東京23区の新築分譲マンション掲示板「バースシティ大田中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 中央
  7. 西馬込駅
  8. バースシティ大田中央ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-03-14 22:58:19

屋上に誰でも自由に使える庭園があるユニークなマンション。
バースシティ大田中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区中央6丁目237番他(地番)
交通:
都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩13分
東急池上線 「池上」駅 徒歩16分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:69.54平米~82.72平米
売主:末長組
販売代理:イオプラネット


施工会社:株式会社末長組
管理会社:未定

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/バースシティ大田中央

[スレ作成日時]2010-04-29 12:18:19

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バースシティ大田中央口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん 2010/05/23 13:05:08

    HPを見ました。低層住居地域の静かな環境にある点、最寄駅が始発駅である点に惹かれます。が、屋上庭園が個人的にはどうなんだろうと思います。周りに経験した人はおらずネットを探しても経験者のコメントに基づく長所短所が見つからないので・・・。菜園の作物を狙ってカラスが頻繁に飛んできたり、階下に人が住んでいるため静かに歩かなければならない、なんてことはないのでしょうか?
    マンションで居住する場合、普段は挨拶だけで共有施設を通じたそれ以上の人間関係は求めていないので、屋上庭園は立ち入り不可の緑化のみで十分なのでは、とふと思ってしまうのですがそれはあくまで屋上庭園のよさを知らない無知な側の意見です。実はその良さを知ったらまったく考え方が変わっているかもしれません。屋上庭園についてご存じの方いれば意見を聞いてみたいところです。

  2. 23 匿名さん 2010/05/24 04:56:22

    屋上庭園・・・いいですね!
    ただ気になる点は、防水処理です。10年または20年という長い目でみれば、階下の住戸への庭園の土壌に
    溜まった雨水の浸入が気になります。どのような処理をしているのか?将来的なメンテナンス方法は?
    モデルルームで聞いてみます。

  3. 24 匿名さん 2010/05/24 08:33:58

    立地もさる事ながら、モデルルームまでちょっと遠いので、
    このお天気の中、なかなか行けずにいます。

    屋上の音と防水は我が家も心配ですが、価格(まだ現地を見ていないから決めつけるのはどうかなと思いますが)
    と広さ、隣家との間取りの作り方などは、最近見ていた大手さんにはなかなか無い魅力的なものを感じます。

    HP見ましたが、洗面やキッチンの御影石の色は選べるのでしょうか?
    ぜいたくな話ですが、個人的にはダーク系は(黒っぽいのは)苦手で白系に近いものが好みです。
    早い段階だと選べたり変更が効くのかな?

  4. 25 匿名さん 2010/05/24 21:21:17

    屋上緑化は区によって義務化も進んでいるので、防水はあまり心配しなくてもよいのでは。
    全体のプランをみると、暮らしやすそうな造りです。

    交通の便が悪いので、いわゆる羊羹田の字の普通の駅近マンションと比べるのではなく、
    付近の戸建てと比べる感覚なのではないでしょうか。

  5. 26 匿名さん 2010/05/25 02:57:55

    間取り、価格、屋上庭園は魅力的ですね。

    ただ、どの駅からも遠い坂上、駐車場少ない、エレベーター多すぎ、等のデメリットを許容できるかどうか…。

    地図で見るかぎりでは、スーパーもちょっと距離あるし、少ない感じ。

    マンションなのに不便なのは、資産性はイマイチ?
    この辺の戸建てはいくら位なんだろう…

  6. 27 周辺住民さん 2010/05/27 20:37:04

    地元民ですが、個人的には住んでみたいマンションです。
    構造上の特性は知らないけど、
    南側傾斜面だから日当たり、風通しともにとても良いのではないかと。
    そして始発駅が最寄駅。
    この2点が全て。
    ちなみに、西馬込からの道は「下り→上り→下り」になるね(笑)
    歩くのが嫌いな人は無理かも。

  7. 28 周辺住民さん 2010/05/27 20:41:09

    あと、ここら辺の住民は、
    「最寄り駅は大森」っていう意識の人が多い。
    池上通りまで出てバスね。
    このマンションがある坂より南側の人は
    特にそう思ってる人が多いんじゃないかな。
    「西馬込駅は丘の向こう」みたいな感覚(笑)

  8. 29 購入検討中さん 2010/05/30 10:33:39

    MRに行ってきました。
    販売会社のレベルはさておき、設備仕様も上質感があるものを一部使っているが
    さりげなくアピールして、一般的な「いいものを使ってますゼ!」みたいな
    押し付け感がないのが良かったです。

    壁式工法によりスッキリした天井が実現できているとのこと。
    この工法は5階建てまでにしか適用できないらしい・・・。

    ただ丘の上の立地を考えると躊躇してしまいます。
    生活は申し分ないと思うんだけど、通勤がシンドそう。

  9. 30 匿名さん 2010/05/30 15:13:15

    こちらの物件は確かに駅から距離があり急勾配の上にあるので西馬込から通勤となると大変な気がします。ただ、もし勤務地が東京駅近辺としたら(限定的?)人気の東横線田園都市線のこちらと同じ価格帯の地域から満員電車に揺られながらたちっぱでいくのと、少し長めに歩いたのち西馬込から座ってラクラク通勤するのとどちらがいいかと聞かれれば後者かな・・。でもリセールバリューを考えたら前者かも・・。ようは何を重視するかですね。

  10. 31 購入検討中さん 2010/05/31 06:58:29

    そろそろ申し込みですか?
    先着順と言っていた気がしますが・・・。

  11. 32 匿名さん 2010/06/02 16:46:01

    抽選をしない理由って何でしょうかね?

  12. 33 池上在住 2010/06/04 04:38:10

    徒歩5分のところに住む者です。
    ポストにチラシが入っており知りました。
    先ほど現地を見てきて、モデルルーム見学の予約をしました。
    また、以前に同じ末永組の「溝の口エアーズ」のモデルルーム見学もしております。

    写真はエントランスとなる上から撮ったものです。
    景観は良いですね。
    左側に階段があり、スロープもついてました(自転車を引いて登り降りできる)。
    池上通りから徒歩で、と考えると坂なのはこのマンションの横の階段だけです。
    私的には問題ないと思いました。
    (ベビーカーとかは厳しいかな。)

    末長組らしい物件ですね。
    やはり得意の(?)傾斜地、少し変わった特徴のある物件…。
    でも傾斜地と言ってもエアーズのような崖っぷちではないし、
    内装もHPを見る限りエアーズよりも良さそう。
    エアーズほど"安い"とは思わないけど、惹かれる物件ですね。
    むしろ、こちらの方が魅力的かも。

    周辺環境については既に住んでいるので心配していません。
    むしろ閑静な住宅街で周りは一戸建てばかりなので、
    こんなところに作られたマンションに住んでいるとご近所さんから嫌われないかしら?
    と思いました。
    でも戸数も少ない、そんなに大きくない物件だから大丈夫かな。

    >>18
    そうですね。その通りです。
    我が家も大森までバスで行き通勤してます。
    丘の向こうについては全くしらないし、この先も行くことはないと思います。
    南側を利用する者としては、坂問題はほとんどないようなものだと感じました。

    気になるのは、エアーズと同じく
    ・駐車場の数が足りないこと
    ・エレベーターの数が多いこと、それに伴う将来的な管理費の心配
    ですかね。

    1. 徒歩5分のところに住む者です。ポストにチ...
  13. 34 いつか買いたいさん 2010/06/04 04:39:01

    33の者です。
    下から見た階段の写真も添付しておきます。

    1. 33の者です。下から見た階段の写真も添付...
  14. 35 池上在住 2010/06/04 04:41:33

    33の者です。アンカー間違えました。
    18ではなくて
    >>28
    でした。失礼いたしました。

  15. 36 購入検討中さん 2010/06/05 15:03:27

    駐輪場の不足による不測の事態が懸念されます。
    溝の口の物件でも同様の問題が生じているにもかかわらず、大田中央でも改善されていないのでしょうか?
    まちがいなく放置自転車による住民同士・近隣とのトラブルが生じるのではないでしょうか。
    購入希望者の方は声をあげて、更地のうちに駐輪場の台数増を求めましょう!!!

  16. 37 匿名さん 2010/06/06 04:08:05

    ここまで自転車を運ぶのは大変ではないかと思うのですがどうなんでしょうか?

  17. 38 購入検討中さん 2010/06/06 21:49:54

    駅からも距離がありますし、買い物などはやはり自転車が必需品かな…。今は一人1台程度所有している家庭も多いと思うので、もう少し駐輪場の台数があると後々安心ですよね。

  18. 39 池上在住 2010/06/07 02:32:27

    MR行ってきました。
    内装が溝の口エアーズより良かったです。
    ロイヤルシーズンというシリーズと同じ使用にしているそう。
    現時点で6割は申し込みが入ってるそうです。

    >>36
    ですね。末長組物件にはいつも出る問題ですね。
    全部で41台…1戸につき2台は欲しいですよね。
    放置自転車で景観が損なわれるのは嫌ですよね。
    ちなみに使用料が200円/1ヶ月だそう。

  19. 40 池上在住 2010/06/07 02:33:06

    >>39
    使用→仕様
    でした。失礼しました。

  20. 41 西馬込在住 2010/06/07 09:10:05

    新聞のチラシでMR見てきました。
    あのチラシの道順だと,西馬込方向の最初の坂で滅入りますが,1本道を東側にずらすだけで,緩やかな坂になりますよ。
    第一種低層エリアが広がる場所なので,とりあえず眺望は守られると思うのですが,池上近辺ご在住の皆様のご意見は如何でしょうか?
    確かに駐車場は少ないですね。近隣に賃貸駐車場も限りなく少ないし。場合によっては坂を一番下まで下り,池上通りまで移動,なんて可能性もありますね。
    坂によっては子供に自転車を乗せるのが心配になるかも。
    それと引き換えにしても静かで緑の多い眺望,日照,エレベーターが多いことによるプライベート感,屋上庭園と菜園による夏の温度上昇の低減,風呂にある窓など,とても魅力的な物件だと思いました。
    本門寺の公園も歩いて行けますしね。

    屋上防水は,特許を持った業者による特殊な工法を採用と言っていましたが,名称は忘れました。
    黒御影石のキッチン天板は色を選べないとのこと。ただ,フローリングは30色から,洗面に貼り付ける飾りのタイルも10色以上ありました。
    大きく不満だったのが浴槽の形状。昔の物件のように四角張っているので,今時の曲線のものに交換できないか聞いてみたら,当然費用を掛ければ交換できますが,無駄な水を使わないというポリシーにより選定しているという回答に夫婦とも納得してしまいました。

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸