東京23区の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル王子神谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 豊島
  7. 豊島
  8. レジデンシャル王子神谷ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 09:14:06

公式サイト:https://oji-kamiya.resi.jp/index.html
資料請求/エントリー:https://www.wrdt.co.jp/form/request/input/realty/oji-kamiya
来場予約:https://www.wrdt.co.jp/form/reserve/input/realty/oji-kamiya


レジデンシャル王子神谷についての情報を求めています。
生活環境が整った住宅街で、桜をテーマにしたランドプランも素敵です。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


「レジデンシャル王子神谷」物件概要
所在地 東京都北区豊島8丁目18番48(地番)
    東京都北区豊島8丁目15(住居表示)
交 通 東京メトロ南北線「王子神谷」駅 徒歩7分、JR京浜東北線「東十条」駅 徒歩19分、
JR京浜東北線「王子」駅 徒歩20分

敷地面積 2,906.21㎡
建築面積 1,367.69㎡
延床面積 5,811.52㎡
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階
総戸数  82戸

駐車場 平置26台(うち身障者優先1台)
自転車置場 205台(平置5台、スライド式ラック33台、2段ラック167台)、子供用平置4台
バイク置場 平置5台

竣工予定 2024年11月中旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)

売  主 株式会社ワールドレジデンシャル
設計監理 不二建設株式会社 一級建築士事務所
施  工 不二建設株式会社
管理会社 株式会社ワールドレジデンシャル
 
[スムラボ 関連記事]
レジデンシャル王子神谷 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/87601/
レジデンシャル王子神谷

[スレ作成日時]2023-04-16 06:56:30

PR

南向き・3LDK(69.45㎡)6,698万円~。南向き・2LDK(57.72㎡)5,798万円~。モデルルーム公開中!

所在地:東京都北区豊島8-18-48(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷 駅 徒歩7分
価格:4778万円~7598万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.45m2~70.88m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 82戸
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンシャル王子神谷口コミ掲示板・評判

  1. 67 マンション掲示板さん

    あんまり聞いたこと無いディベロッパーですが、評判はどうなんでしょうかね?

  2. 68 名無しさん

    >>67 さん
    レジデンシャルシリーズはよく聞くので悪くないと思います。
    価格も安くはないでしょう。

  3. 69 評判気になるさん

    このあたりはちょっと前まで暴走族が多かったと聞きますが、引退した方々が今も住んでいるんでしょうかね

  4. 70 マンコミュファンさん

    >>69 評判気になるさん
    近所に20年以上住んでますが初耳です。

  5. 71 検討板ユーザーさん

    サンスクエアゴルフのところにモデルルームができるみたいですね。

  6. 72 eマンションさん

    プレミスト王子神谷の2階が6990万で売れてましたから、価格は強気でくるでしょうね。

  7. 73 評判気になるさん

    >>71 検討板ユーザーさん
    値段次第ですが坪330くらいならすごい売れそう。
    350くらいですかねー

  8. 74 口コミ知りたいさん

    営業が電気室1階って言ってた
    二階にしといた方がいいだろうに

  9. 75 口コミ知りたいさん

    >>74 口コミ知りたいさん
    たしかに!
    ハザード真っ赤なのでそれは不安ですね…

  10. 76 マンション検討中さん

    >>74 口コミ知りたいさん
    北区のマンションで電気室が2階にある物件って存在する?

  11. 77 マンション検討中さん

    >>76 マンション検討中さん
    シティハウス王子は2階ですね。
    他は知りませんけど、、。
    ハザードエリアだから気になりますね

  12. 78 マンコミュファンさん

    >>76 マンション検討中さん
    プラウドもにかいだったような

  13. 79 マンコミュファンさん

    価格どないな感じでしょう?

  14. 80 匿名さん

    >>79 マンコミュファンさん
    第1期

          <販売予定住戸>

     * … * 三面採光・L字バルコニー! * … *

        2LDK / 5,400万円台より

     * … * 南向き・キッチン⇔洗面室2WAY! * … *

        3LDK / 6,800万円台より

     * … * 南東角住戸・大型シューズインクローゼット付き! * … *

  15. 81 マンション検討中さん

    >>80 匿名さん
    4LDK / 7,600万円台より

  16. 82 マンコミュファンさん

    一階の3LDK6800万ってことなんですかね。

  17. 83 口コミ知りたいさん

    >>80 匿名さん
    ありがとうございます!
    坪320~で、2F70平米7000万くらいとみておけば間違えなさそうですね。
    少し駅から離れてる分しっかり価格に反映されてますね!

  18. 84 検討板ユーザーさん

    小学校の評判はどうでしょうか?

  19. 85 マンコミュファンさん

    今の市場からするとここは3LDKは7000万台が平均だろうけど、スーパー近いが駅距離まぁまぁあるのでリセール向きではないでしょうね。
    この立地で7000万台は少しやりすぎな気もします。

  20. 86 匿名さん

    >>7000万台
    高い気がしてしまいます。

    いくらくらいの年収なら買えるか調べたところ
    >>7000万の家を買える人の年収は1200万円以上が目安
    https://ieul.jp/column/articles/46343

    でした。融資を受けられる最低限の年収は875万円程度だそうですが、もう少し世帯年収は必要そうです。

  21. 87 eマンションさん

    プレミスト王子神谷の4階70.80平米が7680万で出てますから、ここ買うなら立地考慮してプレミスト買うかな。
    新築に拘るならここって感じでしょうか。

  22. 88 eマンションさん

    >>86 匿名さん
    7000万台は確かに高いですが、この辺り新築はこのくらいしてしまいますね…
    駅距離考えると高いかなと感じますが、今の市況ですと仕方ないのでしょうね。
    ハザード考えると3階以上にしたいところですね。

  23. 89 通りがかりさん

    地味に駅遠いっ

  24. 90 マンコミュファンさん

    営業マンのレベル低くない?

  25. 91 マンコミュファンさん

    >>90 マンコミュファンさん
    提携先の金融機関がどこか説明無しに仮審査書面を渡されたけど、説明が先だろとは思ったね

  26. 92 匿名さん

    7000万円台、確かにこの立地から考えると高め。
    なかなか強気な価格設定できたなって感じですね。
    買いたいと思っても、手が出せないと思う人多くなってしまいそう。

  27. 93 マンション検討中さん

    >>92 匿名さん
    王子神谷駅付近に人気なマンション多いですからね。
    ガーデンズ、プレミスト、プラウド、ブリリアと比較されると厳しそうです

  28. 94 マンコミュファンさん

    眺望も絶望的な酷さだな
    これだれが買うの?

  29. 95 名無しさん

    >>94 マンコミュファンさん
    スーパー近いってだけの物件

  30. 96 匿名さん

    駅から離れていることで、静かな暮らしはできそうですが
    間取りはもっと広めの設計が良かった。
    価格も安いわけではないとなると、購入検討したいと感じる決め手に欠けますね。
    スーパーが近くても・・・って感じです。

  31. 97 マンション検討中さん

    このマンションに限らず、そもそも王子神谷自体がスーパーしかない場所だよ。それが気になるなら色んなお店があって交通の便も良い赤羽や王子がおすすめ。

  32. 98 口コミ知りたいさん

    日常使うスーパー大事!王子神谷のスーパー事情は優れてる、ただ飲食店や大型商業施設は皆無。逆に王子はスーパー少ないイメージ

  33. 99 eマンションさん

    建設費も人件費も高騰してますし、どこもこれから建てるところは高いです。
    7000万台の新築は都内ならかなり安い方です。

  34. 100 eマンションさん

    安いから欲しいってわけでもない

  35. 101 匿名さん

    たしかに王子神谷はスーパー充実していますね。惜しいのはジャパンミートが夜8時までってこと。
    王子の高台はスーパー貧弱だけど、南側は東武ストア、ヨークフーズ、オーケーとそれなりに充実。王子や赤羽は再開発も見込めるのがいい。

  36. 102 名無しさん

    団地の圧力がウォールマリアみたいだな

  37. 103 購入経験者さん

    > 団地の圧力がウォールマリアみたいだな
    この物件応援するつもりもないけれど、ベランダのある南向きはたいした建物ないよね。全体的に開けているってわけじゃないけど。シティハウス王子と間違えている?

  38. 104 マンコミュファンさん

    目の前高い建物あるてしよ?眺望悪いです

  39. 105 購入経験者さん、

    >>104 マンコミュファンさん
    どの建物を指しているのかわかりませんが、眺望が気になるなら買わなければいいだけだと思いますよ。

    ネガを書いても安くならないので、いま物件を検討しているなら、ご自身の好みに合う物件を一生懸命探すだけです。昨今の建築費上昇を考えれば、ここ数年は安くなりそうにはないので。

  40. 106 検討板ユーザーさん

    >>101 匿名さん
    王子や赤羽の再開発は魅力的です!その周辺の中古も上がってきてるし、再開発物件はいくらするのか読めないので価格的には有りですな。

  41. 107 マンコミュファンさん

    王子の再開発って、区役所移動以外になにかあるのですか?
    赤羽とは全然違うような…

  42. 108 匿名さん

    王子再開発があっても、プラウドやシティハウスが少し恩恵を受けますが、ここにはほぼ無関係ですかね。

  43. 109 評判気になるさん

    >>107 マンコミュファンさん
    赤羽のようにマンションの再開発が公表されているわけではないけど、王子のまちづくりガイドラインでは、駅前はだいぶ変わるようです。サンスクエアも再開発されるだろうし。10年後とか未来の話だけど。

  44. 110 通りがかりさん

    サンスクエアも大手デベロッパーに譲渡が決まってるので、何が作られるか楽しみですよねー
    https://newswitch.jp/p/38332

  45. 111 通りがかりさん

    明日正式価格発表のようですね!
    3ldk6600台からと少し下がってのスタート?

  46. 112 eマンションさん

    >>110 通りがかりさん
    大手デベって書いてありますか?

  47. 113 マンション掲示板さん

    >>111 通りがかりさん
    一階が6600万台なら今のご時世安いのかな。
    変動金利上がりそうなので、上がれば価格は下がるので今買うのは躊躇してしまう…

  48. 114 匿名さん

    間取りはそれなりにゆとりがあってとても暮らしやすそうです。
    ただ老後のことを考えるとこれくらいの駅までの距離はどうなのでしょう。
    バスとか近くに通っていたらまでいいのですが。

  49. 115 通りがかりさん

    坪360ですか、、

  50. 116 通りがかりさん

    >>111 通りがかりさん
    近隣の中古と遜色無い価格なら新築ですし、有りですね!
    本音では安ければ安いに越した事は無いですが。

  51. 117 マンション検討中さん

    プラウド王子神谷の一期より少しお高いくらいなのですね!

  52. 118 口コミ知りたいさん

    ここで億超える住戸あるのね笑

  53. 119 通りがかりさん

    シティテラス赤羽と比較したら坪10~15万しか変わらない?

  54. 120 購入経験者さん

    平均だと40万くらい違いますよ。
    それにしても王子神谷でも高くなりましたね。シティハウスも70切りでルーバルもないのに最高は8千万。どの駅も遠いのに。

  55. 121 eマンションさん

    金利上がって売ろうとしても、金利が高くても買える富裕層がここを欲しがるとは思えないんだよなぁ

  56. 122 マンコミュファンさん

    >>121 eマンションさん
    そうですね。
    金利上がって売るときは、すごい値下げしないと買う人はいなそうです。
    それなら売らないでずっと住む一択かもしれません。

  57. 123 マンション検討中さん

    儲けようと思って買う物件では無いですね。賃貸借りたよりも値崩れしなきゃ問題無いくらいで考えるようにしなきゃ。儲けようと思うなら、都心で買うしか無いけど高いしね。

  58. 124 購入経験者さん

    > 儲けようと思って買う物件では無いですね。
    実需地域の物件に対して、こんな自明のことを鼻高々に言う人がいるんですね。面白い。

  59. 125 eマンションさん

    >>124 購入経験者さん
    ここはむしろ残価割れ物件だし、気にする気持ちもわかる

  60. 126 eマンションさん

    3LDK60平米台の浴室1317なの!?
    狭い…

  61. 127 通りがかりさん

    仕様は良いけど構造は直床、駅近ではないのにこの価格はやりすぎ。
    プラウド王子神谷購入された方はウハウハです

  62. 128 マンション検討中さん

    プラウド王子神谷の団地ビューもどうかと思うけどな

  63. 129 マンション検討中さん

    >>128 マンション検討中さん
    ブランド、立地比較してもプラウド王子神谷のが全然よいよね。

  64. 130 通りがかりさん

    プラウドのビューは団地ビューじゃないよ
    ちょうど棟の間に建ってるから前が抜けてるのもウリだったよ

  65. 131 通りがかりさん

    >>130 通りがかりさん
    間にってそんなに細くないよw 眺望に重きを置く自分は間を抜ける住戸が少なくて諦めた。あと管理費重め、ここは軽いよね

  66. 132 評判気になるさん

    >>131 通りがかりさん
    中小デベだからね
    管理しっかりしてくれるといいですが、安心感はやはり大手には敵わないな

  67. 133 名無しさん

    >>131 通りがかりさん
    平置き駐車場ですもんね。
    生活はしやすそうな立地ですが、道路が狭い上に案外車の通りも激しいのが少し微妙なところでした。
    駅距離と構造の割には価格が高い印象てますが、
    設備は文句なしに素晴らしいと思います。

  68. 134 口コミ知りたいさん

    >>131 通りがかりさん
    商談にすら行ってないのがバレますよ
    この物件も結局商談にも行かずになにも買えないでしょうね

  69. 135 通りがかりさん

    >>134 口コミ知りたいさん
    残念ながら行ってますよ、内容のない返しなので具体の打ち返しできないですが
    そして買い替え組です

  70. 136 マンコミュファンさん

    このあたりはどこまで行っても団地団地団地
    駅前とか団地過ぎてもう超団地エリア

  71. 137 購入経験者さん

    すでに完売した物件のことを言っても、自分が進展するわけじゃないのだから、新築でも中古でも自分の物件探しをすればいいと思うのですけどね。
    気付いたら公式ページ更新されていましたね。角住戸はよさげ。とはいえ、低層・中層では厳しい眺めかもしれないけれど。

  72. 138 匿名さん

    南北線ユーザーで、子供がいる人だったらこの辺りは条件としては悪くないと思います。
    後は正直、価格だけですよね。
    価格に納得できるならありかな…と思いつつ、
    思っていたよりはしているんだよなあ、とも感じます。
    でも今どこも高いから、そう思うと難しい。

  73. 139 評判気になるさん

    >>138 匿名さん
    価格はかなり強気ですが、どこも高いですし、変動金利上がる前に買っておきたいですよね。
    まずは、店頭金利の優遇幅から変化ありそうなので優遇幅が大きいうちに買っておくべきかと思います。

  74. 140 マンコミュファンさん

    王子神谷最寄りですが、今後さらに王子神谷駅混みそうですね。
    今でさえ、朝乗れなくて1本見送ってから乗るのに、、、
    京浜東北線の方が空いてるので東十条まで歩こうかな

  75. 141 検討板ユーザーさん

    >>140 マンコミュファンさん
    東十条まではキツイので現実はサミットまで出てバスで王子。

  76. 142 購入経験者さん

    収納少なめで、間取りイマイチ感あるけれど、飛鳥山タワー タワー棟20階 7800万円は弱気な売り出し価格だね。こちらより駅近だし、眺望も抜群。
    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ010FJ100/?ar=030&bs=011&nc...

  77. 143 名無しさん

    >>142 購入経験者さん
    王子駅徒歩1分と王子神谷徒歩7分は比較対象になりませんが、7800万で王子駅前購入できるならレジデンシャル王子神谷を買う理由が見当たらない…
    しかも価格もそんなに変わらないのがびっくり

  78. 144 匿名さん

    ユーティリティスペースがとてもいいですね。
    最終的には物置になってしまいそうな気はしますが、
    集中して作業できるスペース作ってみるのも面白そう。

  79. 145 購入経験者さん

    新築時に激安で早期完売したクレアホームズ王子神谷TOKYOの中古が、あまり乗っけないで売りに出ていますね。足立区、買い物不便、環七の新神谷橋渡る必要があるというデメリットはあるけれど、眺望抜群で低価格。

    11F 3LDK 66.19平米 4580万
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_adachi/nc_72754047/

  80. 146 匿名さん

    >>145 購入経験者さん
    日常が不便だから売りに出したんでしょ

  81. 147 匿名さん

    11Fだと眺めよさそうですね。
    テレワークなどで通勤があまりないなら、駅からちょっと遠くても・・・

    ただ新しいうちに売りたかったのかもしれません。
    このあたりはどうなんでしょうね。

  82. 148 マンション掲示板さん

    >>147 匿名さん
    買い物するにも、クレアホームズは不便です。
    ここは、すぐ近くにサミット、業スー、駅にはジャパンミートと選び放題なので正直クレアホームズとは比較になりません。

  83. 149 購入経験者さん

    だから値段が違うんですよ。でも、2~3千万も違えば悩む人もいますよね。だからこそ、即完売になったわけです。自営で車移動が中心ならば、不便さが気にならない人もいるでしょうし。上層階は永久眺望で眺めもよさそう。私は選びませんが。

  84. 150 口コミ知りたいさん

    ここの売れ行きはどんな感じでしょうか?

  85. 151 匿名さん

    収納が結構大きめなところもあって便利そう。
    クローゼット以外にも物置もあって、
    部屋の中をすっきり片づけられそうでいいなと思いました。

  86. 152 マンション検討中さん

    >>150 口コミ知りたいさん
    ここ買うなら今出てるプレミスト王子神谷の8階のがお買い得かと。
    駅2分で8階で7680万なら、わざわざ駅から離れる物件買わなくてもよいかなと

  87. 153 通りがかりさん

    >>150 口コミ知りたいさん
    先日モデルルームへ行ってきましたが、4LDKはほぼ売り切れとのことでした。1億円超えた部屋も抽選になるほど人気だったようです。

  88. 154 マンション検討中さん

    知名度の低い売主さんと
    直床なので躊躇しますね
    金利が上がるこれから出る物件を
    待とうと思います

  89. 155 匿名さん

    直床だと、フローリングシートなのでしょうか。
    昔のフローリングシートだと、なんとなく沈み込むようなふわふわ感がありましたが
    最近のものだとどうなんだろうなぁ。
    モデルルームに行けば体感できると思うので、そこで好みかどうかはわかりますね。

  90. 156 マンション検討中さん

    >>155 匿名さん
    今も直床はふわふわですよ

  91. 157 名無しさん

    ここしつこい
    売れてないのかな

  92. 158 匿名さん

    >>66 口コミ知りたいさん

    えっ?プレミスト住んでるんですけど、あのサミット前の物件より、ウチはグレード落ちるんですね?
    どの辺がサミット前マンションはいいんでしょうか?

  93. 159 名無しさん

    >>66 さん

    えっ?プレミスト住んでるんですけど、あのサミット前の物件より、ウチはグレード落ちるんですね?
    どの辺がサミット前マンションはいいんでしょうか?

  94. 160 マンコミュファンさん

    >>127 通りがかりさん

    え?あの中央工学校の寮の跡地のマンション?
    ウハウハなの?何がいいの?
    駅近くないし、近いのはユニクロだよ?

  95. 161 マンコミュファンさん

    >>160 マンコミュファンさん

    あっちは王子駅方面へは比較的に便利だけどね

  96. 162 マンション掲示板さん

    >>160 マンコミュファンさん
    構造も設備もブランド力もこちらと比較にならないし、王子神谷と王子駅どちらも使えます。
    今売却したら含み益も出るので買った方はウハウハでしょ

  97. 163 通りがかりさん

    >>159 名無しさん
    モデルルームいけば、すぐ質の違いに気づかれると思います。
    アルコーブ、キッチンまわり、トイレ、バスルーム見たら、プレミストがどれだけコストカットしてるのか分かりますよー

  98. 164 マンコミュファンさん

    >>163 通りがかりさん

    >>163 さん

    レジデンシャルの設備、よかったですよね!洗面所まわりも細かいところに気を配ってる感じがして特に女性には嬉しいのではないでしょうか。ZEHも魅力的でした。

  99. 165 匿名さん

    入居開始は年末あたりになるとはいえ、
    ちょっと売れ行きがスローな感じは否めないですね。
    間取りの広さ、設備もですが、やっぱりアクセス面がよくないのがね。
    その割には価格が高め。竣工後も販売が続く可能性もありそう。

  100. 166 マンション検討中さん

    >>165 匿名さん
    どこもまだ高騰してますから、こちらの物件に限らないと思います。
    金利も上がってくるので躊躇されてる方も多いのでは?
    スーパーや小学校も近く、駅10分以内なので悪くはなさそうですけどね。。。
    この額払うなら駅近の中古買えてしまうので、新築ほしいって方にしかささらなそうな物件だとは思います。

スムラボ 2LDK「レジデンシャル王子神谷」のレビューもチェック

PR

南向き・3LDK(69.45㎡)6,698万円~。南向き・2LDK(57.72㎡)5,798万円~。モデルルーム公開中!

所在地:東京都北区豊島8-18-48(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷 駅 徒歩7分
価格:4778万円~7598万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.45m2~70.88m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 82戸
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

7戸/総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸