東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】イニシア千住曙町Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住曙町
  7. 北千住駅
  8. 【住民専用】イニシア千住曙町Part6
住民専用 [更新日時] 2024-06-17 21:58:03

イニシア千住曙町の 【住民専用】掲示板です
 
マンションの外むけホームページ
  http://www.isa515.com
マンションの住民向け掲示板
  (オーナー・自治会員は全員加入可能)
  https://www.m-collabo.com/isa/
 
※ 最近マンションの住民でない人の書きこみが非常に多いです。
この人は怪しいな?と思ったら、その方に住民しか知りえない情報を尋ねて
いただき、返事がなければ適宜削除依頼などの対応をお願いします。
 
 
【検討板過去スレ】

イニシア千住曙町はどうでしょう。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180
イニシア千住曙町Ⅲ         https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178
イニシア千住曙町ってどうですか? https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4)     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5)     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6)     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
 
【住民板】

イニシア千住曙町 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/
【住民専用】イニシア千住曙町Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81675/
【住民専用】イニシア千住曙町Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522752

[スレ作成日時]2015-01-30 12:23:04

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判

  1. 334 マンション住民さん

    >333

    ここ、削除されたあとにも記録は残っているんですよ。個人名を書いて誹謗中傷したののが誰か? 開示要求は出そうかなと思います。

    この程度を漏らしているITスキルで書き込むには既に相当やばくないですかねえ。
    センチュリーつくばみらい平や、一括受電・管理などあちこちの掲示板でご活躍中の西葛軌道こと田淵洋治様。 
    うちのホームページを頻繁にアクセスして頂いているのは、本当なら嬉しいところですが、足跡を残しすぎです。
     
    >47
    http://dnstoolkit.net/whois/mirai 660. com

    #この掲示板の読者の方(いるのかな?)へ上のアドレスをくっつけてみてください。そのアドレスをこの掲示板に直接書くとなにか過去に経緯があったのでしょう(苦笑)掲示板のNGワードではねられます。

    昨日こちらの掲示版の運営のミクルの方と座談会をしてきました。この件についてはご相談してみようかと思います。
     
    また一括受電の承諾書押印は既に始まっています。こちらのほうで把握している各種の情報などとあわせて、その妨害行為にあたらないのか?も聞いてみましょう。
     
    お互いに、相手の勤め先にこの記事版上での行為はどうなのよ?と問い合わせをして、各々の勤め先の裁定でも受けますか?私は全く困らないです。 実際にこのマンションに住んで、理事会の役員していますからね。

  2. 335 匿名

    >>331

    >例えば東電の一括受電にすると、専有部の停電が毎年になります。

    なぜですか?経産省が検討レポート出します。
    http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/hoan/denryoku_anzen/pdf/005...

  3. 336 マンション住民さん

    東電は、よく管理組合の比較コンペで落ちていますが、
    停電の頻度が3倍、検針やら収納やらを全部任せたら組合に残る取り分が
    他の会社の半分とかの提案で失笑を買って敗退とかね。
    そこでの東電自身の発言だからなぁ。多分遠隔診断とかない提案なんですよ。

    タブチさん風に言えば、《東電に聞いてみたらいい》

  4. 337 マンション住民さん

    これ、誤爆じゃないですか?

    No.770 by 匿名さん 2015-03-06 08:01:13
    強烈な一撃をうけるも半日で復活
    そのタフさは見習うべきかもな
    理事会活動で生かして欲しかったが
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553287/

  5. 338 マンション住民さん

    誤爆多いですね(笑)

  6. 339 匿名

    >>697

    高圧一括受電に関しては、東電は待ちの営業である。
    受電会社のように管理会社経由で積極的な営業活動はしない。
    なぜなら、一括受電するか否かは管理組合が決める問題であるから。
    詳しく知りたければ、管轄支社の法人営業部に出向くか電話することだ。
    東電は決して売り込みはしない。
    くどいが一括受電するか否かは東電が決めるのではなく管理組合が決める問題であるから。

    受電会社とコンペしても東電は必ず負ける。
    なぜならコンペに勝つために民間受電会社を上回る提案は独禁法でできないから。
    負けても痛くも痒くもない巨大企業だ。東電は一括受電で飯を食ってるわけではない。一括受電は顧客流出防止のためである。

    唯一東電が優れている点は、電気代会計の透明化である。
    東電の一括受電は管理組合会計である。
    受電会社の一括受電は受電会社会計なので管理組合はアンタッチャブルである。

  7. 340 匿名

    また誤爆だよ。
    見苦しいから、一括受電板にだけ頼むよ

  8. 341 匿名

    クロスポストはマナー違反

    こちらで続きはどうぞ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/

  9. 342 マンション住民さん

    誤爆多いですね(笑)

  10. 343 マンション住民さん

    >>336

    木っ端理事だからしょうがないけど、こういう考察をするもんだ。

     東電は法律通り自家用電気工作物の法定停電点検は1年としている。
     拠り所は、民間受電業者は建設業者だが、東電はライフラインの公益を担う一般電気事業者だから電事法に則り判断する。
     電気事業者の東電にしてみれば、ビジネス最優先の民間受電業者の要望を受けた経産省指導の条件付き3年緩和に無理してする必要性はなにもない。
     なぜなら東電は電事法により住民の低圧受電は直接契約で、電気事業用電気工作物の配電設備の延長給電になるから無停電点検なのに、なんでわざわざ保安規定の足かせのある自家用電気工作物に変更する必要があるのか?だからなのだ。
     東電の高圧一括受電は顧客流出防止が目的で、儲けるためではない。それは営業を全くかけてないことからもわかる。管理組合から問い合わがあれば対応する、待ちの営業だ。
     東電ならその法律の電気事業者の立場と地域独占性から、民間受電業者を上回るスキームが組めるが、独禁法の規定で民業圧迫ができないようになっている。最高でも民間業者とイコールフィットが限界だ。
     コンペで民間事業者を抑えてトップに立つことなどできないのである。
     これら東電の一括受電については、東電へヒヤリングした人の報告が前スレで既に解説されている。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522752/res/49/

  11. 344 匿名

    >>343

    > 東電の高圧一括受電は顧客流出防止が目的で、儲けるためではない。それは営業を全くかけてないことからもわかる。管理組合から問い合わがあれば対応する、待ちの営業だ。

    東電にしてみれば、単価の高い低圧受電で契約してもらったほうが利益が多くなりますね。それをわざわざ低圧単価よりも安い高圧単価の契約に切り替えを積極的に勧めるわけがないです。
    東電の電気料金収入利益の約9割が一般家庭の低圧電気料金により賄われていることを知っておくべきです。その前提で論じることです。

  12. 345 マンション住民さん

    >>334
    >実際にこのマンションに住んで、理事会の役員していますからね。
    理事なら児玉、滝井のどっちですか?

  13. 346 マンション住民さん

    どちらでもないよ。
    理事だけで18人いますからね。

  14. 347 マンション住民さん

    それで思考レベルが低いのか・・・・納得。

  15. 348 マンション住民さん

    >>345
    守田が抜けてるよ。

  16. 349 マンション住民さん

    >>334
    >うちのホームページを頻繁にアクセスして頂いているのは、本当なら嬉しいところですが、足跡を残しすぎです。
    ホームページって足跡隠してコソ泥みたいに忍び足で見に来るもんなのですか?
    ホームページは普通は堂々と土足で上がり込んで来るから足跡だらけは仕方がないのでは?

  17. 350 マンション住民さん

    法人化管理組合の場合、法人登記された代表理事4名とその他烏合の衆がいます。
    対外的には代表理事4名のみが同格同列の代表権を持った理事で、対内的には代表理事に理事長と副理事長の肩書きを与え、その他多数の格下理事と明確に区別しています。
    同じ理事でも格上の代表理事以外を木っ端理事と言って区別しているのでしょう。

  18. 351 匿名

    >>330
    >対外的には代表理事4名のみが同格同列の代表権を持った理事で、

    代表は一人にしないと責任の所在が曖昧になる。
    責任の所在を明らかにするには、対内的に理事長が責任者なら対外的にも代表は理事長に統一すべきだな。

    あるいは対外的な代表理事と対内的な執行理事に明確に分けてしまうかだ。
    代表理事は対外的な責任を、執行理事は実際の管理組合運営を。
    執行理事制の導入だ。別途CEO,COO,CFOに相当する執行理事を選出する。
    CEOは最高執行責任者、COOは最高コンプライアンス責任者、CFOは最高財務責任者だ。
    たとえば順に理事長、副理事長、会計担当理事をあてがえばいい。
    代表理事による理事会と執行理事による理事会を分けてしまう。
    そうなると、ほとんどの場合代表理事は法人の看板理事で平常時は飾り物になる。

    代表権なんて対外的なものである。
    対内的住民互助活動が中心の管理組合は執行理事で十分機能する。

  19. 352 観衆の1人

    法人化については、指摘の誤りを 
    >245
    で反撃されたまま放置しているのが気になるな。

  20. 353 烏合の衆の1人

    善管注意義務は委任関係だから民法だよ。
    役員全員に善管注意義務がある。
    それをわざわざ管理規約で誠実義務に置き換えて規定してる。
    管理規約読んだら?第40条。

スポンサードリンク

イニシア日暮里
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸