東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナ王子」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 豊島
  7. 王子神谷駅
  8. 【契約者専用】ヴェレーナ王子
契約済みさん [更新日時] 2012-08-15 04:33:26

契約者(入居者)用のスレッドです。

<全体物件概要>
所在地  :東京都北区豊島5丁目19番、20番、21番、22番(地番)
交通   :東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩15分
      京浜東北線 「王子」駅 バス10分 「新豊橋」バス停から 徒歩1分
総戸数  :351戸(他に管理室、防災センター、ゲストルーム、共用施設など)
入居予定 :2012年4月下旬
公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-oji/index.html

売主 :大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工 :株式会社長谷工コーポレーション
管理 :大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

検討者用
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43341/



こちらは過去スレです。
ヴェレーナ王子の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-04 12:40:48

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ王子口コミ掲示板・評判

  1. 451 契約済みさん

    明日見に行きましょう

  2. 452 契約済みさん

    ついに、ヴェレーナのお庭に、オベリスクが建ちました。エントランスの門柱も姿を現しました。段々、素敵に仕上がって行くのが楽しみです。

  3. 453 契約済みさん

    バイクの駐車場の抽選会あるみたいだね。
    せっかく新しいマンションに引っ越すんだから
    新しいバイク欲しいなーーーーーーーーー
    お母さん宜しくお願いします!!リコモ!!

  4. 454 契約済みさん

    有料TV事情が最悪ですね。

    北ケーブルの有料TVは、高価格なのに見られるチャンネルが少なくて.....

    我が家では、現在ひかりTVを契約中ですが
    ヴェレーナは光回線がNTTではないので契約は無理ですよね。

    スカパー光を導入してほしいです。

  5. 455 契約済みさん

    たしかに北ケーブルテレビはいまいちだと思いました。うちはスカパーのe2を考えてます。BS/CSアンテナはマンションについてるんですもんね。

  6. 456 契約済みさん

    455さん

    そうでしたか。スカパーe2が使えるんですね。

    それではきっとスカパー光導入はなさそうなので
    我が家もe2を検討してみます。

  7. 457 契約済みさん

    いつになったら入居日(引っ越し日)が決まるのでしょうかね?
    内覧会が楽しみです!

  8. 458 匿名

    内覧会始まりましたね〜(^-^)
    行かれた皆さんどうでした?

  9. 459 契約済みさん

    今日から内覧会なんですね。
    どのような仕上がりになっているのかとても気になります。
    内覧会に行かれた方、ご報告よろしくお願い致します!

    あと契約者専用ページの工事状況の写真が更新されていますね。

  10. 460 契約済みさん

    >457さん

    確かに!!
    入居日が決まらないと購入した家具の搬入手配とかいろいろできないですもんね。。。
    明日内覧会なので、行ったら聞いてみようと思います^^

    ちなみに、先日の入居説明会後に行っていた質問コーナーで、はとの人が他の方に話していたのを聞いた感じだと「どうしてもその日じゃないとダメみたいな要望があれば何とかします」って答えてましたよ~

    とりあえず、明日の内覧会終わったらここで情報は共有させていただきます。

  11. 461 契約済み

    うちは入居を5月2日にしました。
    引越し日を早く決めたかったので、アンケート結果を勘案し、5月2日にしたいと個別にハトに電話したら、その日は余裕があるから、それで確定で良いですって言われましたよ。
    こちらの都合も考えて、早めに案内して欲しいものです…。

  12. 462 契約済みさん

    引越し日、てっきり抽選かと思っていたら違うようでしたね。
    確認したら、希望日で出来ない事はないが、込み合っている日だと予定通り進まない可能性もあるとの事。

    早めに引越しの事、確認すればよかったです…。


    内覧会、行ってきました!

    個人的には思っていたより、良かったです。
    モデルルームの印象も強いので、少し狭く感じたとこもありましたが^^;

    雨だったのが残念でしたが、まぁ住めばいつでも晴れた日の景色見られますからね!

    これからの方、がんばって下さい!

  13. 463 契約済みさん

    462さん
    お疲れ様でした。
    他のマンションではネガティブな書込みが多く
    心配だったのですが安心いたしました。
    楽しみです。

  14. 464 働くママさん

    内覧会、行ってきました。
    悪天候と寒さ上、隅田川からの強風にちょっと凹みましたが、何とか全部見てきました。
    LDが狭く感じたけど、他は概ね満足です。東側の角部屋ですが、東のバルコニーから見える眺望に感激です。

    設備の指摘事項はあまりありませんでした。
    特にゲストルームを見学してテンション上がりました。

  15. 465 契約済みさん

    みなさん情報ありがとうございます。
    入居日は決まるのを待ってるよりハトに確認した方が良さそうですね!
    内覧会が終わったら書き込みします。

  16. 466 契約済みさん

    隅田川から外観をみるとエレベーターの建物が気になりますね・・・
    同じデザインか色だけでも合わせてくれれば…

  17. 467 契約済みさん

    強風は後ろが川、そしてハートアイランドや五丁目団地など高層の建物があるため、
    発生してしまうそうです。

    まぁ、高層マンションでは仕方が無い事ですよね。


    共用廊下から見た隅田川はとても綺麗でしたよ。

    天気良ければ、もっとキレイでしょう^^


    ゲストルーム、自分達の部屋以上に感動!

    両親や友達を招待しやすいです。

    共用部分もとても良かったです。



    お庭はまだ植えたばかりなので、これからが楽しみですね。

  18. 468 契約済みさん

    内覧会行ってきました!

    フローリングがやわらか過ぎないか気になっていましたが
    MDよりしっかりしていて安心しました。

    内装もしっかりしていて良かったです。

    また、中層階で眺望はあまり期待していませんでしたが
    スカイツリーが見えたので嬉しかったです。

  19. 469 契約済みさん

    みなさん引っ越し業者はどちらにされましたか?

    できるだけ安くすませたいと思ってますが、
    やはり日綜コミュニティ案内のハト、アリ、サカイの
    3社いずれかに決めた方が多いのでしょうか?

  20. 470 内覧前さん

    今日、マンションの周りを散策してきました
    柵が外れてからは初めて行ったので、マンションの庭とエントランスまで行くことができました
    私たちの内覧会は来週なので早く中が見てみたいですね

    しかし本当に風が強いですね
    特に東側のほうが強く感じましたが西側まで歩いていくと不思議なほど風がありませんでした
    あと、道路からの入り口にある門柱のペンキがかなり雑に塗ってあるように見えましたが
    まだ途中なんですかね?もしあれで完成ならちょっと文句言おうかと思いましたw

    >>469
    うちはそんなに運ぶものがないのでどこにしてもそんな大差ないでの
    そのまま幹事会社に決めちゃおうと思ってます

  21. 471 住民でない人さん

    ハートアイランドに住む者です。
    お邪魔させて頂きます。

    引越しは、業者の人が教えてくれたのですが、一斉見積りして貰うことも可能ですよ。
    日時を決めて、3,4社ほどの担当者に来てもらうのです。
    その中から1番安く見積もってくれた会社に決めるらしいです。

    ちなみに私は2週間位かけて、5社くらいに見積りをしてもらい、アークに決めました。
    アートはあまりにも高額すぎて、驚きました。



  22. 472 入居前さん

    内覧会行ってきました。
    ホテルの様な作りに感動しました。ヨーロピアンな感じで某アミューズメントパーク(SEAの方)に
    居る様な感じで、まるで外国に来たような感じです。
    比較的広めの部屋の部屋を契約しましたが、前述にもある様に、狭く感じられました。
    庭園などは、これからだと思いますが、引っ越しが楽しみです!!

  23. 473 契約済みさん

    どのマンションの内覧会でもほとんどの方が狭く感じるようですね
    家具が無い状態だと余計に狭く感じるせいだそうです
    家具を配置すると立体感が出て、もっと広く感じるようになると聞きました

  24. 474 マンション住民さん

    ヴェレーナ東戸塚の掲示板を見ると、騒音(隣の掃除機の音、上の人の足音など)が、すごく気になる!との書き込み多数…。こっちは大丈夫ですかねぇ…。内覧会だけじゃ、なかなかわからないと思いますが、一応内覧会のときに聞いてみたほうが良いですよね〜。

  25. 475 契約済みさん

    そんな話はベレーナだけじゃなくどのマンションでも出る話題ですよね
    マンションに住以上はある程度仕方のない問題でもあります
    上階に子供のいない家庭、下階に神経質な人がこないことを祈るばかりですw

  26. 476 契約済みさん

    長谷工のマンションでの騒音問題は他のマンションに比べて多いですね。
    スラブや戸境壁のコンクリートの厚さは必要最低限の厚さですし、二重壁はコンクリートと石膏ボードの間に空間があるので音が反響しやすいです。(特に掃除機で戸境壁にコツンと当てる音が響くようです。)

    設計住宅性能評価書でも音関係(遮音性)の項目はヴェレーナ王子では未選択なので防音性に優れたマンションではありません。

    ですので集合住宅で毎日生活する上で、音には気を配り、お子さんがいる家庭では防音マットを敷いたりするなど対策を取ったほうが良さそうです。

  27. 477 契約済みさん

    内覧会済んだ方指摘、手直し等ありましたか?どの辺をポイント
    でみればいいですかね?

  28. 478 契約済みさん

    設計住宅性能評価書の音環境は任意選択なので
    未選択なのはヴェレーナ王子だけじゃないですよ
    実は未選択のマンションのほうが多いです

    マンションなど集合住宅では騒音問題は付き物です
    とくにファミリー向けのマンションでは尚更です
    お互いの気配りとある程度の許容が必要だと思います

  29. 479 内覧前さん

    多いというか、ほとんどのマンションが未記載です。

  30. 480 契約済みさん

    疵、塗装塗りミス含め10箇所程度でしょうか
    子供の目線より下が見落としがちですので手鏡はあると
    便利です。(底面の塗装塗りがされてない箇所がありました)

    こんなもん"だろう"とは思わず、疑問に思ったら長谷工
    に聞く。納得いく説明を受ける事が必要だと思います。
    これ疵ですか? この汚れ落ちますか? 等々
    しょうがないねで済む買い物ではないでしょうから
    時間を気にせずに確認される事をお勧めします。
    (長文失礼しました)

  31. 481 入居前さん

    私たちは、内覧会に内装会社さんの無料同道をお願いしたのですが、
    自分たちの目だと5項目程度だったのですが、プロの目だと30項目にも及びました。
    また、自分たちだけだと、言い難く、これ位は目を瞑ろうと思った箇所も、業者さんは気兼ね無く
    ビジネスライクに、どしどし指摘して頂きました。プロの方の同道はお勧めしますよ。

  32. 482 by 匿名さん 

    内覧会終わりました。
    かなり細かくチェックしたつもりですが、
    クロスで継ぎ目の開きと汚れが数点、床の小さな傷が数点、
    一番気になったのが、洋室に入ってドアを閉めて電気を消すと廊下からの光が結構入るので調整してもらうことにしました。
    全体的に綺麗に仕上がっていたのではないかと思います。(素人目には)
    あと、内覧会が終わった後に、外でインテリア業者?からチラシを貰って
    コーティングやエコカラットの見積もりを取りました。
    オプションより遥かに安くてびっくりでした。
    内覧会同行のついでにチラシ配ってますって言っていたけど、ちょっと不安なので、
    どなたか申し込んだ人いるなら私も頼もうかなって思ってます。

  33. 483 契約済みさん

    内覧会終わりました。
    すでに地域の人がマラソンして入ってきたり、お年寄りがお散歩していたり関係無い方も自由に出入りしている(建物外)のはまだ内覧会の段階だったのでちょっとびっくりしました。建物外はセキュリティはなく自由というのは聞いていたことなのですが。。。

    皆さん同様いろいろな箇所が狭く感じました。リビングも現在のリビングが入って縦に長いため、リビング自体は今のほうが狭いですが今のほうが広く感じます。お風呂も壁の色や床が暗い色のためか同じサイズでもずいぶん狭く感じました。ベランダも。

    指摘箇所ですが、自分たちだけでも30箇所以上見つけました。まあこれはいっかというものは目をつぶっても・・・
    担当の方にこれくらいはどうですかなどと聞きながら。いろいろとご意見も頂き、一緒に確認していき、対応はよくしていただきいいにくいことはなかったです。
    光漏れもあるのですね。気づきませんでした。私たちは窓やサッシの締り具合がかなり気になりました。
    サッシは見てわかるくらい上部に隙間があったり、窓の締りもあまいものがあり隙間風が入りそうな感じのところもありました。密閉性は玄関の扉の開き具合からみても低そうに思いました。
    住めば都になるといいなあと思います。

    私も最上階のゲストルームは感激しました。自分たちでもたまには利用したいなあという感じです。
    またスカイツリーはどの部屋あたりからみえるのでしょうか。
    東側はどこでもまるまるみえるのでしょうか。

  34. 484 内覧前さん

    リョービさんの先にあるコスモガーデンスが14階建てなのでそれを越える高さの部屋か
    東側の角に近い部屋なら中層でも見えるのではないでしょうか
    ただ川に向かってヴェレーナのほうが土地が高くなってるのでもう少し低い階からも見えるかもしれません。

  35. 485 by 匿名さん 

    内覧会終わりました。
    予想外に長谷工さんの対応が良く、スムーズに終わることができました。
    床の傷やクロスの汚れなど20点くらいの指摘でした。
    482さん、483さんの書き込みをみるともっと細かくチェックするんだったと後悔です。
    ドアの光の漏れやサッシのしまり具合はあまり見なかったです。
    482さん、私も表でチラシ貰いました。世田谷の業者さんですよね?
    急いでいたので細かく話しませんでしたが、家に帰ってHPを見たらチラシの価格はかなり安いみたいなのでとりあえずガラスフィルムの見積もりを請求しました。
    483さん、我が家は中層階ですがスカイツリーほぼ全体見えましたよ^^
    ゲストルームとても良いと思いました。色々なイベント時には込み合うんでしょうねぇ。

  36. 486 契約済みさん

    チラシをもらいませんでしたが、水回りコーティングはしたいと思っているので、気になります。
    また皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  37. 487 匿名

    483さんの書き込みを見て、内覧会まで待てず今日見に行ってみたら「工事中なので危険ですから立ち入らないで下さい」と囲いがしてありました(^^;)
    おとなしく内覧会まで待とうと思います。

    皆さんの書き込みを見ていよいよだなあと楽しみになってきました!

    うちもオプションではなく地元の業者さんに頼みましたが、物によっては半額ぐらいだったりするのでびっくりしてます。

  38. 488 by 匿名さん 

    私は内覧会終わったのに昨日現地に見に行っちゃいました。
    風が強くて自転車がなかなか進まなくて大変でした。川沿いだから風が強いのですかね。
    内覧会は私はカーテンや家具の採寸をしていてチェックは主人に全部任せました。
    後で聞いたら「多分大丈夫・・・」という頼りない答えが返ってきました。私もチェックすればよかった・・・
    皆さんが書いてるチラシの業者さんだと思うけどそちらで水廻りのコーティング頼みます。
    床のコーティングとエコカラットは予算的に検討中です。
    486さんチラシ貰ってないとのことなのでURL貼っておきますね。
    http://www.best-coat.com/
    うちは水廻りの防カビコーティングで頑張って値切って42000円でした。
    それ以上値切れたら教えてくださいね^^

  39. 489 契約済みさん

    488さん、URL、金額ありがとうございます。検討します。

  40. 490 契約済みさん

    水周りコーティングはすぐに効果が無くなってしまうので
    フロアコーティングのおまけで無料サービスとかならいいですけど
    わざわざ単独でお金かけてやらなくてもいいと思いますが

  41. 491 匿名

    初めて書き込みします。
    慣れませんがよろしくお願いします!

    先週内覧会おわりました。
    意外と細かかった主人と友人の建築関係の方と見て、展示のハゲ?や収納の扉のへこみ、クローゼットの棚のキズなど50ヶ所近くありました。が、担当の方の対応は良くいろいろ指摘するのが申し訳ないくらいでした。
    しかし、サッシの件や扉を閉めての明かりの漏れなどは未確認です…
    再内覧の時でも間に合いますかね?

    それと、Hの間取りなんですが、キッチンからバルコニーに出るドアが固すぎて最後まで開きませんでした。もしHの方がいてこれからでしたら、確認をオススメします。

    うちも内覧会終了後に業者さんに声をかけられてこれから書類が届きます。検討してみようと思います。

  42. 492 契約済みさん

    内覧会でハトとの話し合いで入居日が決まりました。
    3日後書面で入居日が決まりました。とお知らせが届きました。
    内覧会でハトが「見積りをさせてください」と言われ
    その後、営業と連絡をとり見積り訪問日が決定したが
    訪問日にハトが来ません!連絡もありません!
    大丈夫かハト?

  43. 493 契約済みさん

    うちはハトにお願いしました。
    ハトは、こちらから連絡しないと話が進まない感じでした。
    料金も担当の方も良かったのでハトに決めましたが、
    連絡を待っていたら決まることも決まらなくなりますので、
    ここは落ち着いて連絡を入れて確認した方がいいと思います。

  44. 494 契約済みさん

    愚直を書き込みしてしまって
    すみませんでした。
    493さんありがとうございます。
    落ち着いてから対応します。

  45. 495 契約済みさんa

    はじめまして
    初書き込みになります。
    オプションの説明会に行ってきたのですが、床コーティングと窓の事で悩んでます。みなさんはするのか教えてください。

  46. 496 契約済みさん

    私たちはフロアコーティングも窓ガラスフィルムもやりますよ。
    外部業者に頼みましたが、合わせて20万くらいでしょうか。

    うちは小型犬を飼う予定なのと、現在住んでる家の床がノーコーティングで相等痛んでるので
    新築に引越ししたら床のコーティングは絶対やろうと決めていました。

    窓ガラスフィルムは、南向きの部屋の冷房代節約と家具の日焼け防止のために必要だと思いました。

  47. 497 契約済みさん

    我が家はフロアコーティングは頼みません。
    フロアマニキュアは普通のワックスとあまり変わらないようで良い評判を聞きませんし、UVコーティングやシリコンコーティングなどは一度塗ると剥離できないのが難点です。

    なのでリンレイのウルトラタフコートを自分たちでワックスがけします。
    耐久性は2年ありますし毎年大掃除の時に塗り塗りしようと思っています。


    窓ガラスフィルムはピュアリフレを業者さんに施工してもう予定です。
    飛散・結露防止にもなりますよ。

  48. 498 内覧前さん

    我が家もガラスフィルムは頼む予定です。
    488さんの頼まれた業者さんで見積もってもらったら、
    ピュアリフレで1㎡12600円でした。なかなか安いですね。
    フロアコーティングは検討中です。
    UVコーティング、シリコンコーティングのどちらかにしようと思います。
    剥離が出来ないとの事ですが剥離の必要性を感じないので・・・
    水回りはカビ止めのコーティングだけします。
    あと、どなたか造作家具の安い業者さんご存知の方いらっしゃいましたらご紹介お願いします。

  49. 499 契約済みさん

    コーティングで半永久に塗膜がもつとか
    傷がつかないそんな塗膜はありませんよ!
    車で例えればメンテナンスなしで10年後にほとんどの塗膜が劣化してます。
    細かい傷が時間をかけてたくさんはいれば白ボケしていきますので硬いuvでも20年後に再塗装がお薦めみたいです。

  50. 500 契約済みさん

    http://www.outboardelectri.org/
    詳しく書いてあります。
    参考にして下さい。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸