横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント川崎タワー 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 中幸町
  8. 川崎駅
  9. クレッセント川崎タワー 2
[更新日時] 2010-11-06 11:45:27

管理人さんの意向により、旧関東より引っ越しました。

前スレ
川崎駅西口モリモトの38階タワーマンション
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38453/


所在地:神奈川県川崎市 幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分

(物件名が確定したようですのでタイトルを訂正し、物件URLを追加しました。管理人)

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/クレッセント川崎タワー



こちらは過去スレです。
クレッセント川崎タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-14 11:28:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ川崎大島
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント川崎タワー口コミ掲示板・評判

  1. 163 匿名さん 2006/11/10 16:17:00

    157です。
    但し、155等とは別人です。文脈から判断すれば解るでしょう。

    >159さん
    あなたこそ営業ぽいですね。
    ちなみに、十分買えますが、なるべく検討の対象外にする予定です。

  2. 164 匿名さん 2006/11/10 16:23:00

    163さん
    公開空地談義の方に集中していただきたく…

  3. 165 匿名さん 2006/11/10 16:24:00

    157です。
    「ピアースコード等々力反対」て何かと思いましたが、今見に行って解りました。
    これって本当なのですか?
    営業さんの方々、こう言う内容にこそ、誠実に答えてください。
    一般人としては、解らない事なので。

  4. 166 匿名さん 2006/11/10 16:31:00

    >164さん
    失礼しました。

    でも「ピアースコード等々力反対」にはびっくりしてしまって、先にこちらの
    書き込みをしてしまいました。本当なら問題!!

    話は、戻して、公開空地を提供することで、容積率を緩和して、無理してタワー
    にすると言う事は、周囲などへの影響も含めた環境に悪いだけでなく、
    建物そのものも相当無理をして建てることになるのでは無いでしょうか。
    そうするとここも、ピアースコード等々力反対で上がっている所同様
    建築基準ぎりぎりの建物が出来てしまうなど。
    まぁタワーは基準が厳しいので通常の地震などでは大丈夫ですが、
    タワーの不得意とする長周期地震等になると、余裕が無い分、一般の
    タワーに比べ弱いのでは無いでしょうか。

  5. 167 匿名さん 2006/11/10 16:34:00

    >161さん

    全く同じレスをブリリアのスレで見ました(笑)

    等々力の反対運動の件見ましたが、これってどうなんでしょう?
    私はデベの営業でも関係者でもないが、最近の世田谷の反対運動って
    どこもあまりにも主張してることが一貫してて「プロ」の存在まで
    匂わしてるからなぁ。

    http://www.k5.dion.ne.jp/~hrk/kinrin.html

    松原、代沢、砧、等々力2件、他にもまだあったよね。

    スレ違いですね。失礼しました。

  6. 168 匿名さん 2006/11/10 16:42:00

    モリモトに限らず多かれ、少なかれどこでもあるんじゃないですか?
    ネットで見ると、そんな感じがしました。

  7. 169 匿名さん 2006/11/10 17:00:00

    >>157さん

    よっぽどモリモトと、この物件のことお嫌いなのですね。
    であればもちろん検討なさらないでしょうから、
    スレが荒れるので書き込まない方がよろしいかと。

    >建築基準ぎりぎりの建物が出来てしまうなど

    デベも商売ですからこれは当然でしょう。
    建蔽率を余らせることはあっても容積率はまず余らせる事はないよ。
    第一種低層等の斜線規制が厳しい用途地域なら、
    上階を斜めに削ったりバルコニーなくしたりとかで容積率余らせる
    ってことは有り得るけど、ここ商業地域だよね。
    超危険な工場以外は何でも建てられる、規制の一番緩い地域だから
    デベだって法の目をかいくぐって効率よく建てようとするでしょ、普通。
    しかも、建築基準法ギリギリ「セーフ」なんだから(笑)

    世田谷の反対運動にしたって等々力に限らず他のところも
    ちゃんと適法に建築許可下りてるんだから、それに文句つける方が
    不法行為にあたるんじゃないかな、と思う。

    あ、ちなみに私はデベの関係者ではありませんのであしからず。

  8. 170 匿名さん 2006/11/10 17:39:00

    >>165
    >営業さんの方々、こう言う内容にこそ、誠実に答えてください。

    普通、いくら自分のところの物件だからってMRに来た客に対して
    「実は当社の他物件でこんな問題が起こっていますのでご説明いたします…」
    なんてありえないでしょう?
    そんなの急に切り出されたら、あたまだいじょーぶですか?って思うだけだよw
    あなたは営業に対してそういうことを望んでいるわけでしょ?
    購入しようとしている物件のデベやゼネコンの評判・実態に関しての情報収集、
    そういうリスクヘッジはそれこそ購入者が積極的に自ら行うべきことだよ。
    なんでも教えて下さいで、いざ問題が起こったら、そんなの聞いてなかったで
    許されるほど世間は甘いと思った?

  9. 171 匿名さん 2006/11/10 18:22:00

    そんなにモリモトに対して不安に思うんだったら、2chのモリモトスレでも読んだら良いんじゃないですか?それこそ2001年くらいからのものが見つかるはずですよ。
    そしてそれを読んだら、まぁ間違いなく不安倍増でモリモトの物件は敬遠することになるでしょうね。
    つまり善かれ悪しかれ情報を鵜呑みにするだけで、自ら読み解こうとしない人たちは何時までたっても自分で決断することは出来ないということです。
    まぁ、個人的には競争率が下がるのは歓迎すべきことなので、どんどん読んで欲しいですけどね。

  10. 172 匿名さん 2006/11/10 19:29:00

    モリモトの他物件購入者です。
    購入決めてから、カワサキのプロジェクトを知り、興味本位でこのサイトに来てしまいました。(すみません)
    一気に全て読みました感想・・・。
    皆さんのモリモト嫌いは凄いですね。
    購入者として、正解な物件だったかは入居してからの判断が正確になりますが、今は間違っていなかったと思っています・・・。
    私もかなり粘着質な性格なので、構造から設備まで根掘り葉掘り調べまくりました。
    その結果、OKです。
    ちなみに、地震関係の話ですが、先日ガイアの夜明けで100年マンションとかやってましたが、地震大国日本で100年とかいっても・・・と思ったのは私だけ?神戸の震災クラスの地震が来たら、倒壊しなくたって強度は落ちるんだから、作り直し・建て直しなんじゃないのかな〜。ただ、変に倒壊しないだけで、もしかしたら、命拾いするよ〜位のものなんじゃないの?
    ごめんなさいね〜極論で。
    本質的なことは、とってもシンプルで、171さんの言うとおり!!だと思います。
    うちは、超低金利時代からマンション購入を考え、新築マンションから中古マンションまで見まくりましたが、モリモトの間取りと設備のバランスが二人で気に入り購入決定しました。他の要素も絡んではいますが。
    なんだかんだと言っているうちは、駄目ですよ。
    ネームバリューに弱い日本人ですが、三井だったら何でもいいなら是非どうぞ。いっぱい物件でていますよ〜。でも、カワサキに住みたい、ここじゃなきゃ駄目だって人も居るだろうし。
    低価格でいい部屋を購入したいなら、友の会は常識なんじゃないの〜?
    149さんは、たとえ営業だろうと何だろうと、親切ですよ!!!
    私は、購入時に友の会を知って、とっても悔しかったです。
    最初から知っていたら・・・と、何度も思いましたよ。
    でも、この情報を知れたら、そういう失敗は無いんですから。私は友人に、マンション購入を決めたら、どんどん友の会に入れと勧めていますよ〜。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 173 匿名さん 2006/11/11 00:38:00

    近隣住民の方々とは解決したんですか

  13. 174 匿名さん 2006/11/11 01:48:00

    モリモトのピアースコード等々力は建築確認さえも
    取り消される騒動になっているんですね。びっくりしました。

    ここ川崎タワーは法令違反は今のところ出ていないみたいです。
    容積率緩和などの法ギリギリのところはありますけど…

    私も検討物件の一つに考えてるので販売中止等々、計画がストップに
    ならないことをただ見守るしかできませんが。

  14. 175 匿名さん 2006/11/11 05:00:00

    まずは言っておきますが
    わたしはモリモトの営業でも社員でもありません。

    等々力の件はモリモトのネガキャンに度々引き合いに出される
    いわば使い古されたネタのひとつです。
    ある程度、他社も含めてマンションを検討した人であれば
    あぁまた等々力の件で騒いでるのね。もう聞き飽きたよ。
    という感じの話題です。
    この件をいまだにあえて書き込むのは、愉快犯的にモリモト検討者を
    不安にさせてその反応を楽しもうといういたずらが目的です。
    決まって唐突に書き込まれたりするので、掲示板に慣れている人は
    流れからすぐにわかる手合のものですが。

    現にピアースコード等々力はそろそろ正式販売も始まり
    建築確認の件もクリアされている案件です。
    もちろんいまだに反対の旗などは一部立っているようですが。
    詳しい方なら、三菱地所などは同様の案件を現在も複数抱えているのも
    ご存知でしょう。どれも世田谷の物件です。
    また他社も同様です。

    いまだにこの件でアタフタとしている様を見て、何をいまさらと
    書き込まずにはいられませんでした。
    上の方でも書かれている方がいましたが、流れている情報を見極めるのは
    購入者の努力が必要だと私も思いますし、そのためにここに書き込まれる
    色々な情報も役に立ちます。
    もちろん真偽入り交じった情報が書き込まれるのも事実ですが
    デベに好意的な書き込みをなんでもかんでも営業の書き込みだとかと
    マンションセミプロをきどってツッコミいれている子供じみた人の情報に
    躍らされるのは、それこそ愚かだと思いますよ。

    私もここではありませんが、購入検討者あるいはマンションオタクとして
    ここの掲示板を覗いている立場なので、モリモトに問題があるのか無いのかは
    自分で理解している知識でしかわかりません。
    モリモトを擁護するつもりはありませんが、相変わらずの愉快犯による嫌がらせの
    書き込みに対しては不快に思いましたので、書き込ませて頂きました。

    スレ汚し失礼しました。

  15. 176 238 2006/11/11 05:46:00

    >>170
    ありえないって、どうしてありえないのでしょうか?顧客のことを本当に第一に考える方であれば、問題部分は問題だと説明すると思いますが(正直者が馬鹿を見るという典型例かもしれないですけどね)。
    「あたまだいじょうぶ?」という発言をする170さんこそ、「あたま大丈夫ですか?」(失礼しました)

    ところで、モリモトのマンション、個人的には間取りとか気に入りました。
    が、価格はやっぱり高いんでしょうか?(ブリリアと比べて、どうなりそうでしょうか?)

  16. 177 匿名さん 2006/11/11 06:10:00

    モリモトの他物件のMRにかつて行ったことがあります。
    その時にいろいろと話しの流れで等々力の話題になりました。
    営業マンは詳細にということではありませんでしたが、概略は解っている範囲で説明してくれましたよ。
    もちろんこちらからその話題を振らなければ、そんな会話にもなりませんでしたし、あちらから進んで説明することでもないと思います。
    170さんが言っているのは、こちらから訊いてもいないのに、営業が進んで他物件の説明するわけないでしょ?ということを言っているのだと思いましたが。当然わたしもそう思います。
    175さんが説明されていますが、個人的には等々力の件は知る人ぞしるニュースで、散々あっちこっちで情報も流れているので、今更それを他物件のMRであえて質問するのほどでもないかなぁと思います。もちろんデベの体質を知る上でぜひとも訊きたいという方もいらっしゃるかもしれませんが。ほら、普段でもなんでそんな古い話題に執拗に拘ってるの?って苦笑するシーンってあるじゃないですか。なんかあんな感じですかねぇ。

    あ、私もデベの人間じゃないですから。一応。

  17. 178 匿名さん 2006/11/11 06:20:00

    >>176

    >>170の書き込み
    >普通、いくら自分のところの物件だからってMRに来た客に対して
    >「実は当社の他物件でこんな問題が起こっていますのでご説明いたします…」
    >なんてありえないでしょう?
    >そんなの急に切り出されたら、あたまだいじょーぶですか?って思うだけだよw

    文脈ちゃんと読み取った?
    どう見たって、>>170が書いてるのは
    等々力以外のMRに来た客に向かって、「唐突に営業マンから」等々力の件を切り出すことは
    ありえない…って書いてあるでしょ。
    あなたが言ってるのは、MRに行って営業マンに等々力の件を質問しても営業が説明に応じないのは
    おかしいってことで、>>170が書いている文脈と全然ちがうじゃん。
    >「あたまだいじょうぶ?」という発言をする170さんこそ、「あたま大丈夫ですか?」
    どうみても貴方の方が失礼にしか見えないんだが。

  18. 179 匿名さん 2006/11/11 07:17:00

    で、ここはブリリアより高いの安いの?

  19. 180 匿名さん 2006/11/11 07:29:00

    デザイナーを相当投入して差別化をはかる方針みたいだから
    プレミアムをつけてくるかもしれないね。
    高値勝負に出るんじゃないの?
    もっとも、実はデザイナーを投入するのってデベにとっては
    大した出費にはならないらしいんだけどね。

  20. 181 匿名さん 2006/11/11 08:37:00

    アウトフレームですか?

  21. 182 匿名さん 2006/11/11 09:29:00

    >>179さん

    ブリリアの売れ行きが関係してくるんじゃない?
    ブリリアが苦戦するようならちょっと下げるとか・・・。
    でも、東京建物モリモトじゃ知名度とかブランド力が違うから、
    もしモリモトが高くなるようだったら高くして理由付けとして
    それなりに付加価値付けてくると思うよ。
    内廊下だし設備を高級仕様にするとかさ。
    まぁ、あくまでも希望的観測だけど。

    でも、これだけデザイナー使ってるんだから
    例え買えなくてもMRだけは見たい気がする。。。

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ武蔵中原
ブランシエラ川崎大島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー南麻布
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

2LDK・3LDK

53.95m2・61.48m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円・6198万円

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5498万円

2LDK+S(納戸)

76.75m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

4998万円~1億168万円

2LDK~4LDK

54.61m2~92.21m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円

3LDK

74.34m²

総戸数 74戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸