横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ宮崎台 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平
  8. 宮崎台駅
  9. プラウドシティ宮崎台 その2
匿名さん [更新日時] 2018-03-26 15:41:07

プラウドシティ宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/pc-miyazakidai/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550745/

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平三丁目7番1他(イーストコート)、8番1(ウエストコート)(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.23平米~110.91平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-23 00:20:30

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ宮崎台口コミ掲示板・評判

  1. 1251 購入検討中さん

    うだうだ言わずに、みんなで金を使って日本の景気を良くしようぜ!
    くらいの気持ちで購入したらどうでしょう。

  2. 1252 匿名さん

    宮崎台のくせにではなく、宮崎台だからこの程度の価格で済んでいるんですよ?

  3. 1253 ご近所さん

    沿線の東京、桜新町のプラウドは高いよ〜確かに宮崎台だからこの程度かも

  4. 1254 匿名さん

    プラウド宮崎台中古なんだかんだで1年近く売れてないですよね。立地はいいですけど。

  5. 1255 匿名さん

    >>1252
    だけど、宮崎台だからもっと安くていいと思います。

  6. 1256 匿名さん

    プラウドシティ宮崎台の線路側ではない方の南側もやはり電車の音は窓閉めても聞こえるレベルでしょうか。

  7. 1257 物件比較中さん

    敷地内はどのお部屋も電車の音聞こえると思いますよ。
    現地行ってみましたか?
    とくに急行が通るときのキーキー音はかなりひどいですよ。
    春秋の気持ち良い季節に窓開けれないでしょうねぇ。

  8. 1258 匿名さん

    鉄ヲタの高給取りには最高なんじゃね?
    少ないけど何人か知ってる、部屋にジオラマ作っちゃうような。
    そしたら休日は当然、窓全開で昼から酒飲んで。

    でも二子玉川のプラウドタワーなんか、旧街道と電車のダブルパンチだけど、そんな事言う人はいないなぁ…。

  9. 1259 匿名さん

    >>1258
    ここは開口部遮音性能がT2なのでまあまあなのでは。

  10. 1260 匿名さん

    いかに遮音性能が高くても窓開けたら騒音がすごいのでは?
    春秋とか窓開けたいですよね〜

  11. 1261 匿名さん

    >>1260
    もちろん窓開けたら遮音性能は関係ないですよ。換気口あるのに窓なんて開ける必要ありますか?

  12. 1262 匿名さん

    家で窓開けないですか?
    風気持ちいいですよ?

  13. 1263 匿名さん

    騒音が気になるのは嫌ですが、一日中うるさいわけでも無いですよね。
    慣れれば多少のうるささも気にならなくなってくるかと思いますよ。
    それに偶には換気も必要ですしね。
    でもそんなに空気が汚れているとかでは無いですよね。

  14. 1264 ご近所さん

    少しづつ出来上がりが見えてきましたね。

  15. 1265 匿名さん

    旧246に面し、かつ玉堤通りと246本線に囲まれたブロックにある、プラウドタワー二子玉川よりは空気が良いと思います。

  16. 1266 匿名さん

    >>1264
    足場が無くなって期待して見に行ったら、外壁ってこんな薄い色だっけ?ってガッカリした覚えがあります。プラウドの他物件でそうでした。
    エントランスもあれ?思っちゃいましたし。
    どこもパース通りにはいきませんよね。

  17. 1267 物件比較中さん

    深夜1時過ぎまで電車走ってるし、朝は5時には始発走ってるよね。
    窓開けられるくらい静かなのなんて1日のうち4時間くらいだよ。
    値段に見合った価値がやっぱり見出せないなぁ

  18. 1268 匿名さん

    音の問題は悩みますね。
    例えば線路沿いのリビング側では聞こえると思いますが、ドア側の寝室まで聞こえるのでしょうか。車の音も電車の音もない静かな家となるとやはり駅から遠くなりますよね。何をとるかですね。

  19. 1269 匿名さん

    それにしても宮前区のこの地域はなぜこんなに高いのでしょうか。10年落ちのグランノアもいいお値段です。将来性期待できるのでしょうか。

  20. 1270 匿名さん

    あのあたりは再開発もなく、他路線が通るとも考えられないので、将来性は期待薄です。

    そもそも閑静な住宅街なのがメリットなので、再開発しない方がいいのかもしれません。

    ただ、将来性って意味では駅近にプラウドシティが出来たことかなって感じです。

  21. 1271 匿名さん

    いやー
    あそこまで線路沿いだと
    閑静どころじゃないですよ

  22. 1272 匿名さん

    線路目の前ですからね。

  23. 1273 匿名さん

    鷺沼は駅前再開発あるみたいですよ。鷺沼エリアのように広い土地のある住宅街があると街の雰囲気もぐんとよくなるのですが、宮前平、宮崎台は元々社宅エリアですからねー 高級感は出にくいですよね。

  24. 1275 匿名さん

    >>1274
    それが賢明な判断だと思います。

  25. 1276 匿名さん

    予約がかち合わないから、
    見送る人が増えるのは好都合?

    ついでに「ラウンジで談笑」の人も
    購入されないことを希望します

  26. 1277 匿名さん

    鷺沼の再開発って、どれくらいの規模なんですかね。
    でも鷺沼まで下るなら、頑張って、1駅先のたまプラ住みたいですね。
    市の境目に住むなら青葉区の方がいいかなと。

  27. 1278 匿名さん

    >>1276
    ここ苦戦してるマンションですよ?

  28. 1279 ご近所さん

    >>1269 匿名さん
    グランノアは売り出した時がお得な感じで宮前平で唯一値上がりしてるマンションって不動産屋さんが言ってました。値上がりしてるのは、グランノアと駅前のブリリアだけだそうです。

  29. 1280 評判気になるさん

    >>1278 匿名さん
    在庫抱えて気長に売る、
    にシフトしたんだから、

    もう既定の路線じゃないの。

    苦戦と見るのも別段否定はしないが。

  30. 1281 匿名さん

    >>1280
    そこまで追い込まれたのは、売れないからです。

  31. 1282 匿名さん

    このマンションのベランダ、まさかのペラボーなんだね… 豪華に見せてるけど、随所にコストダウンしてますね。 全面タイル張りだと思ったら、ベランダは塗装仕上げだし…

  32. 1283 評判気になるさん

    >>1281 匿名さん

    野村全体として分譲マンションは
    値引きせず気長に売る方向に
    シフトしたわけでね。

    業界No.1の住友不動産のトレースだけどね。

  33. 1284 匿名さん

    売り方を変えたというのは言い訳(笑)。単純に売れなくなっただけ。野村の箕輪町、六郷土手などと同様に即日完売するにはあまりに中途半端な立地で価格。

  34. 1285 購入経験者さん

    >>1283 評判気になるさん
    まぁ鷺沼のブリリアよりいいんじゃないですか? 安値売りして竣工前に完売だと喜んでいる素人会社より。

  35. 1286 マンション検討中さん

    >>1282

    本当にペラボー?サウスアベニューの間違いでは??

  36. 1287 匿名さん

    >>1286 マンション検討中さん

    サウスアベニューもペラボーですが、ここもペラボーでした。 プラウドも仕様を下げてきてるんですね。

  37. 1288 マンション検討中さん

    >>1287匿名さん
    やはりそうなんですか、ありがとうございます。

  38. 1289 匿名さん

    ペラボーってプラウドでは数年前にはなかったのに。あれだけカッコつけて広告しておいて仕様落として売ってるんだ。

  39. 1290 匿名さん

    なのに高額で
    駅は微妙で線路目の前でうるさい
    なんで、あえてこの物件買うの?

  40. 1291 匿名さん

    邸宅とかうたってても、所詮田園都市線の川崎エリアの郊外型大規模ファミリーマンション。ペラボーでないマンション探す方が難しいでしょう。

  41. 1292 匿名さん

    ペラボー以前に築5年以内くらいで田園都市線川崎エリアの郊外型大規模マンション探す方が難しいんだが。
    ここ以外にありましたっけ?

  42. 1293 匿名さん

    確かにこの辺り
    で大規模マンションはしばらくなかったですね。そういう面で、ここは希少かもしれませんが、数年したら中古もたくさん出るんでは。

  43. 1294 匿名さん

    そもそもペラボーのデメリットって見た目だけなんですかね?窓開けてる今の季節、隣の部屋の声が聞こえるとか、バルコニーの掃除で水流したら、隣に流れてしまうとか?

  44. 1295 匿名さん

    煽られて全面ボードかと思ったら、
    半分はタイル張りコンクリートか。
    仕切りが全面ボードの部屋もあるのですか?

    逆に非常時のことを考えたら一部ボードがいいです。
    幼児をベランダ越しに脱出させるのは想像できんわー

  45. 1296 匿名さん

    ペラボーの賃貸住んだことあるけど、
    隙間からお隣さん見えたり、洗濯物見えたり、
    プライバシーが全くない感じがすごく嫌だった。
    現在の住まいはペラボーじゃないので、
    独立した部屋という感じがしてとても住み心地が良い

    ベランダを掃除するのに水を使ったり、
    高圧洗浄したりした時に
    ペラボーだとお隣さんまで水飛ぶね。

    気をつければいいだけなんだけど、
    ペラボーだとケチった感拭えないね。

  46. 1297 匿名さん

    間取り見ると、半分がタイル張りのコンクリートっていうか、ただの梁なんですね。残りの部分は完全にぺラボーです。こういう仕様ってコストカットじゃないの?

  47. 1298 匿名さん

    単純に最新の逆梁工法なだけでは?
    隙間なしのボードで、隣に水は漏れないのでは?

    コストダウンじゃなくて消防法の絡みな気がするが。
    ボードじゃないマンションは上下階に
    逃げるハッチがあるのか?教えてエロい人?

  48. 1299 匿名さん

    >>1298 匿名さん

    明らかにコストダウンですよ。 消防法は避難経路確保が義務付けられているだけ。 高級マンション(今迄のプラウドも)は両側コンクリート壁の仕切りです。 避難経路は避難ハッチと片側コンクリート壁の下部に隣への避難スペースを設けて、ボートを貼ってます。 このマンションは片側はペラボーのみ、もう一方はコンクリート柱の後ろにペラボーのみという仕様だと思われます。 プライバシーは損なわれますので、賃貸仕様と同等ですね。

  49. 1300 匿名さん

    >>1299 匿名さん
    ありがとうございます。
    ボードのことは良く分かりました。

    田園都市線沿線住民が、これから
    30年40年と眼にする旗艦プロジェクト
    ですので、庇も梁も普通のプラウドより
    立派な印象だったものですから。

    パースや模型ではなく、現物を
    見に行って判断します。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸