東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ルフォン扇大橋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 扇大橋駅
  7. 〔契約者専用〕ルフォン扇大橋
契約済みさん [更新日時] 2024-03-07 22:49:21

ルフォン扇大橋の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578908/

公式URL:http://www.lefond.jp/ogi-ohashi/

所在地:東京都足立区扇一丁目4413番他33筆(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「扇大橋」駅 徒歩6分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.30平米~81.88平米
売主:サンケイビル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:サンケイビルマネジメント

[スレ作成日時]2016-10-03 21:46:14

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン扇大橋口コミ掲示板・評判

  1. 1442 住民です

    わが家でも確定申告の準備を進めているのですが、よくわからず不安だらけです。

  2. 1443 住民

    >>1442 住民ですさん

    ネット環境にあれば、国税庁のサイトを使うのが簡単です。源泉徴収票と全部事項証明書があれば、サイトで指示された場所の数値を入力するだけです。
    唯一、建物の総面積は12階全部を足し算する必要がありますが…
    更に住宅ローン控除・確定申告でググれば、入力方法を丁寧に説明しているサイトがあります。

    全部事項証明書は登記の関係書類に同封されています。銀行から残高証明書が来ているかと思いますし、マイナンバーカードか通知カードの写しや免許証の写しを用意すれば、提出書類は大丈夫です。

  3. 1444 住民です

    >>1443 住民さん

    1442です。
    丁寧にありがとうございます‼
    何の書類がどこにあるのかまで本当にありがとうございました。
    パソコン出して頑張ります‼

  4. 1445 住民板ユーザーさん1

    確定申告、私もこれから頑張ります!
    それにしても、駅前にコンビニは嬉しいですねー。夜中の買い物とか荷物送ったりとか、地味に助かります。
    これからどんどん便利になるといいですね。地味に扇大橋のポテンシャルに期待してます。

  5. 1446 住民板ユーザーさん1

    毎週暇だからマンション内で野球やサッカーを趣味や交流でやるようなチーム作りたいな。まあなかなかすぐには難しいでしょうが、160世帯もあれば、同じ趣味の人もいそうだし。
    職場の人たちのマンションにはパパ会なるものがあり、交流があるみたいで楽しそうです!

  6. 1447 住民板ユーザーさん3

    160世帯だと、ちょうどいい規模感ですよね。いいご提案だとおもいます。
    この掲示板も、そういう形で活用する場として活用したいですね。

  7. 1448 マンション住民さん

    「大きな荷物の外国人=民泊」?
    まず、このマンションに、たくさん外国人がいます。
    それで、帰国または、日本に戻ることがあります。
    それで、帰国または、日本に戻るとき、大きいな荷物を
    持つ必要があります。
    更に、親族訪問として、外国から来たら、大きい荷物を
    持つこともあります。

    尚、このマンションに、たくさん中国人がいますので、
    中国の春節(2018年2月16日)前に、2018年2月15日は、
    一番にぎやかです。大きいに荷物を持って、
    中国に帰国するかもしれません。

    そのあと、日本に戻るとき、大きい荷物を持つこともあります。
    民泊として利用しなくても、大きい荷物を持つこともあると思います。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E7%AF%80



  8. 1449 マンション住民さん

    何にせよ、1436: 住民さんのように各所にアンテナを巡らせておく姿勢は大切だと思います。
    ただしどんな大きな荷物を持っていても常識の範囲内なら個人の自由だし、プライバシーを侵す可能性もあるので配慮が必要ですよね。

    ちなみに私はここに住んでから民泊の話題はまだ耳にしていません。

  9. 1450 住民板ユーザーさん1

    発表された東京都の地震危険度マップ、扇地区はランク2なのかな?
    安心して気が緩んではいけないですけど、思ったより低くて驚きました。
    足立区墨田区の川沿いは危険レベルが高いと聞いていたので、きっとマンション周辺は最高レベルで危険なんだろうなーと思ってました。

  10. 1451 住民板ユーザーさん4

    >>1450 住民板ユーザーさん1さん
    荒川が氾濫すると右岸がヤバイらしいですよ。
    話しは変わりますが確定申告終わりました。

  11. 1452 住民

    週末の路駐、、、本当に、勘弁して欲しいです。。車寄せの左右に停まっていて、ぶつからないように駐車場に行く羽目になってます。
    組合の注意喚起の紙が挟んであるのに。。

    開き直りなのでしょうか。。
    運転が下手なので、いつかぶつけそうです。。

  12. 1453 住民

    >>1450 住民板ユーザーさん1さん

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/21adachi.htm
    扇1丁目は総合危険度4ですね。ただし、1丁目だと住宅密集地も含まれるからでしょうね。
    ルフォンは尾久橋通りに近いし、駐車場などのスペースで近隣の住宅からも離れているから、数字は参考にならないと思います。ご存知の通り、物凄い深さの杭打ちしていますし。

    荒川沿いとあり、水害の心配がありますが、これはハザードマップが参考になります。
    それなりの危険度があった方が、防災対策もされているので、個人的には気にはしていません。自己防衛の準備はしています。

  13. 1454 住民板ユーザーさん7

    >>1443 住民さん
    今更の投稿ですが、必要書類に関して、本当に参考にさせていただきました。ありがとうございました。

  14. 1455 入居済みさん

    駐車場の問題に関してですが、平面駐車場の方は兎も角、
    機械式駐車場に止めている方は、どうしても荷卸しや荷積み、子供をおろしたり等、
    一時的に(30分ぐらい?)止めてしまうのは仕方ないのでは?

    入庫待ち、また先日の雪での機械式駐車場の故障等もあるので、
    そのあたりは考慮すべきですね。

    あまり厳しく言いすぎると、お互いが重箱の隅をつつく様な居心地の悪いマンションになってしまいますよ?

    勿論、他の車の邪魔にならないような止め方をする、用事がすんだら早めに移動する。
    等の気遣いは必要だと思いますが。

  15. 1456 住民板ユーザーさん1

    議事録、いつも読み応えがあります。
    丁寧に話し合いを進めてくださっている様子が伝わってきます。
    次回もし自分が理事になったらここまでしっかりできるものなのか…。
    管理会社からの指導とかあるものなのですか?

  16. 1457 住民

    >>1454 住民板ユーザーさん7さん

    私も今回が初めての確定申告だったので、ネットで去年のうちから調べたりしていました。少しでもお役に立てて良かったです。この手の調べ物に向いているみたいで、知れば知るほど知識が増えて楽しくなりました。

    これで安心して、明日から北海道へボードに行けます❗️

  17. 1458 入居済みさん

    ご存知の方がいらっしゃいましたら、
    教えていただきたいのですが、
    ルフォン扇大橋は認定長期優良住宅でしょうか?

  18. 1459 住民板ユーザーさん1

    e-tax(ウェブ)を使って確定申告しました。
    最初、e-taxをインストールして確定申告をしたかったのですが、色々工夫しても、うまくできなかったです。(汗

  19. 1460 住民板ユーザーさん1

    駅前のマンションの完全予想図のセブンが消えてました。
    何が出来るのでしょうか・・・

  20. 1461 マンション住民さん

    マジですかー!
    コンビニできるの楽しみにしてたのに。

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸