東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「 〈契約者専用〉オーベルグランディオ千住大橋エアーズ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住緑町
  7. 千住大橋駅
  8. 〈契約者専用〉オーベルグランディオ千住大橋エアーズ その2
マンション住民さん [更新日時] 2020-09-02 15:09:22

オーベルグランディオ千住大橋エアーズの契約者専用スレです。情報交換の場にしましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409332/

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340550/

所在地:東京都足立区千住緑町一丁目1番8(地番)
交通:京成本線「千住大橋」駅徒歩4分
   東京メトロ千代田線日比谷線「北千住」駅徒歩17分
   JR常磐線つくばエクスプレス東武伊勢崎線「北千住」駅徒歩19分
   JR常磐線つくばエクスプレス「南千住」駅徒歩17分
   東京メトロ日比谷線「南千住」駅徒歩18分
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
施工会社:長谷工・大成 建設共同企業体
管理会社:大成有楽不動産(株)

[スレ作成日時]2015-05-12 15:02:20

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ千住大橋エアーズ口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション住民さん

    駐輪場にあった空気入れがないのですが、何処かに移動されたのでしょうか。
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  2. 402 マンション住民さん

    >>401
    しばらく故障中の貼紙が貼られていましたが、撤去されたのですかね? それとも修理に出したのかな? こういう事、ちゃんと掲示板や貼紙で知らせて欲しいですよね。

  3. 403 マンション住民さん

    >>402
    ホント、掲示板などで一言案内くれてもいいですよね。

    管理人に会ったので聞いたら、故障で修理出してて直ったので明日設置するそうです。

  4. 404 マンション住民さん

    今日19時前くらいにスケボー少年がエントランスに陣取ってましたね。
    その横では小学生がテーブルで騒ぎながら公文をやりママさんはおしゃべりに夢中…スケボー少年の親御さんでもあるのでしょうか?

    入り口の自動ドアから幼児が飛び出してもガラスに石を投げていても放置しているしなんだかなぁと思いました。

    流石にその時間であれば家に帰ってやって頂きたいです。

  5. 405 マンション住民さん

    分かります。あそこで子どもを放置しておしゃべり広場みたいに使ってる親を見ると呆れます。私が以前見た時は机バンバン叩いて全く勉強していない子どもと外で話し込む親...家でやってほしい。

  6. 406 マンション住民さん

    本当にイヤですよね
    6時過ぎているのに何でエントランスでやるのかフシギです。公文教室にいくならまだしもエントランスでやるなら家でやればいいのにと思います。
    まあ子どもはドリルでチャンバラしているので勉強している様子はみられないから親御さんがお馬鹿さんなのでしょう。
    取りあえず住まぁとネットから通報しておきました。
    少しはハジライをもって改善してくれることを願います。

  7. 407 マンション住民さん

    噴水、片方止まったままですね。
    上のところに水がたまっているので蚊の発生源になってないか心配です。

    水が溜まっちゃうのなら24時間水動かして貰えると蚊の発生は抑えられそうなんですけどね。
    公園に蚊が多いのもそのせいかしら…。

  8. 408 マンション住民さん

    昨日久しぶりに早く帰ったら、エントランスが託児所みたいでビックリしました。
    このことだったんですね。。。あれは、皆うちの住民なんですかね?
    仕事帰りにあれは迷惑ですね。ただただ五月蝿いし、邪魔だし、どうやら調子に乗って子供用チャリで走り回っている子もいるらしいですよ。

  9. 409 マンション住民さん

    19時ぐらいにいつも見かけますが大体何時から何時まで居るのでしょうか?

  10. 410 マンション住民さん

    今日もいますね、正に今!

  11. 411 マンション住民さん

    私は昨日は6時半頃見ましたよ。夕飯時なのに...遊んだ帰りに話し込んじゃうんですかね。エントランスで自転車はひどい...
    管理室も閉まっているのでやりたい放題なんでしょうかね。

  12. 412 マンション住民

    近所のママさんで当番制とかで託児サービスでもやっているのでしょうか?
    確かに学童も倍率高いようでなかなか預かってもらえないのかもしれないけど
    19時はちょっと遅い時間だし、なにも共用スペースというのはよろしくないですよね…

    それに子どもが自動ドアのところでふざけているのでオートロックの意味がなく
    誰でも出入り可能なのが一番怖いですね。
    保護者の方は目を離しているし、そもそもエントランスにいる人は全員当マンション
    住人なのかも疑わしいです。

  13. 413 マンション住民さん

    5時頃は見かけません。

    7時頃に親子でエントランスなんて、夕飯とかの準備大丈夫なんですかね。

    以前誰かが通報してくれてましたが特に動きはないのでしょうか。

  14. 414 マンション住民さん

    もう、あの机を撤廃しちゃえばいいんじゃないでしょうか?
    どのような理由で退去させるか、納得させられるか難しいと思います。
    規則には違反していない行為なので。

  15. 415 マンション住民さん

    エントランスの件、住まぁ~と・ネットからメールをしてみましたが、効果はあるのでしょうかねえ。とはいえ、他のどこに連絡してよいかわからず困りますね。
    今日も、18時半すぎにはエレベーターホールにまで親子が固まっている状態で、大声で話していて退かないし通れないし、子供は走り回って暴れ放題な感じでした。そんなに溜まりたいなら、どこかのお宅なり、外に出て公園とかにでも居座ればいいんですよね。
    机や椅子も傷だらけですし、共有物なので弁償・修復してもらいたい気持ちになります。住人かどうかもわからない人たちの溜まり場となり、住人の迷惑になっている以上、いったん全て撤去するのもいい考えかと思いますが、マナーを守って使用している方もいますし難しいですかね。
    今後、役員会とかで議題になるのでしょうか。

  16. 416 マンション住民さん

    自分は子供がいないのでわからないのですが、親は話に夢中になると子供の騒ぐ声は気にならないものですか?
    昼間の幼稚園児もひどいです。
    叫んだり窓をバンバンやったり走り回ったり。
    規定でエントランスでは静かにしろとかは特に無いですよね?何かアクションしてもらうのは難しいような…
    別件でエレベーターからペダルの無い自転車に乗ってそのまま外へ向かう子供もいました。
    もちろん親は隣にいます。
    危ない。

  17. 417 マンション住民さん

    普通は周囲に気を配るし、子どもから目を離しませんよ。
    そこまで話しがしたいなら家に招くかキッズスペースのある場所でやるし、子どもを家に置いておとなだけで集まりますね。

    エントランスというかゲストラウンジなどの共用スペースの規約はあったと思うので机の撤去や子どもや迷惑行為をした住人に制限をかけて貰いたいです。

  18. 418 マンション住民さん

    そういう人たちは机を撤去しても変わらないと思いますよ。
    逆に広いねーと遊び出すんじゃないんですかね。
    そういう人たちは図太いですからね。

  19. 419 マンション住民さん

    今日も賑やかに騒いでますね
    でも管理人さんがいるみたいで走り回ってはいないみたいですね。笛吹いたり叫び声は変わりませんが!
    もう少し厳しい処置をして貰いたかったけど仕方ないのですかね?

    それにしても、あのママさんなんで毎日そこまでしてエントランスで公文やるのか不思議です。

  20. 420

    管理費払ってるんだから利用しないと損とでも思ってるのかな。

  21. 421 マンション住民さん

    結局、人が頻繁に通るから集中できないし、遊んでるから、勉強にならず意味ないと思うんですけどね。
    ホント家でやればいいのにと思います。
    家でできない理由でもあるんですかね。

  22. 422 マンション住民さん

    >>417
    あのバカ親子にとっては、エントランスがキッズスペースなんですよ。
    普通ではないから、気を配れないし、目を離すんです。

    見た目を悪くして品がないですが、机や椅子に注意書きの張り紙でもしないとわからないかな。
    貼ってもわかってもらえないかもしれませんが。

  23. 423 マンション住民さん

    よくあそこまで居座れるよね、どんな神経してるのやら?
    あの時間でもエントランスにいるのだからご飯とかどうするのだろう?
    子どもが可哀想ですね、親は選べないですから

  24. 424 マンション住民さん

    ほぼ平日いつも同じ親子。顔覚えられちゃったね。親が親だから子も子だよね。

  25. 425 マンション住民さん

    >>419
    管理人さんいたなら注意してもらえればよかったんでは⁉︎

  26. 426 マンション住民さん

    >>425
    新聞があるテーブルにはジュースや水筒が散乱し、ソファーには読みかけの絵本が置きっぱなし。大きい机にはランドセルが置かれて子どもが雄叫び、稀に公文。ママさんはスマホに夢中で放置。
    これが3人の親子による行為です。エントランス占拠ですよね!

    でもいつもより100倍マシだと思いました。
    きっと管理人さんが注意した結果だと思います。

  27. 427 マンション住民さん

    新築だから、秩序を守り風紀を乱さず静かなマンションライフを過ごす為にも最初が肝心といったところでしょうか?
    所詮ファミリーマンション。無理でしょうね。
    赤ちゃん、妊婦さん、新婚さんが多くみられるこのマンションの五年後十年後はもっとすごいことになるでしょう。
    厳しく怖~い管理人さんでも来れば改善されるかもしれませんが、賛否両論あるでしょうし。

  28. 431 マンション住民

    ゲストラウンジの使用細則第9条に「他の者に迷惑を及ぼしたり、公衆道徳に反する等の行為をしてはならない」と書かれています。
    ラウンジを占領し、子供が騒いでいる状況は迷惑を及ぼしている行為だと思います。
    第9条2には「管理者(理事長)は細則の定めを遵守しない居住者に対して、ラウンジの使用を中止させ、又は以後の使用をさせないことができる。」と書かれていますので、管理人を通じて理事長に連絡してもらい、注意をすることがいいと思います。
    それでも直らない場合は、理事長に使用禁止にしてもらうのがいいかと思います。

  29. 432 マンション住民さん

    >>429
    427です。
    貴方のいうバカ親子が私はわかりませんが、404辺りからのレスを見ると皆さんマナーよくという印象はもてません。
    開き直ってる?意味不明ですが、大型ファミリーマンションには付き物の問題です。
    詳しくはわかりませんが、10年後このマンションは100人以上の小学生がいると想定できます。
    この子達や親達がエントランスに集まらない、又はマナーよく利用できると思いますか?
    現状では無理でしょう。
    あと、バカ親子とか思うのは勝手ですが、こういう場で使う表現としては不適切かと思います。

  30. 434 マンション住民さん

    今日もいたら通報通報‼︎
    後はうるさいんだよオーラを出して分かってもらう。か、注意する。
    あの緩い管理人さんでは無理かと。

  31. 436 住民

    削除された書込みの方、どうして削除されたのか
    よく、お考え下さいね。

  32. 437 マンション住民さん

    完全に誰だか特定される書き込みでしたからね

  33. 438 マンション住民さん

    最近、暑いのでリビングを網戸にしてるんですが9時くらいに子どもの声で
    いただきます‼︎という大きな声が聞こえるときがあります。
    別にうるさいわけではないんですが、同じように子を持つものとして
    今からご飯⁈とびっくりします。
    もしかしてエントランスで遊んでいる家族なのかなとふと思いました。
    はたして、何時に寝るんだろうか。
    子どものことを思うと、もうちょっと早く寝かせてあげればいいのになと思います。

  34. 439 マンション住民さん

    エントランスの問題、嫌なら直接注意してみたら?そんな勇気はないかな(笑)

  35. 440 マンション住民さん

    何時にご飯を食べてるとか、寝てるとか、そこまで心配されるのはちょっと…変な感じがするんですけど。

    数十年前の幼かった私も夜九時に夕飯なんて当たり前でした。両親共働きだったんで仕方なかったです。
    当然寝るのも遅かったですよ。
    でも大人になった今、モラルを持った生活を心がけてます。決められたマナーは守ってますし。
    私も同じ子を持つ親です。何がよくてダメかちゃんと伝えられますよ。
    なんか遅い時間にご飯とか、寝てるとかで育ちが悪いとか思われるんですかね。

    うちはうち。よそ様はよそ様ですよ!

  36. 441 マンション住民さん

    >>440
    そうですよね。
    よそはよそですね。
    いろいろ家庭により事情があるとおもいますし。
    不快な思いをさせてしまいすいませんでした。

  37. 442 入居済みさん

    そろそろまとめに入るということで・・・

    280世帯という大規模マンションですから、様々な家庭状況があると思います。だからといって、何でもアリでいいとは思いません。常識がないだろう!!とただただそういった個人の常識・理想論を振りかざしても仕方のないことです。

    通報という言葉だとちょっと棘があるかもしれませんが、意見としては夜にエントランスで子供達がおとなしく勉強しているならまだしも、現状は違うわけですから、しっかりアナウンスするなり注意するなりして改善していくしかないでしょうね。

    この掲示板を見ている人も限られているわけで、ここで書かれてしまっている人は見ていないでしょうし、ここで書いたことが正式な訴えではないわけですから、管理会社の対応が甘ければ、管理組合で少しとりあえげて、注意喚起していくとかしていく方向ですかね。

    以前、噂になっていた、アルコープにベビーカーやマット、植木などは無くなってきてますよね。恐らく、ここに気づいたのか注意喚起されていることで改めたのかは様々でしょう。

    ただ、ここで全く非常識だ、おかしい、ありえないといったような表現をするのではなく、そろそろ管理組合も動き出すはずですから、管理会社と協力しながら意見を出して、より良い方向に向かって行きましょう。

    昔ならこんなことは無かった??その前に昔なら隣の大人が平気で本人に注意しているんですよね?(あっ、これって金八先生の腐ったミカンの話みたい・・・)

    ということでよろしいでしょうか? ダメかな・・・。

  38. 443 マンション住民さん

    夜の9時に子供がいただきます!って言うのが聞こえたら、あの家は共働きなんだなとか考える前に普通にびっくりしますよね。
    こんな時間からごはんなんて眠くないのかな?って気にかかりますよ。

    それに育ちが悪いなんて438さん一言も言ってない…

  39. 444 マンション住民さん

    438さんは、夕方エントランスで遊んでて、その後のごはんや睡眠など生活が遅くなっちゃうなら、もっと早くしてあげればいいのになと思っただけなんじゃないですかね。
    別に声が聞こえた家庭がその家庭だったわけではないですが。

    できるならば子どもは早寝がいいと思ってます。
    子どもの成長ホルモンは寝てから2時間後に分泌始まり、22時から2時間の間にたくさん分泌されますからね。
    寝る子は育つです。

  40. 445 マンション住民さん

    ポンテのヤマダが閉店セールしてますね。
    ヤマダいらないと思っていましたが、なくなるとなんか寂しく感じます。
    次のテナント楽しみですね。

  41. 446 マンション住民さん

    ヤマダ閉店ですか!
    あそこはすいてるからこそ新しい家電チェックするのが好きだったんだけど今閉店ラッシュですしね
    次はコストコでも来ないですかね。
    来たら千住大橋に人が増えそうだけど来ないかなぁ

  42. 447 マンション住民さん

    新築マンションの特需が当面見込めないから撤退ですかね。
    ちょっとした家電というか電球などの消耗品が買えるところが近所にないので何気にヤマダがあるのは重宝していたので残念です。やっぱ2F3Fではなく3Fだけにすればもう少し延命できたように思います。
    次はホームセンターとかできるといいですね。

  43. 448 マンション住民さん

    >>446
    コストコは出来たらうれしいけど路駐がすごいことになりそうで微妙かなぁ…今ですら公園前の横断歩道は結構危険でお巡りさんが立っている時ありますからねえ

  44. 449 マンション住民さん

    あの売り場面積でコストコは現実的ではないでしょう。

  45. 450 マンション住民さん

    TSUTAYAがあれば嬉しいです。
    町屋か北千住まで行かなくても良くなるし、面積としてもちょうどいいかも?

スポンサードリンク

バウス一之江
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸