東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンヒルズ四ツ谷 迎賓の森 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 南元町
  7. 四ツ谷駅
  8. ガーデンヒルズ四ツ谷 迎賓の森 その2
匿名さん [更新日時] 2021-11-10 08:48:24

ガーデンヒルズ四ツ谷 迎賓の森 その2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552397/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gh_yotsuya/index.html

所在地:東京都新宿区南元町20番3他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「四ツ谷」駅 徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線 「四ツ谷」駅 徒歩10分
東京メトロ南北線 「四ツ谷」駅 徒歩10分
総武線 「信濃町」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「国立競技場」駅 徒歩13分
東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩15分
東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩15分
都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩15分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.84平米~154.87平米
売主:住友不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-23 20:30:28

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンヒルズ四ツ谷 迎賓の森口コミ掲示板・評判

  1. 345 マンション検討中さん

    売れてないのにあまりいじめないで下さい

  2. 346 匿名さん

    地域性についての書き込みがいくつかあり調べてみたのですが、
    ここは昔は紀州藩江戸屋敷だったのでしょうか?http://www.wsk.or.jp/report/nakayama/02.html

    参考記事

  3. 347 匿名さん

    >344
    新宿区では、砂土原町のヴィンテージマンションと新宿御苑を眼下に見下ろせる新宿~内藤町あたりのマンションが双璧だと思います。

  4. 348 匿名さん

    >>343 匿名さん

    元々ビンボー人が買うマンションじゃないですからねー

  5. 349 住民板ユーザーさん1

    ここの最高額プレミアム住戸4.5億!

  6. 350 匿名さん

    昨日マンション前通りかかりました。
    着々と入居始まってますね〜
    ですがエントランス前の下品な住友の看板がデカデカとあるのはどうかと…
    外してほしいが完売まであるんでしょうね

  7. 351 匿名さん

    あと何戸、残ってるの?

  8. 352 匿名さん

    ここは最高、こんなに緑が、こんなど真ん中で
    あり得ない、フィトンチッド満載という感じです!
    参ったか!

  9. 353 匿名さん

    4.5億の部屋は146m2のプランですか?

  10. 354 匿名さん

    >>353 匿名さん
    そうです

  11. 355 購入経験者さん

    ここは携帯の電波も入らないし、Wi-Fiも遅いし、最悪です。

  12. 356 匿名さん

    >>355 購入経験者さん

    Wi-Fiはホテルじゃないんだし自己責任でしょ

  13. 357 匿名さん

    >>356 匿名さん
    いや、Wi-Fiマンションに付いてるんです。
    標準設備なので自分で申し込まなくていいと言われました。

  14. 358 ご近所さん

    夜真っ暗ですが住んでる人いるの?

  15. 359 匿名さん

    >>357
    Wi-Fiというより、管理費込みのプロバイダーサービスのこと??
    うちもそうですが各住戸で回線を分け合ってるので遅いことあります。ルーターの性能の問題ではないです。でも、HULUとかも普通に観られるし、そんなに不満はないです。

  16. 360 デベにお勤めさん

    5〜6世帯入居しました。おめでとうございます

  17. 361 匿名さん

    これから、ドンドン入居するようです。ピークはゴールデンウイークらしい

  18. 362 匿名さん

    >>361 匿名さん
    貴方がどうしてそんな事知ってるの?

  19. 363 通りがかりさん

    デベロッパちゃんが見回りか。

  20. 364 マンション検討中さん

    玄関前の下水処理場が解体後どうなるのかデベの人教えて下さい。

  21. 365 匿名さん

    入居もうすぐ!楽しみ!!

  22. 366 名無しさん

    迎賓の森 九段の杜
    もしもしこれはこれはモリさんでは~

  23. 367 匿名さん

    >>366 名無しさん

    ん?

  24. 368 匿名さん

    エグゼクティックプランはのこっているのでしょうか?

  25. 369 匿名さん

    >>355 購入経験者さん
    携帯のキャリアはどこですか?
    うちdocomoなんですが大丈夫ですかね。
    Wi-Fiもどれぐらい遅いですか?
    個人でインターネット回線申し込むの検討するぐらい使い物にならないWi-Fiでしょうか?

  26. 372 通りがかりさん

    [No.370~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  27. 373 住民板ユーザーさん1

    ドラム式洗濯機入りますか?

  28. 374 匿名さん

    >>373

    大きさ、書いていないですよね。しっかり洗濯機置き場が区切られているのでサイズはあらかじめ問い合わせておいた方がいいかもしれないですよね。

    A-70gのタイプの間取りを見たのですが、ウォークインクローゼットにウォークスルークローゼットがあります。洗面からも洋室からもクローゼットに行くことができて、洋服も、洗剤のストック分も入れておけそうでいいなと思いました。それ以外に納戸もキッチン横にあって、収納は広いです。

  29. 375 住民板ユーザーさん1

    こちらもだいたい70のタイプのお部屋ですが、何とか洗濯機入りそうです。
    意外と狭いですねこの間取り…

  30. 376 匿名さん

    日立のビッグドラム以外なら設置できますよ❗

  31. 377 住民板ユーザーさん1

    >>376 匿名さん
    え!ビッグドラムを買ってしまいました…

  32. 378 住民板ユーザーさん1

    なにわともあれ、すみふの人達はいい人だった。
    住み心地はどうか、これからレポしていきたいと思います。

  33. 379 匿名さん

    外廊下の住み心地は如何でしょうか?

    ゲストを招いても恥ずかしく無いでしょうか?

  34. 380 匿名さん

    外からgara見えの外廊下ではないので問題ないですよ(┰_┰)

  35. 381 匿名さん

    できることなら内廊下のほうがいいんだけどね。今さらどうなるものでもなく、そのへんは我慢、我慢・・。

  36. 382 匿名さん

    ここや神宮北参道の外廊下は内側にだけしか接してないのでプライバシー面は問題なしで、一般的にイメージされる外廊下とは雰囲気も全く違います。特に迎賓の杜のデザイン性の高い中庭の優雅さには癒されます。

  37. 383 評判気になるさん

    某間取りブログの悪影響で外廊下だと無条件に否定される傾向にあるけど
    団地やペンシルマンションの外廊下と陽光が注ぎ植栽があしらわれたインナーコートは全然別物でしょ
    アパホテルみたいな色気も品位もないなんちゃって内廊下より、敷地形状を生かしたインナーコートの方が遥かに良い

  38. 384 マンション検討中さん

    枯れ葉、黄砂、害虫の侵入が半端じゃない。
    特にここは。

  39. 385 匿名さん

    1997年の法改正までは内廊下は容積率に算入され供給床面積に影響を与えていましたが法改正後は外廊下と同様、容積率不算入となり供給床面積を減らさずに内廊下を導入しやすくなりました。今、高額物件であえて外廊下を導入する意図は、ランドプラン上、ナロースパン住戸が多くなり、内廊下にすると、間取り上どうしても行灯部屋が多くなり(外廊下だと外廊下側の部屋に窓を設けられる行灯を回避できる)それを避ける手段として外廊下を採用しているということだと思います。本来は内廊下にしろ外廊下にしろ吹き抜けを多用することで行灯部屋や外廊下側に窓のある居室(プライバシー上避けたい)を少なくすることができるはずですが、建築費高騰の昨今、コスト削減されているということです。
    個人的には、これだけの高額物件ですから外廊下でもいいので、吹き抜けを多用して外廊下側に窓を設けざるを得ない部屋を減らすべきだったと思います。それによるコスト増はデベの利益を減らして(これ以上の価格転嫁は勘弁してほしい!)頑張って欲しかったところです。今更ですが。

  40. 386 匿名さん

    >>383
    どーしてアパなんだか・・。外気と接する外廊下より、ちゃんとした内廊下が一番に決まってるじゃない。

  41. 387 住民板ユーザーさん1

    >>383 評判気になるさん

    同意!!

  42. 388 匿名さん

    まぁここの外廊下は確かに普通の外廊下とは違いますよね。
    でもやっぱり内廊下の方がいいかな。冬は寒いし。

  43. 389 匿名さん

    ここが売れるかどうかは廊下が重要なのですね

  44. 390 匿名さん

    もうあまり残ってないですよ。

  45. 391 マンコミュファンさん

    >>390 匿名さん

    あと、何件くらいですか?

  46. 392 住民板ユーザーさん1

    ここの外廊下は最高ですよ。
    木目の格子がいい具合のデザインで、下のパティオと空は望めるようになってるけど対面の住居や住人は見えにくいように作られてます。
    実際入ってみると分かります。
    それと外廊下側の窓を少し開けるだけでとても心地の良い風が入ってくるので、換気には最適です。

  47. 393 検討板ユーザーさん

    とても心地よい風ですか?
    換気に最高?

    普通のマンションと変わらないですね

    虫はどうですか?

  48. 394 住民板ユーザーさん1

    どこのことを普通のマンションと定義しているのかは分かりませんが、ここは緑に囲まれている分やはり風は心地良いです。
    今だとこの辺は新緑の薫りがします。
    虫は今のところいないですね。
    落ち葉やゴミは毎日清掃スタッフの方がまめに掃除してくださってるので、綺麗です。
    まだ全住戸入居してないのに、清掃スタッフの方は複数人体制です。

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸