東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 池尻
  7. 池尻大橋駅
  8. クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part2
匿名さん [更新日時] 2012-01-19 12:08:46

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区池尻2丁目1-119(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩7分 (※ガーデンエントランス表示)
間取:1LDK~4LDK
面積:40.07平米~97.04平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145495

施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社



こちらは過去スレです。
クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-23 20:02:13

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 183 購入予定

    こちらと同の規模の世田谷区の分譲マンションに友人が住んでいます。

    友人も電子ピアノを使用していました。
    長時間ではなく昼間にひくぶんには良いと思います。

    団地をマイナスにかいている方へ
    幅広い年齢層の家族が住む雰囲気は良いと思います。
    家族で住むイメージではないのなら、他の入れ替わりが多いようなマンションをおすすめします。

  2. 184 契約予定さん

    かなりの大金を支払うのですから安い団地風にはしたくないですよね。
    住民ひとりひとりのマナーが大切ですね

  3. 185 匿名さん

    >182さん、183さん

    180です。ありがとうございます。趣味程度に30分くらい弾かせようと思います。

  4. 186 匿名

    どの間取りが人気だったのでしょう?

  5. 187 匿名さん

    高層中住戸

  6. 188 匿名さん

    学区議論の結論は東山小学校のコートガーデンにしましょうってことでしょう。

  7. 189 匿名さん

    ↑しつこいね。学区くらいしかネガの要素がないもんだから

  8. 190 匿名さん

    学区くらいしか?

    駅周辺は排ガスまみれ。外観は団地。近くにスーパーもないような
    物件なのに。。

  9. 191 申込予定さん

    学区は客観的事実。
    後の要素は、みんな主観的だからね。
    自分は、クロス、三茶タワー、コートガーデン、プラウド駒場、用賀ヴィアージュなどと比べて
    ここに決めたよ。
    田園都市線の駅から近いこと、排ガスの影響が少ないこと、周りに建物が迫ってなく広々していたことが決め手かな。
    優先順位は人それぞれ。

  10. 192 購入検討中さん

    駅近くではないのですが。。。

  11. 193 匿名

    徒歩7分を、近いと思う人もいるし、それほど近くないと思う人もいる。
    それでいいじゃないですか。
    遠いと思う人はあまりいない、とわたしは思いますが。

  12. 194 契約予定さん

    駅近かどうかは、感じる人によって違うのですね。私にとって7分は近い部類です。以前、駅からの道が暗いと心配されていた方もいらしゃいましたが、私はどちらかというと「比較的安全な道」という印象を持っています。また、渋谷へは循環バスもありますね。バス停まで4分ぐらいでしょうか。便利だと思います。

    プライベートガーデンについては、一瞬不安になりましたが、管理規約集を読む限り、管理組合(住民)側への配慮が感じられます。規約にあるとおり、禁止事項が守られない時は世田谷区施設に対して「利用中止」を求めることで、なんとかうまくやっていきたいものですね。

    パーティールームについても、いきなり関係ない近隣住民がやってきて利用するわけではなく、マンション住民と共に利用することが基本で、かつ利用目的についてもかなりの制限があると読み取れました。部外者が勝手にどんどん利用してしまい、困った!なんてことにはなり得ません。

    学区については、ご家庭の判断で・・・ということでしょう。価値観も人それぞれですし。でも、こちらのマンションに小学生の子供をもつご家庭が多いということは、池尻小も生徒数が増えて活気がでそうですね。知り合いのお子さんが何人か池尻小に通っていらっしゃいますが、特に問題のあるような話は聞きませんが。

    この1年間、中古を含めさまざまな物件を見てきましたが、我が家はこちらで契約する方向で心を固めました。

  13. 195 匿名さん

    実際普通に歩くと9分ジャスト。早く歩けば7分も
    可能です。駅近ではないしスーパー遠だけど
    駅遠物件とまでは言われないはず。
    池尻で駅近なんて空気が悪くて住めないから
    永住なら10分程度歩く方が程良い距離と思います。

  14. 196 匿名さん

    不動産的に5分以内駅近。11分以上駅遠に検索上分類されます。その間は個人の体感ですね。
    プライベートガーデンの今後は規模も同等のグランドヒルズを参考にするとよいでしょう。あちらも災害時には確か周辺住民に開放してます。住民以外が好き放題入れるガーデンならないほうがましですから。資産価値の低下にも繋がりますし規約を厳しくするべきです。

  15. 197 購入検討中さん

    太子堂であの規模の中庭と豪華なエントランス憧れますよね。

    MSのコンセプトが違いますがあの雰囲気に近づくとよいです。

  16. 198 匿名さん

    こことは関係のない素朴な疑問ですが
    スミフ、住商、住林ってライバル関係なのかな。
    馬事公苑のマンション見ると仲間かと思ったもんで。

  17. 199 匿名

    マンションの格は当然住友>住商>林業。
    戸建ての林業は素敵だけどマンションの歴史は
    浅く住友、住商の密接さはない。
    住商はメジャー7には属していないけどそれに準ずる位置にはいる。

  18. 200 匿名

    購入予定の方、床の色は決めましたか〜?

  19. 201 匿名

    コンフォートナチュラルにします。
    しかし、キッチンの天板とトイレの天板が同じっていうのはどうだろう??と迷っています。
    でも他に選択肢はホワイトしか無いし…

  20. 202 匿名さん

    クラッシィってマイナーだけどこの物件のこだわりどころである天井高さや面材の統一感は好感持てます。
    住商がいいというよりアーキサイトの存在が大きいかもね。営業さんもものをよく知ってて安心出来ました。いろいろ見たけど我が家にとってはベストな買い物だったと思います。
    同じ価値観の人が住民だったらうれしいな。

  21. 203 匿名さん

    勝どき行った時、皆さん良さそうな方々ばかりでほっとしました。

  22. 204 匿名

    無償オプションセレクトの内容が記載してある書類はどんなものですか?
    我が家が頂いた書類の中には見つからなくて・・
    今週末に決める予定ですよね。

  23. 205 匿名

    我が家もコンフォートナチュラルです。

    トイレは悩みますね。白だとイマイチなのかな〜白にしようかな〜

  24. 206 契約予定さん

    204さん
    無償オプションの申込用紙は、A3の1枚紙です。
    資金計画書などと一緒に入っていませんか?

  25. 207 匿名さん

    我が家が選んだ部屋は中住戸ですが、上下階ともに一期売れ残りはそれほどなくて、選択間違ってなかったな、と一応ホッとしました。

  26. 208 申込み中

    206さん、ありがとうございます。見つかりました!

    説明会に主人だけが参加して私が把握していませんでした。助かりました〜

  27. 209 特命係長

    No199さん
    格については、俺様》あいつ》そいつ》あんただよ。
    住不なんて売れない物件よりこっちの方がいいと思うがね。

  28. 210 周辺住民

    あそこは価格が億だから売れないだけでしょ。ここだって億なら売れないよ。

  29. 211 特命係長

    まぁ、だって億じゃないからな。
    くだらねぇ話しだわ。

  30. 212 申込予定さん

    でもちょいと高めなので、第一期でどれだけ残ったのか気になります。これでもし一割やすかったら瞬間蒸発すると思うんですが

  31. 213 匿名

    スミフ仕様、あの立地でも億じゃ厳しい時代。
    池尻のこの立地では億じゃお手上げだよ。
    やや高めの価格設定だが馬鹿みたいに広い
    間取りも作らず竣工前に完売もあるぞ!
    お客の心を理解している物件。

  32. 214 匿名

    三茶には負けても最近のここらの新築より
    立地は良いよ。クロスや東山より余程良い。

  33. 215 匿名

    お客の心を理解してるマンションはどこも食洗機が標準仕様ですが、、

  34. 216 申込予定さん

    食洗機いらない人もいるだろうね。自分としては、浄水器がいらなかった。今もっているいいやつを付けたかったので。

  35. 217 匿名

    この辺の新築マンションでずば抜けていると思います。買えてよかったです。入居が楽しみで仕方ない。食洗機は私が専業主婦だったらつけなかっただろうし、選択できて良かったと思う。

  36. 218 匿名さん

    食洗機はそんなに重要ですかね。。。。
    ほしいならオプションで選べるんだから買えばいいのに・・・
    マンションの価格に比べれば安いものですよ

  37. 219 申し込み中

    私も入居が待ち遠しいです。

    今からダンシャリをしています(^-^)

  38. 220 匿名さん

    皆様、無償セレクトのカーペットは、どうされるのでしょうか?

    担当には「カーペットなんかにはしませんよね?」と、言われたのですが・・・。

    実際にフローリングから変える人が稀なのか、コストがかかるからそういう風に言ったのか?

    教えてください。

  39. 221 匿名さん

    いやカーペットのほうがコスト安い気がします。

  40. 222 匿名

    我が家は小さい子供がいるので、カーペットにはしません。汚れてしまうので(^^;)

  41. 223 匿名さん

    カーペット選んじゃダメダメダー

  42. 224 匿名さん

    キッチンセレクトの吊り戸棚のオプションはみなさんどうされるのでしょうか。

  43. 225 匿名さん

    >221さん、222さん、223さん

    220です。回答ありがとうございます!参考にさせて頂きます☆

  44. 226 匿名さん

    メニュープランで和室にしようか迷っています。皆さんはどうですか。

  45. 227 匿名さん

    吊戸棚はAタイプ(標準)、和室にします。

    狭いですが収納としての押入れは必要かなと思うので。

  46. 228 匿名

    うちも吊戸棚はAタイプ。和室にはしません。ほとんどスタンダードです。

  47. 229 匿名

    幼稚園や学校は、きり良く引っ越しにならないですよね・・・

    皆さんは途中で転園や転校になりますか?

    引っ越ししてから、見学して決めますよね〜

  48. 230 匿名さん

    素朴な疑問なのですが教えてください!
    押入れを作らない(スタンダードプラン)場合、冬の掛け布団などは、収納袋に入れて、ウォークインクローゼットなどの奥に押し込むことになるんでしょうか?

  49. 231 匿名

    うちも和室にします。

    そして吊戸棚はBにしようかなと思っています。
    モデルルームで確認したら、フラップアップの扉が完全に上がりきらないので、上段への出し入れの際に邪魔になりそうかなと。
    しかし、見た目はAの方が良いですよね。

  50. 232 匿名さん

    中和室で窓がないのは湿気るでしょうか•••?
    経験者の方、教えていただけると嬉しいです

  51. by 管理担当

スムログに「クラッシィハウス世田谷公園MastersGarden」の記事があります

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸