物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区市谷柳町23番2、他(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「牛込柳町」駅 徒歩1分 東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩15分 (2番出口利用・利用可能時間6:00~終電まで) 都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩16分 中央本線(JR東日本) 「四ツ谷」駅 徒歩22分 総武線 「四ツ谷」駅 徒歩22分 東京メトロ丸ノ内線 「四ツ谷」駅 徒歩22分 東京メトロ南北線 「四ツ谷」駅 徒歩22分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
61戸(住戸60戸、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年08月下旬予定 入居可能時期:2021年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]明和地所株式会社
|
施工会社 |
多田建設株式会社 第一事業本部 |
管理会社 |
明和管理株式会社 本店営業部 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クリオ市谷柳町口コミ掲示板・評判
-
386
通りがかりさん 2021/09/13 10:50:52
ここのマンション、引っ越しの段ボールゴミに出してる方多いですね。
-
387
マンション検討中さん 2021/09/13 12:22:56
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
388
マンション掲示板さん 2021/09/13 12:42:23
あの大量のダンボール、ニトリや無印のロゴが入ってるものが多いので引っ越しのダンボールというよりは新しく買った家具やら何やらの箱が多いと思ってたんですが、やっぱり引っ越しのも混ざってるんですかね
-
389
eマンションさん 2021/09/23 09:04:53
過去に遡ると寿産院がよぎりますし、将来を見据えると大久保通り拡幅によりスーパーよしやの行方が気にかかります。
知らぬが仏。
-
390
匿名さん 2021/10/01 08:47:20
もう中古で出てるんですね。
しかも2LDK45平米5階で8180万というびっくり価格でした。
-
391
買い替え検討中さん 2021/10/01 13:17:41
>>390 匿名さん
これはスケベすぎ、このままだと問い合わせすらないだろう
1000万値下げる未来が見える
-
392
口コミ知りたいさん 2021/10/01 16:34:37
>>391 買い替え検討中さん
1000万値下げても高い
-
393
匿名さん 2021/10/05 04:41:09
-
394
マンション検討中さん 2021/10/05 07:10:11
>>393 匿名さん
売主が売るのをやめただけと聞いてますけど。。
-
395
通りがかりさん 2021/10/05 08:07:53
>>394 マンション検討中さん
売れてようが売れてまいがあなたに何か関係あるものなのか?
買いたくても買えなかった僻みで書いている人なんでしょうね。。辞めたかどうかなんて不動産関係者以外知らないと思いますが。
こちらの物件で、完売されてからよしやの行方など悪口が多いように見受けられますが大概は買えなかった方の僻みと受け取れますね。
-
-
396
マンション検討中さん 2021/10/05 10:16:42
>>395 通りがかりさん
あの転売物件に問い合わせた結果を書いただけなのになぜそこまで言われますか?
こんなにムキになるほどここを購入したことが後悔ですか?
-
397
通りがかりさん 2021/10/05 11:39:35
>>396 マンション検討中さん
問い合わせしたんだぁ・・良くも思ってない物件のはずなのに不思議ですね。
更に言うと、あなたのコメントだけいつもコメント開始されてから数分で参考になるボタンすぐ押されててこれまた不思議ですね。
無理に外国人風の口調にして装ってるのも変ですよ。
-
398
購入経験者さん 2021/10/05 11:44:05
検討スレがいつまでも更新されていると無用なネガが書き込まれるそうです。
変に褒める書き込みも、貶す書き込みに反応するのも、どちらも資産価値を下げるだけだと思うので、ここに書くこと自体をもうやめませんか。
材料は十分出尽くしていると思うので今後検討される方は過去の書き込みをご参照頂ければ、と。
-
399
匿名さん 2021/10/05 12:26:44
>>397 通りがかりさん
あの部屋が売れたじゃなかったら都合悪い人?
-
400
マンション検討中さん 2021/10/05 12:39:14
>>397 通りがかりさん
394で初めてこのスレにコメントしたのに笑笑
-
401
名無しさん 2021/10/05 13:27:47
-
402
ご近所さん 2021/10/05 15:02:29
やっぱりここよりタマホームのグレンドールのほうが格上なのですかね?
-
403
eマンションさん 2021/10/05 19:13:22
タマホームがいいなんて過去一度も書かれてなかったけど
-
404
マンション検討中さん 2021/10/06 07:11:28
-
405
名無しさん 2021/10/06 08:21:01
どのみちクリオマンションは完売して買えないんだしどっちでもいいよ、将来の状況など今言っても誰も分からないし
スムログ出張所
部長2021-03-24 00:08:04クリオのマンションは間取りに工夫を感じることが多く、個人的には好感が持てます。
当マンションも廊下が最小限、且つ柱の食い込みも少ないため、有効スペースがきちんと確保されています。またライフスタイルに合わせて洋室の引き戸を開閉すれば使い勝手も向上します。
外苑東通りは車でたまに通るため、現地も確認済みですが、この通りはずっと工事やってますよね。笑
はやく拡張整備して欲しいなーといつも思ってますw
工事完成後は無電柱化や歩道インターロッキング舗装、自転車道整備・車道低騒音舗装、道路LED照明・街路樹整備などで暮らしやすくなりますね。
徒歩10分圏内で使える「都営大江戸線」と「都営新宿線」は路線としては弱いかもしれませんが、それでも都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩1分の「駅近」は価値はあると思いますし、大江戸線沿いに会社がある人は通勤もかなり便利ですね。
また最近導入するマンションも増えてきましたが、スマホでの給湯器遠隔操作や自宅玄関扉の施錠確認/施錠などができるIoTの採用が素晴らしい!
お風呂の自動洗浄機能を導入するマンションはまだ少ないようですが、こちらも是非増えて欲しい!
1日10分、2日に1回は掃除するとして1ヵ月で150分。1年で1800分=30時間。10年になると300時間にもなりますが、この時間を少しでも減らせるなら、価格に多少上乗せされたとしても大きな差別化になると思うんですよねー。
ちなみに2021年3月下旬における第三期一次の販売予定住戸は以下。
【戸数】4戸
【間取り】1LDK~3LDK
【専有面積】30.89m2~55.16m2
気になる方は資料請求等で詳細確認してみてください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クリオ市谷柳町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件