東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ花小金井 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井
  7. 花小金井駅
  8. ルネ花小金井 契約者専用
匿名さん [更新日時] 2012-06-15 16:57:24

契約者スレ作っちゃいました。

検討スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147289/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173596/

<全体概要>
所在地:東京都小平市天神町1丁目324-1他
交通:西武新宿線花小金井駅より徒歩14分
総戸数:302戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:63.28~98.74m2
入居:2012年3月下旬予定

【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2011.11.11 管理担当】



こちらは過去スレです。
ルネ花小金井の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-11 19:04:39

スポンサードリンク

バウス一之江
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ花小金井口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名

    それぞれの年収や年齢で内容は随分と変わると思います。南側の工事用門扉が取り払われ、中の事務所も解体され、道路から見通せるようになりました。もう少しですね。

  2. 602 匿名

    自転車、みなさんは何台お持ちですか?わが家は3台は必ず必要なのですが…置けなかったら?

  3. 603 匿名

    まあ完売できないから自転車置き場空いてるかも知れないですね。ただ一定期間は1家族2台という原則になると思います。残り1台の置き場所はないですね。どうしましょう。

  4. 604 匿名

    まあ最初からわかっていることですからね。庭つきの方は当面そこに。あとはバルコニーか部屋に保管?入居してから組合で多少の調整をしてもらうようですね。

  5. 605 匿名

    販売戸数12って、いつまでも変わりませんが大丈夫?

  6. 606 匿名

    確実に売れてるようですよ。

  7. 607 匿名さん

    少しずつ売れてるようですね。でもかなりペースは落ちましたね。あと1年以上は空きがあるでしょう。

  8. 608 匿名

    残り20戸とかじゃないんですか?

  9. 609 匿名さん

    いや、まだ7,80くらい残っています。

  10. 610 入居予定さん

    今も花小金井賃貸で住んでいて、出産をも控えていて契約する者です。
    ママ友が出来たらいいなぁと考えています。
    旦那も通勤時間我慢も育児の一環と考えてくれています。
    通勤は駅まで結構ありますが、田無からの始発に座れて帰りも西武新宿の始発に座れて中央線よりも楽みたい。

    長く住むし住人同士仲良く行きたいですね

  11. 611 匿名

    610さんへ
    私は市外の賃貸から越してくる者です。私の所は小学校低学年の子供がいて一人っ子です。その為、小さいお子様が近くにいると兄弟・姉妹のように仲良く遊んでいます。居住してからも宜しくお願いします。先ずは、丈夫で元気なお子様が授かりますようにお祈りしております!

  12. 612 匿名

    >610さん
    我が家も近隣からの引越になります。共働きなので子供は保育園に預けてますが、ママ友として色々お話出来たら嬉しいです。同じマンション内のお子さん達と小、中学校と一緒なので仲良くしたいと思ってます。是非宜しくお願い致しますm(_ _)m

    出産を控えて色々大変だと思いますが、寒い時期ですしお身体お大事になさって下さい!

  13. 613 匿名さん

    >610さんへ
    うちも隣の市から引っ越します。
    小さい子供がいますので、こちらこそ仲良くして頂けると嬉しいです。
    赤ちゃん、楽しみですね。
    妊娠中に、契約、引っ越しと大変だと思いますが、がんばって下さいね。
    知り合いができれば、何とかなるものですよ^^

  14. 614 入居予定さん

    私の家にも小さい子供がいます。共働きの保育園児です。
    近隣から引っ越しますが、まだママ友もできていないのでぜひお友達が作れたらいいなと思っています。
    妊娠中のお引越し大変だと思いますが、無理せず元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

  15. 615 匿名

    田無始発は朝数本あるので少し待てば座れるしいいですね。西武新宿から乗るのであれば帰りも楽です。久米川からの引越しなので少し勤務先に近くなるのが嬉しいです。

  16. 616 匿名

    今週の状況はどうでしょう?そう簡単には変わりませんかね…
    来月は内覧会も始まりますし楽しみです。

  17. 617 匿名さん

    残り80とかって、どこの情報ですかね?
    ちゃんと調べて言っている数字ですかね??

  18. 618 入居予定さん

    >617さん
    >609ではありませんが、先日MRにいったときに目視でざっくり数えたら、何もついてない部屋は確かに80くらいありましたよ。
    年が空けてから毎週のようにチラシが入っているし(チラシのデザインが変わりましたね!)、
    3月に向けての追い込みに期待したいですね。

  19. 619 匿名

    617さん
    一昨日MRに行った時に私も数えましたが、確かに80くらいまだ売れてないようでした。まあ気長に見るしかないですね。

  20. 620 匿名さん

    オススメのガイガーカウンター教えて下さい!
    内覧会で測定する予定です

  21. 621 匿名さん

    測定結果、ご報告ください!

  22. 623 匿名

    みんなで声を上げれば可能かな?

  23. 625 契約済みさん

    一生の買い物ですので、売主に安全確認を依頼しましょう。みんなの声がみんなを守れるのです。
    建築基準法の総則の目的には、はじめにこう書いております。
    この法律は、建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する最低の基準を定めて、国民の生命、健康及び財産の保護を図り、もつて公共の福祉の増進に資することを目的とする。
    国民の生命、健康を保護としてます。健康に害があるかもしれないのに知らないほうがいいと説明し、高額の商品を売りつけるのでしょうか。

  24. 628 匿名

    と言うか、もし基準以上の物が東京で出れば行政はもとよりプレスも大騒ぎ。住む以前のお話になるでしょうね。

  25. 633 匿名

    南側、北側ともに植樹が始まりましたね。エントランスも姿を現しています。マンションの顔としてはよいレイアウトだと思いました。南北を結ぶ通路も植樹されれば素敵になりますね。

  26. 635 匿名

    引越日の連絡が来ました。案外あっさり決まりました。皆さんは引越業者決まってますか?うちはまだです。

  27. 636 匿名

    うーん、工事の車とか通行止めとか、いつまでやるんですかね。迷惑なんですが。

  28. 637 匿名

    引っ越し日の通知が来て、本日は入居説明会で佐川急便に見積りの依頼をしてきました。うちは3末になっているので事前に他業者に見積りをしてもらいましたが時期が時期なのでかなり高めでびっくりしました。これなら業者を使わず自分で行おうかなあと!

  29. 638 匿名

    入居説明会、やはり2時間以上はかかりましたか??

  30. 639 匿名

    うちは、2時間ほどでした。質問などがたくさんあれば、もう少しかかるかもしれませんね。

  31. 640 契約済みさん

    入居説明会は、待ちを入れて二時間半でした。引越し日が同じ世帯が21件あると言われました。お互いに協力し、スムースに行くよう心がけましょう。

  32. 642 契約済みさん

    引っ越し日がうるさくなるなんてお互い様じゃないですか。

  33. 643 匿名

    しばらくは、バタバタするのも仕方ないですよね。お互い様ですから、譲り合っていきたいですね。
    引っ越しのピークっていつ頃なんでしょうね。3月中に済まされる方も多いのですかね。
    うちは、のんびり4月中旬を予定しています。

  34. 645 匿名

    644さん、ここは契約者版。ご遠慮ください。

  35. 646 匿名さん

    でもきっと>644さんみたいな人はご近所に少なからずいますよ。
    それこそ、入居当初は話しながら道を歩くだけで「うるさい!迷惑だ!」って言われかねない。
    挨拶をキチンとして、誠意を持って対応し、少しづつ溶けこむしかないので、がんばりましょう。

  36. 647 入居予定さん

    大丈夫ですよ!
    悪い人は居ません。
    我々が礼儀をわきまえておりますと理解して頂けると思います。
    常識のあるルネ住民になりましょう!
    地元の人達に迷惑は掛けないように注意しましょうね。。。。

  37. 648 契約済みさん

    本当ですね。
    少しずつでいいので、溶け込むような努力をしていきましょう!

  38. 649 契約済

    早いもので月末には内覧会がはじまりますね。入居に際し、照明器具やカーテンとかはどのような所で検討されているのですか?オプションで確認したものは高くて手が出ません。情報提供お願いします。

  39. 650 匿名さん

    オプションを検討しましたが、結果、同じ物が他でも安くで手に入るので(パナソニックの照明機器やカワシマのカーテンとか)、他で買うことにしました。大塚家具をはじめ、色々な所で買えると思いますよ。大塚家具はブランド品、自社製品で業界最安値を謳っていると思います。

  40. 651 契約済みさん

    私もオプションは利用せず、すべて自力で探す事にしました。
    手間は大変ですが、その作業も楽しいですね。


    皆さん内覧会の後は、部屋に残って自由に採寸等してもいいとご存知でしたか?
    私は内覧会の後は、ウッドデッキや食洗機等の施工の為に他の業者さんに下見をしてもらう予定です。

  41. 652 契約済みさん

    オプション会で照明器具が何%かオフになっていましたが、楽天では同じ商品が
    それよりも若干安い金額で売られていました。
    大塚家具ではもっとお安いのでしょうか?

  42. 653 入居予定さん

    >>652さん
    モノがまったく同じであれば、ネットに安さで勝てる実店舗は基本的にないと思っていいです。
    やっぱり実店舗は販売員のコストが価格に乗っていますので、どうしても少々お高くなってしまいます。
    ただ、ネットにはまがい物も溢れているので、よく確認してくださいね。

  43. 654 契約済みさん

    653さん

    なるほど。
    ご丁寧にありがとうございます。

    よく確認、検討してから購入してみますね。

  44. 655 入居予定さん

    >>654さん

    ですね。
    でも、実店舗も悪くないですよ。
    良い店員さんに当たれば、かなり親身になって相談に乗ってくれますし、
    自分が知らなかった家具とかもオススメしてくれるので、発見は多いです。

    買うものが明確に決まっている→ネット
    色々と悩んでいるので、相談しながら買いたい→実店舗

    とか使い分けると良いかと思います。

    実店舗で色々と聞いた後、結局ネットで買うという荒業もありますが・・・

  45. 656 契約済みさん

    あとどれくらい残ってるのでしょう?

  46. 658 契約済みさん

    655さん

    そうですよね。
    実物見れたり、お話聞けるのは実店舗の強みです。

    高い買い物は、なるべく実物見たいですよね。

  47. 659 契約済みさん

    これから桜の時期が来ると少し変わるかもしれませんね。
    本当にこの時期は華やかな環境になりますからね。

    先に入居した住民が、後から購入を決めた方を暖かく迎え入れる事が出来るよう、いい雰囲気を作っていきたいです。

  48. 660 匿名

    良識ある方々の投稿を見て、安心しました。新居に入るのももうすぐですね。北側の道路下ガス菅が古くなったため、交換工事が行われています。北側ビィラの前にも中木が植えられて素敵な空間になっています。南側も木が植えられ、最後の外溝工事がたけなわです。提供公園はおそらく最後の施工になるので、入居後も工事やってるかも知れません。近場の方は分かりますが、とおい所からの転居の方はきっと進み具合が気になるでしょうね。

  49. 661 匿名さん

    660さん

    ご報告ありがとうございます。
    木が植えられると、印象がぐっとよくなりますよね。
    外観の事が色々言われていますが、私は好きです。
    完成が楽しみですね。

  50. 662 匿名さん

    私も外観を少し見たことがありますが、全然病院みたいではないです。落ち着いた茶系に仕上がっています。

  51. 663 契約済

    現場の進捗状況が気になり日曜日に近くに行ったので見てまいりました。休日であるにも係わらず外構工事の職人さんが多数入って作業しておりました。労務事情が悪いので頭の下がる思いです。竣工まで大雪等なければいいなと祈る思いです。

  52. 664 匿名

    私も現場を見学してきました。植樹され、エントランスも華やかになってきましたね。外観も落ち着いた、ナチュラルな感じでとても気に入ってます。
    これからの春の時期、大好きな桜が咲き乱れる緑道がとても楽しみです!
    私も入居者と周辺住民さんと良い関係が築けるように努力したいと思います。

  53. 665 入居予定さん

    私も毎週日曜日に視察(笑)に行ってます。
    皆さん頑張っている姿に感謝です。。。。
    周りにも大きなビル・マンションがあるので「ルネ」だけが・・・・とは思いませんでしたよ!
    ⇒でも、近隣の人達には迷惑を掛けてますので上手にお付き合いしたいですね!
    春は楽しみですね・・・・・・

    毎日、引越しの準備で追われてます。。。。

  54. 666 契約済

    私も家族も四季折々の変化が楽しめるこの緑道が好きで購入を決意した一人です。特に、桜の咲く時期は圧巻ですね。これから内覧会、引っ越し、諸々の手続き等で忙しくなると思いますがお互いに協力しながら新生活を楽しめればよろしいですね。

  55. 667 匿名

    サイクリング道路添いの鉄囲いがなくなりましたね。また、各戸玄関にクリーニング済の貼り紙がありました。もうすぐ内覧ですね。

  56. 668 匿名

    内覧会で実物を見てからオプション追加するか決めたいと思っているのですが、同じようなお考えの方いらっしゃいますか?

  57. 669 入居予定さん

    家の奥さんも同じです。
    内覧会で判断するそうです。
    私はどちらでも言いのですが・・・・・

  58. 670 匿名

    女性は皆さん堅実ですからやはり実物見てから本当に必要かどうか判断したいんですよね。同じ方いらして安心しました!669さんありがとうございました!

  59. 671 匿名

    3月下旬の押し迫った時に引っ越しなんてイヤだな~なんて思っていましたが、ちょうど桜が出迎えてくれる時期ですね。
    桜が大好きなので、そう考えるだけで、ワクワクします。
    引っ越しも楽しみましょうね。

  60. 673 匿名

    そこまで行くなら小金井公園でしょ。

  61. 674 匿名さん

    請求書到着ですね。

  62. 675 匿名

    東村山のことは分かりかねますが、この辺りの桜の名所は小金井公園、井の頭公園、昭和記念公園、国立桜通りとかでしょうか。
    都下の桜は、都心よりも2~3日送れて満開になるのが、また嬉しいです。
    ちなみに、家の近くには桜は数本あれば十分だと思います。敷地内にありすぎると今度、違う問題も出てくるでしょうから。

  63. 676 匿名

    私もこの緑道沿いの桜は毎年見ています。大したものと思ってます。なぜ比較の対象が東村山なのでしょう?シチュエーションが違うと思いますが!

  64. 677 契約済みさん

    >672さん

    契約者板ですよー。
    あなたも含めみんなで住むところなんだから、悪く言わないの!

  65. 679 契約済みさん

    内覧会は早い人で来週月曜日からでしたっけ?

  66. 680 匿名

    火曜かな

  67. 681 匿名さん

    金利いくつですかねー

  68. 682 匿名

    銀行によりまちまちですね。やはりネット系は安いですよね。

  69. 683 匿名

    内覧会は始まりましたか?
    どんな具合だったでしょうか?

  70. 684 入居予定者

    本日の内覧会いってまいりました。多少のキズ等の指摘はさせて頂きましたが、全般的に施工精度が良く私的には満足出来てます。

  71. 685 枕快眠太郎

    内覧会 行ってきました。感想を述べます。
    エントランスに着き、受付を完了後、長谷工の担当者がアサインされる。
    この長谷工と思しき黄色の作業服を着た担当者が、いかにも定年退職後、再雇用された様な、お爺さんがゴロゴロいる。ちょっと、嫌な予感。
    その後、担当者のお爺ちゃんと一緒に、購入した部屋へ拉致される。その際、エントランスにいる、黒系スーツを着込んだ地所の全スタッフから、毎度恒例の全快の笑顔で「いってらっしゃいませ」の掛け声を頂く。個人的に嬉しいのだが、小恥ずかしい気もしてくる。
    部屋に誘導されるや、内覧の説明をサクッと受ける。受付でもらった紙の右欄に、どの部屋の、床、壁、天井のどの部位のどの材質に、きず、汚れ、凹み等のどんな事象があるかを書き込んでねと言われます。A3用紙と大きいのだが、右側の指摘事項の書き込み行数が16行しかない。少ない気もするが、これは、施工力の自信の表れか?それとも、余計な指摘はするなという無言の圧力なのかは、分からない。
    それで、熟練のお爺さん担当者も一緒に、部屋のチェックをするのかと思いきや、「私は、一階エントランスに戻りますので、ご確認完了後、一階にお越しください」との事。え、ここで放置プレイされるの?それとも、こっちに気を使ってくれてるの?と戸惑うも、こうしゃいられないと、浮かれる気持ちを抑えて、要チェックやわ!と小言を言いながら、内覧してきました。
    感想としては、よくできてる方だと思います。横壁を叩いたが、叩く音に板に伝わる空気感がある、コンクリート直ではない感じだ。


  72. 686 契約済みさん

    こんばんわ。

    内覧会行ってきました。

    マンション入り口前の道路沿いに戸建も建つんですね・・・

    エントランス前の緑地公園?は良いですよね。
    皆様のお子様達とのふれあいも楽しみです♪

    オプションは高いのでやめました(>_<)

  73. 687 匿名

    内覧、つつがなく終了。指摘事項はあったものの、担当が几帳面な方で対応よく、一つ一つ確認しながら進みました。再内覧日も決まった。ただ、またオプション業者を紹介されるとは思わなかった。

  74. 688 匿名

    内覧会に行かれた方々に質問です。内覧会後は採寸などされたと思いますが、どのくらいの時間マンション内にいらっしゃいましたか?時間制限はどのくらいでしたか?

  75. 689 匿名

    内覧会たのしみです。共用施設も見ることが出来るのでしょうか?

  76. 690 匿名

    朝から始まり帰ったのは昼はさんで三時すぎ。指摘ヶ所はとても丁寧に対処してくれました。内覧は1時間くらいと最初にいわれましたが、やはり買う物件となるとゆっくりつぶさに見たくなり採寸もばっちり。ゆっくり見ることができました。

  77. 691 匿名

    対応など良さそうで安心しました。
    確かに自分の家になる部屋。じっくり見てしまいますよね。
    一度、お昼に出られて戻って採寸されたのですか?
    我が家も時間かかりそうです!

  78. 692 契約済みさん

    昨日、内覧会に行きました。我が家は13時からの内覧会でしたが、少し、早めに到着し、受付を済ませましたらそのまま部屋まで案内して頂きました。チェックリストの用紙を頂き、目安は1時間程と言われ、キズや気になる点があれば記入して下さいとの事で内覧中は、立会い無しで、自由にゆっくり見る事が出来ました。何項目か指摘事項をあげさせて頂きましたが、出来は良かったと思います。内覧で見終わった後、チェックリストを受付に出し、状況確認を口頭で行った後、担当の方が部屋まで一緒にきて、再確認を行い、こちらで発見出来なかった箇所も幾つか見つけて頂き、リストへ加えて頂きました。対応も大変良く、満足しました。その後、採寸等を行い、部屋を出たのが、16時半頃となってしまいましたが、快く対応して頂きました。お隣さんとも、廊下でお会いし、会釈程度でしたが、とても感じの良い方でしたので、私も、妻も安心して帰路につきました。
    ※大浴場がある共用施設は見る事が出来ませんでした。再内覧時に確認させて頂こうと思います。

  79. 693 匿名

    明日内覧会の予定ですが、みなさん指摘事項を何点かあげていらっしゃるとのことですが、どんなところを指摘なさったのでしょうか?やはり、壁の傷などのみですか?目を皿のようにしてチェックしなくちゃ。

  80. 694 入居予定さん

    内覧会では、担当の方が、主にキズ等の確認をお願いします。と言われましたが、その他に気を付けたのが以下の点でした。①サッシュの閉開(閉開した時に違和感があるかどうかの確認)②サッシュの鍵の閉開(スムースに出来るか)③木製建具(リビングや各部屋のドアや襖)の閉開(違和感があるかどうか!又閉めた時に隙間が生じているか等の確認)④フローリング、畳がきちんと納まっているか(フローリングは、隅から隅まで一通り踏み込んでみて違和感があるかどうかの確認。畳であれば一枚一枚踏み込んでみて 浮きや床鳴りがあるかの確認。)⑤クロスとクロスのジョイント部(つなぎ目)が隙間なく納まっているかの確認。一通り確認し、①~④までは問題有りませんでした。⑤は、多少ですが、隙間が生じていましたので指摘させて頂きました。

  81. 695 匿名

    内覧のチェックのネットとか見ますと、お風呂場の上をあけるなどありますが、そのような隅とかも見ましたか??

  82. 696 匿名

    見ました。夕方になると電気が暗いので懐中電灯持っていくと良いかも。

  83. 697 匿名さん

    2.13ですね
    これならフラット35でよかったかも

  84. 698 匿名

    旧Sで実行します。

  85. 699 匿名

    内覧行ってきました。今まであちこちのモデルルームをたくさん見てきたので、何もない現物を見てがっかりかと思いきや、想像以上の解放感に満足。モデルルームとは違うタイプのものだったので、梁など心配しましたが、大丈夫でした。置くものの寸法も計っていったので、イメージもつきました。収納が多いっていいですね。入居が待ち遠しい。

  86. 700 匿名

    私も内覧会を終えました。
    大きな不具合はなく、多少の汚れと傷を指摘した程度でした。長谷工さんの対応もとても丁寧でした。
    エントランス、外観、部屋の仕上がりも期待以上で大満足です。
    内覧会はとても疲れましたが、新居への引越しがとても楽しみになりました。

  87. by 管理担当

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸