東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レノス船堀ブライトタワー★住民用掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東小松川
  7. 船堀駅
  8. レノス船堀ブライトタワー★住民用掲示板
契約済みさん [更新日時] 2021-12-15 16:34:46

もうすでに入居なさってる方もいらっしゃいますので
住民用掲示板を立ち上げさせていただきました。

仲良くやっていきましょう。

[スレ作成日時]2009-03-09 19:16:00

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン二子玉川
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レノス船堀 ブライトタワー口コミ掲示板・評判

  1. 162 住民さんA

    入居後に設備面で故障や障害などありましたか?ウチはエコキュートが壊れました。エラー表示されたのでサービスマンに修理をお願いしました。曰くいくつかの家でも同じような故障があるらしいですね。それ以外の設備は順調なのでアフターサービスも今のところ必要になったことはありません。

  2. 163 マンション住民さん

    最近になって敷居を踏むとギコギコ鳴るようになりました。
    管理会社に苦情いっても直るようなものでもないしとあきらめていますが。。。

    あと、部屋じゃないのですが、
    ゴミ置場の悪臭ってどうにかならないですかね?
    換気のためかドア空いてるとエレベーター付近まで臭うし、
    第一、入っていくのが辛い。
    コバエもでてきたのでGが出るもの時間も問題な気がします。

  3. 164 住民さん

    ゴミ置場周辺は扉を閉めたり換気したりを繰り返すしかないと思います。前に住んでいたところも今と同じようにエレベータとゴミ置場が隣り合わせで扉もしっかりしてましたが今とさほどかわりません。どこも同じようなものだと思います。いい意味で考えるとエレベータから近いから便利ですよ。他のマンションだとゴミ置場が離れていて一度建物から出ないといけなかったりするので雨の日とかは不便だと思います。それに隔離していても夏場の臭いやハエは気になるみたいですので総じて言えば今の場所のほうがいいと思いますね。管理人さんも頻繁に掃除しているのでそれなりに整理できていますし。だだ、一定時間たつと中に人がいても突然電気が消えるのはなんとかならないものかと。本当に真っ暗で何も見えなくなるんですよ。ほんとビックリして、持っていた携帯を照らしながら扉を探しました。

  4. 165 マンション住民さん

    東京湾の花火が良く見えて、ビックリしました!
    隅田川・足立・江戸川・松戸・江東・東京湾の花火が家から見れて、良い夏になりました。

    ところで、集会所はキッズルームとして開放しないんですかね?
    交流の場が出来れば良いなと思って。

  5. 166 住民

    165さんへ、集会室では、小さいお子さん達がよくあそんでいますよ。お母さん同士もお知り合いのようで、楽しそうです。
    解放はしていないようですが、管理人さんに言えば、貸してくれるそうです。

  6. 167 マンション住民さん

    そういう情報って、1階の掲示板とかで公開しないのでしょうか?
    契約時に集会所は目的別に料金を払って利用ときいたと思うのですが。
    うちは今のところ利用予定はありませんが、情報が偏ってる気がします。
    この掲示板をみてるのは一部の人だと思うので、管理人さんに
    言えば貸してくれると知らない人はたくさんいると思うんですよね。

  7. 168 住民

    今ここでいろいろな人から、いろいろな意見がでているけど、そういうのって管理組合ができて顔を合わせて話し合えれば、解決することがほとんどなんじゃない?
    最近、管理人も手抜きが目立ってきたし、早く管理組合できるといいね。
    あと、車椅子用の駐車場に、まだ2台又は違う車を勝手に停めてるね。いいかげんに、きちんと金払って、停めればいいのに。

  8. 169 マンション住民

    きちんと管理規約読んでます?集会室の使用についても、ちゃんと書いてありますよ。きちんと読まないで、情報が偏ってると言われても…。

  9. 170 マンション住民さん

    管理規約を読んでみました。
    なるほど幼児・児童の遊戯室としてなど無償で使用することが
    できるみたいですね。
    使用を希望する者は申込書を提出するというのも書いてありますね。
    今度、管理人さんに申込書もらってみようっと。

  10. 171 マンション住民さん

    169さんへ
    1階の掲示板に「集会室を使いたい方は管理人まで」
    というようなのを張り出せばもう使っていいと住民みんなが
    わかるのではと思ったのです。

    管理組合もまだ発足してないから、集会室は使っていいのかな?
    と思っている人は多いんじゃないでしょうか。165の方のように。
    だからこそ管理人さんも公にはせず、言ってきた人には・・・
    と判断しているのかもしれませんが。委託されてる第三者でしょうし。

    ほんと管理組合っていつできるんでしょうね??

  11. 172 マンション住民さん

    集会室ですが、うちはよく利用しています。知らない住人の方が多数いらっしゃるとは思いませんでした。
    理由としては、ホームページ(今は表示できませんが)や案内で集会室(キッツルーム)と大々的に告知を
    していて、購入を決める際にも売主に『キッツルームで使用して子供が騒いだら上の階の住人の方に迷惑が
    かかるのでは?』と確認したところ、『これだけ告知をしているのでその辺は認識して購入しますよ。』と
    言われ、子供たちとの使用を楽しみにしていました。
    しかし、入居前にモデルルームの事務所に使用されていたので、使用の権利を確認したところ、
    うちの入居時までには、事務所を撤去していただけたので、その日から使用できると認識していましたので、
    管理人さんに確認して、鍵を借りています。

  12. 173 入居済みさん

    上層階なんですが、共同廊下をGクンが歩いているのを発見してしまいました…。
    3cmほどのオオモノです…

    どこから浸入してきたんだろう。

  13. 174 住民さん

    実は私も比較的上層階のほうですが、なんとベランダでGを見つけてしまいました。衛生面には特に気を使っていただけにものすごいショックでしたが頑張って退治しました。まだいそうで不安です。しばららくは神経質なほどにより衛生的にしてGを近寄らせないようにします。

  14. 175 マンション住民さん

    昨日の地震で警報装置鳴りましたか?我が家はウンともスンともいいませんでした。ホントに動いているのでしょうか?

  15. 176 匿名さん

    キッズルームあるんですね。
    知りませんでした。

  16. 177 入居済みさん

    今朝の地震でスクープのアラームが作動しましたがかなり正確でした。

  17. 178 住民さんA

    今月末に第1回目の管理組合の集まりがあるそうです。

    ようやくの発足ですね。

  18. 179 住民さんA

    私も比較的上層階に住んでるのですが、ベランダでGを発見・退治しました。
    どこから来るんですかね・・・。コワイ。

    衛生面。
    私も気をつけます。
    掃除がんばります。

  19. 180 マンション住民さん

    売り出していた11階の部屋は売れたのですかね?これで改めて満室になるのでしょうか?

  20. 181 マンション住民さん

    今月末に集まりって本当にあるのですか!?

    うちには何も連絡きてませんが・・・・・・・

  21. 182 マンション住民さん

    その方には、管理会社から管理組合の役員の依頼が行ったのでは。

    第1回総会の役員は、管理組合から指名なので。
    総会日程は2週間前に、掲示される規約ですから、早くて9月中旬では。

  22. 183 マンション住民さん

    うちにも組合の話は届いてないです。
    5月、7月、8月と話が出たようですが、これもまた延期なのでしょうか?それとも今度こそちゃんと会合が開かれるのでしょうか?開かれないのなら何故なのか長谷工ニッケンコミュニティはせめて連絡すべきですよね。なにより月々の管理費、修繕積立、空室補填?、設備上や運営上の問題点など整理しないといけないと思いますし。

  23. 184 マンション住民さん

    ベランダに3ヶ所亀裂発見。
    まだ1年も経ってないのに……

  24. 185 マンション住民さん

    ベランダのどの辺にどのくらいの大きさですか?先日の地震のですかね?そういう場合はどこに連絡すればいいんしょうね。やはり管理会社でしょうか。

  25. 186 マンション住民さん

    >185さん
    手すりの下の部分に長さ20cm、深さ5cmくらいですね。
    遅かれ早かれヒビくらい出ると思ってましたが、
    いつも出入りしている窓を開けた正面なのでベランダ出るたび
    つい、目線がそこにいっちゃいます。

    こういうことも起こってくるので
    管理組合が早くできるといいですね。

  26. 187 住民さんA

    >>186
    という事は、コンクリートじゃなくてガラスの部分ってことですかね?

  27. 188 マンション住民さん

    >>187
    手すりの土台?の部分です。
    写真撮ったので参考までに。

    1. 手すりの土台?の部分です。写真撮ったので...
  28. 189 住民さんA

    あらら・・・3箇所もヒビとは、ちょっと嫌ですね。
    管理会社に言っても仕方ないし、組合は関係ないし。
    地震でできた亀裂だとしたら、地震保険加入していれば
    保険会社への問い合わせが最良なのでしょうか。

    これ以上増えたら、どうすればいいんでしょうね。

    初の総会の日程も決まった事ですし、住人同士色々
    意見交換して良い策見つけたいですね。




  29. 190 マンション住民さん

    あらー、亀裂が入ったところに誇りと雨水が流れ込んでコンクリートや鉄筋の腐食に繋がると厄介ですね。せめて応急処置ができればいいのですが、こういう共有部分(ですよね?)の補修費というのはどうなるんでしょうね?やはり組合経由でどこか工務店とかでの処置になるんでしょうか?今度の総会や組合に問い合わせてみるのは如何でしょう?こういうのは他の部屋のベランダや共有部分でも出てくるでしょうし・・・。

  30. 191 住民さんA

    ベランダは共有部分だから、まずは管理人に言って早めに対策した方がよさそうですね。
    放って置くと厄介な事になりそう。

  31. 192 マンション住民さん

    共有部分の件は組合出来るまでは管理会社が代行してるので早めに相談されたほうがよいのではないでしょうか。

  32. 193 マンション住民さん

    184です。
    今日、管理人さんに伝えたところ、
    すぐに管理会社の方へ連絡しますとのことでした。

    あまりこういうときの対処がわからなかったので
    ここに書き込んでアドバイスもらえて助かりました。

  33. 194 マンション住民さん

    しかし、アフターが無いとなると修理は修繕費などから使われるのでしょうか?
    今後、このようなトラブルが増えてきたらどうなるんですか?
    やはり修繕費アップですかね?

  34. 195 マンション住民さん

    これについてはアフターがあったとしても対象外でしょう。しかも共有部分だし。アフターは基本的に室内に限って壁紙とか扉の開きの不具合程度の調整程度だと思います。室内の設備面はメーカー保証がありますし、アフターは意外と使い道が少ない気がします。だからデベやメーカーが任意サービスにしているのでしょう。住んでしまえば壁紙や床の痛みなどは生活上の点から現実的には自己修繕ですね。
    自分で修理できない(してはいけない)こういう共有部分の修繕の為に修繕積立金があるんだと思います。使途は管理組合と管理会社で話し合いながら計画立てていくはずです。

  35. 196 マンション住民さん

    シルバーウィークの初日に総会なんて、参加率低そうですね…。

    管理会社の運営に疑問符がつきます。
    議案を全て、委任状で通そうとする姿勢が見え見えで、信用おけません。色々な対応も遅いし。

    住民は良い人ばかりなだけに、管理会社には残念です。

  36. 197 マンション住民さん

    まぁ管理会社のお手並み拝見としましょう。気に入らなければ管理会社を変更するまでです。そういうマンションはたくさんあります。管理会社もサービス業であるならばサービスレベルを維持してもらわないといけないですし、住民側はそれをチェックする必要あるでしょう。ただ、文句ばかり言っていても不毛なので合理的にやっていきましょう。

  37. 198 住民

    今日の総会に、出席された方いらっしゃいませんか?残念ながら、出席できなかったので、内容をだいたいでいいので教えてもらえるとありがたいです。

  38. 199 マンション住民さん

    総会行ってきました。多くの方が参加されていました。
    議事としては基本的には先日投函されていた資料に基づかれていますので再度読まれたほうがいいと思います。その他のポイントとしては、当初のアゼル宛ての債権?は2010年8月以降に回収の見込みがある。駐車場の空きがあるので未だ賃貸していない家庭に再度募集を掛けて、それでも希望がなければ各戸に2台目契約の募集を掛ける。水道の出が悪かった事があったが水道局の作業のもとで点検等を行い回復していると思う。ただし各戸のメーターボックス内にあるストレーナー(フィルター)に砂状のものが目詰まりしている場合もあるのでその際は管理室に清掃を申し出る。といった具合で約1時間で終了しました。特に質疑応答や懸案事項等はありませんでした。まずは、管理組合理事の方々に協力をして管理組合主体のもと、管理会社の支援のもとで安全で暮らしやすいマンションにしていくという事が大原則という事でした。

  39. 200 住民

    199に投稿して下さった方へ

    ありがとうございました。とてもわかりやすく書いて下さり、ありがたかったです。これからも、住民同士で協力しあい、住み心地のよいマンションにしていきたいですね。

  40. 201 マンション住民さん

    1階掲示板にベランダでの喫煙の事が貼られてましたが
    常時換気で煙草の臭いって隣の室内までいってしまうものなのですね。

    我が家に喫煙者はいませんが、臭いを感じた事はありません。
    隣の家庭も喫煙者がいないだけかもしれないですが・・・
    嫌いな人にとっては、切実な問題なのでしょうね。

    室内で吸えず、ベランダでも指摘されて愛煙家は大変ですね。

  41. 202 住民

    信じられないことがあったので、投稿します。一昨日、ベランダに干してあった子供の洗濯物が少しですが、焼け焦げていました。取り込もうとしてびっくりです。というより、呆れて言葉もでない。おそらく、燃えた跡からみて、タバコの投げ捨てによるものだと思われます。火事になったらどうするんだよと言ってやりたい。子供はお気に入りの洋服が着られないと言って泣くし、ホントに最悪。

  42. 203 マンション住民さん

    上の階からの投げ捨てなのでしょうか。
    だとしたら大変残念な行為ですね。
    吸殻の実物は回収しましたか?

  43. 204 住民

    吸い殻は回収できませんでした。上の階に住んでいる人達には、下に人が生活しているってこと、自覚してほしいです。また洗濯物に関することで恐縮ですが、以前、干してあった布団と洗濯物が、雨が降ったあとのように濡れてしまったことがありました。ベランダにびしょ濡れの物を干していた方のせいです。うちはたまたま下に住んでいる方が、教えに来てくれたのでなんとか布団も乾燥機で乾かせる程度でしたが、教えに来てくれた方は、びしょ濡れでした。その後、一切お詫びもなし。ここで、部屋番号を書いてやりたいくらい頭にきたけど、逆キレされたら面倒だし、そもそも悪いと思っていたら誤りにくるだろうし、相手にしない方がいいのかと、諦めました。しかし、大人として、どうなんでしょうね。こんなこともあり、今回も頭にきています。



  44. 205 マンション住民さん

    そういう輩はしぶとく調べて、二度とできないように徹底的に懲らしめましょう。必ずその人(部屋)が特定されるずです。玄関に警告を張っておくといいと思います。多少過激な処置くらいがこういう輩にはちょうどいいです。

  45. 206 マンション住民さん

    布団が濡れるって、手すりに布団を干してたんですか?

    お互いに手すりに干していたのなら、規約違反なので双方に非があります。

    管理規約を良く理解していない人が多い気がします。

  46. 207 住民

    ここはバルコニーが表通りに面してないせいもあるか布団干してる方、結構いますね。

    あと枠外に停めている自転車も増えました。
    こういうのって、どこまで許されるんですかね!?

    まぁそれくらいって気持ちもありますが、何でもアリのマンションになるのも嫌だし…

    タバコの投げ捨ての件ですが、ひとつ間違えたら大惨事。管理組合とか飛び越えて警察行っちゃってもいい気がします。火事になったら放火事件ですよね!?

  47. 208 住民さんA

    便利だとは思うけど、このスレ廃止にした方がいいと思う。

    ここに書き込んだからと言って問題が解決する訳でもないし
    匿名だと過激な発言になりがちだからね。

  48. 209 マンション住民さん

    206さんへ
    個人が特定されるので、あまり書きたくはありませんでしたが、
    あのマンションの構造は2階のベランダはせり出しているので、
    上の方がベランダに干していると、ごみ、水滴等、普通にベランダ内に落ちてきます。その辺はご理解ください。
    ちなみに当方もバスタオルが焦げていましたので、管理会社に言うか、放火として、警察に相談するか、
    迷って言います。202さんはこげ跡といっていますが、家は燃えた跡だと思っています。

  49. 210 マンション住民さん

    202さんと209さんが別宅で
    2件も、そのような事実があるとしたならば問題ですね。
    火種の残る煙草のポイ捨てはモラル云々の問題ではすまないですし。

    犯人捜せだのを言うつもりはないですが
    管理会社には早めに相談したほうがよいのではないでしょうか。
    もしベランダに、お子さんがいるときに等考えると怖いですし。

  50. 211 住民

    なんか、荒れてるねぇ。タバコのポイ捨ては、絶対に許せない。早く警察に行ったほうがいいんじゃない?交番すぐ近くなんだし。どうしたらそんなことができるのか、理解に苦しむよ。

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
イニシア東京五反野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸