東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-21 13:17:26

【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/
【住民板】シティタワー品川その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48297/
【住民板】シティタワー品川その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48168/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-24 09:37:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンション住民さん

    > 無料でって規約に書いてありますよ。改正しますか?

    もちろんです。
    我々にとって都合の悪すぎる規約は、改正すべきでしょう。

  2. 202 マンション住民さん

    新しい理事に立候補者がいない場合は抽選等でまわってきたりするのでしょうか?

    今の理事の方で満足してますので、引き続きお願いしたいと思ってます。

    洗濯物の件も放置されずに進みそうですね。

  3. 203 マンション住民さん

    ご存知ですか?
    規約の改正には区分所有者および議決権の3/4の同意が必要なんです。
    800戸超のマンションではそんなことありえないと知った上での行為です。
    それをあえて規約とし、8台あるべきものを3台とする行為は明らかに区分所有者の信頼を裏切ってます。
    スミフという一流会社はこのような時どのように解決案を提示してくれるんでしょうか?

  4. 204 住民さんD

    消費者庁の出番かも?

    現に3台しかないので利用したくても利用できなかったり、整備不十分(汚れたまま)の車を使わせれた被害者も出ているし、何よりも、5台分のスペースが無駄になっていることは組合員全体が被害者になっている。

  5. 205 住民さんA

    いっそのこと管理会社を他者に変えませんか?

  6. 206 マンション住民さん

    >202さん

    >新しい理事に立候補者がいない場合は抽選等でまわってきたりするのでしょうか?

    立候補者がいない又は足りない場合は、総会で抽選でしょうね。

  7. 207 入居済みさん

    > いっそのこと管理会社を他者に変えませんか?

    どこかいいところありますか

  8. 208 マンション住民さん

    管理会社を変えたいなら、名前だけで選んでも
    現場で働く人に当たり外れがありますからね。
    選び方が難しいですね。

  9. 209 入居済みさん

    団体信用生命保険(フラット35利用)に加入しており、先日、2年目の保険料引き落としの案内が来たのですが、その案内を紛失してしまいました。「引き落としが出来なかった場合、自動的に解約され、一度解約されると再加入できない」といいうような文言があったような気がします。引き落とし日がわからず、ちょっと不安です。引き落とし日が11月の方がいらしたら、教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  10. 210 マンション住民さん

    >209
    私は11/12が引き落とし日になっています。
    再加入できないんですか。知りませんでした。

  11. 211 入居済みさん

    >210 ありがとうございます!
    私も同じ日かもしれません。6日にも10日にも引き落としがなかったので、ちょっと気になっていました。引き落としが出来なかった場合の猶予期間は一応あるみたいです。

  12. 212 マンション住民さん

    >209

    ご参考までに。

    ↓下のほうに2年目以降の払込期日が載ってます。12日ですね。

    http://www.jhf.go.jp/customer/yushi/danshin/tokuyaku/index.html

    ↓問合せ先です。分からないことがあれば遠慮なく電話してやりましょう。

    http://www.jhf.go.jp/contact/index.html#danshin


    仰るとおり、一度脱退してしまったら再加入できないため注意が必要ですね。

  13. 213 入居済みさん

    >212
    209です。ありがとうございます!
    怖いですねー。うっかり残高不足になったら脱退ですからね。

    この掲示板に質問して本当に良かったです。
    ありがとうございました。

  14. 214 匿名さん

    たかだか駐車場5台分の金額でこの騒ぎですか、
    やはり経済的に厳しい方が多いんですね、この定借激安マンション。

  15. 215 マンション住民さん

    最近キッズルームの使い方が乱暴なかたが目立ちますよね。少なくとも飲んだあとのペットボトルくらいは持ち帰りましょうよ。
    お菓子の袋もきちんと片付けましょう。

    食べカスを床にこぼさず掃除してから退室してくださいね。
    不衛生です。

  16. 216 入居済みさん

    > たかだか駐車場5台分の金額でこの騒ぎですか、
    > やはり経済的に厳しい方が多いんですね、この定借激安マンション。

    定常的に発生する支出を抑えていかないと、積立金等で将来的に厳しくなりますよ。
    金利無視でも 10年で1000万ともなれば、無視できない金額です。

  17. 217 マンション住民さん

    じゃあ金持ちのあんたが払えよ

  18. 218 マンション住民さん

    >214

    久々の自縛霊登場ですね・・・

    金銭的問題もさることながら、駐車場・レンタカーが使いたくても使えない
    という問題もあるのだが・・・

  19. 219 住人さん

    来週で引っ越し祝一周年です!

  20. 221

    で何かするのですか?

  21. 222 マンション住民さん

    コンシェルジュ・防災管理センターの対応について、また、改善点・問題点があれば皆さんのご意見を伺いたいのですが。

  22. 223 入居済みさん

    > コンシェルジュ・防災管理センターの対応について、また、改善点・問題点があれば皆さんのご意見を伺いたいのですが。

    あなたはどう思うんですか?

  23. 224 マンション住民さん

    とにかく先ずはコンシェルジュ人員の削減からだと思います。
    昼間は何も仕事がなく、ボケッーとしているだけです。そろそろ一年が経って、住人ならみんな無駄だということを知っているはず。3人も要らないと感じています。コンシェルジュを時間制へと洗い直し、人員配置を見直すだけで年間1000万円は削減できます。10年間なら1億円です。

    これは''事業仕分け''の一環です。
    まだまだレンタなど問題山積ですから。

  24. 225 住民さんA

    ここのコンシェさんはいい人ばかりで私はいい印象を持ってます。

  25. 226

    便所の落書きに書き込み組合集会でも提案できないチキンがいる(笑)

  26. 227 マンション住民さん

    なんなんだろうね?
    人の事中傷しかできない人物は無視して事は進めましょう。
    表には立ちたくないけど真剣に自分のマンションの事考えることってそんなにバカにされること?
    さんざん考えた挙句にまともに発言する人、いくらでも見てきたよ。
    安くて人にうらやまれるマンションだってことはわかってるけど、部外者の中傷は置いといて、ここに住むみんなで考えましょう。
    よりよいマンションに入居者皆でしていくために。

  27. 228 一年生

    入居して、そろそろ一年が経とうとしています。
    早くも財政難で四年後の引越しを考えなくてはなりません。
    あぁ…ネカチモになりたい。

  28. 229 マンション住民さん

    コンシェルジュさんを使いこなしている人に質問ですが、どんな事をしてもらていますか?
    私は挨拶以外した事ないです。だって、本当に必要な時間の朝とか夜にいないんだもん。
    会社行っている時間に物頼めないですしね。

  29. 230 マンション住民さん

    私は正面玄関を使うことが滅多にないので、
    挨拶でさえ数回しかしたことがありません。
    別に廃止派でも削減派でもありませんけど。

  30. 231 匿名さん

    コンシェルジュ削減反対です。マンションの品位が下がります。

    寧ろ、マンションの価値を上げる方向で警備員・ドアマンも追加希望。

    元々の管理費が安いので、快適になるなら多少増額も仕方ないと思います。

  31. 232 住民さんA

    コンシェさんがいると宅急便の発送とクリーニングが便利ですね。
    できれば朝は8時から、夜は10時まで居ていただけると便利。そのかわり昼間はいなくてもかまわない。

  32. 234 マンション住民

    はっきり言って昼間は要らないよね?
    何もしてないんだから。
    経費は間違いなく無駄になっています。
    私はコンシェルジュを時間制にすることに賛成です。

  33. 235 マンション住民さん

    それは、昼間に用事を頼まない方の御意見ですね。
    平日の昼間に在宅している住民もいるのです。

  34. 236 住民さんD

    ここ管理費安くてよいですが、折角立地が良いだけにドアマンとかもっと良いサービスがあると良いですね。

  35. 237 マンション住民さん

    私は削減派ではないけど、コンシェルジェさんの使い方が分からないです。
    宅急便はとかは便利そうですね。
    ちなみに質問ですが、クリーニングってコンシェルジュさんがいない時間帯、受付に誰もいなくて奥の部屋に誰かいるときとかでも呼び鈴押せば対応してくれるんですかね?そうならクリーニングとか出せるんですけどね。

  36. 238 マンション住民さん

    ウチの階は、エレベータのボタンのまわりや鉄の扉に引っかき傷を沢山して
    平気な人間がいます(何の為に傷つけるのでしょうか?)
    子供の背の高さくらいですが親は気づいているのかな。
    上の階からはタバコの吸殻がベランダに落ちてきて・・・
    通る度にがっかりします。

  37. 239 マンション住民さん

    ドアマンなんて要りません…
    何のために必要ですか?

  38. 240 マンション住民さん

    231=236?
    ドアマンなんて、笑える・・

  39. 241 マンション住民さん

    ドアマンいいですね~
    僕も賛成です。
    あと、エントランスのあのダサいソファーを全部高級に変えて、
    植栽とか欲しいですね。
    マンションの玄関なので。
    マンションが安かったんで、お金はた~くさんあります。
    管理費上がっても全然問題ないです!

  40. 242 マンション住民さん

    では、個人で購入の上、寄付していただければと思いますが、いかがでしょうか?
    禁止されていないと思いますし、皆賛成だと思いますよ。

  41. 243 マンション住民さん


    釣られないで下さい

  42. 244 匿名さん

    今日、エレベーターに乗るとき、後から来た人に
    「犬も一緒にいいですか?」と聞かれました。
    規約では同乗者に許可を得ることになっていますが、
    実際に聞いてきた人は初めてでした。しかもちゃんと犬を抱えていました!

    このマンションで初めてまともな飼い主に出会いました。
    他の皆さんも見習って欲しいです。

  43. 245 入居済みさん

    そういえば掲示板に、「Sレンタは犬を乗せてはならないのに、乗せる人がいる」というクレームを、運営会社たる管理会社が書いていましたね。

    犬の飼い主にも困ったものですが、5台分の駐車場を無意味に余らせているくらいなら、お客にクレームをつける前に、ちゃんとパンフレットどおり8台レンタカーを用意して、一部を犬の飼い主用にすべき、と思った次第です。

  44. 246 マンション住民さん

    ここには住友不動産の社員も大勢すんでいますかた、理事会などを住友不動産に乗っ取られたりしないように
    注意が必要ですね。
    不動産業界に詳しい方ならよくご存知かと思いますが、住友不動産は儲かればなんでもいいというスタンスです
    この物件は本当は高く売りたかったのだけれど、都に指導されやむなく安くうりました。
    ですので、管理や地代などで儲かるはずだった金額を取り戻そうとしています。
    また組合をうまく誘導するべく社員に号令をかけているとか。
    食い物にされる前に管理会社を変えちゃった方がいいかもですね。
    三井や東急、長谷工等大手でいい管理会社はたくさんありますよ。

  45. 247 入居済みさん

    いい会社はたくさんありますが、大手デベ管理から引き継いでくれる会社は独立系だけでは。

  46. 248 マンション住民さん

    私は、荷台を24時間貸しにしてほしいです。
    夜9時以降に貸してもらえないのは使いにくいです。

    話はそれますが、洗濯機の排水が毎日臭ってきます。
    水が足りないと臭くなると聞いたのでコップで水を入れたりしていますが、
    みなさん、洗濯機のホースをはずして掃除などをしていらっしゃるのでしょうか?
    今まで(他の家で)洗濯の排水からこんなに臭いがすることがなかったので戸惑っています。
    ちなみに、この家でも、前の家でも、洗濯機のホースなどをはずして掃除をしたことはありません。
    どなたか対処法をご存じでしたら、教えていただけると助かります。
    よろしくお願い致します。

  47. 249 入居済みさん

    高圧洗浄しなかったの?

  48. 250 マンション住民さん

    >>248
    どこかがうまくはまってないと臭うみたいです。入居後最初の点検のときやってもらいました。自分でもできると言われましたが電話ではよくわかりません。

  49. 251 マンション住民さん

    うちは夜9時以降に荷台を使う用事?がないので、特に不便は感じません。

  50. 252 マンション住民さん

    ベランダ側の窓ガラス、掃除したいのですが、有料で良いので業者に入ってもらえないかな〜。
    洗濯機よりも、今年の大掃除の鬼門なんだけども。。。

  51. 253 気になる木

    鬼門!?
    方角はどこですか?
    気になる。。。

  52. 254 入居済みさん

    ベランダのガラスの外側も相当汚いですよね

  53. 255 マンション住民さん

    253さん。
    「大掃除」の「鬼門」じゃない?

  54. 256 マンション住民さん

    248です。
    249さん、高圧洗浄のときはあまり臭わなかったし、頼まなかったのです。エプロンの下だけが綺麗になるんだと思っていましたし・・・。
    250さん、この前の点検のときに相談してみれば良かったです。今度電話して聞いてみようと思います。
    ありがとうございました。

  55. 257 マンション住民さん

    今日1年点検を終えましたが、実は1カ所壁紙がはがれそうになってる場所を指摘し忘れてしまって。。
    3年点検まで待たなくてはだめでしょうか。。

  56. 258 マンション住民さん

    次は2年点検です。最後の定期点検になります。

  57. 259 マンション住民さん

    久しぶりに覗いてみたら
    書き込みが面白すぎるよ
    また一月くらいしたら覗いてみるね

  58. 260 マンション住民さん

    ゴミ出しやバルコニー利用の最低限のルールは守りましょうや。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  59. 261 マンション住民さん

    >>247
    数年前、管理費はもっと安くなる、などの記事が結構出ていましたが、
    実際は、安かろう悪かろう、デベとの関係が無い分無責任、対応が後退なども
    よく聞きます。管理会社を変える時は慎重に。

    >>260
    実際は、かなり同意。

  60. 262 マンション住民さん

    実際、諸経費もっともかかってるのは、修繕積立、解体積立です。

    清掃員減らして、管理人減らして、切りつめて、管理費安くしても、
    800世帯以上住む一世帯当たりで割ると、
    月あたり数百円の削減にしかならないでしょう。
    (その数百円が大切なんだと言われたら返す言葉がありませんが・・・)

    それと引き換えに余裕のない生活をとりたくは無いですね。

  61. 263 マンション住民さん

    数百円の話で良いなら、月額500円のトランクルームが割高だと思います。
    以前住んでいたマンションでは、300円でもっと広かった。
    将来のパイプスペース工事費用として、割高な分は本当に積み立てられているのでしょうか?

  62. 264 マンション住民さん

    2階の駐輪場の指定場所以外に置いてある自転車の持ち主さん。
    (子供2人乗せ茶色い自転車)

    お子さん2人を抱えて指定の場所に入れるのは大変かもしれませんが、
    みんなルールを守ってます。ルール違反は最低の大人がすることだと思います。
    お子さんの躾にも悪いですし、今後は指定場所に入れてください!!

    毎日見るたびに気分が悪くなります。

    お知り合いの方がいたら「ルール違反」だと教えてあげてください。

  63. 265 マンション住民さん

    トランクルームって引越しのときに台車を入れたっきり開けていないなー。
    年末の大掃除でベランダの床とガラスを気合入れて掃除したいんですけど、水は使って良いもんなんですかね。隣りのベランダ汚さないか心配で。ホースを使えれば一番いいんですけどね。

  64. 266 マンション住民さん

    >>247
    長谷工コミュ、東急コミュ、大京アステージなどでも
    他社マンションの管理しますよ。

  65. 267 マンション住民さん

    カーシェアのプリウスって何かあったんですかね?
    貸し出し予約でいっぱいになってる。

  66. 268 マンション住民さん

    ああ、例のプリウスですか。あれはダミーですよ。
    少し頭の良い人なら意味がわかりますよね?

  67. 269 マンション住民さん

    ママチャリの放置は私も知ってます。
    何度か注意の紙を貼られてるみたいですが、まったく気にしてないようですね。
    キッズルームでのマナーも悪いし、そういう神経の方だと思うしかないですね。

  68. 270 マンション住民さん

    擁護するものではありませんが、もしも上段が指定場所なら子供乗せ自転車をそこに収容するのは女性では大変です。下段で軽量な自転車を収容している人がいれば交渉して場所の入れ替えを依頼する…というのは管理会社の仕事に入るのでは?マナー違反の解消のための提案が管理会社の仕事だと思いますので。

    指定場所が下段で他所においてるなら言語道断ですが。

  69. 271 匿名さん

    >>268
    ダミーってどういうこと?
    うち、普通に借りていますが?

  70. 272 匿名さん

    釣られないように

  71. 273 入居済みさん

    パンフレットでは8台のレンタカーを用意しますといって、8台分の駐車場を無償で提供させながら、実は3台しか用意していないという非道い話がありましたが、それも嘘で実は2台しか用意していないということでしょうか?
    まさかそこまで非道な管理会社とは思えないけど、やっぱりそこまでするのかな?

  72. 274 住民

    だから、普通にプリウスは使えますって。ちゃんと3台はありますよ。まだ5台足りないけど。

  73. 275 マンション住民さん

    ポータルサイトを見ると、プリウスずっと貸し出し中になってますよ。

  74. 276 マンション住民さん

    プリウスは修理中です。ポータルサイトに書いてありますよ。

  75. 277 匿名さん

    住人ならポータルサイト見れば、プリウスがどういう
    状態なのか分かりますよねー。
    しかしプリウスは修理多いみたいですが、大事に乗っている
    のでしょうか?

  76. 278 入居済みさん

    ずっと修理中ならば、もう一台プリウスを用意するのが筋でしょう。
    それでも、まだ4台足りないけどね。

    とにかく、パンフレットの内容を守るより、稼ぎたい(ロスを抑えたい)という意識が強すぎますね。

  77. 279 マンション住民さん

    今更ながら、最近掛け布団がほこり臭い感じがします。
    (カバーだけ洗って布団自体のケアはしていません。)干す訳にもいかないので
    どうしたらいいのやら…
    布団乾燥機とかって有効なんでしょうか?

  78. 280 住民さん

    布団乾燥機、持っていません。
    布団を浴室乾燥機にかけたことある人はいませんか?
    どうなんだろう…

  79. 281 マンション住民さん

    湿気とかであれば、ふとん乾燥機かなと思いますが、
    ほこりやダニなどであれば、掃除機で吸い取るのが有効らしいので、そうしています。

  80. 285 住人

    >>284
    まさかと思い、心配になったので見ましたが、うちはリストアップされてなかった・・・。
    ホッとしました。あーよかった。

  81. 287 匿名さん

    正直、違反者の少なさに驚いています。
    こんなに少なかったかな?
    やっぱり高層階は得だな。

  82. 288 住民

    確かに。目視だから高層会は確認しずらいとか…?

    得ですね。

  83. 289 288

    高層会 → 高層階

    間違え。訂正します。

  84. 290 匿名さん

    違反者はもっと多いと思いますが、注意しても聞かない
    とか悪質なケースなのでは?

  85. 291 匿名さん

    時間帯を狙えない、運の悪いケースとか。

  86. 293 住民さんA

    基本的なことで申し訳ないのですが、住戸の居住者と借受人がルームシェアをして、賃貸借契約を結んで借受人から賃料をもらうと、契約違反になりますか?

  87. 294 住民

    285
    まさかと心当たりがあるなら、無いことホッとせず止めたら。

  88. 295 マンション住民さん

    掲示板にあったけど管理費や駐車場代の滞納者がこんなにいるとは思わなかったよ。さっさと給与とか車とか差押えしちゃえ

  89. 296 入居済みさん

    > 契約違反になりますか?

    なります

  90. 299 マンション住民さん

    差し押さえるべきは、物件そのものでは??
    正しく払っている人に、被害が出るので早急に手を打つべきです

  91. 300 マンション住民さん

    ところで、相変わらずキッズルームに部外者が出入りしているようです。
    本当にここの住民から招かれてその住民と同時に利用している方だと問題ありませんが、
    そうではない方が紛れ込んでいるような気がするので、きちっとチェックすべきだと感じます。

  92. 301 匿名さん

    マンションでの滞納に関しては、管理会社ではなく
    理事長が手を打ち対処するのが一般的です。

  93. 302 匿名さん

    この手の管理費他の滞納は、常習、悪質なものです。
    住宅ローンは滞納すると、直ちに差し押さえられるから、
    別の口座を作り、常に残高不足にする手口です。

    素人集団の管理組合では、どうにもならなく、
    結局、管理、整備が行き届かなく
    困るのは真面目に支払っている住民たち、の構図です。

  94. 308 マンション住民さん

    表面的な価格だけで申し込みをされた方も多いと思います。
    物件の特質上は管理費、諸費用は高くつきます。
    滞納者は悪意では無く本当に支払いに苦慮されているのだと思います。
    ちなみにベンツでも中古はびっくりするくらい安いですよ。

  95. 309 マンション住民さん

    もう引っ越して一年たちましたが、5年間住んで転売できない縛りのルールの中に、住民票を毎年提出しなくてはならないってあったような気がしますが今年はどうなったんですかね?年明けぐらいにお知らせでも来るのかな?

    どなたか御存知の方はいらっしゃいますか?
    教えてください

  96. 311 住民さんA

    管理人の投稿に対する削除基準が分かりません。
    もう一度書きます。
    洗濯物で晒されているあるお宅は、雑種の中〜大型犬を平気で歩かせるし、夫婦そろってベランダ喫煙です。
    夫婦喧嘩も激しくて、近所迷惑です。
    民度が低いと言われるのは甚だ残念ではありますが、そのお宅を見ていると言われて然りとも感じます。

  97. 312 匿名さん

    >>308
    それは理由になりません。
    申し込み時、入居時に、管理費、諸費用の件は、承知してのことでしょう。

  98. 314 匿名さん

    311さん、充分削除対象かと。

    申し込み時には確か住所、氏名、連絡先、希望住戸くらいで世代主の職業まで記入しなかった記憶ですが、そんな情報だけで収入なんて分かるかな?

  99. 315 入居済みさん

    犬を2匹抱えてエレベーターに乗ってる方いますね。
    エントランスからエレベーターまでの間に何枚か「2頭飼いは禁止です」って張り紙すればいいのになあ

  100. 316 マンション住民さん

    洗濯物や管理費滞納はリストされたようですが、ペットに関しては室内のことなので難しいですよね。
    ベビーカーで2匹連れてる方やチワワ4匹の高層階の方は外に連れてるのでわかりますが、
    部屋の中で猫4匹とか飼っててもチェックのしようがないですよね。

  101. 317 住民さん

    そんな張り紙みっともない

  102. 318 訂正します

    ×張り紙
    ○貼り紙

  103. 319 マンション住民さん

    管理費やら駐車場代を払えなくなったのはかわいそうだと思う。
    自分に置き換えて考えたら、恐ろしい。
    でも、駐車場はねぇ...
    当たり前だけど、固定費減らすために最初に解約するんだけどなぁ。
    車も売れば管理費に充当できるだろうし。
    そうならないようにがんばらなくちゃ。

  104. 320 匿名さん

    管理費滞納って何ヶ月分くらいだろう?
    お恥ずかしながら、先月、残高不足で引き落としが間に合わなかったのですが。
    その1回だけで貼り出されたらいやだなー。

  105. 321 マンション住民さん

    多分3ヶ月以上滞納だろう。
    入居してから、故意に一度も払わない奴もいるかも?

  106. 322 入居済みさん

    > 管理費滞納って何ヶ月分くらいだろう?
    > お恥ずかしながら、先月、残高不足で引き落としが間に合わなかったのですが。
    > その1回だけで貼り出されたらいやだなー。

    理事会議事録にいろいろ基準が書いてあるよ。
    そして、管理費滞納は今の所貼り出されていない。

  107. 323 マンション住民さん

    管理費滞納者は貼り出されるなんて管理規約に書いてないですよね? どこに書いてある?何ページ?

    2、3ヶ月くらいはウッカリで落ちないこともあるでしょ、普通。
    目くじら立てるほうがおかしいと思う。

  108. 324 住民さんA

    バルコニーで洗濯物を干したら貼り出されるなんて、管理規約には書かれていないけど、理事会判断で張り出されたことから、より重要な管理費滞納者が貼り出されることも、理事会判断で出来るでしょう。

    なお、320さんのような感覚が社会人として当然なものでは?

  109. 325 マンション住民

    ・・・っていいますか、今日も目一杯バルコニーの布団干しやっていましたね。手摺りにズラーっと掛けていました。いつもの常連違反のあのお宅です。
    ここまでくると あれ、わざとですね。
    エスカレートしているような気がします。
    悪意を感じます。

  110. 326 マンション住民さん

    >>323
    1ヶ月ならわかるけど2~3ヶ月もうっかりはないだろう。社会人としてどうかと思うよ。

  111. 327 マンション住民さん

    326さんに同意。

    こんなマンションの存在に、販売期間内に気づいて応募できるような人が、
    2~3ヶ月の引き落としに気づかないのは、ありえないと思う。

    当然警告のお知らせは1ヶ月目の時点で来ているとして、ですが。

  112. 328 マンション住民さん

    >2、3ヶ月くらいはウッカリで落ちないこともあるでしょ、普通。
    >目くじら立てるほうがおかしいと思う。

    こんな住民が大勢いるかのようで恥ずかしいと、思っていました。
    326さん、327さんに同意です。

  113. 329 マンション住民さん

    323は、いつもの粘着非住民の釣りである…と思いたい。

  114. 330 マンション住民さん

    説明になってないじゃん

    もともと駐車場代金や管理費は1ヶ月遅れなわけだしね。

  115. 331 マンション住民さん

    バルコニーが植栽だらけの住人は退去すべきだと思いまさんか?

  116. 332 住民さん

    思いまさん

  117. 333 マンション住民さん

    >>332
    日本人ですか?日本語 ム・ツ・カ・シ・イ・デ・ス・カ??

  118. 334 マンション住民さん

    >>333

    それを問うなら331では

  119. 335 マンション住民さん

    今日気づいたのですが、家から東京スカイツリーっぽいのが見えてます。

  120. 336 マンション住民さん

    それスカイツリーですよ!
    うちからもよく見えていますよ。
    あれでまだ完成高さの3分の1ですからね。
    完成したらかなり良く見えますね

  121. 337 マンション住民さん

    >336さん
    やっぱりそうなんですね。結構距離があるのにはっきり見えますね。
    完成が楽しみです。

  122. 338 マンション住民さん

    スカーツリー見えるんですね!!
    やはり、北東・東の高層階ですか?

  123. 339 マンション住民さん

    東はないと思いますよ。うちは東ですけど、お台場と葛西の観覧車と天気がいいとディズニーランドの花火が500円玉大で見えるぐらいですから。
    北西あたりなんじゃないですか?
    ところで質問ですが南と東南の人は羽田空港って見えますか?飛行機がいつも同じ角度同じ方向で見えるのでその元が羽田だと思うのですが。

  124. 340 マンション住民さん

    羽田空港が見えてますよ。滑走路と管制塔が。
    その先に小さく、アクアラインの風の塔も。

  125. 341 マンション住民さん

    スカイツリー、方角的には北東じゃないでしょうか?
    東の方角は、お台場の向こうに新しい橋が建設中です。
    レインボーブリッジみたいにライトアップされたら嬉しいのですが。

  126. 342 匿名さん

    >お台場の向こうに新しい橋が建設中です。

    初耳です!レインボーブリッジみたいに大きな橋なのでしょうか?
    また、名称は・・・?完成が楽しみですね~

  127. 343 マンション住民さん

    東京港臨海大橋(仮称)という橋で、2011年に完成します。
    完成図はコチラです↓
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/08/20f8b601.htm

    かなり大きな橋ですよ!

  128. 344 マンション住民さん

    皆さんいい方角で、うらやましい限りです。

    うちは北西ですが、富士山と六本木ヒルズぐらいしか見えません。
    東京タワーもギリギリ見えないし。

  129. 345 マンション住民さん

    東・北東の人はまた楽しみが増えますね♪

    うちも北西ですが、残念ながら富士山も東京タワーも見えません・・・。
    六本木ヒルズと新宿がですかね。

    それでも反対側の景色を知らない、マンション以外のお友達が来れば誉めてもらえます!!

  130. 346 匿名さん

    ビルや橋以外のなによりも、富士山が見える部屋が羨ましい。
    早く引越したい。

  131. 347 マンション住民

    キッズルームはありがたいけど、扉が透明のガラスならいいのに・・・
    少しでもいいから
    廊下から中が見えないことをいいことに
    風紀が乱れ放題がキツイ

    中に誰がいるかわからないから
    入る時にちょっと怖い感じ

  132. 348 マンション住民さん

    >>347
    一応外からはガラス窓なので見えますが。。。
    そんなに風紀乱れてるんですか?

  133. 349 マンション住民さん

    風紀委員つくりましょうか?

  134. 350 匿名さん

    キッズルーム、開けたら入らなくちゃいけない雰囲気が苦手。
    嫌いな人がいたら。。。って思うと入りたくないじゃない?

  135. 351 マンション住民さん

    私はニガテな人がいたり、感じ悪かったら「○○くんまだ来てないね~」とか大きな独り言(笑)言って出てきますよ。

  136. 352 マンション住民さん

    嫌いな人、苦手な人なんてのがうようよ徘徊しているキッズルームなんていやだー

    防犯のためにも、と称してガラス扉に替えるなどを、提案してみる価値はある??

  137. 353 匿名さん

    苦手な人・・私は1人かな。
    彼女は声が大きいし目立つから、扉が無色じゃなかろうと通りすがりに分かってしまう(笑)

  138. 354 マンション住民さん

    風紀が乱れてる、ってどんな??

    多少付き合い辛そうかな・・?って、ママはいても、
    そこまで風紀が乱れた場面に遭遇したことがないので・・・

  139. 355 住人

    >>353

    いつも黒のタートルネック着た子供二人連れの生意気な感じのママさん?
    私も苦手。
    オムツ替えるのは別にいいけどナップをそのままにして帰るのやめて!
    不衛生だからさっ。

  140. 356 マンション住民さん

    それはひどいですね・・・というか犯罪レベルですね。
    それを子供がうっかり触ったりしたら…とか考えると寒気が。

  141. 357 入居済みさん

    ナップの話しは知りませんが、私が苦手なのはロングヘアの、
    田舎のキャバ嬢っぽい、下品な方です…
    ごめんなさいね。

  142. 358 マンション住民さん

    ナップってなんですか?お尻拭き?

  143. 359 マンション住民さん

    >357

    上の子を叱るときにヤンキーっぽくなる人?

  144. 360 マンション住民さん

    自転車を自転車置場に入れない人でしょ?

    あのグループのママさんしか思い浮かばないです~他の人達は気を使ってる人多いですし・・・。

    幼稚園が学級閉鎖や休みに入ると多く出没するので注意!!

    あっ!ちなみに土日でもいる時ありますよ。

  145. 361 匿名さん

    怒る時というかヤンキーそのものでしょう?

  146. 362 うん

    オーラがヤンキー

  147. 363 匿名さん

    そういえば先日、駐車場で某男性アイドルに遭遇しましたが、オーラがなかったです。
    色が私より白いのは羨ましいけどね。

  148. 364 匿名さん

    >>363パッと見ありがちないまどきの若者ですよね。

  149. 365 マンション住民さん

    えっ!誰?誰?
    イニシャルでもいいから教えてっ!!

  150. 366 入居済みさん

    ここに書いたら騒動になって(なるかな笑?)引越されたら、ファンではないけどそれはちょっと残念なので、イニシャルは控えますね。
    ごめんなさい。

  151. 367 匿名さん

    晒さないでください。
    ただのご近所さんでもあるわけですし。

  152. 368 マンション住民さん

    さっきテレビに出てましたよ♪

  153. 369 マンション住民さん

    フジテレビですか?

  154. 370 マンション住民さん

    激しくどうでもよいよ

  155. 371 住民さん

    イイ女の話しが出た時は大盛り上がりしたのに、男の話しとなると厳しいよね(笑)
    なぜ(笑)?

  156. 372 マンション住民さん

    イイ女の話なんてでてないでしょうよ
    2Fに出現するどうしようもない女の話ならちょっと上ででてたけど。

  157. 373 匿名さん

    ヤンキーママが多過ぎて嫌な気持ちになります。安かったから諦めはつきますが。

    1階のロビーで子供を遊ばせない。キッズルームで飲食をしない。など、最低限のルールを守っていただければいいと思います。

  158. 374 匿名さん

    入居から間もない、昔の板でフーデックス美女がネタであったよ。
    キッズルームのボス話じゃなく。

  159. 375 マンション住民さん

    態度が異常にデカイ例のグループのボスママ、一階の八百屋さんのおやじさんにケンカ腰で話していた。
    どうやら昨日入荷のリンゴの件で揉めてたみたい。
    恥ずかしいからやめてほしいと思った。
    幼稚園のことを自慢げに話し聞かされるのはウザい。

  160. 376 入居済みさん

    毎日自転車収納が辛いんだったら、そういうことも踏まえて(教育機関を)選んだらよかったのにね。。。
    鼻を赤くして寒い中をと、考えると本当に気の毒になるわ。
    私立なんてどもこ同じなのに「この人、知らないんだなーっ」って思って、いつも聞いてます。ハイ。

  161. 377 マンション住民さん

    一度見てみたいな~そのボス。どこにいるのかしら。

  162. 378 住民さん

    テルマに似てるからすぐ分かるかと

  163. 379 マンション住民

    管理人さん何やってんですか!
    ネットいじめが起こってますよ。
    あんたらも人の母親だろうに、こんなとこでグルになって特定の個人叩いてみっともないと思わないの?

    子供がいるのに怖い顔でキーボード打ってるんだろうね。
    はっきり言って目くそ鼻くそ笑うですよ。

  164. 380 反省

    ごめんなさい。

  165. 381 匿名さん

    でもさ、ボスに限らず個人特定なんて今に始まったことじゃないよね?

  166. 382 住人

    本当に小学生のいじめみたい。あなた達の方がよっぽどレベル低いですよ。同じ子をもつ母親とは思えません。その人の何を知ってるんですか!情けない。

  167. 384 マンション住民さん

    他人にしたこと言ったことはいつか必ず自分に返ってきます。
    その人にも返る(すでに返ってる?)でしょうし、
    ここで発言しているみなさんにもいろんな形で返ってきます。
    負の連鎖は断ち切りましょう。
    だからその手の発言は控えてください。

  168. 385 住民

    共働きの旦那と二人家族です。

    日中ほとんどいないので、一年以上たちますがまだ、3家族くらいしかお付き合いがありませんが、

    ママさんグループ達の中ではすでに対立とかあるみたいですね?(そこまでいかないか…)


    色々あるんですね、知りませんでした。


    ただ、テルマ似のママさん、どんな方なのか普通に興味が出ました。


    ダニ、まで言われる人ってそうそういないでしょうからね…。

    本当に嫌われてるようですね

  169. 386 マンション住民さん

    う~ん・・・。
    さすがにここまで書かれているとネットイジメですよね。
    キッズルームに何度か出入りたここがある方は個人が確定されますしね。

    マナーの悪さはあると思いますが、やはり管理に言うのが一番ですよね。
    私も飲食のちらかしや、ゴミ・自転車の放置は気になってましたが、
    ここでコメントするよりも、管理の方に言う勇気を持とうと思います。

  170. 387 マンション住民さん

    久々に方角による景色の話で盛り上がるかともっていたら、キッズルームのママさんたちの話で盛り上がってしまいましたね。
    ここに書くぐらいだからよほど凄いのかと思うけど・・・
    800世帯もあるからいろいろの人がいるんでしょうね。

  171. 388 マンション住民さん

    確かにテルマさんは自分の幼稚園が最高に素晴らしいことを吹聴しています。
    だから感じが悪い印象を受けただけだと思います。
    確かに態度は悪いかもしれませんがお話しすれば普通のかたですよ。
    親切なママさんですよ。

  172. 389 マンション住民

    顔も知らない悪マナーの人を叩くのと、知り合いをこういった場所で叩くのはまったく話が違います。
    後者はたんなるイジメです。かっこわる。

    ダニとか言ってる人、あなたのことですよ。

  173. 390 住民

    景色のお話出てましたねー。


    私は南東ですが日の出の空の綺麗さに感動しました。ただ、毎回早起きではないのでそうそう見れませんが。その点、西、北西の方は夕焼け空の美しさを毎日実感出来て羨ましいです。今時期空気も澄んでて綺麗でしょうね♪


    あと景色ではないですが、一度、広いお部屋の方の間取りを見てみたいですね〜♪今まで何軒か拝見しましたが、廊下に棚があったり納戸があったり、畳のお部屋とかも寛げて新鮮でした!


  174. 391 マンション住民さん

    嫌ならマンション内の規律を正せばいいだけのこと
    普段から社会人としてのモラルある言動を行っていれば掲示板で叩かれたりしないよ
    つまり人間が出来ていないということ
    それだけのこと

    叩かるのは叩かれる原因がちゃんとあるということ

  175. 392 マンション住民

    そういえば、うちのカミさんも、そのテルマと思われる人にイジメられたと言ってたな。
    可哀相に。

  176. 393 マンション住民さん

    > 叩かるのは叩かれる原因がちゃんとあるということ

    それをここでたたいて意味があるのか…ということですよね
    本人が見て態度を改めて、二度とこのような書き込みがおこらないのがベストだとは思いますが…

    洗濯物干しが張り出しに至ったのも、この辺での書き込みが多数あったのが多かれ少なかれ
    影響していると思いますし、いろんな方が色々な意見を出して、それで少しでも良く
    なればそれでいいんじゃないでしょうか。

    キッズルームに行ったことがない者としては、100%真に受けるというわけではありませんが、
    参考になる情報です。

  177. 394 392さん

    奥さん可哀想に。
    私も陰口を言われました。

  178. 395 匿名

    青山テルマさんってあのママのことかしら
    私は特に被害者ではないので彼女を悪く言うつもりはありませんが
    かなり横暴だという噂だけは知っています
    キッズルームを平気で汚している人だと噂で聞きました
    書き込みが抑止力になればいいですね

  179. 396 マンション住民さん

    そんな無茶苦茶な人がたった一人いるだけで、マンション全体のイメージが悪くなりますね。嫌な感じがします。
    何とかならないかしら。
    管理会社に注意してもらうとか。

  180. 397 住民さんA

    小さい子がいますがいままでその人見たことないのですが・・・
    って自分ことだったりして笑
    キッズルームも2回しか行ったことないしなぁ
    一度お会いしてみたいです。テルマ

  181. 398 匿名さん

    土曜日の午後にキッズルームに行けば
    ほぼ高い確率で会えると思います。
    リアル情報です。

  182. 399 マンション住民さん

    あさって行ってみようかしら。
    なんだか恐ろしいわね

  183. 400 マンション住民さん

    他のグループのママの悪口や陰口を言う
    幼稚園の自慢
    話し方が汚く態度が横柄
    飲食しっぱなしなどキッズルームでのマナー違反
    ロビーで遊ばせたり大声で怒鳴りちらしたるする
    気に入らない他人は睨みつける

  184. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸