東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-21 13:17:26

【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/
【住民板】シティタワー品川その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48297/
【住民板】シティタワー品川その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48168/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-24 09:37:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 97 住民さんE

    その辺のタワマンと比べて立地は一番だと思う。
    さらに上を行く物件は隣の都営ぐらい笑
    駐車場も平置きだしね

  2. 98 マンション住民さん

    ただ今、外出から帰りロビーはソファの上にカバンを投げ出し
    女の子4人で大運動会!奇声を発して走り回り、コンシェルジュは
    私が注意してから動き出す始末。
    親はどういう教育してんの?家の中でやって!

  3. 99 マンション住民さん

    正論が並び始めると部外者の書き込みがパタッと止まる…
    ここ数日ずっとそのような感じですね…
    反論されて逃げ出すのだったら最初から書き込まなければいいのに…

  4. 100 マンション住民さん

    その通り
    億ション以上を買ってる金持ちがこんな主婦の会話みたいな
    コミュニティー利用しないだろうし
    利用しているまともな書き込みしてるのは
    同レベルで以上・以下はない。
    「ビンボー」なんて書き込みをするまともでない人は
    性格も含め同レベル以下のやっかみだろうね。

  5. 101 匿名さん

    洗面所にシャワーが無いので朝シャンは諦めていましたが、突如初挑戦してみたところ…
    後ろの首までちゃんと水が行き渡り快適に朝シャンできました!嬉しい!

  6. 102 住民さんD

    そのまま風呂場に入ってシャワーで洗った方が早くね?

  7. 103 匿名さん

    朝シャンて・・今時聞かないね・・

  8. 104 匿名さん

    早くはないんじゃない?
    服ぬぐのが面倒な時あるし。

  9. 105 入居済みさん

    朝は忙しいからシャンプーしないけど
    特に忙しいなら蛇口に付けるシャワーヘッドを購入すればいかがでしょう?
    5000円くらいだったと思います。

  10. 106 マンション住民さん

    そんなつまらん情報必要ないです。
    そんな製品見たことありませんし、おそらくそんな商品は無いと思います。たぶん釣りでしょう。
    荒らしですか?

  11. 107 住人さん
  12. 108 入居済みさん

    洗面所で洗髪はしません。

    髪の毛が管に詰まったらたいへんですからね。

  13. 109 マンション住民さん

    107さん
    よくみつけた!感動した!
    しかし、ソースがガーデンなのが残念!本来スロップ用?

    108さん
    おたくの洗面所、髪つまるの?

  14. 110 匿名さん

    台風が来ますが皆さんバルコニーの置物全て片付けましたか?
    何キロくらいの物が飛ばされるかな?ベランダサンダルはどうかな?風でバルコニーガラス大丈夫かな?
    色々と心配しちゃいます。

  15. 111 マンション住民さん

    朝、ベランダを確認したら物が無くなってしまっていた。・・・どこに飛んでいったのだろう・・・
    後悔や心配をしないためも、台風の時はベランダに置いてある物は、全て屋内に待避しましょう。

  16. 112 住民さんA

    南低層ですが今日の夕方、上の方から都民住宅の植え込みへ新聞紙が落下していきました。

    台風や風の強いときはベランダに物を置くのはやめましょうね。

    どんな小さな物でも事故のもとですよ。

  17. 114 匿名さん

    バルコニーのガラス、70年持つか不安になってきた…。凄い揺れですね。

    高層階の方たち、揺れは感じますか?

    抵抗を少なくするために通気口は&廊下側は開けたんですが、うちだけ開けても意味ないですかね?

  18. 115 マンション住民さん

    高層階ですが、大きな揺れは感じません。
    風の唸り声はしてますけど、思った程ではないみたい。

  19. 116 マンション住民さん

    建築構造は詳しくないのですが、通気口&廊下側を空けると外側の窓にかかる圧力が大きくなるように思うので、台風のときは、両面を閉じていたほうが良いように感じます。
    もし、廊下側を空けていて、興味本位で外側を空けると強い風が吹き抜けるため、屋内の扉が半ドアだと突然大きく開きますので、注意しましょう。

  20. 117 マンション住民さん

    ↑ すみませんが質問です
    普通の部屋には窓側と外廊下側にそれぞれ通気口があるのですか?外廊下側に部屋があれば、通気口もあるんですよね?
    私の部屋はEダイプなので外廊下側には玄関しかなく、部屋がないので通気口もなく夏場は風が抜けなくて困っていたんですよ。
    夏場に皆さんが風が抜けて涼しいといわれていた時に、風が抜けなくて暑くて玄関を少しあけようかなって思っていたんですがなんとなく納得しました。

  21. 118 マンション住民さん

    廊下側の部屋にももちろん通気口はあります
    が、窓を開けずに通気口だけでは、風が抜けるという実感を得るのは難しいかと思います。
    窓がなくて通気口だけの間取りとかもあるんでしたっけ?

  22. 119 マンション住民さん

    私の部屋も廊下側には玄関しかないため、夏場は玄関の内側ロックをして、玄関止めで少しだけ開けた上で、ベランダ側サッシを開けると、勢いよく部屋中を風は吹き抜けました。留意点は、来客や帰宅時に家に入るには、屋内の誰かに内側ロックを外してもらう必要があることです。

    なお、網戸のないベランダ側サッシを開けたままでは、小さな虫や昆虫などが勢いよく入ってきましたので、入居時から網戸の設置されてない中層階以上では、何かの対策が必要です。私は、横幅30cm程度で外側の上下サッシ溝に完全固定する羽目殺し網戸をDIYで見つけて取り付けました。30cmの範囲ですが必用に応じて内側サッシを開けると換気できるため、今は快適に過ごしています。但し、外側のサッシは半分しか開きませんし、内側サッシを全開しても網戸があるので、サッシ全開はできなくなることを納得した上での対策です。

    質問された答えになったか、わかりませんが、なんとなく納得されているようなので、これ以上は止めておきます。

  23. 121 マンション住民さん

    >119さん
    羽目殺し網戸ってどんなものでしょうか?
    リンク貼っていただけるとうれしいです。

  24. 123 匿名さん

    ハメごろし、と読むのですか?
    ちょっと怖い…

  25. 124 マンション住民さん

    羽目殺し網戸

    ハメごろし(住宅用語で、固定させて動かないことです)

    外側サッシレール上に固定してあり、スライドができない網戸です。
    イメージが必要なら、下記のキーワードでGoogle検索してください。

    OKスライド網戸

  26. 125 住民さんA

    中層南向きなのですが、先日の台風で外側窓の汚れが目立つようになりました。
    きれいに掃除できる良い方法があれば教えてください。

  27. 126 マンション住民さん

    今朝がた自転車置き場をみてビックリ。
    フンらしきものが5メートルほど離れた2ヶ所に。

    サイズからして人糞ではなさそうですが
    だとしても犬を散歩させるこのマンション住人が犯人でしょうね、たぶん・・・・。

    後片付けもできないなんてモラルのかけらもない人がいるかと思うと情けないです。あなたたち社会人なんでしょ?

    お昼前に再度みたらまだありました。
    片方は踏まれた跡が・・・・。
    知らずに踏んでしまった人、かわいそう・・・・。

  28. 127 マンション住民さん

    うちのフロア(高層階)は玄関先におしっこの跡をよく見かけます。
    もうニオイが染み付いているのでしょうね・・・いつもそのお宅の前にあります。

    時々飼い主が無理やり引っ張ったのか、そこから先に伸びていることがあり、子供を歩かせていると不衛生で心配です。

  29. 128 匿名

    向かいのコスポリ、こないだの台風で駐車場で雨漏りしてるみたいですね。

  30. 129 マンション住民さん

     みなさん、1年点検書類の締切は本日です。お忘れなきよう。

  31. 130 匿名さん

    >>129さん
    ありがとう!おかげで忘れずに提出することができました。
    でも、対象外の「フローリングのきしみ」「クロスのはがれ」だけなのですが・・・。
    前に住んでいたマンションは、2年点検の時も両方直してくれたのに。

  32. 131 マンション住民さん

    先日の理事会の議事録を見ました。
    5年以内は事務所登録してはいけないとの記載を見ました。

    私の済んでいるフロアには事務所宛の荷物が2件ほど届いています。
    (ゴミ捨て場に伝票のついたダンボールが無造作に置かれていて気づきました。)

    この場合は管理(またはスミフさん)に連絡をした方が良いのでしょうか?
    それとも荷物が届いているだけでは事務所登録ではない可能性(事務所使用?)もあり、
    わざわざ連絡するまではないでしょうか?

  33. 132 入居済みさん

    > この場合は管理(またはスミフさん)に連絡をした方が良いのでしょうか?
    > それとも荷物が届いているだけでは事務所登録ではない可能性(事務所使用?)もあり、

    絶対に連絡した方が良いです

  34. 133 マンション住民さん

    >131さん

    可能性があるならば、連絡してもいいと思います。

    事務所利用は、そもそもできません。

    5年以内というのは、買戻し特約のことだと思います。

  35. 134 マンション住民さん

     食肉市場まつり、すごい混雑でしたが行く価値ありです。

     もう一つ、昨日・本日と東京大茶会というイベントが浜離宮庭園で
    開催されています。タクシーで10分強とすぐです。お勧めです。

  36. 135 マンション住民さん

    洗濯物の件もそうですが、なんか人の粗探しが趣味みたいな人が多いですね。
    事務所使用されると住民以外に不特定多数の人が出入りするため、治安上問題があります。
    だから新築マンションでは普通禁止されています。
    SOHOの人(例:作家)だと税金対策とかで会社にしている人もいるでしょうし、仕方がない面もあると思いますので、実害がないならそんなに目くじらたてなくてよいのではないでしょうか?

  37. 136 住民さんA

    > 洗濯物の件もそうですが、なんか人の粗探しが趣味みたいな人が多いですね。

    洗濯物は見苦しく、その上落下の危険性がありますので、排除したいですね。
    写真撮影および文書での勧告大歓迎です。

    > 事務所使用されると住民以外に不特定多数の人が出入りするため、治安上問題があります。

    そうですね。

    > SOHOの人(例:作家)だと税金対策とかで会社にしている人もいるでしょうし、仕方がない面もあると思いますので、実害がないならそんなに目くじらたてなくてよいのではないでしょうか?

    SOHOの人はほかのマンションに住めば解決です。

  38. 137 マンション住民さん

    いづれにせよ、規約違反には違いないので徹底的に通報すべきです。
    甘やかしには断固反対です。規約が守れない住人このマンションからは出ていくべきです。
    今日もバルコニーにズラーっと布団を目一杯並べて干してるお宅があります。したから見上げるととても目立っていますね。あんな住人は死んでしまえばいいのにと思います。迷惑なんですよ。

  39. 138 住民さんD

    通報って、誰に対してするのですか?

    駐車場が用途違反のダンボールとか自転車置き場に使われているのを見てみぬ振りする管理会社にですか?

  40. 139 住民さんA

    管理会社と管理組合・理事会の両方に通報すれば

  41. 140 マンション住民さん

    うちの階にも粗大ごみを投棄する奴が現れ始めましたが、退去願いたいですね。
    あと、先日駐車場の入り口に堂々と止めていた車とか含め、
    常識・規約を守れる人だけが住めば平和になると思うのですが。

    そういった意味で、見せしめのためにも買い戻し特約を正しく実行してもらいたいものです。
    抽選時の不正に始まり、甘すぎだと思います。

  42. 141 住民

    140さん、何階ですか?


    うちの階もです。
    粗大ゴミの取り扱い知らないわけじゃないですよね?
    本当、粗大ゴミとか無断駐車とか邪魔だからやめて欲しいですよね。

  43. 142 マンション住民さん

    141さん、140です

    すみませんが、階数はちょっと控えさせてもらうとして…
    現場に張り紙が出ていますし、その後ごみを捨てていないはずはないと思うので、
    万が一知らなかったとしても、今はわかっているはずだと思うのですが…
    見るたびに不快になります。

    無断迷惑駐車は、車止め→フロントで罰金払って解除とか、打つ手はあると思いますが、
    ごみのほうは残念ながら捨てたもの勝ちみたいになってしまう感じがします。

    議事録にも粗大ごみ関連の話が出ていたと思いますが、
    何かよい対策はないでしょうかね?

  44. 143 マンション住民さん

    粗大ごみ投棄の件、残念ですが監視カメラを設置すれば、解決できるかと考えます。
    ほんの一部の違反者の為に出費するのは大変残念ですが、有効な手段かと思います。
    最新の監視カメラって凄いんですよぉぉー!

  45. 144 141



    140さん、


    確かに、ここで階数を言ったところで何も解決しないですよね。失礼しました。

    しかし迷惑です。
    マンションは多数の方と共用してる部分が多いので、私的にはある程度は気にしないで生活してますが、他人に迷惑かける行為は勘弁して欲しいです。

  46. 145 マンション住民さん

    確かに監視カメラは有効かと思いますが、40箇所ぐらいの設置・メンテナンスの
    コストを考えると厳しいですよねえ。

    不審者対策込みで、ゴミ捨て場方向の奥の端からエレベーターホール全体を監視
    できるようなものが、最初から付いていてくれれば、
    別の犯罪抑止にも役立つと思うのですが…

  47. 146 マンション住民さん

    我が家の前から、エレベーターホールまで、犬の足跡のような汚れが続いていました。
    犬は飼っていないので、もしかしてゴミ出しの時に何かが漏れて汚してしまったのかと気にしていました。

    が!

    が!!

    今日、帰宅時に発見しました。
    近所に住んでいると思われる方が、ご自身の家の前は犬をだっこし、
    エレベーターが近い我が家の前あたりで犬(柴系の雑種で大きい)をおろして歩かせているのを!!

    発見した時には驚きのあまり声が出ず、
    そのまま犯人はエレベーターへ。

    足がつかないとはまさにこのこと!!
    どの部屋の住人か分からずほんとに悔しいです!!

  48. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸