東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.13
司会進行 [更新日時] 2014-08-21 16:39:58

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/KACHIDOKI THE TOWER



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-09 17:56:55

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クレストプライムシティ南砂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 125 購入検討中さん 2014/08/11 01:46:44

    116さん、リビングの向きを考慮にいれないとね。85fは夜間、カーテンを開けていても視線が会わない。68平米はTTT距離50mぐらいだと昼間、夜間で視線が会う。常にカーテンが必要。これでも@280は勝どきマーケット好調の証拠。

  2. 126 契約済みさん 2014/08/11 01:47:36

    マーケットより安いものを買うと、マーケットで適正価格になる。

    適正価格はこれまた需給バランスにより上下する。

    都心のこのエリアは需要はほぼ無限(海外や地方からの転入者も入り続ける)。
    供給は過剰と言う輩もいるが、あと10年で10,000戸も無い。

  3. 127 匿名さん 2014/08/11 01:51:14

    >>120
    そういえば、S85Faはスタンダードαだね。ジーマティックのキッチン、天カセ、窓受け天然石などの高仕様。地権者住戸はバックカウンタも省かれているから、恐らく低仕様と思われる。水回り天然石も省かれているかも。

    そういった点を考えていくと、間取り+仕様面でS85Faとの単価差は妥当な気もする。ローンが使えず2年間の現金拘束もあるわけだし。

  4. 128 匿名さん 2014/08/11 01:58:05

    >>126
    >ほぼ無限

    になるといいですね。
    海外や地方からの転入者たちが気軽に買える程の、安い適正価格、に下がって。

  5. 129 購入検討中さん 2014/08/11 02:00:35

    この再開発の保留床取得価格は@220〜@230ぐらいだろうから、地権者はボロ儲けだね。

  6. 130 匿名さん 2014/08/11 02:13:34

    KTTやっちゃったね

  7. 131 匿名さん 2014/08/11 02:33:35

    勘違いした人が買うかもしれんが、
    確実に損するね。割高。

  8. 132 匿名さん 2014/08/11 02:41:10

    保留床って安いんですね 外部の人は買えないのでしょうか?

  9. 133 匿名さん 2014/08/11 02:44:38

    中国人が買うなどという淡い期待を抱いている人もいるようですが、富裕層はこんな半端な物件は買いません。
    この程度の値段を買う中国人は、いざというとき国外脱出できるように、国外に物件を探している人たちで、その種類の人たちにはとっての日本は、言葉の問題、ビザ発給の難易度からしてあまり魅力的な場所では無いのです。
    以前はカナダが人気でしたが、移民のハードルが上がったので、現在はマレーシアが人気です。

  10. 134 匿名さん 2014/08/11 02:57:07

    外国人なんて震災でそっこう逃げたよね。

    うちのマンションも大量売りは、全部外国人だった(笑)

  11. 135 匿名さん 2014/08/11 03:04:15

    >>131
    そうかな?単純に坪単価でいくと、クソ安いとは思わないけど、そんなに高いかね?
    もちろんアフターやローン控除その他諸々考えれば、
    まだ販売中な訳だし新築でいいじゃん、って気はするけど、
    「現金でしか」買えない人々も少なからず存在するし、
    ポジさんの言う通りまだまだ安い、もっともっと上がるんだったらそもそも表に出るはずがない訳で・・・

    販売サイドや契約者にはちょい痛いかもだけど、
    検討者にとってはちょっと頭を冷やすには良い材料かと・・・

  12. 136 物件比較中さん 2014/08/11 03:13:06

    ここは海外の購入者は少ないようです。営業から聞いた情報

  13. 137 匿名さん 2014/08/11 03:37:07

    つまり、外国人にとって魅力が無い物件、ってこと?

  14. 138 匿名さん 2014/08/11 03:38:57

    のらえもんさんも2016年までは新築値上がりを断言している。
    アベノミクスによる景況感改善前に再開発決定が出ているので、仕様もまずまず。

  15. 139 匿名さん 2014/08/11 03:40:23

    中国人とか不動産見る目はすごくシビアだからね・・・

  16. 140 匿名さん 2014/08/11 03:41:17

    新築が値上がりするのは断言してても、中古が高く売れるかどうかは別問題だよね。

  17. 141 匿名さん 2014/08/11 03:44:55

    >>140
    値を上げるのは勝手だけど消費者が根を上げる可能性を考慮してないからね(笑)
    投資家だらけになったらそこはバブルの領域

  18. 142 匿名さん 2014/08/11 03:52:29

    >>129
    権利変換認可が平成24年12月だからアベノミクス+オリンピックの勝どき地価高騰の前で安かっただろうね。ただ権利床の価格も安かったはずで、それは保留床の処分価格(分譲価格)を引き下げる方向に働くから、必ずしも分譲購入者にデメリットばかりではないんだけどね。今回みたいな権利床が割安で市場に出るリスクを除いて。

  19. 143 匿名さん 2014/08/11 03:57:47

    140に同意。
    中古物件が思いの他早く出てきたので、値下がりを防ごうと必死なポジさんたちがたくさん出てきましたね。

    135の言うとおり、ここを投資物件として真剣に検討している方は、一回頭を冷やして考えた方がいいと思います。

    実際、私の友人は中古kTTを検討しはじめましたよ。地権者のいるマンションではこのようなことはしょうがないのでしょうが…。

    ベイズなど他の販売中のマンションは中古など出ていないでしょう?デベに契約時に売買について盛り込むなど何かしら対策を立てて欲しいくらいです。

    ちなみに私は煽りや業者などではありません。

  20. 144 匿名さん 2014/08/11 03:58:08

    まだ売ってますね。中古マンションってそんなにすぐに売れないものなの?
    http://www.century21.jp/mansion/M1120090/index/PropId/115401-963

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クレストプライムシティ南砂

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円・7680万円

2LDK

53.9m2・56.59m2

総戸数 70戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

[PR] 東京都の物件

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸