東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲 2

広告を掲載

海横橋前住民 [更新日時] 2008-07-13 18:04:00

パークシティ豊洲に入居予定のみなさん。入居まで内覧会などのさまざまなイベントがありますが、こちらで情報交換をしてくださいませ。



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-29 18:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 841 内覧前さん

    835です。
    838さん、コメント有難うございます。

    勉強不足でお恥ずかしいのですが、
    整備のゴンドラとは何かおしえて頂けますか?

  2. 842 入居前さん

    831です。
    高層階であればクリアガラスのほうがよいのでしょうが、わが低層階は眺望もへったくれもない
    ので、格子柵のほうがいいのにと思った次第です。
    他のマンションでもよくあるとは知りませんでした。
    まあそんなこともあるということであきらめます。

  3. 843 入居前さん

    838です

    よくビルの外側のガラス窓をゴンドラに乗って拭いていますよね。
    他のマンションに住む知人が、清掃の日を覚えていずに、
    ゴンドラの中の人と目が合ってびっくりした。
    と言っていたのを思い出して書いてしまいましたが、
    PCTではクリアガラス外側の拭き掃除は、
    住居内を通ってバルコニー内側からするのだったかもしれません。
    調べずに書き込んで済みませんでした。

  4. 844 匿名さん

    >>841
    ダイレクトウィンドウタイプの部屋は月一だったか年一でゴンドラ清掃があります
    通常のバルコニークリアガラスはゴンドラ作業は無かったように記憶しております

  5. 845 引越前さん

    3月末引渡しで、繁忙期がすんだ4月中旬の平日に引越を予定しています。
    幹事会社と大手A社の見積もりをとったところ、A社が10数%安い価格を出してきました。
    価格の差だけなら幹事会社に頼むのですが、付帯サービスの使い勝手がよさそうなので
    A社にしたいと思っています。

    すでに引越を終えられた方で、幹事会社以外を使った不都合を見聞なさった方がいらしたら
    ぜひお教えください。よろしくお願いします。

  6. 846 匿名さん

    >>844
    ダイレクトウィンドウなんてあったっけ?
    アネックス?

  7. 847 入居済みさん

    4丁目某マンションより2丁目のこちらに引越してきまして、まだまだ落ち着きませんが、子供の小学校の記念式典行事があったので3丁目の小学校に行ってきました。
    先生が真剣に話したり、子供が一生懸命歌っている体育館の中を、幼児が落ち着き無く歩いたり走ったりしているのに、若い母親が放置しているのに驚きました。周りの迷惑を考えたら、強く嗜めてやめさせるなり、外に連れ出すくらいのことはするだろうに。

  8. 848 入居済みさん

    青白い蛍光灯の部屋もセンスを疑う
    本人の自由だけどね・・
    ジャージでコンビに行くのも自由・・
    でもねーーやっぱり
    それをおかしいと思う美意識はとても大事なことだと思います

  9. 849 匿名さん

    >>848
    昼光色もモノトーンみたいなクールな印象の部屋作りにはいいと思うけどね。
    他人の美意識よりも偏った価値観を気にした方がいいよ。

  10. 850 入居前さん

    エアコン、塩害対策品選んでますか?
    色々調べると、やはり海辺の風の強い環境だと一般製品の劣化は早いようで維持修理が大変という報告も少なからず目にします。
    そろそろ機種を絞らないといけない時期に来ていますが、塩害対策品は選択肢が少ないので、消耗品として割り切って比較的安い2007型落ちモデルを使い捨てで使っていくのが良いような気がしてます。
    皆さん、どのような機種を選ばれてるのでしょう?

  11. 851 匿名さん

    エアコンは価格.COMで調べて人気の品を2台ほどセレクトしました。
    家電業界の人間に言わすと、家電メーカーって結構強みと弱みがはっきりしているようで、エアコンは日立など重工業が得意なメーカーの耐久性が高い、ってよく言いますね。
    まぁ、体感ベースだから話半分くらいに聞いてますが、なんとなく白クマくんとか選んじゃいますね。

  12. 852 入居前さん

    昼光色もモノトーンみたいなクールな印象の部屋作りにはいい(??)わけない

  13. 853 匿名さん

    >>848さん

    海外では青白い蛍光灯は工場やオフィスで使うもの、ジャージは街では着ないもの。
    でもそんなの関係ありません〜ってのが今の日本、なんでしょうね。

    以前、石原都知事が都庁から東京の街を見下ろして「ゲロみたいな街だな・・・」と呟いていましたね。建築物やファサード、照明などあらゆるものが統一感を持って築かれてきた街が、世界には多くありますよね。こうした美しい街並みと比較して言っていたのだと思います。

    結構パスポートのスタンプを増やして帰ってくると、石原さんと同じように感じたりします(すぐに慣れちゃいますけど) でも日本は八百万の神々を受け入れて共存できるキャパの広い国ですから、ディレクションされた街の美しさを求めるという文化は育ちにくいのかもしれません。

    だから、「オランダの民家でさぁ」なんて話をすると、日本を一歩も出たこともなくグーグルアースで脳内旅行しているような人から、「それって価値観偏ってない?」とか言われたりしますが、お前に言われたかねぇよ(笑)って思いますよね。
    人と違うことを言う人にはものすごくセンシティブで、日本の中の常識は疑わないって、島国だよなぁって思います。

    でもPCTには実に様々な業種、職種、価値観、高い見識をお持ちの方がたくさん入居されますから、すごく楽しみにしています。

  14. 854 匿名さん

    >海外では青白い蛍光灯は工場やオフィスで使うもの、ジャージは街では着ないもの

    そう、ここは日本であって海外ではないから。
    それからあなたの海外にはアジアは含まれないのかな?

  15. 855 住民さんA

    はいはい良い大人がくだらない事で喧嘩しないで下さいね

    健さんブログでもPCTは9番手まで来ましたね
    おおむね良好な対応のようですがこれもB棟の方々が頑張ってくれたお陰です
    先達に感謝します

  16. 856 入居前さん

    >849、854
    こういうこと言う人は正直・・ですよね
    自分では気付いていないんだろうけど

    私も848、853に一票!

    オリンピックを控えている中国も「ここは〇〇であって海外ではないから」なんて言う人がいるからなかなかマナーが向上しないらしい・・・
    痛いですよねーーーー

  17. 857 匿名さん

    >>855さん
    蛍光灯の話題だとくだらなく見えますよね〜。
    でも背後には文化論があってね、喧嘩ではないですよ。
    議論に慣れていらっしゃらないかもしれませんが、ご安心ください。

    >>854さん
    日本であって海外ではない、は半分正解です。
    海外の文化やトレンドに迎合する必要はありません。
    でもね、蛍光灯も、いま使っているパソコンも、建築技術も世界から技術を吸収して成り立っています。生まれたときから当たり前にあるから「日本のモノ・文化」って思ってるだけでね。
    世界を見て、いろいろな国から技術・文化を導入する人はイノベーターです。
    その後、ゆっくりと多くのフォロワーがぞろぞろと追随するわけです。

    電球色の蛍光灯がここ数年だけで激増した事実ってご存知ですか。
    背後にあるのは「なんか落ち着くよね」という感覚的なものです。
    将来青白い蛍光灯が廃れてくると、その時の常識として「ここは日本であって・・・」と青白い蛍光灯が叩かれる、という図式です。

    もっと世界を見よ、お若いの!
    ということです。

  18. 858 入居予定さん

    電灯の色なんて、それぞれニーズや好みが違うんだから好きなの付けろよ。
    たかが電灯の色で文化だどうだと熱弁をふるう人達、いかにも安易に欧米を真似て国際人を気取ってる薄っぺらい典型的日本人って感じがしますよ。
    それこそマンションの品位が下がるので遠慮頂きたい。

  19. 859 匿名さん

    すでにベランダの洗濯物の干し方に制約をつけることが多くなってきたように
    外からみえてマンションのイメージにかかわるベランダ側の部屋の電球色も
    制約がつくマンションが売り出されてもおかしくないですね。

  20. 860 匿名さん

    青白い蛍光灯の方が、本は読みやすい。
    子供がいない家庭には、電球色の方がいいけど、子供がいると青白い蛍光灯の方がよいですね。
    子供が机で勉強するようになるなんて、結構大きくなってからで、リビングで勉強する子供も多いのですよ。いろんな価値観や、利便性があるのを理解して欲しいですね。子供も住むようなマンションで、電球色に制限が付くマンションなんてありえない。

  21. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸