東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その10

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-09-28 21:55:44

ザパークハウス晴海タワーズクロノレジデンスの契約者・住民スレ その10です。
引き続き情報交換しませんか。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440709/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-22 13:54:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 働くママさん

    まぁまぁ、ムキにならずに。
    するっとスルーするのが1番ですよ。

  2. 302 マンション住民さん

    大江戸線の車両基地は、練馬区高松の前田建設のJシティの地下に有りますよ。前田建設は飯田橋本社(今は再開発で無い)とは別に東京都から借地代(地下使用料)を沢山もらい、Jシティと言う、光が丘本社立てましたよ。
    オフィス、ホテル、アリーナ、商業施設の複合施設です。LRTなら、ここの北側敷地の地下5階、4階で収まるでしょう。

    大変貌は間違いありません。公開空地地は、法的には、一般人に公開した空地です。よって容積率UP。ですが都心の公開空地では、浮浪者が寝たり暴走族が集結するので、入れないよう柵を作ったり、夜間は庭訓バリカーで、シャットアウトしてますね。昼寝のサラリーマンはダメですね。ベンチはベッドでは有りません。もっと厳しくすべきです。法的には厳しくしても問題は有りません。

  3. 303 住民OLさん

    土建屋っぽい小デブ中年のポルシェが、またエントランスに止まってるぞ。

  4. 304 匿名さん

    300の意見は正しいので、まぁ、今後もこれまでどおり見て見ぬ振りをすればいいんじゃないの。イライラするだけ損ですよ。

    民度論争は、中央区晴海は低いということではみんなの意見が一致してるんだし。

  5. 305 匿名

    だいたいなぜ子供を放し飼いにできる?その無神経さがわからん!

  6. 306 匿名さん

    だからと言って拘束帯を付けると、子供とはいえ人権問題になるからだよ。

  7. 307 マンション住民さん

    ポルシェの小デブ問題児だね

  8. 308 匿名

    いつもラルフローレン着てるね
    敷地から出ると爆音暴走
    免停になればいいのに

  9. 309 匿名さん

    ポルシェ欲しいなぁ。

  10. 310 住民さんA

    タワーパーキングにフェラーリ幅ギリギリで停めてるけど、サイズオーバーじゃないか?

  11. 311 契約済みさん

    高級車ばっかりだなぁ〜うちもほしい!

  12. 312 匿名さん

    うちはアウディで、旦那は大デブ。

  13. 313 匿名さん

    うちはプリウスで、ダンナはイケメン。

  14. 314 匿名

    なんかおもしろい!

  15. 315 住民さんA

    白いベンツのGも最近よく停めてますね。

  16. 316 マンション住民さん

    うちは軽トラで旦那はハゲでデブでスケベ

  17. 317 匿名

    うちはママチャリで旦那はデブでオモシロイ

  18. 318 匿名

    さすがに316は嘘とわかるのでつまらない。

    大人の路駐と子供の無礼講がツートップのクロノ。

  19. 319 契約済みさん

    デブ率高いから!
    うちもデブだから、ちょっと安心。この間のアンケート、ダイエット部作った方がいいね。そしたら強制的に入れてやる!デブの皆様よろしくお願いしますw

  20. 320 入居済みさん

    ベンツのGはそろそろ証拠固めが終わっただろうから
    通報されるんじゃない?
    何度か通報された人がいるらしいけど。

  21. 322 匿名

    いまどきいるんだね、子供いるだけで偉そうにする勘違い。
    恥ずかしいからやめてくれる?

  22. 324 匿名さん

    みんなベランダの庇に布団ほしていますね!良い天気デス!しかし落ちたら危ない、禁止って知らない人達のようですね!

  23. 325 匿名さん

    知っててやってるんだよ。

  24. 326 匿名さん

    スカイズにして良かった!大正解!

  25. 327 マンション住民さん

    ドアを少しだけ開けてる人が多いですね。

    内廊下は虫が入ってこないのはいいけど
    あれで風が通り抜けられて涼しかったりするんですか?

    それに、ときどきすごい音がしますよね。

  26. 328 契約済みさん

    326、いちいち言わなくてよくない?
    スカイズ住んだらスカイズの問題があるの。
    戸建に住んだら戸建が問題あるの。
    スカイズでの問題がクロノより少なかったり、自分には関係ないのだといいね。

  27. 329 マンション住民さん

    上ですでにクレームついてるけど、ママ友サークル、イクメンサークルのみは不公平だと思う。
    小なしサークルも作った方が絶対公平。ましてやママ友サークルができると勢力が拡大してロビーの使用モラルが下がるとか謎の推論されても困るので絶対公平にして小なし高齢サークルを作るべき。
    老後に孫もおらず孤独になる不安や、独りの時間の過ごし方等の悩みを共有すべきだと思うの。
    こうやって丁重に扱って彼等の溜飲を下げとかないとただ2Fに親子でいるだけで監視の目をむけられるという理不尽な目にあうと思うの。

  28. 330 住人

    自意識過剰でばかみたい。

    みんなヒマ過ぎ。

  29. 331 匿名さん

    >>329
    我が子が心配ですか?

  30. 332 匿名さん

    我が子を心配しない親はいないでしょう

  31. 334 入居済みさん

    >>329
    こういうのがいるから
    親子連れの肩身が狭くなる。

  32. 335 マンション住民さん

    >>334
    常識のある方は大丈夫ですよ
    2階のカフェで騒いでるの見て、自分の子に他の人に迷惑になるからやってはいけないと言っているママさんもいました

  33. 336 住民さんC

    今日はたいした強風でもないのに、リビングの窓を開けていると玄関がピューピューものすごい音を立てています。南側中層階です。自分の家だけ?

  34. 337 キャリアウーマンさん

    335
    その上から目線なに?
    神経質なババアのせいで小梨の肩身が狭くなるからやめてくれませんか?

  35. 338 匿名さん

    >>336
    我が家は大丈夫です。
    南側30階前半

  36. 339 匿名

    >>337
    マンションは共有財産
    マナーが悪いマンションは資産価値を下げます
    一例だが、共有物の高級なソファを裸足や土足で寝転び
    どういう教育を受けているのか?
    貴方は賃貸ですか?
    迷惑だと思っている方が本当に多数います
    その物言いも育ちが良くわかりますね
    キャリアウーマンさん

  37. 340 匿名

    常習者の子供は特定されているそうですよ

  38. 341 入居済みさん

    >>337
    335さんの何処が上から目線なのかしら?小梨って子供がいない人のこと?
    キャリアウーマンたちはそういう言葉を使うのかしら。

  39. 342 契約済みさん

    もうこの会話飽きた。クロノの価値を下げようとしてる非住民は置いといてもっと有意義な話しよう。罵り合って子供と変わらないよ。

    336、うちは南側高層ですが、大丈夫です。と言っても日中は居ませんが。

    この間の自治会の方が企画して下さった親睦パーティー、人数多くて大盛況だったみたいですね。あいにく日程が合わず不参加でしたが、とても行きたかったです。また企画して下さると嬉しいな。

  40. 343 マンション住民さん

    今週からバスの誘導係のオジサンが復活して以来、
    不思議とバスの遅延がなくなりましたね。
    先週の数日連続で続いた遅延はなんだったんだろうかというくらい。

    10月のダイヤ改正までは誘導係として常駐するそうです。

  41. 344 匿名

    10月ダイヤ改正、ほんとですか?やっとか、、。

  42. 345 マンション住民さん

    >336さん
    うちもすごい音がします。南側中階層です。

  43. 346 契約済みさん

    うちもするよ。
    風強い日は特にひどい

  44. 347 住民さんC

    336です。風がうるさいのは家だけじゃなかったんですね。
    これって正常の範囲と理解した方が良いのですか?それとも何か対策はありますか?
    正直、玄関はあまり気にならないのですが、同時に窓からの隙間風がすごくて気になってしまいます。テレビの音量を上げなければいけないくらい。

  45. 348 マンション住民さん

    南側低層です。
    うちは窓からの音は気になりません。
    同じ南側でもうちは低層だからかなと思います。
    そのかわり
    窓と玄関をダブルで開けると、玄関の方の音が気になります。

  46. 349 契約済みさん

    ゴルフコンペって何時有るんですかね。楽しみですね。独居老人には、自治会は命の源泉ですな。ありがたい。

  47. 350 匿名さん

    ゴルフ参加したいけどスコア120くらいなんです。ハンディキャップとか書く欄があって躊躇しています。やっぱり下手くそはダメですよねぇ。はぁー。

  48. 351 匿名さん

    腕前よりもマナーを身につけましょう

    へたくそでもマナーが良い人なら また ご一緒したいと思いますね

  49. 352 匿名さん

    マナーは本を読んで学んでいますが。初心者なので教えてもらいながらプレーするっているのは迷惑ですよね?

  50. 353 契約済みさん

    アフターサービスで風きり音は一年目まで待てと言われました

  51. 354 住民さんA

    >>353
    一年経つと改善するものなの?

  52. 355 マンション住民さん

    >>352
    教えて貰う姿勢が有る方はむしろ歓迎です。

  53. 356 住民

    玄関は震災対策のために、普通のドアよりもあえてドア枠との隙間を持たせています。その隙間をゴムのパッキンで塞いでいますが、風切り音が気になるのはそのためでしょう。先日、鹿島のアフターサービスの方が高層階ほど廊下の陰圧がかかるとおっしゃっていたので、高層階になればなるほど風切り音が大きいのかもしれませんね。

  54. 357 マンション住民さん

    我が家は東側で午前中は明るくて気持ちいいのですが、晴れててもお昼くらいには電気が欲しいくらい暗くなってしまいます。
    西側の方は午前中電気必要ですか?
    南側の方は朝から夕方まで明るいものですか?

    いろいろ意見聞かせてください。

  55. 358 契約済みさん

    357さんは低層中層高層のどの辺りですか?

    うちは聞かれてない北側ですが^^;…

    日中、電気をつけたことはありません。18時〜19時位に陽がおちてきたのかなと思い始め、電気付けてます。高層だと北側でも直射日光は入りませんが光は入るようです。朝も明るくて目覚めます。直射日光だともっと目覚めが気持ちいいんだろうなぁ〜!

  56. 359 匿名

    うちも北側高層

    朝から夕方まで電気つけなくてもOK

    朝と夕方ベランダに陽が差します。エアコンもつけなくてOK

    でも冬は寒そう・・・・

  57. 360 匿名さん

    東京湾花火。
    晴海フロント前の信号に看板あり。
    券あり→直進
    券なし→水辺のテラス。

    矢印はサンクスとクロノを指している。

  58. 361 入居済みさん

    ゴルフコンペやゴルフ部が出来たようだ。入ろうね。飲み会目的でもOKなんですかね?

  59. 362 匿名さん

    ティアロからへんな金属音がしませんか?カンカンと打ち付けたり、カシャンという音がします。風?まだ作業?

  60. 363 マンション住民さん

    今年の花火大会は雨で中止になりそうですね・・・

  61. 364 匿名

    中止になることを祈ります。

    平和な暮らしを荒らされたくない。

  62. 365 匿名さん

    あのチラシの写真を見たら この際中止になって欲しいと思うよね

  63. 366 匿名

    あ、それ、同感です。
    うちは南側なので見えると親戚も呼んで期待していたのですが、、。
    あまりにも晴海地区、開放しすぎですよね。有明やTTTみたいに、制限してほしい。やだよ、無法地帯になるの、、。

  64. 367 入居済みさん

    ジョギング部まだ?

  65. 368 マンション住民さん

    写真撮られまくりでベランダにすら出れなくなりそうだもんね。

  66. 369 匿名さん

    花火は写真とるだろうが、マンションはとらないだろう?

  67. 370 匿名さん

    場所によっては写っちゃう?今後続くか分からない東京湾の花火だから、1回くらいは見ておきたかったけど、マンション周辺が汚くなるのは嫌だね。足立の花火大会後のゴミは酷かったもんね。中央区はそうでないと願いたいけど、怖いわ。

  68. 371 マンション住民さん

    中央区もゴミはそれなりに酷いよ。

    それよりも今朝の記事で川向こうの豊洲は30年後に高島平団地のようになるってありましたね。
    結局は江東区ってとこが要因でしょうね。中央区で良かった。

  69. 372 匿名さん

    やめときましょう。江東区を批判するようなことを書くと後々大変です。江東区素晴らしいです。

  70. 373 匿名

    来年も花火あるそう。区議のblogにかいてあるらしい。

  71. 374 契約済みさん

    花火、わがままいっちゃいかんよ。自分の都合ばかり言うんじゃないよ。


  72. 375 匿名さん

    来年はあるけど、再来年がわからないんでしょ?花火。1番の晴海埠頭の席がなくなるもんね。東京湾華火大会って中央区主催だよね?華火大会って赤字なのかな?黒字なのかな?黒字なら華火大会なくなっても大丈夫かな?

  73. 376 マンション住民さん

    花火の後のゴミ拾い隊やろうよ。

  74. 377 入居済みさん

    消防車がきたのはなぜ?

  75. 378 マンション住民さん

    花火大会中止でいい
    行き来も出来ず迷惑なだけ
    また、問題おきる

  76. 379 入居済みさん

    357
    西側ですが、午前中電気は付けたことありませし必要ありません。午前中は順光でスッキリと済んだ感じです。午後はご想像通りです。

  77. 380 匿名さん

    住民でないのですが、書き込みお許しください。
    ティアロレジデンスの東側か南側を検討しているのですが、クロノレジデンスや、三井タワーができたときの三井タワーとの見合い具合が想像できません。
    そこで、ティアロが15階ぐらいまで伸びて来ていますが、クロノの東側とティアロの南側は、室内にいる時を想定して、お見合いが気になる感じでしょうか?
    参考までにお聞きしたく思います。

  78. 381 マンション住民さん

    >>380さん
    神経質な人にはかなり気になるかもしれませんね。どうしても距離は近いですし。

  79. 382 匿名さん

    >>380

    現場を見に来ればいいですよ。部屋から外を見るとクロノは見えないと思いますが、窓際で外を除きこむと、しっかりドーンと見えますよ。

    あんまり気にしなくていい程度だと思いますが。都心部のタワマンなら良い方だと思います。そして南側なら、お見合いリスクはもう永久的にありません。

  80. 383 匿名さん

    >>382
    ありがとうございます。
    現場には足をはこんで、モデルルームにも行ったのですが、実際に家の中からだとどうなるのか、お聞きしたかったもので。モデルルームの眺望シミュレーションは、バルコニーからの眺望と聞きました。
    南側だと、ティアロの室内にいればクロノと見合いはゼロで、バルコニーに出れば、クロノの南東角部屋とその隣の物件のバルコニーが、多少見えるぐらいと考えてよろしいですかね。

  81. 384 契約済みさん

    お見合いは良い事ですね。見えるので掃除を良くするし、部屋が整理整頓出来てる感じ。時には

  82. 385 匿名

    花火中止です。防災センターからアナウンスありましたね。

  83. 386 入居済みさん

    残念ですが、トリトンの打ち上げ花火で我慢します。

  84. 387 匿名さん

    トリトン?打ち上げ?今日あるんですか?

  85. 388 マンション住民さん

    我が家は北向きだから花火関係ないし、周辺がゴミでやられるの嫌だったから中止は歓喜。

  86. 389 マンション住民さん

    やっぱり中止ですよね・・・
    覚悟はしていましたが、我が家は南西なので大ショックです・・・
    順延してくれたらよかったのにな。

  87. 390 契約済みさん

    高知のよさこいはやるというのに。がっくりです。雨ふってないし。

  88. 391 匿名さん

    高知と東京は位置が違います。

  89. 392 住民さんA

    まぁ花火見たくて買ったわけじゃないからね

  90. 393 匿名さん

    花火の中止は何十万人もが残念がってますが、花火見えない方角の方は万歳って方も多いんでしょうね。

  91. 394 住民さんB

    >>392
    我が家は花火も購入動機のひとつだったのだが。

  92. 395 住民さんE
  93. 396 入居済みさん

    地所は華火大会の写真をパンフにも載せてたくらい南西の売りにしてたから、ショックな人はショックでしょうね。

    今までクロノって、地震で価格下がり、オリンピックで価値が上がり、(両方予想と期待ですが)ラッキー尽くしだったので、こんな事もあるんだなって感じ。まぁ、見えない方角の人には更にラッキー尽くしってとこでしょうか。

  94. 397 住民さんB

    花火大会を見るために買ったのに。。。
    順延はいつですか?

  95. 398 住民さんC

    エントランスやエレベーターで鍵のセンサー感度が良くないなぁ、と思っていたのですが、新しい発見があったので報告します。

    なんと、鍵のMIWAと書いてない方(裏面)でタッチすると一発で反応するのです!! チップがこちら側に付いているのかも知れません。

    もしかして既に知っていました??

  96. 399 住民さんA

    >>398
    マジですか!
    ありがとう!ためしてみます

  97. 400 住民さんA

    >>397
    順延はありません。来年までお待ちを。

  98. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸