東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 池尻
  7. 池尻大橋駅
  8. クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part3
匿名さん [更新日時] 2012-08-22 03:04:07

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN

売主:住友商事株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社



こちらは過去スレです。
クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-18 18:49:25

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 197 匿名さん

    もともとここの地価はそんなに高くないからね。
    現実離れした値付けは、値崩れになるだけ。

  2. 198 匿名さん

    >172さん
    先着住戸はないですよね?
    まだ要望書を出してないって事ですか?

  3. 199 匿名さん

    先着住戸はないですね。既に他の方が登録済みの住戸へ要望書出そうとされているのでしょう。

  4. 200 匿名さん

    記憶が曖昧ですがキャンセル住戸は先着順になってませんでしたっけ?

  5. 201 匿名さん

    キャンセルもう出てますか?資料請求した人だけにチラシ巻かれてるのかな。

  6. 202 匿名さん

    買い換えの人のローンが通らなくてキャンセルとかだったかな
    MRで確認してみてください

  7. 203 匿名さん

    キャンセル住戸は資料としては配られてはいません。
    MRで営業から口頭で聞きます。先着だと思いました。

    通常は要望書を出して抽選です。

  8. 204 匿名さん

    先着住戸とキャンセル住戸の違いがわかりました。
    ローンって、事前審査大丈夫でも本審査で駄目な場合もあるんですね。

  9. 205 匿名さん

    通常本審査は引き渡しの前に少し余裕をもって行われるのが通常なので、たぶん事前審査が通らなかったのだと思います。

    売り主次第ですが、よくあるのは前の期に売り出して要望がでて契約を組もうとしたが事前審査が通らずキャンセル→先着順扱いってのが多いと思います。

  10. 206 匿名さん

    住み替えで売却がうまくいかないときも、キャンセル住戸になりますね

  11. 207 匿名さん

    契約前のキャンセルだと、手付金は払ってない時点ですかね。キャンセル住戸とはいえ、価格的にお安くなっているわけではないですね。

  12. 208 匿名さん

    リビング天井高2.5mとけっこう高めですが、ここは二重床二重天井じゃないんでしたっけ?

  13. 209 購入検討中さん

    二重床・二重天井でしたね。

    細かなこと言えばキリがないけど、この位置でのマンション(こういう立地環境)ってもう二度と出ないっていうのは納得な気がする。

  14. 210 匿名さん

    天井高くて隣棟との距離もあって開放感あるからいいですよね。
    隣との距離を出すのって、それなりのサイズの整形地が出ないとできないですからね。

    今だとシティテラス下目黒も四方が道路ですが、あっちはバス便なのでうちには立地がだめでしたがここは駅が徒歩10分以内だからありかな。他にこのような立地って無いですもんね。

  15. 211 購入検討中さん

    何気にこういうバランスのいい立地を探すのは難しいと思います。正直よくここを見つけて建設を決めてくれたという喜びは否定できないですね。

    そして立地だけでなく内容もとてもいいです。

    間取りレイアウトは好き好きですが、各部屋が横並びでバルコニーに出入りできるタイプなどは自分は満足のいく内容だと思っています。

  16. 212 契約済みさん

    もともと住宅地でしたから、住むところとして安心感があります。
    二重床、二重天井、コンクリ直貼りの壁など、基本的な仕様は満たしているし、天井高もあり、内装も所々天然石を使うなど高級感があるのもいいです。
    環境も含め、総合的に見て、逃すのはもったいないと思ったので、購入を決めました。

  17. 213 購入検討中さん

    212さんがおっしゃっているとおり、「総合的に見て、逃すのがもったいない」ということが
    物凄く納得できます。

    予算は大事ですが、我が家も、細かな条件にこだわり過ぎるのはやめようと思いました。

    いい加減、あっちもこっちも見過ぎて永遠に完璧なマンションは見つからないということもわかりましたし。

  18. 214 匿名さん

    見つけられるし、あるよ。なんか、妥協してるかんが微妙です

  19. 215 匿名さん

    妥協と言うよりは、決める際の優先順位が高い項目を満たしているが、低い項目は満たしていないときに、いつまでも優先順位の低いところで文句を言っているか、概ね条件を満たしているから購入するかってことです。
    人によって優先順位が違うから合う人が買えばいいし、合わない人はやめればいい。

    ここは、周辺の住環境がよく、利便性もいい。マンションの作りとしても押さえるところは押さえていて、無駄なものがなくランニングコストが低い。
    難点はスーパーがやや遠いくらいで、自転車で行くか、最近はだいぶ便利になったネットスーパーや食材の宅配を頼めば十分カバーできる。
    ってあたりで、あまり妥協してないですね。
    ゴテゴテ共用施設で見栄えを気にするタワマンより好感が持てます。

  20. 216 匿名さん

    さっそくネットスーパーで実物見ないで生物買うとか、がっつり、妥協してると思いますけど。。。

  21. 217 匿名さん

    その分坪単価がめちゃ安なんだから
    よろしいのでは?

  22. 218 匿名さん

    ここが提携しているネットスーパーでなくとも、大地とからでぃっしゅ、オイシックスとかありますし、肉や魚などで良いものが欲しい時は渋谷のデパ地下で帰りに買って帰ればうちは問題ないですね
    近所にスーパーがある=近所のスーパーが役に立つではなく、品質と品揃えの問題なので

  23. 219 匿名さん

    渋谷西武のデパ地下宅配の範囲にも入ってますね。

  24. 220 匿名さん

    スーパー徒歩10分で我慢できないの?
    随分条件きびしいですね(´・_・`)

    まー人によって価値観はちがいますからね。
    ここはうちにはバランスがとても良い魅力的な物件です。
    ライバルは少ないに越したことないですが、逆にこの物件で満足しない方が買おうとしてる物件ってどこなのか興味あります。

  25. 221 匿名さん

    シティテラス下目黒じゃない?

  26. 222 匿名さん

    シティテラス下目黒のほうが逆境がたくさん

  27. 223 匿名さん

    212です
    購入しましたがここが100点満点とは思っていません。通勤・通学の交通の便、駅からの距離、周辺環境、敷地の使い方、構造、方角、間取り、室内仕様、共用施設、価格などについて優先順位をつけた結果、自分にとってはここが一番欠点が少なかったということです。
    間取りもわりと気に入っていますし、敷地周りはひらけていて、大きな公園もあり、三宿も近く、楽しい生活ができそうでわくわくしています。通勤時間も半分になるので言うことなしです。
    近隣の他の物件もいろいろ見たのですが、自分が妥協できない欠点のほか、楽しい生活を想像できなかったというかわくわくするものがなかったというか…ここらへんは完全に個人個人の感じ方の違いですが。

  28. 224 匿名さん

    昨日、半年振りにモデルルームに行ってきました。
    我が家もいろいろ巡り巡ってここに帰って参りました!

    しかし、オープンの時と変わらずに、にぎわっていてびっくりしました。
    値引きでもあるかなとやや期待もあったのですが、それどころか予約しないで
    行ったら逆に満席で待たされました。

    狙っていたモデルルームの部屋は既に3倍・・・。
    値引きどころじゃなかった。
    もうちょっと狭いけどワイドリビングで南側の安い部屋があったのでそこで、
    登録予定です。

    223さん
    我が家もたぶん住民になれると思いますので情報交換よろしくお願いします!

  29. 225 匿名さん

    今日はセミナーもあったからか、かなり盛況でしたね。

  30. 226 匿名さん

    収納セミナーでたかったなー。
    すごく楽しそうでした。
    うちの申込してる部屋は今のところ抽選はなさそうです。
    あと一週間ドキドキです。

  31. 227 匿名さん

    契約者なのか?
    子供をモデルルームで走らせまくり、ソファーの上も走らせ、親はソファーにどっかり座って休んでいる。
    本当にがっかりしました。

  32. 228 申込予定さん

    最低限のマナーは心掛けて欲しいですよね。
    契約者の方で無いことを祈りつつ…

  33. 229 匿名さん

    私が見たのは、契約者の方だと思います。

    モデルルームでガラスをバンバン叩いても、走り回っても、親は注意せず…

    モデルルームでは初めて見た光景でびっくりしました。

    どんなマンションになるのやら、不安になりました(笑)。

  34. 230 匿名さん

    それは残念ですね。
    うちも子供が小さいので、騒がないようには気をつけてるのですが、どうしても泣いてしまう時には周りに申し訳なく思ってます。
    親が子供を制して欲しいですし、せめて少しは周りを気遣う態度は欲しいですね。

  35. 231 匿名さん

    モデルルーム素敵でした。

    プラウド駒場と比較してますが立地は断然クラッシィ、仕様は同レベル、ブランドは断然プラウドって感じです。
    プラウドの方が高いのが謎ですがどちらも良い物件なので悩みます。

  36. 232 匿名さん

    プラウド駒場の方が高いのはなぜなんでしょうかね。最寄り駅まで徒歩5分と、7分の差はあれど、強いて言うとそれぐらいに思いました。公園近いクラッシィの方が私は気に入ってます。そのほか価格差要因はどの辺にありますかね?もしブランド、広告費や世田谷目黒のアドレスの違いが価格差の大半としたら、迷わずクラッシィです。

  37. 233 匿名さん

    プラウドはキッチンがジーマテックというブランドを使ってるってのもあるかもしれません。
    でも、クラッシィはプラウドが使ってないlow-Eガラスを使ってたりするので、一長一短ですね。

    それぞれ特徴があるから好きずきだと思います。

  38. 234 匿名さん

    価格差要因なんてなんだかんだ言う人が言いますが結局は素人には分からないと思います。
    クラッシィに決めていいのではないですか?
    クロスエアタワーはいかがですか?
    スレを読むと人気はあるそうですよ。

  39. 235 匿名さん

    ジーマのキッチンで高く設定されてるなら、ジーマでなくてもいいのにね。
    私がキッチンに求めるのは広さです。
    高さは背が低いので220もあれば十分ですが4畳以上は欲しいです。


  40. 236 匿名さん

    ガスタワーはないね。あそこ環境は劣悪。
    クラッシィもプラウドも住環境としてはタイプが違えど優れている。ガスタワーは言うに及ばないし、タワーは地震に弱い。

  41. 237 匿名さん

    契約者も凄いみたい。
    クロスは検討外だけど、近所になると思うとかなり嫌かも。
    図書館利用したら怒られたりして。
    住民環境も住まい選びのプライオリティ高いので、ここの方が安心ですね。

  42. 238 匿名さん

    図書館は公共施設なので大丈夫ですよ。
    でも、目黒区の図書館だから借りるのは手続きが少し面倒なのかな。

  43. 239 匿名さん

    図書館は身分証明書があれば、渋谷区でも目黒区でも登録出来ますよ。

  44. 240 匿名さん

    目黒区立図書館のHPによると、貸出し券を作る手続きは区内・区外を問わず同じようですよ。
    目黒区以外にお住いの方も登録できます」と書かれているし大丈夫。

  45. 241 匿名さん

    プラウドと比較検討しましたが、大きく差はない中でプラウドの方がキッチン、扉のコーティングなどはいいなと思う反面、周辺環境のひらけ具合など立地面でクラッシィが良かったのでクラッシィに傾いています。
    内装はリフォームできても立地はリフォームできないですからね。

  46. 242 匿名さん

    プラウドとの価格差がなぜあるかは互いの営業マンに聞いてみるのが早そうですね。

  47. 243 匿名さん

    どちらが高いのですかね?しかし、ガスタワーは本当にない!あんなところ、住む立地でないよ。

  48. 244 匿名さん

    都営住宅後を国から買った事。
    特約がついていること。(公共施設を併設し、プライベートガーデンを使用させる・非常時は敷地内の
    駐車場通路を使わせる等)
    後は、キッチンや外壁(タイルは一部)、内廊下でないことや乾性耐火性壁やALCを一部に使っていること。

    だと思っています。違っているかもしれませんが、他からもそう聞きました。

    前半2つの要因と内廊下でないことは管理費の安さに繋がっているとも聞きました。

  49. 245 匿名さん

    乾式壁やALC壁はプラウド駒場でも使われていますよ

  50. 246 匿名さん

    プラウドはブランド品だから高い。
    以上!
    って感じかな~。

  51. by 管理担当

スムログに「クラッシィハウス世田谷公園MastersGarden」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸