東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 22:12:27

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:2億5,800万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:93.77m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 578戸
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 19201 eマンションさん

    >>19190 マンコミュファンさん
    十条近くのマンション相場
    よーくみたほうがよいよ。
    賃料とれないエリア

  2. 19202 通りがかりさん

    >>19185 検討板ユーザーさん
    これにつきますね。

  3. 19203 マンション掲示板さん

    東京をよくばるタワーやろ

  4. 19204 マンコミュファンさん

    >>19199 検討板ユーザーさん
    Twitter含めてこれほどまでに意見が一致していたマンションも中々無かったね
    高値追求の住友タワマンですら、買い要素あり判断する人も多少はいるけど、ここに関しては一貫しておらんもん

    唯一スムログの太鼓持ち記事で納得感あるとか書いてたっけか
    めっちゃ炎上してたけどw

  5. 19205 マンション検討中さん

    いやいやここは買いやて。マジで。駅降りてみると良い。
    圧倒的なシンボリック物件や。買わないことを後悔するやつらが続出確定。

  6. 19206 マンコミュファンさん

    >>19205 マンション検討中さん
    >駅降りてみると良い
    そもそも降りる理由も目的も無い駅だからなぁ…

  7. 19207 口コミ知りたいさん

    >>19205 マンション検討中さん
    ヘンな関西弁…

  8. 19209 検討板ユーザーさん


    駅前よくみて

  9. 19210 マンション掲示板さん

    >>19208 検討板ユーザーさん
    頑張って補修しよう!

  10. 19211 検討板ユーザーさん


    コスパのまち
    十条最高
    10円チキンボール

  11. 19212 口コミ知りたいさん

    >>19210 マンション掲示板さん
    補修しないと
    駅だけでテンション下がる

  12. 19213 アンケートさん

    十条中層階で70平米で1.1億
    この部屋はいくらが家賃相場?
    いくらなら貸し出せますか?

    1. 19215 マンション検討中さん

      >>19214 検討板ユーザーさん
      駅から少し離れたら
      何もないよりはマシなんじゃない?
      十条は周りに高い建物たたないから
      ナンバーワンに君臨できるね

    2. 19216 マンション検討中さん

      >>19200 通りがかりさん
      高値チャレンジは難しい
      70平米で8000万で買えると
      発言してるね。

    3. 19217 マンション検討中さん


      十条に億は出せない
      マンマニもいってますね。

    4. 19218 匿名さん

      マンマニも今はむしろ割安って言ってますよ。立地も仕様も文句ない物件って書いてたような。

    5. 19219 マンション掲示板さん

      >>19218 匿名さん
      勢い余って本音で書きすぎた、と後で反省して、忖度版を追記したんだよ。

    6. 19220 匿名さん

      本日営業に聞いたら先着順が残り2つとどんどん減ってきましたよ!そのうち一つは明日にも申し込みが入り込みそうで、実質1つだけですね。近隣物件の価格次第ではここの相場も劇的に変わるかもですね。

    7. 19221 匿名さん

      これだけ値上げしても売れてるのがすごいですね。やはり一期は安すぎでした。

    8. 19222 検討板ユーザーさん

      >>19220 匿名さん
      近隣物件とはどこのことですか?

    9. 19223 評判気になるさん

      >>19222 検討板ユーザーさん
      池袋界隈とか大山や赤羽あたりを想定してました。東池袋のタワー物件がえげつない第二期販売価格だったので、それなら二駅で行けるこっちの方が実利(比較対象にはならないですが)取れるので、なだれ込んでくる可能性もあるかと。

    10. 19224 匿名さん

      >>19181 匿名さん
      ここの南東向きは、17階以下は1戸除きすべて事業者協力住戸。それだけ先に選ばれたということ。二期三期には売り出しがなく、残っているのは25階以下の10戸だけ。ここを狙って待っている人は多いと推測。

    11. 19225 通りがかりさん

      >>19214 検討板ユーザーさん

      豊洲の運河って、深さはどのぐらい?

    12. 19226 マンション検討中さん

      >>19220 匿名さん

      急激に動きましたね。
      今ある先着順押さえないと、次の販売期はさらに上げるでしょうし、金利不安が払拭されたから、販売に弾みがつきますね。

    13. 19227 評判気になるさん

      >>19226 マンション検討中さん
      東池袋の数ヶ月での劇的な値上げ(5000万円?)を見ると、やはり安いのかもしれませんね。

    14. 19229 匿名さん

      東池袋も十条もまだまだ上がると思います。

    15. 19230 名無しさん

      東池袋と十条

      両方とも今までが過小評価されて安すぎたんですよね。
      ようやく評価されてきて良いことです。

    16. 19231 eマンションさん

      十条を9千万円で2戸買えば賃料収入35万?2=70万
      東池袋を2億で1戸買っても賃料収入40万

      故に十条ラワーは東池袋yり本来価値は2倍高
      い。

    17. 19232 マンション掲示板さん

      東池袋が坪1000万なら十条は坪600~700万が適当ってところですかね

    18. 19233 マンション掲示板さん

      >>19220 匿名さん
      あのー、誰が書いてるかもろわかりですので、、お気をつけを

    19. 19234 マンション掲示板さん

      先着順が順調に売れてネガの大好きなワード「先着順」が全然見れなくなったねw

    20. 19235 匿名さん

      3年後の価格を先取り!で大炎上した当物件ですが、現実には2年もたたずにここの価格を市況が追い抜いてお買い得と言う、、、

      過去10年はどこを買うかよりも早く買う方が遥かに大事!が正解だったようですね。

      当時はもっとお得な物件が一杯あったけど、どこも買わずに後発を待つ、という選択肢よりははるかにいい選択だったね。

    21. 19236 口コミ知りたいさん

      >>19226 マンション検討中さん
      匿名さん 前回販売から約一ヶ月弱で まだ先着順売り切れてないんだから 好調とはいえないよ

    22. 19237 検討板ユーザーさん

      >>19221 匿名さん
      一期安くないよ
      価格よくばるタワーだったよ

    23. 19238 口コミ知りたいさん

      >>19231 eマンションさん
      十条は25万がよいところ
      35万なんてとれないよ(笑)

    24. 19239 匿名さん

      十条がこんなに注目されるのはこれが最初で最後だろうな。
      人生で一度きりの大イベントだから目一杯楽しんでくれ。

    25. 19240 通りがかりさん

      東池袋よりこちらのがよいと思う。

    26. 19241 名無しさん

      不動産価格が上がり過ぎてもう買える奴ほとんどいない。
      書き込みも冷やかしばかりで建設的な議論なんて何も出てこない。
      不動産は全く売れないけど価格は高止まりと言う状況が数年続いて、後になって実は不動産バブルとっくに弾けてましたと言う話になる。

    27. 19242 マンション検討中さん

      >>19238 口コミ知りたいさん

      35万は普通に取れるよww

    28. 19243 マンション検討中さん

      まじで不動産バブル
      不動産はウハウハだろうな

    29. 19244 匿名さん

      日本でももう今年の秋頃から不動産売れていないけどな。
      海外では続々と不動産バブルが弾けている。
      韓国中国に続きドイツも逝った。
      https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-05/S21T0GT1UM0W01

      日本もそろそろだ。

    30. 19245 職人さん

      >>19234 マンション掲示板さん

      > 先着順が順調に売れてネガの大好きなワード「先着順」が全然見れなくなったね

      ああ、そんなに「先着順」と言われるのダメージ大きかったんだね...
      かわいそう...

    31. 19248 匿名さん

      THE TOWER JUJOは十条で5千円/1㎡の新たな地平を切り開く!
      同じ賃料で池袋駅近で70㎡の部屋に住めるけど駅直結なら十条選ぶ人もいるかも知れないじゃん。
      俺は選ばないし俺の周りにはいないけどけどきっとそういう奇特な人も世の中にはいるはず。
      ・・・多分。

    32. 19253 マンション検討中さん

      超絶眺望って、なにが見えるんですか?
      超絶というぐらいだから、他所では見れない特別なものが見れるんですかね?

    33. 19255 マンコミュファンさん

      そう考えると十条とそう変わらない賃料の東池袋、坪単価900で売ろうとしていますからね。スペックも十条タワーとどっこい、下駄は遥かに劣るのに。十条タワーの割安さは飛び抜けていますね

    34. 19256 検討板ユーザーさん

      >>19249 マンコミュファンさん
      改札まで10秒とかくそダッシュするんだろ?
      他人に迷惑かけてまでエントランスから、あの駅舎に向かってみんなでダッシュしてたらくそ笑えるわw

    35. 19257 マンション掲示板さん

      >>19244 匿名さん
      不動産バブルはじけたら、どうなるの?
      その後の話誰もしないけど

    36. 19258 匿名さん

      別にバブルが弾けてもしばらく表面上大きな変化はない。
      不動産屋からのウザい営業が増えるだけ。
      不動産が売れていないのが知れ渡ると余計売れなくなるから不動産屋は事実を隠して売り続ける。
      一般人がバブルが弾けている事に気付くのは1年以上経ってから。

    37. 19259 匿名さん

      12月でフラット35の金利2%超えて完全に不動産市況終わると予想したが外した。
      実際には1.96%→1.91%(△0.05)と4ヶ月ぶりに低下。
      日銀の動向次第だが、俺が想定してる以上に長く価格高止まりの状態が続くのかもしれんな。

    38. 19260 匿名さん

      駅チカの大規模マンションはまだそれなりに売れてるけど戸建ての市況はマジで冷えっ冷え。
      1割引は当たり前で2割引もザラになりつつある。
      2024年は小さな建売業者は資金繰り詰まってバンバン潰れるだろうな。

    39. 19261 名無しさん

      >>19258 匿名さん

      > 一般人がバブルが弾けている事に気付くのは1年以上経ってから

      ということは、実はすでにバブルは弾けてるかも知れないってことか。
      そう考えると怖いな…

    40. 19262 名無しさん

      >>19255 マンコミュファンさん
      未だにこんな寝言抜かすやついるんだなー
      いい加減現実見れば良いのに、いつまでも現実逃避することでしか自分を納得させることしか出来ないのかね
      そんなこと破茶滅茶理論を現実世界で言ったら、間違いなく失笑されるよ?

    41. 19264 マンコミュファンさん

      >>19256 検討板ユーザーさん
      小汚い駅にダッシュで向かう姿は滑稽。十条商店街に一歩入ると、、、独特の香りがするが!激安で惣菜を売ってるので我慢しなくちゃ。

    42. 19265 マンション比較中さん

      今の先着順部屋は、第一期よりどのぐらい値上げしたのか教えていただけますでしょうか。

    43. 19266 匿名さん

      南西角83平米 1期 26階 12,090万円 ⇒ 3期2次先着順 18階 13,550万円

    44. 19267 坪単価比較中さん

      >>18969 匿名さん
      角じゃない方は?

    45. 19270 口コミ知りたいさん

      >>19266 匿名さん

      3年先取り価格だったのに、1年で12%値上げしたんですね!
      第1期1次(22年9月)2次(22年11月)で成約された128戸さん、おめでとうございます。

    46. 19271 匿名さん

      >>19267 坪単価比較中さん
      北東62.5平米 1期1次 26階 8,590万円 ⇒ 3期2次先着順 18階 8,650万円

    47. 19273 マンション掲示板さん

      >>19270 口コミ知りたいさん
      先取りで周りがあがるなか
      少し値上げで売り切れないで
      先着順、先着順も減らない
      市場の反応はまだ割高。

    48. 19274 口コミ知りたいさん

      >>19259 匿名さん
      ここ数年の話ではなく
      長期的には利上げはされる
      10年後も今のままいくはずなし

    49. 19277 匿名さん

      辻堂も十条も人気の高い街ですよ。

    50. 19278 匿名さん

      >>19268 マンコミュファンさん

      情報更新は半月先なんで、ゆっくり待ちましょ。

    51. 19279 匿名さん

      >>19273 マンション掲示板さん

      販売開始後1年3か月のほとんどの期間先着順が出ていたけれど、それも順次買う人がいて、今300売れてあと残り100。それが市場の反応。割高と感じて撤退するなら構わないけど、欲しいのなら決断しないと、値下げはないよ。

    52. 19284 匿名さん

      マイホームを売る前提で考えるな。
      35年住め。
      この先THE TOWER JUJOを超える物件は現れないから大丈夫だ。
      35年間十条の王として君臨し続けられるだろう。

    53. 19285 ご近所さん

      >>19284 匿名さん
      投資用としては賃料相場を考えると向かないので。
      買うならずっと住む用として考えなければダメですね。

    54. 19291 管理担当

      [No.19281~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

    55. 19292 口コミ知りたいさん

      >>19289 マンコミュファンさん

      それだけ、十条タワーは上がる余地あり、ということだね!

    56. 19294 マンション検討中さん

      それでも都内の子育て支援を考えると、都内に住む価値はあると思った

    57. 19295 評判気になるさん

      十条王のスレなくなってる笑

    58. 19296 口コミ知りたいさん

      ちょっと前に先着順が全て売れるかもって情報が出ていたけど
      いまだに先着順は5のままで減っていないね。
      契約までいかなかったのかな?

    59. 19297 匿名さん

      だから次回情報更新は12月12日。

    60. 19298 マンション検討中さん

      上の方のレスで残り1戸になってるという書き込みあるからそうなのかな?まあ気長に待ちましょ

    61. 19299 名無しさん

      >>19297 匿名さん
      12月12日が楽しみです!

    62. 19300 口コミ知りたいさん

      浦和駅前のタワマンが坪500弱という噂なので、浦和駅前のタワマンが公式に発表されればここは割安感が出て売れるかな。
      浦和より駅力で劣るとはいえ、ここは都内だし。

    スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります

    スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

    THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
    所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
    交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
    価格:2億5,800万円~3億2,000万円
    間取:3LDK
    専有面積:93.77m2~107.81m2
    販売戸数/総戸数: 2戸 / 578戸
    ヴィークコート蕨南町桜並木

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル王子神谷

    東京都北区豊島8丁目

    4778万円~7598万円

    1LDK~3LDK

    37.45平米~70.88平米

    総戸数 82戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,598万円~7,398万円

    1LDK~3LDK

    32.52m2~69.41m2

    総戸数 33戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    50.41㎡~82.39㎡

    総戸数 93戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里二丁目

    7198万円~8548万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    50.11平米~66.93平米

    総戸数 65戸

    ヴィークコート蕨南町桜並木

    埼玉県蕨市南町2-6545-1

    3498万円・4998万円

    3LDK~4LDK

    58.15平米~75.05平米

    総戸数 79戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷四丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.88平米~208.17平米

    総戸数 280戸

    ルフォン上野松が谷

    東京都台東区松が谷三丁目

    9090万円・9450万円

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.79㎡~71.61㎡

    総戸数 34戸

    ルジェンテ上野松が谷

    東京都台東区松が谷二丁目

    4650万円~6890万円

    1LDK~3LDK

    32.77㎡~67.25㎡

    総戸数 32戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町三丁目

    7100万円台~8500万円台

    3LDK

    68.40平米~73.26平米

    総戸数 31戸

    アネシア練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    6330万円~1億1890万円

    2LDK~4LDK

    55.00㎡~85.19㎡

    総戸数 124戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

    東京都足立区西保木間二丁目

    3500万円台~6200万円台

    3LDK

    57.10平米~80.09平米

    総戸数 75戸

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    4800万円台・6600万円台

    1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.14平米・56.43平米

    総戸数 72戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

    4600万円台~6500万円台

    3LDK

    61.80平米~70.20平米

    総戸数 177戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.64平米~70.20平米

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ上石神井

    東京都練馬区上石神井一丁目

    6198万円・7468万円

    2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.10平米~62.74平米

    総戸数 42戸

    オーベル青砥レジデンス

    東京都葛飾区青戸5丁目

    5778万円~6068万円

    3LDK~4LDK

    63.26平米~63.80平米

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町二丁目

    未定

    2LDK+S~4LDK

    55.04㎡~84.63㎡

    総戸数 42戸

    サンクレイドル新越谷II

    埼玉県越谷市登戸町195-1

    4200万円台・4800万円台

    3LDK

    63.22平米・65.10平米

    総戸数 43戸

    ガーラ・レジデンス八潮

    埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

    5240万円~5870万円

    2LDK・3LDK

    44.89㎡~65.06㎡

    総戸数 52戸

    [PR] 東京都の物件

    イニシア新小岩親水公園

    東京都江戸川区中央1-1246

    4398万円~6298万円

    1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    60.06m2~71.23m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    3LDK~4LDK

    65.96㎡~84.76㎡

    未定/総戸数 56戸

    イニシア池上パークサイドレジデンス

    東京都大田区池上8-406-1他7筆

    5400万円台~6900万円台※権利金含む

    3LDK

    57.54m2~64.78m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    4598万円~6248万円

    3LDK

    58.65m2~73.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.34m2~70.21m2

    総戸数 21戸

    バウス一之江

    東京都江戸川区春江町3丁目

    3LDK~4LDK

    64.90㎡~84.47㎡

    未定/総戸数 88戸