一戸建て何でも質問掲示板「山形 感動ハウスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 山形 感動ハウスについて
  • 掲示板
申込予定さん [更新日時] 2012-12-08 20:12:44

感動ハウスのセルローズファイバーが気になるのですが、どなたか教えていただけませんか?

他の感動ハウスの板は感動ハウスの社員と荒らししかいないのでお願いします。

荒らしと感動ハウスの社員の書き込みは控えて下さい。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社感動ハウス

[スレ作成日時]2012-05-27 14:04:40

最近見た物件
所在地:東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆(地番)
交通:都営三田線 新板橋 駅徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~5LDK
専有面積:59.49m2~127.92m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 228戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山形 感動ハウスについて

  1. 1 購入予定 2012/05/27 05:16:21

    昨日、感動ハウスの宿泊体験に行ってきた者です。体験した住宅は光冷暖が入っていましたが、昨日は比較的暖かかったのでスイッチは入れませんでした。
    床はフローリングでしたがスリッパを履かずに歩いてもほとんど冷えは感じませんでした。それから、営業さんから「風呂の湯がさめにくいので朝風呂も試してみてください」と言われたので、昨夜7時頃に41度で入浴して保温スイッチを切っておき、今朝6時に入浴してみました。温度計を持って行かなかったので温度はわかりませんが、体感では36度くらいでさすがに足し湯なしではぬるかったですが、寒いとは感じませんでした。以上の点から見て、セルロースファイバーの保温性はかなり高いと思います。
    また、防音性についても夜10時頃にテレビも何もつけずに本を読んでいた時、近くの道路を救急車が通りましたが、通り過ぎた後に「今、救急車が通った?」と尋ねたくらい気になりませんでした。ただし、体験した住宅のすぐ隣が葬儀場で朝から御経を読んでいるらしく木魚の音は聞こえてきました。テレビの音が聞こえなくなるほどではありませんでしたが、これにはちょっとびっくりしました。

  2. 2 購入経験者さん 2012/05/27 05:57:12

    早速のレスありがとうございます。ちょっと私も体験してみたくなりました。

  3. 3 周辺住民さん 2012/05/27 06:02:42

    展示場で分厚いセルローズとうっすいグラスウールで木の箱のラジオにフタをして

    音がセルローズにすると聞こえないでしょう!!と、どや顔してきた営業マンの顔が忘れられない(笑)

    厚さが倍以上違うじゃないかい!とつっこみたかった(笑)

  4. 4 購入予定 2012/05/27 06:22:20

    ちなみに、体験は「真剣に家づくりを考えている人」限定だそうです。何が「真剣」の基準かわかりませんが、恐らく申込金を支払った人のことではないでしょうか?
    夕食と朝食、歯磨きセットやタオル類は感動ハウス側で準備してくれます。さらに飲み物やお菓子、ケーキまで用意してくれました。IHコンロや食器洗浄機、エコキュートなどの機器を使ったことがなかったので、それらの操作を体験できたこともよかったです。
    ただし、生卵とハムを用意してくれて「IHコンロを使ってください」と言ってくれたのはよいのですが、フライパンが焦げ付きやすくなっている上にフライ返しがなかったので、ハムエッグがスクランブルエッグになってしまいましたが・・・。

    それから、No.3さん。私は同じ説明を聞いて思わず「厚さが違いますよね」と突っ込んでしまいました。その時の営業さんの説明では壁に入れた際の密度を考慮に入れているそうですが、あのやり方だと確かにアンフェアに見えますね。

  5. 5 匿名 2012/05/27 23:44:16

    隣の家の木魚の音が響くなら防音がなって無いよ。
    そういう音を聞きたくない、外に漏らしたくないわけだから。

  6. 6 購入予定 2012/05/28 08:37:28

    「聞こえる」と「響く」はニュアンスが違いますよ。
    ちなみに隣の葬儀場を覗いてみると玄関横の窓から1mほどしか離れていない上に窓を全開にしていましたので大きな仏壇か祭壇みたいなものが見えましたが、お経を上げる声は聞こえませんでした。木魚だけ叩いて御経をあげないということはないでしょうから、お経の声の周波数部分に関してはかなりの防音効果があるのでしょうし、木魚の音についても耳障りなほどではありませんでした。
    少なくとも私の感覚では、私が今住んでいる二重サッシ窓の貸家よりも明らかに室内は静かでした。そのため、外の音よりもむしろ食器洗浄機や換気用のファンといった室内の小さい音が意識されるほどでした。

  7. 7 物件比較中さん 2012/05/29 02:44:39

    板たてた者です。 皆さん色々情報ありがとうこざいます。

    この間行ってきて申込み金制度や資金計画の話を聞いて来ました。

    今の所まだハウスメーカーは決めてませんが、予算が少ないので

    イシカワさんかクリエイトにするしかないかなという状況です。

    セルローズの箱やってる所見ました! たしかに重さと厚さが全然違かったですね(笑)

  8. 8 匿名 2012/06/22 07:29:50

    10万申し込み金入れないと、宿泊体験も見積り作成も無理ってことですか?

  9. 9 購入予定 2012/06/22 08:08:51

    感動ハウスの場合、最初に資金計画を立てて住宅にいくら、土地にいくら費用をかけられるかを検討します。私の場合はルミナスなのでその後、ルミナスのプランから選択して資金計画書を作ってもらいました。資金計画書を作る段階で冷暖房機や食器洗浄機などのオプションを含めた見積もりを作成してもらえます。そして、申込金を入れた後に、土地に建物を配置した図面や外壁の色や窓の配置等の詳細なプランの検討に入ります。
     宿泊体験の条件については、明日感動ハウスに行く予定があるので、その際に時間があれば聞いてみます。

  10. 10 匿名 2012/06/22 08:20:32

    ご親切にありがとうございます!
    でも無料で見積りはダメなのかぁ、そこだけは残念です

  11. 11 購入予定 2012/06/23 11:41:18

    今日は設計関係の説明と銀行ローンの申込手続きで3時間も感動ハウスにいました。宿泊体験について営業の方に聞いてみましたが、申込金を入れなくても体験可能だそうです。
    私も申込金が10万円必要ということをこの掲示板で知って感動ハウスに行くのをためらっていましたが、感動ハウスで家を建てない場合には10万円は返ってきますし、建てる場合には代金の一部に充てられます。社長さんがインタビューhttp://www.cowtv.jp/channel/boss/141saito/ で話しているように、「感動ハウスの方も設計士やいろいろな人々が見積もりに携わるリスクを負うのだから、お客さんにもリスクを負っていただく」という考え方は私は公正で合理的だと思います。
    住宅会社との相性の問題もありますので、すべての人に勧めるわけではありませんが、まずは展示場に行って話を聞いてみて感動ハウスが候補に入りそうなら宿泊体験をしてみてはいかがでしょうか?

  12. 12 匿名 2012/06/23 12:35:18

    かなり参考になりました、
    ご親切にありがとう、
    検討してみます!

  13. 13 購入検討中さん 2012/07/11 14:19:47

    木の箱の中のラジオを見せてもらって、セルローズってすごいなと思ってました。私も宿泊体験しました。他の方がおっしゃってる通りフライパンがちょっと残念でした。鍋も白い跡が残ってて、使うには抵抗がありました。でも色々と体験できてよかったです。質問にもきちんと対応してくれたり、親切です。

  14. 14 いつか買いたいさん 2012/07/21 13:30:23

    今日、感動ハウスに行ってきました。
    チラシが入っていて、行った(本来の)目的は子どもを遊ばせるため、そして来店するともらえるという積み木を狙って・・・という邪道?な目的でフラッと行きました(笑)
    見学したのは3棟でしたが、その中でも「セルローズファイバー」と「光冷房」は見た価値があったなと思います。
    ただ、「セルローズファイバー」の実験は、確かに「厚さがちがいますよね」と突っ込んでしまいましたが。。。
    この掲示板だけで、数名同じようなコメントがあるのなら、もっと多くの方が感じているのかな。
    っとすれば、そこは改善したほうがいいと思うのだが、どうなんでしょう?
    話がそれてしまいましたが、接客の方にあまり不満は感じませんでした。
    子ども(幼児)があちこちのボタン(スイッチ含む)等をいじっていても、暖かい対応をいただきましたし、別のリフォーム会場には行く時に時間外となってしまったのですが、事前に連絡を入れておいて頂いたりしましたし・・・などなど。
    あえて不満を上げるとすると、
    ①説明の担当が変わった時に、話が引き継がれていなかったこと。
    ②「将来的に購入はしたいと考えているものの、まだ先の話。しかも、今日はふらっと来ただけ。」と説明しているのに、家族構成・職業等について質問が多かった。
    ということでしょうかね。
    ②は職業柄、仕方ないのかもしれませんが、①は職業人としてどうかなとは思いました。
    まぁ家の新築等はまだ先の話なので、もう一回くらいは見に行ってもよい感じはします。

  15. 16 購入検討中さん 2012/12/08 09:16:21

    こちらのスレはまともなようですね。もうひとつのスレは社員の自演がひどすぎて・・・
    100点満点の家なんかほとんどないのに完璧でした!感動ハウスすごい!って
    繰り返すばかりでまったく参考にならなかった。
    感動ハウスの家は特に魅力を感じないのですが、建築条件付きの土地が
    気に入ったので、申込みしようと思います。
    何か気になる事がありましたら書込みしますので皆さん宜しく♪
    社員・荒しはこないでね

  16. 17 匿名さん 2012/12/08 10:28:34

    いつか買いたいさんとか、購入検討中さんとかは決まって関係者さんですね。
    自分で正体を暴露しているようなもの。

  17. 18 山形市 吉田 2012/12/08 11:12:44

    No.16の購入検討中さんへ
    このスレの「購入予定」は私なんですが・・・。

    もうひとつのスレに今日、私が投稿した書き込みには別に「完璧でした」などとは書いていませんよ。
    私の書き込みの趣旨は、きちんと選んだ住宅会社で建てた家は貸家よりもはるかに快適だという内容だったのですが・・・。

    そもそも100点満点の家なんてありえないし、私の担当の営業さんも「3回くらい建てないと本当に満足のいく家は建てられない」と言っていましたよ。それに私は住宅会社間で家の品質や性能自体についてはそれほど差はないと考えています。価格についても表面的に安く見せかけることは簡単なので見積段階での各社の値段の比較もあまり意味はないだろうと思います。

    私が感動ハウスで家を建てた最大の理由は感動ハウスの対応の誠実さと公正さです。この点については、これまでに何度も書いていますので、私のこれまでの書き込みを参照してください。

  18. 19 管理担当 2013/09/11 05:57:47

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。
    本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。

    今後につきましては、恐れ入りますが、
    以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18543/

    ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
    新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

最近見た物件
所在地:東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆(地番)
交通:都営三田線 新板橋 駅徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~5LDK
専有面積:59.49m2~127.92m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 228戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 本物件と周辺の物件

株式会社感動ハウス

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

未定/総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3980万円・4970万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸