東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 石神井台ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井台
  7. 上石神井駅
  8. Brillia City 石神井台ってどう?
匿名さん [更新日時] 2020-05-15 10:49:54

医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。

公式URL:http://www.tokyo-first.jp/

名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52

スポンサードリンク

イニシア日暮里
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)City 石神井台口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    西武新宿線の宿命だね。可哀想です。

  2. 142 匿名さん

    >>141
    新宿線に限った話じゃないと思います。
    西武線はどこもそうではないでしょうか。

    西武、東武、京成は東京を走る私鉄でも
    地元の人間か貧乏学生以外からはあまり人気ないですよね。

  3. 143 物件比較中さん

    >139

    きみ〇〇さん?ここも井荻もID導入要請するから。

  4. 144 匿名さん

    >>142
    確かにそうですね。一旦そういう事になると街もそうなりますから。
    この立地なら戸建が一番でしょう。この辺りは戸建でも安くて良質なものが手に入りやすいエリアですし。

  5. 145 周辺住民さん

    >>142
    地元の人間に人気があるっていうのはうれしいことですね。
    確かに高田馬場から東伏見までの区間は早稲田に通う貧乏学生が多いと思います。

  6. 146 匿名さん

    >>145
    専門にかよってたときから西武線が安いし地元のいなかに似た感じが好きで住み続けてます!

  7. 147 匿名さん

    交通費考えたら馬場周辺の学生向け賃貸住むけど体育会系学生はグランド付近に住んでたな。

  8. 148 匿名さん

    145
    昔と較べると早稲田も自宅生が多くなったけどね。ただ西武沿線の住民が慶應より早稲田ってのはあるかも。

  9. 149 匿名さん

    慶應ならまだマシだったろうね。早稲田は最近レベルも低くヤリサーしか話題がありませんしね。

  10. 150 匿名さん

    ここの近所に早稲田付属の中高があります。超難関ですが。

  11. 151 購入検討中さん

    早稲田なんて付属からわざわざ行くところじゃないよ。
    付属に入る学力があるのなら、努力を続けたら一流国立、医学部だって夢じゃないよ。
    適当に都立とか県立とかからそこそこ努力して入るのが早稲田の王道だ。
    それでもマーチの付属行くよりはCPは良いと思うけどな。

  12. 152 匿名さん

    大学入学方法とかどうでもいいので、マンション購入方法とかマンションの比較をしようよ。

  13. 153 匿名さん

    この辺だとプラウドシティ大泉学園が規模感や雰囲気が近いみたいです。時代が違うから価格はだいぶ違うでしょうけどね。

  14. 154 物件比較中さん

    まあ、ここも近隣で有名なちょっと逝ってしまってる嵐が跋扈しているようなので、
    さっさとYahooID必須にした方がいいと思うよ。そうしないと滅茶苦茶荒れると思うよ運営さん。
    プレミストのスレなんてその嵐が自作自演しまくって酷かったからね。
    この物件はあまりに価格が強気すぎると売れ残り多数になると思うぞ。
    俺はもう十中八九戸建ての方に心が傾いているからどうでもよい感じではあるんだけど。

  15. 155 匿名さん

    大泉学園、石神井公園付近はまたそれぞれ違った趣ですね。
    ここはそのどちらにも染まってない感じです。
    ともあれまずは価格帯がどうなるかってところですかね。
    駅遠をカバーできる何かがあるとすればそれはづばり価格でしょうから。

  16. 156 匿名さん

    入札金額と建築コスト増で価格は下げられないだろうから、いかに魅力的な付加価値が提供できるかに尽きる。その上でパークハウス北棟と同等価格に抑えられれば売れる。

  17. 157 匿名さん

    土地高値でやっちゃった末路はスカイティアラ見ればわかる。

  18. 158 物件比較中さん

    土地安く仕入れた(らしい)パークハウスの北棟と同等価格というのは難しそうだけど
    長谷工の力で抑えられるのかどうか。

  19. 159 匿名さん

    最多価格帯が気になりますね。
    5150万円あたりと予測してますが実際どうなることか。

  20. 160 購入検討中さん

    70m2の3LDKで5,500~6,000万くらいかと。

  21. 161 匿名さん

    >>160
    その価格帯はまさにパークハウス北棟の72平米のものです。竣工二年後、立地はパークハウスよりも良い、過剰な?共用部、でその価格が実現できますかね?
    三菱は設計基準が厳しく躯体にも専有の建具もコストかかってます。外観も共用部も吹き付け部などほとんど見られず全面タイル貼り。
    その辺が甘ければ同じくらいの価格で出てくるかな?
    ブリリアの物件、MR行ったことないからその辺詳しくです。

  22. 162 匿名さん

    そんな高いはずがない(笑)相場知らなさすぎ。

  23. 163 購入検討中さん

    >>158,161
    さすがに中心価格で6,000万オーバーはないと思います。
    土地費用 パークハウス<<ブリリア
    施工費用 ブリリア(長谷工)<<パークハウス

  24. 164 匿名さん

    >>162
    既に竣工したブリリアときわ台は板橋区東武東上線徒歩10分、330戸、コンシェルジュ無し、で70平米5000前後、75平米5500前後。ときわ台と同じくらいなんてありえない。しかも石神井台の竣工ってまだ先でしょ?建材の高騰を織り込んでくるでしょう。皆さんが想定している70平米5500-6000でハマれば良いほうでしょう。

  25. 165 匿名さん

    ブリリアは仕様がそんなに高くないのに、価格高い。ディスポーザーや食洗機がついてなかったりする。ブリリア石神井台はさすがにディスポーザーあるよね?
    三井、三菱のブランドマンションならそんなの付いてて当たり前なのに。

  26. 166 匿名さん

    >>164
    ときわ台って板橋区のわりに高級住宅街としてわりと有名ですが、こちらは練馬区で利用したこともない西武新宿線で聞いたこともないよう駅名だけあって、もっとお安いのかと思っていたのですが…
    そんなに高くなるのなら残念ですがもっと他にいい立地条件のマンションはたくさんありますし、検討から外したいと思います。

    はやく気づけてよかった、ありがとうございました。

  27. 167 匿名さん

    >>166
    板橋区でよいならブリリアときわ台でよかったですね。練馬区の中では石神井台アドレスは有名ですよ。

  28. 168 匿名さん

    有名なのは石神井公園ね。
    石神井台と上石神井は違うのでね

  29. 169 匿名さん

    >>166
    ブリリアときわ台は、前野町です。残念ながら常盤台ではありません。近くにあるからという理由でデベがイメージのために名前をつけてます。ブリリアときわ台は高級住宅街ではありません。

    しかし、ブリリア石神井台も似たようなものです。最寄りは上石神井ですから。どっちも同じようなものですが竣工タイミングや共用部の違いから石神井台のほうが高くなるということです。

    ご存知だと思いますが、もっと良い立地はもっともっと高くなります。中古から探すのも良いかもしれません。

  30. 170 匿名さん

    ブリリアときわ台を悪く言いたいわけではないのですが、そこの用地は確か工業地域だったはず。まったく高級住宅街ではないです。用地だけならブリリア石神井台のほうが良いですよ、一種低層、一種中高層です。
    そもそも高級住宅街に高層の大規模マンションって変です。建設の際、住民から反対運動にあうこともあるらしいです。50戸前後の本当の低層億ションとかはありますけど。5000前後の新築マンション買うなら最初から高級住宅街は検討できないと思います。

  31. 171 匿名さん

    >>168
    石神井公園のあたりをGoogleのストリートビューで見てみたのですが、いたって普通の住宅街でした。
    土地も安いようですし。
    高級というのは、どのあたりなのでしょうか。

  32. 172 匿名さん

    >>165
    三井や三菱のマンションでもディスポーザーついてない物件ありますよ普通に

  33. 173 匿名さん

    ここのうりって何になるんだろうね。立地は素性が良くないし駅からも遠い。大規模をどう活かしてくるのか、そこがポイントだとは思うんだけども。

  34. 174 匿名さん

    >>173
    立地の素性が良くないとは?

  35. 175 匿名さん

    >>171
    ときわ台も石神井公園も、高級住宅街というと語弊があります。板橋区練馬区の中では確かに物件価格高いです。利便も良いのでしょう。

    しかし、所謂高級住宅街の麹町、紀尾井町、九段、市ヶ谷、信濃町、赤坂、麻布、田園調布、白金高輪、青葉台、などと比較できません。二子玉川、成城とかにも全く敵いません。そして、そんなエリアを検討している方はこのスレにはいません。

    それでも庶民からすれば石神井はほどほどに良いところですよ。恥じることなど何もありません。

  36. 176 匿名さん

    >>173
    上石神井の売りは、やっぱり割安に買えること、だったのでは。坪単価200-220くらいで戸建でもマンションでも買える。それで車持ってれば石神井公園も荻窪も吉祥寺も生活圏に入る。だと思います。

    それが最近は坪250当たり前、そろそろ300なんかも出てきそうで、じゃあどんな付加価値つけるんだろう。それが名ばかりのコンシェルジュやエントランスにグランドピアノとか言われても手垢のついた手段だなぁと思ってしまう。パークハウス上鷺宮なんかはコンシェルジュはオマケみたいなもので、ランドスケープや建築デザインで存在感ありました。

  37. 177 匿名さん

    厳しい戦いが待ってくさいね。あとは価格ってことかな。
    この上石神井というハンデを乗り越えられるかどうかが一つのキーポイントになりそうじゃない。

  38. 178 物件比較中さん

    なんかすごく上から目線な書き込みが目立つね。

  39. 179 匿名さん

    >>175
    麹町、紀尾井町、九段、市ヶ谷、信濃町、赤坂、麻布、田園調布、白金高輪…
    ときて「青葉台」という知らない地名がでてきたのがちょっと面白かったです(笑)

    どこかと思って調べたら神奈川県ですし、土地価格が他の街と比較にならないくらい安くて
    都心部の高級住宅街どころかニコタマや成城と並べる要素もない場所じゃないですか?

    なぜそんな街をいれたのでしょう??もしかして青葉台にゆかりある人!?笑えます。

  40. 180 匿名さん

    文面から気づく地名は東京都目黒区青葉台じゃないでしょうか。でも青葉台に比較検討するようなマンションあるのかな?
    山手通りから目黒川沿いに入ったところで、いいところだとおもいますよ。無論石神井と比較検討するには高級なので。
    旧山手通りには西郷山公園もあり由緒のある地域だとおもいますよ。
    運転手に青葉台と言えば、ちゃんと目黒区へ行きますよ。もし神奈川県へ行ったらトラブルになりますね。

  41. 181 匿名さん

    日本人を代表する大物歌手「美空ひばり」様の御殿があった由緒正しき場所、それが目黒区青葉台。

  42. 182 匿名さん

    エジプトやセネガルなど大国の大使館もある、それが一級住宅街目黒区青葉台。

  43. 183 匿名さん

    >>179
    千代田区新宿区港区大田区…と書いているうちに、目黒区も入れておこう〜くらいだったのですが…。伝わりませんでしたか。他の方々はご存知のようですが…。

  44. 184 匿名さん

    >>179
    どうしてそうなった?
    あなたが知らないのはともかく、青葉台、高級住宅街で検索したら普通に目黒区が出てくるでしょう。

    確認不足で人を笑いものにしたら、痛すぎます。

  45. 185 匿名さん

    知らない人が青葉台って検索したら、神奈川県横浜市の青葉台がヒットするからじゃない?
    ただ間違えただけでしょ、そんな連投してまで怒ることかね。

    所謂高級住宅街という例なら有名で誰もが認める3ヶ所くらいに絞って書けばよかったのに、あんなに羅列することなかろうとも思う。
    そもそも石神井レベルの話から飛躍しすぎ。

  46. 186 匿名さん

    ミソラさんは日本人なの?

    セネガル大使館で一級なの?

  47. 187 匿名さん

    ってかどっから高級住宅街談義が始まったん?
    石神井台なんて学生街なんだから全然関係なさすぎ。
    千葉で言えば幕張本郷とか稲毛、埼玉で言う草加や三郷みたいなエリアなんだから。

  48. 188 匿名さん

    >>187
    なぜか、ときわ台が高級住宅街だって話が出てから。その次に、石神井公園も高級住宅街だって話になった。それで、そのどちらも高級住宅街ではないよ、という説明で都心の話が出た。

  49. 189 匿名さん

    ガリガリ君の中でも高級なガリガリ君プレミアムだよって話をしていたのに、
    どこかのバカがハーゲンダッツの話を出してきたみたいなもんだね。

  50. 190 匿名さん

    そもそもここは石神井公園ではない。ガリガリ君プレミアムの話でもない。ブリリアときわ台も同様にときわ台ではない。それなのに、最近の価格高騰ぶりから高い値段がつきそうだって話だった。

  51. 191 匿名さん


    夏休みですね~

    皆さんお出かけなさらず?

    涼しいお部屋でマンション談義もいいですね。

     

  52. 192 匿名さん


    100円きどりの60円あらわる!

  53. 193 匿名さん

    練馬区の集合住宅街でマンション検討してる人間なんて
    どこにいようがどっこいどっこいの庶民でしょ、俺を含めて。
    ただ同じ庶民でも、自分は旅先からわざわざ書き込むような
    粘着人間じゃなくてよかった。

  54. 194 匿名さん

    実際問題として練馬区板橋区でも新築マンションは6,000万近い値段になってきたわけで、庶民にはなかなか手が出なくなってきた。

  55. 195 匿名さん

    幹線沿いで排ガス酷そうだよね。坂も多くてしんどいし。
    上石神井へもあの通りを通過しないとダメなんだよね。

  56. 196 匿名さん

    >194

    他はもっと手が出ないって。
    足立区葛飾区ならもっと安いのかもしれないけど。

    問題はこれが下がる日が来るかどうか。
    当分下がることはないっていうのがコンセンサスではあるけど

  57. 197 匿名さん

    >>194
    いくつか知らないけど、30代で5000万台の物件に手が届かないって終わってない?
    年収平均あれば、流行りのフラットなら4000~5000万借りれるよね?

    東京出身なら実家暮らしが長い人間も多いはずだし、まともな男なら1000~2000万くらい貯金はあるはず。嫁だって貯金あるはずだし。
    ゆとりある買い方はできなくとも、買えないことはないだろ。

    30半ばで5000万台にどうやっつも手が届かないってなら、今まで身の程知らずでだらしない暮らしをしてきたか、余程の低所得者でそもそもマイホームなんかもつ資格ないと思うが?

  58. 198 匿名さん

    >>197
    年収の平均って税込450くらいですよね?その10倍のローンは流石に無理なんじゃないでしょうか…頭金諸費用で2000いれても残債3000。これでも7倍くらい。厳しそうです。

    うちは30台で世帯収入は税込1500ですが、貯金も1000以上ありますが、5000-6000は高いなぁと思ってます。30台で35年ローンなど組めません。遅くとも20年で返済したいです。生活も特段贅沢などしていません。今後の子供の教育費と老後の資金考えたらそんなに余裕ないです。

    年収平均あれば…というのはおよそ幾らを指しているのですか??

  59. 199 匿名さん

    >>196
    ほんと、下がらなそうですよね〜。土地代安いところに付加価値つけて利幅取ってる豊洲タワマン以外は建築費の高騰をボトムアップしてるだけで。デベも円安基調や建材・人件費高騰を今後も織り込まないといけないから値引きするつもりないし。
    下がるとしたらタワマンバブルが終わる頃?オリンピック後?素人なんで詳しくないし、数年待ってるだけでも500万とか家賃払うので、自分は買ってしまいます。

  60. 200 匿名さん

    >>197
    借りられるのと最期まで返せるのは違うんだよ。ローン破綻するだけ。

  61. 201 匿名さん

    >198

    ちとデータの読み方が変。

    東京の平均年収は650万ぐらいだし、フラットを借りる人の平均は800万ぐらい。
    マンションを考えるような人だと800万ぐらいの年収が普通ってこと。
    所得の低い田舎のデータが入った年収450万で考えるのはおかしい。

    だとすると、6000万ぐらいの物件価格なら平均的な人が手に届く物件ですよ。


    あと、ローンは35年で組むのが普通。
    金利1%台で35年の借金ができるなんてすごく恵まれてる。
    これを利用しないのは非常にもったいない。

  62. 202 物件比較中さん

    フラット借りる人の世帯年収は625万
    普通の人が6000万って感覚は凄いね

  63. 203 物件比較中さん

    統計みたら首都圏のフラット利用マンション購入者の平均世帯年収は760万くらいだね。失礼!

  64. 204 匿名さん

    >>198

    197です。

    まずここを検討しているということで東京に住んでる前提ですよね?
    なら、30代なら600前後が平均的なサラリーマンの年収じゃないでしょうか。
    共働き家庭なら世帯年収は1000~1500万くらいが相場かと思いますが、このくらいの年齢だと子どもが小さいため妻は専業かパートで700万程度の世帯年収で細々と生活している人も多いかと思います。

    そのくらいの一般家庭だと色々な事情にもよりますが、5000万程度はローンがくめるはずですよ。
    地方の人は驚くけれど、東京の30代前半の平均的な家庭なら頭金1000万弱で30~35年ローンをくんで繰り上げ返済をしていくケースが多いです。

    ただ、共働きだからと嫁と二人でローンを組んでしまうと後々きついです。あくまで男一人の給料でやっていくという感覚で計画はたてるべきかな。


  65. 205 近隣住民

    >>204

    「前提ですよね?」まで読んだ。

  66. 206 匿名さん

    「借りられる」からといって限度額目一杯までローンを組む人が今の時代にいるでしょうか。
    もう少し現実を見て欲しいですね。

  67. 207 匿名さん

    >>206
    東京じゃふつうですよ。

    医者や法曹、資産家の方ならともかく、
    一般企業(大手であっても)の社員で30そこそこなら
    年収600はいかない方が多いです。

    もちろん営業職や外資で1000超くらいの方はいますが、
    いってもその程度ですし、しかも長く続けられる方は少なく安定していませんからね。

    都心にアクセスよい郊外で資産価値の高いマンションは
    5000~7000万台が相場でしょう。
    売却を見越して、いっぱいでローンくむ人は少なくない時代ですよ。
    でなければこの程度の価格の物件がたくさん建つわけがないです。

    年配の方や地方出身の方にはありえない話かもしれませんが、
    時代が時代ですし田舎と都会では物件の価値が違うので
    考え方がそもそも違うのです。

  68. 208 匿名さん

    >>204
    198です。たしかに、東京の平均で発言すべきでした、すいません。
    世帯年収700で5000のローンって、すごくおっかないと思うのですが(スレチですね、なんかすいません…)
    私がチキンなだけでしょうか?金利1パーセント台で5000を35年なら月々13-14に加えて管理費修繕費固定資産駐車場などで5くらいですか?月々18-19だと、まぁこれくらいのマンションに賃貸で住むのと同じくらいですけど、あと光熱費食費とか考えたら年収700の月々の手取りのほとんどが吹き飛びそうです。繰り越しできるのでしょうか。ボーナス無しで年収700ならなんとかいけそうですが、会社の業績悪くなればボーナスはあてにできないし…。

    子供がいなければいけそうですね。

    うちは石神井あたりで検討していて、4000背負うのもドキドキしてます。

  69. 209 匿名さん

    このスレは賑わってますねー。
    これから販売開始の武蔵関のスミフ大京のスレは閑古鳥鳴いてます。
    ともかく、競合含めて早く価格が知りたいところですね。

  70. 210 匿名さん

    >>208
    年収は上がっていくのが普通ですし、
    子どもがそれなりに手が離れれば妻もフルで働けたりするので
    40代の世帯年収は1500弱くらいが相場なんじゃないでしょうか。
    退職金もありますし、養老保険や為替などで増やしていけば老後もそこまで心配することではないかと。

    私立小や習い事や旅行や外食などに金をかけるなら別ですが、
    普通の身の丈にあった生活をしていれば、
    30代で手取り40~50あれば
    子どもの一人か二人なら育てられるはずですよ。

    それでも今の生活がきつかったり不安が強いなら、
    一度ファイナンシャルプランナーに相談することをおすすめします。

    生活を見直すきっかけになりますよ。

  71. 211 匿名さん

    税込年収700で手取り月40-50ってそんなにあります?ボーナス込みでも月割り50はないのでは…

  72. 212 匿名さん

    30代年収700程度で6000のマンションなんかホントに買えるの?そんなの周りに一人もいない。世帯年収は皆んな700-1000くらいだけど、頑張って4000って感じ。

    収入が増え続ける、子供が育ったら二馬力に戻す、会社が健全であり続ける、ボーナス出続ける、二人とも絶対リストラされない、とかが前提だと何にもリスクヘッジできてないように聞こえる。

    NTTの管理職やってる知り合いがもちろん一馬力で年収1000越えていてそれでも嫁が家計を切り詰めて10年越しにようやく6000の戸建買ってた。確か40半ばでローンは2000くらいにしたはず。教育に力入れてたけど生活は全然華美じゃなかった。

    年収1000なんて、本当に庶民。うちも30代で1000越えてるけど、まったくの庶民です。6000のマンション買うのはなかなか度胸要りますよ。

  73. 213 物件比較中さん

    子供がそだったら二馬力に戻して1500って相当無理がある前提じゃん(笑)

  74. 214 匿名さん

    ここのマンション購入検討している方々って、親の支援なしと仮定した場合、どれくらいの収入と
    年齢なんですかね?
    やりとり見てたら知りたくなった。

    私は30後半、嫁が30前半、年収1400、子供は
    これから。物件価格は5000くらいが良いんですけど、書き込み見てると6000くらいになりそうってことで、それは仕方ないのかなぁ…

  75. 215 匿名さん

    三十代で年収600~700万、予算4,000~5,000万くらいが普通では。夫婦フルタイム勤務のDINCSなら普通に7,000~8,000万くらい買えるけどリスク大きいから6,000万くらいに抑えるでしょう。

  76. 216 匿名さん

    随分スレ違いな話が進んでますがマンションは維持管理費が高いのでローンだけ考えてると死にますよ。だからこの辺りの人は安い戸建に行くわけですから。一種低層で住みよいわけで。

  77. 217 匿名さん

    そりゃ買えるなら戸建てに住みますよ。
    それが叶わないから仕方なくマンションなわけで。
    誰だってコンクリートの壁一枚隔てて他人と一緒に住みたくなんかない。

  78. 218 匿名さん

    >212に出てくる馬鹿な知り合いは例外としても、まともな年収700万ぐらいの人なら物件価格5000万円前後を考えるでしょう。
    両親からの援助がもっとあれば、それ以上でもいけます。

    また、
    >216も浅はか
    一人で全部メンテナンスしなくちゃいけない戸建ての維持費はマンション以上です。
    ただ、戸建ての場合はメンテナンスをサボって建物がぼろくなっても誰も文句を言えないから、
    メンテをせずに見掛けの管理費支出を抑えている人が多いですけどね。
    10戸規模で開発された建売戸建て(ファインコートとか)で、
    マンションの大規模修繕相当の12年~15年ぐらいの物件を見てみると傷み具合がよくわかりますよ。

  79. 219 匿名さん

    >>218
    人の知り合いを馬鹿呼ばわりとはどういうつもりだ?匿名だからって気が大きくなってるのか?途端に言葉選びが馬鹿になるあなたは何なんだ?

  80. 220 匿名さん

    この数年でマンション価格は二割上がったけど収入は二割も上がらない。だだ税制優遇と株高でその分カバーできてる多くの人は物件ランク落とさずに買ってる。

  81. 221 匿名さん

    >219

    だって、頭金を要れずにローンを2000万→4000万にするだけで、
    減税分の30万ほどがノーリスクで丸儲けになるんだよ。

    自ら損して得意げになってる人を馬鹿以外になんて表現すればいいの?
    マイルドに情弱って言えばよかったのか?

  82. 222 買い換え検討中

    住宅ローンは金利以外に最初に保証料がけっこう取られる。
    40代半ばだったら35年フルで組まず20年ローンくらいにしたい。
    2,000万借りるくらいが実に堅実で合理的な考えでバカではない。
    ただし転勤などの事情がなければ買うまでの10年はもったいない。

  83. 223 匿名さん

    ぎりぎりまで社宅住まいで貯金してたのでしょう。会社名出すのはよくないよ。

  84. 224 匿名さん

    >>212
    頑張って4000万の物件?
    ということは3000万台が相場の地域ですか?
    ならなぜそもそもここを見ているんでしょうか?

  85. 225 匿名さん

    >>221
    まさか、住宅ローン控除の1パーセントの10年間を言ってるのですか?
    だとしたらあなたはマンション買わないほうがよいかも。

    仮にあなたが4000ローンを金利1.6パーセントのフラット35で30年で組んだとしたら、月々の支払いが14万円、30年の金利支払い分は1040万円くらいです。
    これが2000ローンを同条件で組むと金利支払い分は520万円でその場合の月々支払いは7万円、15年で完済しても月々は12.5万円で、金利支払い分は250万円。
    住宅ローン控除ごときでは埋まらない支払い金利差があります。
    住宅ローン控除が4000で組んで年間30しか返ってこないなら、そもそも所得が低いですね年収700くらいですかね?控除ですから払った税金以上は返ってこないので。2000で組んだら20は返ってくるでしょう。その差年間10。10年間でわずかに100万円の差です。ローンが4000か、2000か、において控除のメリットは100万円で、金利のデメリットは前述したように500-700万円くらいですよ?
    本当に大丈夫ですか?計算できる方ですか?

    デベの営業や銀行に騙されちゃいけませんよ。住宅ローン控除なんかより、残債の多寡のほうがよっぽどインパクトあるんです。

  86. 226 匿名さん

    >225

    何で人を自分より馬鹿だと決め付けるのかな。

    >218の条件なら、5年固定0.5%で借りて、減税を受けるのが一番お得。
    その5年分の差額が約30万円になるっていうこと。
    6年目以降はそのときの状況を見て決めればいい。

    1.6%で借りて1.0%の減税を受けたら損するのは当たり前でしょ。
    あなた以外の普通の人はそんなことすぐにわかりますよ。

    低金利で借りることのできる現在で、一番有利な運用を捨ててただ単にローンを短くするのは頭の悪い行動ですよ。

  87. 227 物件比較中さん

    >>220
    確かに株価はマンション高騰以前に比べて2~3倍になってるわけで、
    仮に500万だけでも株で運用してた人が頭金1,000万も上乗せできちゃうんだよね。
    今はそんな人が周りにいっぱいいる。

  88. 228 匿名さん

    お前ら住宅ローン板いけよ。マジでスレ違いも甚だしい。
    ここで物件以外の話するな。

  89. 229 物件比較中さん

    ここの物件価格の話から始まってだいぶそれてきたけど、
    まあ6,000万以下くらいなら庶民にも手が届くってことで(笑)
    武蔵関の物件(ライオンズじゃない方)と比較中です。

  90. 230 物件比較中さん

    最近の3LDKって70m2前後の残念な狭小物件ばかり、
    3LDKで75m2以上の間取りがたくさん選べたらうれしいな。

  91. 232 匿名さん

    そうだよな。3LDKっても1部屋荷物部屋になったり、狭いのにたんすとか置かなきゃならない。そしたらベッドがはいらないからっても布団を収納する場所も無い部屋になったり。
    それでもきれいに住もうとしたらレンタルボックスとか借りるわけかな。
    倉庫を借りるわけにも行かないのか、模様替えなのかブランド家具でもベランダに放置していたりするのはもったいない。ペラッペラのベニヤじゃないから耐久性はあるんだろうけど。
    マンションが狭いってなら戸建の一択しかないけどそうなると遠くなっちゃうんだよな。

  92. 233 物件比較中さん

    「フラット35利用者調査」で検索すれば、フラットを利用して首都圏でマンションを購入する人のおおよその姿が見えてくるよ。物件価格が4400万円、世帯年収760。ここは、5500万以上かと思うので、世帯年収の平均はずっと高くなるだろうね。それから、住宅ローンに関してはとにかく早く返すことしか考えてないのはちょっとアレだな。最後に、3Lのマンションは子供がいると確かに狭い。別名一人っ子製造装置だからね。だけど、子供はいずれ出ていくから、しばらく我慢すればよいだけかもしれない。広い戸建て買って、維持・管理に手が回らなくなっている老夫婦ってたくさんいるからね。

  93. 234 匿名

    >>192
    たとえが俊逸

  94. 235 匿名さん

    実際最近の高騰だとここも庶民ではなかなか手が入らないですよね。
    マンションだと管理費、修繕費、駐車場代で月四万は必要ですし、
    これに固定資産税が月1.4万円程。ローンは月10万円未満にしないと
    庶民だと厳しいですよね。って事は頭金はやはり2000万は必要だと思いますよ。

  95. 236 匿名さん

    戸建が4000万円で買えてしまうので悩む人も多いでしょう。

  96. 237 匿名さん

    >235

    なんでフローで考えるのかな?
    その考えだと資産価値を組み込めないでしょ。

    キャッシュフローじゃなくてバランスシートで考えないと。

    資産価値がある物件なら、年収700万ぐらいの世帯で月の払いが15万ぐらいでも
    十分に払う価値がありますよ。

  97. 239 匿名さん

    >238

    フローを最小にしたいなら、ぼろくてもいいからとにかく田舎・築古の安い物件を買うことです。
    そうすれば月々の払いは最小になります。
    メンテナンスを放棄して管理費・修繕費が安いとなおいいですね。

    でも、そんな物件は売ることはできないし、資産価値的には最悪です。
    そういう最悪物件を避けるにはバランスシートを考えねばなりません。

    あなたは安ければいいって考えだから、もっと田舎の物件を選べばいいのでは?

  98. 240 購入検討中さん [男性]

    238と239
    口論するなら他でやれ
    他の人たちに迷惑だ

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸