東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス用賀一丁目(旧称:世田谷区用賀一丁目PJ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 用賀
  7. 用賀駅
  8. クラッシィハウス用賀一丁目(旧称:世田谷区用賀一丁目PJ)
購入検討中さん [更新日時] 2012-05-15 17:37:14

用賀の閑静な住宅街にマンション建築計画発見しました。

クラッシィハウス用賀一丁目

所在地:世田谷区用賀1丁目43番地
交 通:用賀駅10〜12分?
建築主:住友商事
設計者:アーキサイトメビウス
階 数:3階
着 工:平成24年4月9日
完 了:平成25年4月30日



こちらは過去スレです。
クラッシィハウス用賀一丁目の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-29 09:41:37

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス用賀一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    皆さんはおいくらくらい贈与を受ける予定ですか?

  2. 52 購入検討中さん

    住友はマンションで圧倒的な利益率をだしてるんで、懲りてるなんてことはないですよ、きっと。

  3. 53 匿名さん

    ある程度以上高くなったら、買いたい人はいくらでも出すからね
    (買えない人は逆立ちしても買えない)。
    業者にとってはたまらなく美味しいエリアだね。

  4. 54 匿名さん

    逆に値段が高くないと富裕層の購入意欲を駆り立てないのでは?

  5. 55 匿名さん

    セールスのポイントは希少性をどうアピールするかにつきますね。

  6. 56 匿名さん

    現地見て来ました。
    1本入っているとは言え、246の存在を大きく感じました。
    皆さんは気にならないですか?

  7. 57 匿名さん

    排ガスと駅遠がキツイ。

  8. 58 匿名さん

    実際の住環境は関係ないですよ。
    要は、住所表示で他人がどんなイメージを持つかが重要。

  9. 59 匿名さん

    用賀一丁目は用賀、桜新町の駅前の人間からは
    どこのお金持ちの方というイメージしかないな。
    深沢同等の評価だけどマンションならまだ駅まで
    歩ける分深沢より一丁目を好む人もいる。
    高級仕様なら坪400でも許容する人もいるだろうし
    駅近探してる人は坪300でも買わない人もいるし
    内廊下、高級仕様でその間位が適性ですかね。

  10. 60 匿名さん

    >59
    それなら住環境は関係なく、
    マンションの仕様さえ高級にすれば高く売れるね。

  11. 61 匿名さん

    多摩川の花火のためにマンション買う!? あっ、ライズがそうだった(笑)

    でも、強風や大雨の日、炎天下、246の信号待ち、、、、用賀駅までツラそうだな

  12. 62 匿名さん

    >61
    イメージにお金を払うのですよ。
    富裕層はそんなお金の使い方をするものです。

  13. 63 匿名さん

    竣工前にさばけるか、お手並み拝見

  14. 64 匿名さん

    上野毛のクラッシィ、竣工後も残ってませんか? 

  15. 65 匿名さん

    イメージのノリが悪かったからだろ。

  16. 66 匿名さん

    上野毛って神社の横ですね。生産緑地に隣接している。

  17. 67 匿名さん

    株が下がっていた時期だったからじゃない?

    株が上がって行けば簡単に売れるよ。

  18. 68 購入検討中さん

    富裕層はイメージと住環境が揃った物件を買うものです。お金あるのに、住環境を重視しない人なんていません。

  19. 69 匿名さん

    電車通勤を考える人には246越えの徒歩10分以上はちときつい。
    ここの購入者は車での外出がメインでしょうか?

  20. 70 匿名さん

    >69
    駅近くに電車通勤の人達が住んでる訳ではないと思いますよ。

  21. 71 匿名さん

    たしかに246南側のステータス性は別格ですね。
    このステータス性と住環境評価を理解できない人は早々に退散した方が良いと思う。価格見てひっくり返りそうな気がするな。三菱?の桜雅の価格はすごかった、、、
    ある程度の価格は覚悟するが、とんでも価格は勘弁して欲しい。
    価格的にはスミフより住商のほうが期待できると思う。
    スミフは当たり前にとんでも価格なんだろうなー。

  22. 72 匿名さん

    71さんのいってるのってパークハウス新町櫻雅かな?
    確か20戸ないくらいの戸数でえらく高かった。でも完売には苦戦してた記憶がある。。

  23. 73 匿名さん

    三菱のは07年のミニバブルの時に新新価格とかいって出てきてた、デベロッパーの高値掴み物件なんで参考にするのはチョット。坪450万円位でしたが、かなり値引きしてようやく売り切った物件です。住所も用賀じゃないし、246の喧騒から離れたココよりもさらに良い環境ですよ。
    ここはせいぜい坪300万円台後半だと予想します。

  24. 74 匿名さん

    >68
    富裕層が一番気にするのは世間体。

    実際の住環境より、
    世間が抱くイメージを重視するよ。

  25. 75 匿名さん

    盛んに富裕層という書き込みがありますが、用賀のMS市場に潜在需要があるかというと。。。
    このエリア、マンションがダブつき気味のなかで、高級感だけで差別化がどこまで通じるか。

  26. 76 匿名さん

    ニコタマの大型物件で周辺の需要が既に食いつぶされた説あり。

  27. 77 匿名さん

    「ヴィアージュ」で、ファミリー層の需要は吸収されたしな

  28. 78 匿名さん

    不動産価格がこれから右肩下がりしそうな雰囲気だね。

  29. 79 匿名さん

    三菱のはアドレスが深沢でなく所詮新町だったからね。
    環境は確かにここより更に良かったけど時代も違うし
    比較にはならない。
    べらぼうに高くなければ売れるでしょ。住商坪370前後。
    スミフ坪400前後予想。直ぐに完売という価格帯ではない。

  30. 80 匿名さん

    このエリアはしばらく顧客の顔を見ながらだましだましの販売が続くでしょうね。
    あとどれくらい需要が残っているんだろうね?

  31. 81 匿名さん

    うちは富裕層ではないがここが欲しいぞー
    普通のグレードでいいから普通の値段にしてくれー

  32. 82 匿名さん

    ある程度の格の人間が住民になるように坪420以上にはして欲しい。

  33. 83 匿名さん

    グランドヒルズなら420万あるぞ、リーマン前後に
    買った土地だったかな。暫く塩漬けする以外に
    なかったけどそろそろスミフも始動するはず。
    住商の東電立地のが明らかに安かったはずだから
    スミフを予想した少し安めの価格帯でくるでしょう。
    利便性からいったら坪350万でも高いですが希少性から
    は350きったら即完立地。教育熱心な若い夫婦以外は
    まさしく老年の富裕層の為のマンションとなろう。

    どちらも派手でない大物芸能人が何人か入居する
    だろうね。弦巻、桜新町、用賀の小型物件とは一線を
    画すマンションとなることは間違いないだろう。

  34. 84 匿名さん

    近くに内科、名門小学校、最近コンビニできて
    少しは便利にはなったけど最高に不便な立地である。
    用賀、桜新町近辺では高台、最高に良い立地でもある。
    戸建て希望の方を取り込める感じのマンションにするべき。
    スミフはシックで重厚な黒系でしょうから、アーキサイト
    には対照的な色で2つが相乗効果で際立つようなつくりに期待。

  35. 85 匿名さん

    >83、84
    想像力豊かな方ですね。。芸能人は入居しないでほしいけど、大物芸能人が用賀一丁目のマンションに住むのかな。

  36. 86 匿名さん

    桜町小、日体、せいぼ幼稚園、深沢中。
    ここまで人気高の揃った地区は他にない。
    芸大付属という選択肢もあるしな。
    私立には行かせる気のない富裕層の為の物件だ。
    マジか!という価格まで想定しないと。

  37. 87 匿名さん

    まあ一般人には関係なさそうだね。

  38. 88 匿名さん

    サンチャやセイジョウのように、じっくり販売するんでしょうか

  39. 89 匿名さん

    ここは住商、お隣がスミフです。 
    クラッシィハウス用賀、グランドヒルズ用賀一丁目かな。
    隣は三茶みたいな豪華なのをつくるでしょう。

  40. 90 匿名さん

    三井、野村なら、リセールも踏まえ検討したいが・・・

  41. 91 匿名さん

    リセールさんは駅距離重視でしょうから撤退した方が良いのでは?
    純粋にこの環境とアドレスを評価できる方だけがここの価格を許容できると思います。
    住商、住不ともにいいものを作って欲しいですね。
    出来れば坪350までで、、、。

  42. 92 匿名さん

    富裕層向けマンションはリセールも賃貸も難しいよ。

    富裕層は中古は買わないし、借りないからね。

  43. 93 匿名さん

    なんにしろ住不の方が住商より高値であるだろうことは容易に想像がつきますね。
    しかも住不は根拠なく無駄に高いからなー。
    何年も売れ残っても良いという価格設定なのがすごいがそれでも儲かることがともっとすごい。
    住商は世田谷公園は人気みたいだが上野毛で苦戦みたいだからあまり無茶な価格ではないであろうと予想。坪350-360ぐらいとみた!

  44. 94 匿名さん

    賃貸マーケットに出ても借り手が無くて店晒し状態だもんね。
    おかげで世田谷区の3LDK家賃は実態以上に高く表示されちゃう。
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=2/sort=5d/

  45. 95 匿名さん

    >93
    実際には三茶も成城もスミフはけっこう値引いてるよ。
    それでもさばけない。
    特に成城は既存不適格物件で消防署横というハンデがあって苦戦している。

    上野毛のクラッシイは目の前の生産緑地さえなければ完売したんだろうね。

  46. 96 匿名さん

    >上野毛のクラッシイは目の前の生産緑地さえなければ完売したんだろうね。

    プラウド、パークホームズが圧勝し、それに続いてジオが何とか完売。
    ブランズ等々力もそうだが、どうしても比較されてしまうのではないでしょうか

  47. 97 匿名さん

    大井町線の物件と比較する方は少ないと思いますよ。

  48. 98 匿名さん

    >95
    富裕層向けは値下げしたらお終いだよ。
    ブランド価値を捨てることになるからね。

  49. 99 匿名さん

    両物件が出来たら素敵な一角になりそうですね。
    住不の方が駅距離10分住商が12分って感じかな。
    住不な上に駅距離と規模で勝ってるから価格差はすごいと予想。

    アーキサイト物件だから物はクラッシィの方が素敵な気がする。

  50. 100 匿名さん

    ブランド価値維持のため420以上で出して欲しい。

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 東京都の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸