東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 グランイーグル多摩川アリビオ 東京大田区」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. 住民専用 グランイーグル多摩川アリビオ 東京大田区
gou [更新日時] 2015-12-27 22:40:16

検討版が1000を超えてしまいましたので
住民専用の掲示板でお話を続けたいと思います。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-07-23 16:43:00

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランイーグル多摩川アリビオ口コミ掲示板・評判

  1. 224 らず

     今年になってエコキュートが不調です。

    エラーメッセージは〔H05〕、このメッセージと共に運転がストップしてしまいます。一度メーカーにも来て貰ったんですけど又昨日この表示が出てエコキュートが停まってしまいました。

      入浴しようかという時にこうなると結構悲惨です、タンクのお湯がなくなると追い焚きもできないしシャワーも冷たい水しか出ません

    メーカーの人によると寒いとこうなる事もあるとの事、同じ症状が出た方は他にいますか?

  2. 225 gou

    らずさん
    エコキュート、うちのは大丈夫ですけど
    寒いとエラーってその商品に問題があるのでは!?
    と思いますよね。
    メーカーに対策などをきっちり説明してもらったほうがいいかもしれませんね。

    違うエラーですけど、初期の段階でうちもエラーがあったので
    基盤を交換してもらいましたよ。
    それからは普通に問題なく使えています。

    余談ですがサンヨーのアフターサービスの対応よりは
    TOTOの方が安心できてよかったのを覚えています。

  3. 226 らず

    gou さんこんばんは。
    結局、表にあるエコキュートの上にある室外機の様なものを交換することで決着しました。
    サンヨーの対応はおおむね良好でした、深夜でも電話対応してくれて翌日には来てくれましたんで
    ただ、電話した時に取り説の品番を伝えても向こうは(??)っだったんです。
    こういう集合住宅なんかにまとめて卸している廉価版の商品なのかもしれませんね。

  4. 227 KEN

    消防設備点検でしたね。避難はしごがついているお部屋にお住まいの方、無事に点検できましたでしょうか。
    我が家は前回と今回の二回とも避難はしごの点検ができませんでした。下の階の方が洗濯物を干されていた為です。避難はしごが設置されているお宅とその下の階のお宅は、そこを避けて干さないのでしょうか。

    もし万が一はしごを使用しなくてはいけない状況になった場合これでは避難できない、と思ったのですが、皆様の所はどうなのかお話を聞かせていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  5. 228 住民

    No227 KENさんへ

    中層階に住んでますが我が家も今日の消防設備点検で避難はしごの点検はできませんでした。
    理由は同じで下の階の方が洗濯物を干していた為です。
    私も万一はしごを使用しなくてはいけない状況になったら避難できない・・・と思いました。
    日常的に避難はしごの真下に洗濯物を干しているのでしょう。
    干す側は万一・・・とか、はしごを使用する側のことは何も考えてないでしょうね。
    おそらく、はしごの存在すら忘れていると思いますよ。
    こういう“見えない危険”は全住民が認識しなければなりませんよね。
    理解を得るには消防署の指導も必要だと思います。




  6. 229 KEN

    お話を聞かせていただきありがとうございます。そうでしたか、お宅様も点検ができませんでしたか。
    仰るように日常的にはしごの真下に洗濯物を干されているんでしょうね。万が一を考えたらとても怖いです。

    我が家は二回連続で点検ができませんでしたので、一度管理会社に問い合わせをしてみたいと思います。お話ありがとうございました。

  7. 231 マンション住民さん

    確かに前に住んでいたマンションでは
    こんな事ありえませんでした
    ホント低レベルの人ばかり

  8. 232 匿名さん

    一階が4000万で売りに出てるね。
    1日も早く脱出したいよね。

  9. 233 きゅう

    地震、驚きましたね。
    エレベータが一機緊急停止してしまいまいしたね。
    でも部屋の中は免震のせいかあまり恐怖を感じずにいられました。
    倒れた物もなく、ビンひとつ倒れなかったのは免震のせいでしょうか。
    ニュースを見て被災地の悲惨さに心痛めています。
    いつ東京直下型が起こるかも知れません。
    最低限の備えをしようと思いました。
    皆さん被害はなかったでしょうか。

  10. 234 入居済みさん

    敷地内西側の歩道に常時駐輪バイクが数台あります。
    早く撤去願います。

  11. 235 住民でない人さん

    突然の訪問失礼いたします。

    今回、GEのマンションの購入を考えているのですが、

    アリビオの1階の物件に地下収納はついていますか?もし付いているのであれば、

    地下収納部屋の使い勝手や湿気状態など参考にしたいのですが。

    よろしくお願いします。

  12. 236 きゅう

    235さん、
    床下収納ありますよ。
    購入時に聞きましたし、資料にもありました。
    ただ我が家は1階ではないので、1階のかたがコメントしてくれるといいですね。
    3年以上経ちますが、結構気に入ってるマンションです。
    居住者のかたも皆さん挨拶してくれますし。

  13. 237 gou


    みなさん、こんにちは。

    いよいよ節電が始まりました。
    オール電化マンションなだけに、電気とは切り離せないですね。
    エントランスに自動販売機設置の話などでていますが
    余った予算を積み立てて、屋上にソーラーパネルを
    検討できないですかね。
    自己防衛を考えてしまいます。

  14. 238 住民さんA

    今年は花火がなくて残念ですね。
    うわさでは(あくまでうわさです)来年もやらないそうです(泣)
    地元の居酒屋さん情報です。

  15. 239 匿名

    皆さんのお宅のベランダや部屋にゴキブリが出た事はありますか?

  16. 240 匿名

    先日、ベランダに出ましたね。
    久々に見て、ビックリしました。

  17. 241 匿名

    やはり出ましたか…
    引っ越してから今まで出なかったのにこの夏の登場でショックです…
    ベランダはどうしようもないですよね…

  18. 242 匿名

    今日、火災報知器が2回、作動してましたが、消防車が来なかったので、ただの誤作動でしょうか?

    もしかして、故障?と心配になりました。

  19. 243 きゅう

    しばらくして掲示板で伝えられましたが、201号室サイクルポート内の感知器が誤作動したということです。
    誤作動の原因は今日現在伝えられていませんね。

  20. 244 住民さんA

    いつも思うのですが、通常総会の決定された事項は住民に周知しないのでしょうか。

  21. 247 入居済みさん

    花火大会楽しみですね。

  22. 248 入居済み

    >247

    今年はやるそうですね。
    よかったよかった。

    非常階段に椅子やビニールシートを置いて場所取りする人がいますが、あれはやめてほしいですね。
    非常時に危険ですし。

  23. 249 匿名

    244さん
    通常総会の決定事項は結局周知されませんでしたが、
    理事会の議事録が掲示板に貼られるようになりましたね。
    総会で出た質問の回答も一部記載されていました。
    読んでみてください。

  24. 250 入居済み

    やっと、時間がかかって掲示板には貼られました。
    でもこれって、掲示板に貼るものなんでしょうか?
    世帯全部に配布するものだと思うのですが。

  25. 251 入居済み

    非常に危険でもありますが、その前に入居者でない者が当マンションに入って、非常階段その他の敷地内で花火を見る者もいると思います。
    第三者が入る事自体、セキュリティに不安を感じます。

  26. 252 入居済みさん

    18階の辺りから、飛び降りか何かがあったの?

  27. 253 kkk

    どろぼうが17階あたりから、飛び降りたようです。
    管理組合の理事会で、エレベーター前に緊急周知すべきてすね。

  28. 254 入居済み

    >>kkkさん
    まったくその通りだと思います。

    自転車置場の屋根も早く直さないといけないですし。
    管理費で直すのかしら。。

  29. 255 マンション住民さん





    17階からあったみたいですね

    転落した中学生の命に別状なくて幸いですが
    正直今も凹んだままで生々しいです…。




    凹んだ屋根の費用は
    転落した中学生の親に払わせるのは遺憾ですかね


    人のマンションに入り込んで物壊すのはどうかと…

  30. 256 匿名

    不法侵入ですよね。。
    あげく転落事故ですから親に弁償してもらって当然!
    管理費で直すなんてもってのほかですよ。
    ありえません。。

  31. 257 kkk

    どこの中学校なのかも気になります。
    いじめとか、自殺とか今問題になっていますからね。
    新聞にも載らなかったし、詳細は何なのか。住民として知りたいですね。

  32. 258 マンション住民さん

    不法侵入・・・恥ずかしい
    セキュリティーの甘さが出ましたね
    これからは24時間 有人管理でないとダメね

  33. 259 入居済み

    そうですね。
    当マンションに限らず、エントランス、非常階段、通路、エレベーター、駐車場等共用部分は、普通の一般の人が歩く普通の歩道と同じような考えでないとダメですね。

  34. 261 マンション住民さん

    最近、また子供の足音なのか、大人が暴れてるのか?バンバン叩くような音が朝も夜も続いている気がします。まるでリホーム業者さんかのように!子供が遊んでて音が出るのは、私自身も子供の頃思い出すと間違いなく出してはいましたが、親は子供にたいして今は怒らないんですかね?生活音では住まない音、ハンマーなのか?カンカン・バンバン毎日やむ気配ないです。
    これを見て気付いてくれる方ならありがたいです。
    同じマンションに住む限り、皆さんで隣近所の喧嘩もなく・住みやすい環境のままでいたいので。
    最近自分で出来ることとしては、まだ鳥の糞が手すりとかにありますので、気づいたら雑巾で拭いて触れるように心がけてます。

  35. 262 マンション住民さん

    10階と9階の事ですよね?
    横に聞こえるぐらいですから

  36. 263 マンション住民さん

    毎年、冬の強い季節風が吹くと、すごい音がする多摩川アリビオ。強い風で非常階段等が振動、共鳴することが原因と思われるということですが。
    さて、周りの近隣のマンションも強風時、同じ現象が起こるのでしょうか?
    少なくとも、私は聞いたことありません。
    これは、いわゆる「欠陥」で施工主、デベロッパー等の責任ではないでしょか?
    管理組合も、住民も何か対策を考えないといけないのではないかと思います。
    免震構造であるだけに、噂で資産価値も下落したら大変です。
    毎年、この音を聞くと身の毛がよだちます。

  37. 264 マンション住民さん

    お願いがあります。土日朝7時前からお子さん泣きっぱなしにさせるなら窓閉めていただけると助かります。宜しくお願い致します。

  38. 266 住民さんA

    みなさん、就寝時は窓を開けていますか?

    深夜1~2時 作業音がすごく響き窓を開けているのが苦痛です。
    せっかくエアコンが要らない気候なのに・・
    同じような方いらっしゃいませんか?

  39. 267 マンション住民さん

    前は鉄道関係の電気工事会社で一度会社に騒音(丁寧に準備しろ)と窓からみるなと言いましたが
    時間が経つと忘れた様子。
    HPから本社総務に行った方がよいかと思います。
    いずれにせよ作業員さんより指導者側(社員)の問題かと思います。

  40. 268 入居済みさん

    マンション管理会社である、日本企画管財はどうですか?
    管理会社は住民が決められますから、管理会社の変更も考慮にいれたほうがいいのでは。
    2月9日、総会ですよね。

  41. 269 入居済みさん

    建物の基礎を支える杭が強固な地盤まで達していない可能性があるマンションが、横浜で問題になってるけど、
    うちは大丈夫か?
    一応、免震設計だけど、免震ゆえ、そういう部分がわかりにくいこともあるんじゃないかな。
    ここは地盤も川沿いだから、軟弱だし。
    どうなんだろう?

  42. 270 入居済み

    強固な地盤への杭打ちについては、購入時にデベのグランイーグルと施工の奥村組に図面の提示を求め、確認しました。
    まあ地中が見えるわけではないので信用するしかありません。
    ただ、3.11大震災の時に部屋の中のものが倒れる、落ちるなどの変化が一つとしてなかったのは確かです。

  43. 271 入居済みさん

    原付スクーターは共用スペースに置いてもいいですか?
    先日エレベーターに乗る姿を見たもので。

  44. 272 入居済みさん

    旧SHARP跡地にグランイーグルマンションが建設予定だけど、4ヶ月経った今も未だ建設に
    取り掛かっていないですね。
    もう、完成予定まで1年しかないですね。
    入居募集はどこでやってるのかな?

  45. 273 入居済みさん

    東洋ゴム化工品株式会社が取り扱っている建築用免震積層ゴムの不具合についてニュースで
    取り上げられていましたが、当マンションの免震ゴムは該当のものではないということです。
    まずは一安心。
    デベロッパーもエントランスに掲示したほうがいいかもね。

  46. 274 入居済みさん [男性 40代]

    >>273
    本件はどちらに確認されたのですか?
    このマンションは対象外とのことまずはホッと一安心ですね

    安心のための免震構造なのに、今回の事件はその構造そのものを構成する部品の偽装とは、やるせないですね

  47. 275 マンション住民さん

    アリビオの免震ゴムはどこのメーカーなのか知りたいです。
    東洋ゴムの最初の報道と後の報道の該当建築が相違していて、
    さらに偽装免震ゴムが広く使われてる可能性があるため不安です。
    グランイーグルはまだ、沈黙してますが・・

  48. 276 入居済みさん

    東洋ゴムは次から次へと、問題がでてきてますが、実際、アリビオの
    免震ゴムはどこのメーカーを利用しているのでしょうか?
    お分かりの方のカキコお願いします。

  49. 277 入居済みさん

    マンション入口は、バイク、自転車の駐輪がOKになったんですね。
    ありがとうございます。よかった。

  50. 278 入居済み

    >>277
    そうなんですか?
    どちらで確認されたのでしょうか。

  51. 279 入居予定さん

    グランイーグル多摩川スカイフロントの購入を検討しています。
    管理組合の理事会の件でお伺いしたいのですが、

    ①理事の決め方、人数、任期
    ②理事長などの決め方、役職
    ③総会、理事会の開催頻度

    多摩川アリビオはどのようになっているのか教えて下さい。
    どうぞよろしくお願いします。

  52. 280 匿名

    272さんスカイフロントは本社で遣ってますよ

  53. 281 匿名

    279さん私は多摩川スカイフロント購入しましたよ

  54. 282 入居済み

    279さん

    アリビオでの理事会ですが、私の記憶では、
    ①持ち回り制(入居時に何号室が理事と決まっていた) 7人前後で任期は1年
    ②理事長は理事会の互選で決定。役職は理事長のほか副理事長、会計担当理事、その他の理事、監事
    ③総会は年1回、理事会は月1回程度
    だと思います。
    ご参考になれば・・・

  55. 283 契約済みさん

    >>282
    とても参考になりました。
    どうもありがとうございます。

  56. 284 入居済みさん [男性]

    278さん、それは277さんの冗談のカキコですよ。
    守られていない裏返しです。
    最近も、エントランス付近に自転車バイク、裏の歩道にバイクも駐輪。
    それで、通っている現状。どうなっているんでしょうね。明らかに迷惑なのに。
    総会は何やってんでしょうね。
    それと、横浜のマンションの問題がニュースになっていますが、アリビオの
    杭は、岩盤まで確実に到達してるのか?
    免振だから、よけいに目で見える不都合が判りにくい。
    免振ゴムの問題も。いまだにグランイーグルは住民に説明ないが・・・・

  57. 285 入居済み

    免震大丈夫なんでしょうね。


    確かに免震構造に対して改めて説明が欲しい所ですね


    売らない限りは一生住む予定のマンションですので

  58. 286 マンション住民Qさん

    あの、すみません。特に雨の日なんですがエントランスで
    床におしりついて座ってゲームしている小学生、
    大人の方から各家庭、ご注意していただけませんか?
    充電コードをもって、マンションの電源(クリスマスツリーの電源)を
    つないだままゲームしている子も見かけます。
    これから寒くなると多発しそうで、あまり良くないと思います。

    あとエントランス前に自転車、バイクは通行の邪魔になりますよね。
    北側の非常口のバイク、ゴミ置き場前の車の駐車も。
    少し考えたらわかることですよね。

  59. 287 入居済みさん [男性]

    10月25日、木枯し1号がやってきました。
    また、あのイヤな「音」が鳴り始めました。
    どうなんでしょう?あの「音」は、このままにしてもいいものなのでしょうか?
    毎年、毎年この季節から半年間、あの「音」に悩ませられるんです。
    このまま、ずっとガマンしなければならないのでしょうか。
    このマンションの「欠陥」なのではないでしょうか。
    なんとか、改善したいと思うのは私だけでしょうか。

  60. 288 匿名

    今12階と16階の部屋が売りに出されますね!

    今の時期が売るのに最適なタイミングなのでしょうか?

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸