みさん

    説明会の帰りがけに

    1. 説明会の帰りがけに
  15. 80 匿名

    コンシェルジュと管理員のお二人の所属はどちらの企業なのでしょうか

  16. 81 契約済みさん

    ここは購入者ではない第三者も閲覧できるサイトです。
    コンシェルジュや管理人の所属企業等、こちらに情報を開示するのはどうかと思います。
    住人用ネットワークが開始されてから、不明点などはそちらで色々情報交換が出来ると良いですね。

  17. 82 契約済みさん

    平均年齢高く、穏やかな方ばかりでした。 今日参加した感想です。
    新聞の個別配達はありがたいです。

  18. 83 契約済みさん

    セキュリティ会社が、パンフ記載のセキュリティ会社から他へ換わったんですね。

  19. 84 匿名さん

    住民専用ページいいですね。マルチスレッド型の住民が(部屋番号を記載して)書き込めるサイトも欲しいですね。なんだか最新の管理でワクワクします!

  20. 85 入居予定

    表参道にあるリブラボへ、インテリア相談に行ってきました♪
    1回目の相談でニチベイのブラインドの取り付けを依頼した際は2割引きだったのですが、今回はニチベイさんのキャンペーンとかで4割引きにしてもらえる事になりました☆
    入居前に取り付けをして下さるそうなので、とても嬉しいです。^^

  21. 88 契約済みさん

    引渡しまで、あと3ケ月になりましたね。
    待ち遠しいです。

  22. 89 契約済みさん

    JR御茶ノ水駅、ようやくバリアフリー化へ

  23. 90 匿名さん

    以前にJRに問合せしましたが、答えてくれましたよ。
    平成29年に完成らしいですよ。来年から着工だったかな。

  24. 91 匿名さん

    28日の夕方に近くを通りました。ロビーに光が入ってますね。
    あとグラウンドフロア急ピッチで作業が進んでます。玄関部分の石垣も半分ぐらい積んでありました。

    1. 28日の夕方に近くを通りました。ロビーに...
  25. 92 契約済みさん

    新年明けましておめでとうございます。
    今年はいよいよ一斉入居ですね。楽しみです。快適な御茶ノ水ライフを皆で作りましょう!

  26. 93 契約済みさん

    2013年はワテラス元年。皆様、宜しくお願い致します。

  27. 94 入居予定さん

    今、フジテレビでラーメン屋の紹介をしていましたが、住所が神田淡路町だったので慌てて調べました。もしラーメン人気店がワテラスの近くに合ったらいいですよね。入居したらもっと地元を開拓したいところですね。
    http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13147387/
    ちなみに私はここも好きです。
    http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13021694/

  28. 95 契約済みさん

    本日の日経夕刊に御茶ノ水駅のバリアフリー化工事と御茶ノ水の名前の由来についての記事が出てましたね。

  29. 96 入居予定さん

    別にラーメン屋に特化してなくてもいいですが(年も年だし、ラーメン屋っていうよりはうまい寿司屋の方が・・・)
    確かに美味しいお店が多いほうが住む楽しみはありますよね。

    ラーメンだったら、近所につじ田さんとか
    http://www.nidaime-tsujita.co.jp/
    昭和的ラーメン屋でもある栄屋ミルクホールとか
    http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13011267/

    いろんな種類ありますし、この界隈はラーメン激戦区でもあるので・・・。

    それより、老舗の鶏すき ぼたんとか
    http://r.gnavi.co.jp/g198900/
    イートインも美味しい志乃だ寿司とか
    http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13006360/

    そういうのに目を向けて欲しいなぁと思います。

  30. 97 契約済みさん

    安田不動産内にワテラス事業室ができたようです。
    頑張ってくださいね、住民として応援します♪

  31. 98 内覧前さん

    夜中ずっとマンションに明かりがついています。
    内覧会に間に合わせないと感がたっぷりです(笑
    楽しみですね~
    内覧会の時って、そんなにチェックポイントあるのでしょうか??

  32. 99 内覧前さん

    98さん

    専有部分のチェックにつきましては、内覧会の時点までに内装を手がけた業者、および、販売担当員
    が室内の事前チェックを行い、補修箇所があれば事前補修しておくのが一般的ではないでしょうか。

    今日、現地を見て参りましたがエントランス前の外回りを仕上げるべく、ものすごい勢いで作業してま
    したね。すっごくいい感じですよ!

  33. 100 内覧前さん

    99さん

    私もそれが当然と思っていたんですが、実際はどうなんでしょうね(^^;
    内覧会楽しみです。
    入居したらよろしくお願いいたしますね!

  34. 101 内覧前さん

    内覧会では、専有部分となる契約住戸内のチェックが目的と考えますが、個人的には販売会社側の方で事前チェ
    ックはもとより、補修箇所があれば(補修をも)済ませておくもの・・・と、理解いたしております。
    当日は、当然、内装のチェックも行いますが、それ以上、今までベ-ルに包まれてきた補修不能の眺望の確認(チ
    ェック)が最優先ですね(笑) 個人的なことですが、自身の住戸から皇居を拝められるなんて日本人として感慨深
    いです。

  35. 102 匿名さん

    今日(11日)から内覧会が始まりましたね。

  36. 103 契約済みさん

    キャンセル住居が、3件あったそうですね。
    思ったより少なかったかなという感じですかね。

    内覧会楽しみです。

  37. 105 契約済みさん

    今回のキャンセル物件(上層階)が分譲価格で間違いなく購入出来るのであれば、現契約住戸をキャンセルしてでも購入を考えたいのですが、抽選になるとのことで諦めました。それにしても、相変わらず人気があるようでなによりです。

  38. 106 引越前さん

    キャンセルすると、手付金とられちゃいますからね。
    倍率高そうですね。

  39. 107 匿名さん

    キャンセル住戸どれも1億くらいだよ!高くない?

  40. 108 契約済みさん

    震災直後の状況で、安売りしてましたから、
    今売り出したら20%から30%高かったのでは?

  41. 109 入居前さん

    >108さんへ 105です。
    当方もまったく同様(20~30%)価格upと考えた次第です。
    入居後の高層階買い換え購入に切り替えざる得ませんね。※今は、無事引っ越しが最優先ということで(苦笑)

  42. 110 入居予定さん

    ロビーなどは内覧で楽しみにされていると思いますので、エレベーターだけ。

    1. ロビーなどは内覧で楽しみにされていると思...
  43. 111 入居予定さん

    天井が丸まっており、間接照明でオシャレでした。

    1. 天井が丸まっており、間接照明でオシャレで...
  44. 114 入居前さん

    内覧会/画像情報有り難うございます。
    バルコニ-からの眺望も公開して頂けると嬉しいですね!!

  45. 115 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  46. 116 購入検討中さん

    115さん

    なぜわかるのですか?

  47. 117 住民さんA

    ここからクルージングロビーが始まる!

    1. ここからクルージングロビーが始まる!
  48. 118 内覧前さん

    ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
    画像有り難うございます。当方は、来週が内覧日ですが楽しみですね!! 

  49. 119 内覧前さん

    ロビーの写真投稿有難うございます。
    ロビーの机、椅子を見るといまいちという
    感じがしました。
    ロビーですから、もっと立派なイメージで、
    ソファー等があるのかと思いました。


  50. 120 住民さんA

    あぁ、それは今だけですね。勿論入居時にはパンフレット記載のような素敵な家具や、観葉植物がおかれますよ。ご安心ください。

  51. 121 内覧前さん

    >ロビーの机、椅子を見ると・・・
    >パンフレット記載のような素敵な家具や、観葉植物がおかれますよ・・・

    3.11という不測の大震災があったので、工事の遅れからによるものではないでしょうか?
    そう言えば、重説の中で20F/クル-ジングロビ-外のバルコニ-にも美術品?が置かれる
    ようなことが書かれていた記憶がありますね。

  52. 122 契約済みさん

    来週、内覧会です。
    部屋の中を見れるのが本当に楽しみです。
    見られた方は如何でしたか?

  53. 124 内覧前さん

    内覧された方、洗濯機置き場の写真あったらよろしくお願いします。
    海外製のものにするか検討しています。。。

  54. 126 契約済みさん

    アネックス棟2階(1階 ミスタ-ド-ナツ店の真上)に、「小田原 魚國」という小田原老舗の割烹・小料理店の看板が出ましたね。
    ネット( www.odawara-uokuni.jp/ )からも検索出来ました。

  55. 127 洗濯機置き場

    同じかわからないですが

    1. 同じかわからないですが
  56. 128 洗濯機置き場

    横方向、記憶は不確かですが
    蛇口は左側、多分私の肩首(身長165cm)くらいのとこに付いていたような気がします。
    国内製のドラム式洗濯機ならほとんど入ると思いますとのことでした。

    洗濯機置き場て、各部屋で同じなんですかね?
    たまたま、写真あったのでお役にたてば

    1. 横方向、記憶は不確かですが蛇口は左側、多...
  57. 129 契約済みさん

    洗濯置場トップから120CM強でしたよ。お役にたてれば。

  58. 130 契約済みさん

    左側の蛇口までです。

  59. 131 契約者さん

    玄関廊下の大理石で騙された感ありです。
    モデルルームのものより小さく安っぽいものでした。

  60. 132 内覧前さん

    127-130さん
    詳細をありがとうございます。
    海外製のドラムだと変更が必要そうで、
    洗濯機隠す造作をしようと思うので。
    助かります。

  61. 133 契約済みさん

    廊下の大きさは、各戸毎に違いますからね〜。
    私はモデルルームと同じで、嬉しくて舞い上がってます。
    凄い眺めですよねーーー。

  62. 134 契約者さん

    大理石ピース一つ一つが小さく安っぽくされていたということです。
    気づかずに騙されたままの人が多いと思われます。

  63. 135 匿名さん

    オフィスも早く埋まると良いですね

    人が集まらないと飲食街やスーパーも寂れて、しいては住宅の資産価値に響いてきそう

  64. 136 契約済みさん

    >オフィスも早く埋まると良いですね

    IT対応の新築オフィスは、まったく問題ないのでは。3.11の大震災とITの更なる普及=主流を考えたとき、アキバから徒歩圏、且つ、復原した東京駅・丸の内駅舎までの至近さ・動線をも考えると、年数が経過した丸の内オフィスからの移動組みも十二分に考えられるのではないでしょうか?(新築且つ丸の内賃料からみても魅力なのでは。。。)
    再開発絡みでなければ、安田はレジデンス部分をホテルか何かにして、一括貸ししたかったのではないでしょうか?そんなとことろまで描ける物件ですよね。メイド イン ニッポン ・・・いい響きですよね。

  65. 137 匿名さん

    そうなってくれると嬉しいですよね

    スーパー微妙だと思っていましたが、オフィスが埋まらない事が心配になってきました

    スーパーの店が微妙になったのは大手のスーパーの出店計画を考える人達はここを見送ったって事ですよね
    やはり分析の上商売が成り立たない立地と判断したんですかね?

    出ていかれると次を決めるの大変そうなので、皆さんカズンで買い物しましょう
    外食もなるべくワテラス内で(笑)

  66. 138 入居前さん

    ニッポン国のデフレ脱却の為にも、国策/経済政策の3本の矢の一本である民間投資を喚起する成長
    戦略にも、一国民として協力したいですね。→ 車も、メイドインニッポン新車にしました。(笑)

  67. 139 契約済みさん

    ワテラス住民の多くは、お近く(日本橋など)のデパ-トに行かれてしまうのではないでしようか?
    販売戦略を考えたとき、大手ス-パ-ほど出店の難しい所ではないでしょうか?

  68. 140 契約済みさん

    博物館の方は、持分を売却されたとのこと。
    どんなテナントが入るんでしょうかね、楽しみです。

  69. 141 契約済みさん

    >博物館の方は、持分を売却されたとのこと。。。。。。。
    売主サイドの事とはいえ、相変わらず契約者への情報が少ないですね。

    いよいよ淡路公園場所に仮設・聖橋クリニック内の搬出が始まりましたね。

  70. 142 匿名さん

    >>137さん
    スーパーはオリンピックですよね。

  71. 143 匿名

    オフィスは空いてても持ち主は別ですから管理料等はまったく問題ありませんよね。 

  72. 144 匿名さん

    どなたか、アネックス前の羽のオブジェ?はどうなるかご存知な方いますか?
    これまで、デザインでは見たことないのですが???

  73. 145 契約済みさん

    羽のオブジェ

    1. 羽のオブジェ
  74. 146 契約済みさん

    なんじゃ、こりゃ笑

  75. 147 契約済みさん

    羽のオブジェがあったんだ。
    いまいちですね。

  76. 148 内覧前さん

    浮世絵博物館の跡地、再開発にふさわしいお洒落で素敵なお店が入ります♪
    名前公表は差し控えますが、ヒントだけ。
    自分も楽しみです。
    ヒント:ニューヨーク、ジャズ、ライブ、クラブ、ディナー

    1. 浮世絵博物館の跡地、再開発にふさわしいお...
  77. 149 入居前さん

    画像にあるような上層階ではなく、1階アトリウムに出来るのでは、、、

  78. 150 入居予定さん

    私も、ワテラス1Fの浮世絵博物館予定場所が大幅に改装されて
    N.Y.にある本店の日本2号店としてオープンすることを聞いております。
    ちなみに1号店は南青山にある大人気ジャズ・クラブです。
    あと、№148の画像は懐かしのモデルルーム(プレミア階)のものではないでしょうか?

  79. 151 契約済みさん

    >150 名古屋にもあるような気がしますけど

  80. 152 契約済みさん

    内覧会で不具合と感じられた点・箇所を水平展開できませんか?チェックの参考になると思うのですが。
    私もこの週末に行って参ります。

  81. 153 契約済みさん

    私はかなりの数、指摘しましたよ。
    キチンと対応してくれるのか不安です。

  82. 155 契約済みさん

    理事の抽選があったみたいです。私は落選しましたが。今後は監査を強める必要がありそうです。

  83. 156 入居予定さん

    >>154
    新御茶ノ水駅まで徒歩3分が4分になるだけと考えれば大きな負担ではないと思います。
    セキュリティ的には良い事ですし、高層階から一気に下に降りると耳が痛くなるので
    乗り換えがある位で丁度良いと、プラス思考で考えています。

  84. 157 契約済みさん

    スーパーはカズンではなく、某大手に変わったはずですよ!
    契約者サイトにアップされてます!

  85. 158 内覧前さん

    1月21日の午後7時頃、ワテラスを見たら21階ロビーと最上階部の所が写真のようなライティングで
    暗闇の中にタワーが幻想的に浮かび上がってましたよ。とてもきれいで、しかもいろんな色に時間と共に変化していきました。
    その後は今日までライティングタワーは見られませんが今後はどのような時にライティングされるのか、今度の内覧会で聞いてみようと思います。写真は最上階部の所のライティングしか見えなく、また携帯で撮ったのであまり鮮明ではないですが
    ほんとうにキレイでした。(中央の青い光ラインのタワーです)

    1. 1月21日の午後7時頃、ワテラスを見たら...
  86. 159 入居前さん

    内覧会でエレベータに乗りましたが、やはり心配です。

    20階から3階に下りるのは約30秒しかかりません。
    しかし、朝の通勤時など 数名×3基で足りるのでしょうか?

    40階から20階に下りてくるエレベータなんか各駅停車もありえるのですよね?

    皆さんの生活パターンがずれていることを祈ります。

  87. 160 入居前

    私も見ました!
    最上階上段だけでなく、20階の下段もLED?というかネオン?というかライティングされていましたね。
    良いか、悪いかは別として、いつつくんですかね??

  88. 161 入居前さん

    内覧会に行ってきました!!
    廊下の狭さや玄関タイル等のネガを事前に閲覧させて頂いていたので、少々心配しましたが、内廊下のせいもあるのでしょうか、言われてみればそんなに気にもなる程度で、たいして気になりませんでしたね(笑)。逆に、落ち着いた感じで好感がもてました!
    それにしても、皇居を目の当たりに、また、富士山を見渡せ、さらには東京湾(晴海方面?)をも見渡せましたね!予想以上の眺望に大満足です! ※間違って上がった41F のエレベ-タ-ホ-ルの窓越しからは、スカイツリ-がもろ望めましたね。

  89. 162 内覧前さん

    21階建てのマンションと考えて、業者の方々がうろちょろ 住人用のエレベーターを利用していないと考えれば3台のエレベーターで大丈夫じゃないでしょうか。確かにエレベーター乗り換えは気になりますけど

  90. 163 契約済みさん

    エレベーター乗り換え、私も156さん同様セキュリティ的には歓迎しています。
    普通のマンションは、住民がゲートを開錠して通るのと同時にひょいっと人が入ってくる事あるじゃないですか。
    たいていは住民の方なんですけど、私はこれが結構気持ち悪くて。
    乗り換えの20階で時間調整すれば、相手が住民の方かどうか分かりますのでいいなぁ~と思っています^^

  91. by 管理担当

スムログに「ワテラスタワーレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸