東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オリゾンマーレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. オリゾンマーレ

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-06-20 23:24:39

当マンションにも掲示板が欲しいのでスレ立ててみました。
色々なご意見交換の場になればいいと思います。



こちらは過去スレです。
オリゾンマーレの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-16 10:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オリゾンマーレ

  1. 301 元祖住民F

    >>300
    ネットで検索したら、昨年のページがヒットしてびっくらしました。
    今年のページは
     http://www.yurikamome.co.jp/topics/topicsdetail.php?ID=247
    ですね。

    3/7までに往復ハガキで2〜4名のグループとしての申込みが必要なようです。
    また、この企画
    >※当社では、これからも夜景列車を継続的に運行していきたいと考えております。
    らしいです(笑

    季節的には、花見も気になります。やはりテニスの森でしょうかね? 身近な場所では。

  2. 302 マンション住民R

    ほぼ毎晩ですが「SEIBU」と書かれたトラックが、ずっとアイドリングしながらエントランス前の道路に止まっています。見かけた方も多いのではないでしょうか?
    排気ガスの臭いが、最初の自動ドアの所辺りまで来ることも珍しくありません。
    環境問題が叫ばれる中、二酸化炭素の排出もすごいですし・・・マンションの環境的にも良くありませんし・・・どうにかならないものかと思っています。
    会社が特定できればいいのですが「SEIBU」だけだとありがちすぎて難しいです。
    (あの西武とはトラックの色が違うっぽいです。)

  3. 303 マンション住民さん

    確か横断歩道近くにも駐車していたと思いますので、警察に通報して移動してもらえばよいと思います。最初の頃は警察が巡回していましたが最近は見ませんね。土日になると出入り口にずっと駐車している白のセルシオにも困ったもんですが。

  4. 304 マンション住民さん

    本物なのか?白のセルシオの身障者用の駐車禁止免除。
     
    通報して真偽のほどを。

    ちなみに大阪の場合は公文書偽造で逮捕されてました。

  5. 305 住民でない人さん

    オリゾンとブリリアだったら、どっちのマ−レが良いでしょう 中古でオリゾンか、新築でブリか考えてます 正直なとこ、教えてください

  6. 306 住民な人さん

    >>305
    オリゾンとブリリアの両方の細部を比較できる人は少ないと思います。
    305さんが予算に余裕があるなら、新しいほうがいいのでは?
    予算が限られているなら、個別の物件価格と広さしだいでしょう??
    正直なとこ、305さんが物件の選択にどんな条項を優先したいのかによると思います。

    ★他の居住者スレでも、急に新築別物件との比較を入居者スレで相談する人が増えましたね。

  7. 307 住民さんA

    No305さん

    新しいもの好きでしたら、ブリリアをお勧めしますね。私も実はブリリアのMRを覗いてみましたが、(笑)、最上階の共有部の規模あっちのほうが上ではないでしょうか。
    ただ部屋の占有部の作りはオリゾンのほうが上ですね。中も内廊下でタンクレストイレですし。
    (ブリリアは外廊下)プールも1コース向こうの方が大きいようですが、あちらはこちらの倍以上の世帯数なので、比率から言うとこちらのほうが空いていますよ。


    >白のセルシオの身障者用の駐車禁止免除。

    それがあるとどこでも止めて良いのでしょうか?(交差点などの駐車禁止場所でも?)
    あのリモコンゲートの付近は駐車禁止場所だと思いますけど。
    あやしいですね。本当にそうなら、来客駐車場を使うんじゃないのですかね。そのほうが近いですし。

  8. 308 検討中305

    306・307さま ありがとうございます 親切で正直で助かります

  9. 309 305/308

    306★様
    ブリは、表立って値引きしてないんですが、設備造作などを値引きしてくれて、実質的な値引きを始めているようです。そのような営業を受けています。
    オリは、すでに売っておられるのですが、これから売られるのは、分譲された方ではないので、どうしてもお売りになりたければ、分譲価格に拘られないだろうという予測で、
    しかも、当時まだお安かったので、割安に買えるのではないか、という思惑が働いています。
    拝見したところ、相対比較するとオリゾンは、お買い得だったと見えます。
    反対に、ブリリアは、新しい工夫もあるのに、経済状況悪化にもかかわらず、下げるに下げられず、苦しんでいます。広告予算も無くなってきています。良い出来なのに、まだ、350戸も残しています。
    先を見て、相対比較する人は、今後増えると思います。

  10. 310 匿名さん

    駐禁免除は公道ならの話でしょ。
    敷地内は通用しないと思いますよ。

  11. 311 マンション住民さん

    >>302
    「SEIBU」と書かれたトラックの件 会社判明です。処理お願いします。

    ↓↓↓

    西部運輸株式会社 福山市箕沖町105-17 電話番号 084-954-6540
     
    代表取締役社長 氏名田口国昭 

    FAX番号 084-954-6550
    E_MAIL info@seibu-trans.com
    URL http://www.seibu-trans.com

  12. 312 マンション住民さん

    追記 西部運輸東京営業所  東京都港区海岸3丁目30−1
                   電話番号 03-5765-5524

  13. 313 元祖住民F

    >本物なのか?白のセルシオの身障者用の駐車禁止免除。
    現車や現物を見てないので、なんともですが・・・
    駐車禁止除外指定車証のことですかね?
    昨年の8月に改正があったようです。
    参考)警視庁:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/jogai/jogai.htm

    私は本当に必要なかたかもしれないので、むやみに通報や中傷・陰口みたいな言動は控えるべきだと思います。

    確かにゲート出口付近に車両が止めてあると出入りの時に不便だし見通しが悪いので危険ですが、それらはその車の良識の問題であって、あれこれ騒いでも仕方が無いと思ってます。<相手が不特定多数でもありますし。
    一応、今はポールも不法(笑)に置いてありますけど効果薄い時がありますね。
    困った問題だとは思いますけど、その前に
     ・来客者駐車場の使い方がわからない???知らない??
     ・来客者だったら、訪問先の居住者が誘導してない??
     ・今の敷地内の障害者用駐車場が1台分、しかも契約者専用でいいのかな?
    などを考えます。

    ガレリアのほうでも裏の路中駐車が話題になってますけど、現在は行き止まりの裏通りなので目くじら立てて追求するようなことだと思いません。
    有明らしく、お互いが許しあうような穏やかで豊かな風潮を望みます。

    あくまで私的感想なので、反論も誹謗も無用です(笑)

  14. 314 匿名

    >>310
    そのとおりです

  15. 315 マンション住民さん

    >白のセルシオの身障者用の駐車禁止免除。

    さっき見たら、入り口に止められないようにパイロンが2個置いてありました。
    管理会社さんもちゃんと対応してくれているようですね。

    ただ、これで明日、また止まっていたら、パイロンをどかして止めたことになるので
    かなり悪質なヒトでしょう。
    その場合は身障者の方とは考えずらいでしょうね。

  16. 316 匿名さん

    元祖住民F

    >ガレリアのほうでも裏の路中駐車が話題になってますけど

    あまり他マンションを引き合いに出すのは止めましょう!

  17. 317 住民さんA

    No305さんへ
    家族構成やどのようなマンションライフを好んでいるのかなどが分りませんが、
    お子さんも一緒に生活していくのであれば、ブリリアのほうが良いと思いますよ。
    お庭もあり、ファミリー世帯が過ごすには、快適な気がします。
    やっぱり、大型物件には大型にしかない良さがありますよね。

    オリゾンは、もともとファミリー世帯を想定していないコンセプトになっていると思いますので、
    子供の少ないマンションであろうと考えて購入した人も多いと思います。
    私もその一人で、静かに過ごしたいと思って購入しました。
    必ずしもそうはなっていない部分もある?ようですが・・・。
    シングルで、静かに過ごしたいのであれば、オリゾンかもしれません。

    大きな買い物ですから、何が一番譲れない条件なのか(広さ、値段、過ごしやすさetc)を、
    良く考えられると良いのかと思います。

    ちなみに、建物の作りや構造などは・・・ブリリアは、ジョイントですから、数社の良いとこ取りをしていると思うので、良い部分が多いのでは?と思います。

    参考にはならないかもしれませんが、思ったことを・・・失礼しました。

  18. 318 住民さんA

    教えてください。
    ゆりかもめの回数券 180円区間を扱っている
    チケットショップをご存知でしょうか?
    240円区間は見たことがあります。
    よろしくお願いします。

  19. 319 マンション住民R

    >>311 312様
    ありがとうございます。
    早速本社へ、アイドリングしながらの長時間の駐車を止めるようにメールしました。
    野田ナンバーだったので千葉の方かなぁと思い、千葉の営業所の・・・と書きました。
    改善されないようでしたら、再度メール、警察への通報もやむをえませんね。

  20. 320 マンション住民さん

    第二弾!!本物なのか?白のセルシオの身障者用の駐車禁止免除。

    パイロンをどかして止めてます。

  21. 321 匿名さん

    嫌な予感がしますね、役所にねじ込めるのはめんどうな輩です。
    マスコミ使いたいけど、マンションが出るのも嫌だし。お手製偽物だと公文書偽造で楽なのですがね。

    管理組合に期待しましょう。

  22. 322 マンション住民さん

    パイロンをどかして止めてるなら、悪質ですねー

    ちなみに身体障害者等駐車禁止除外指定車標章についてですが、

    ※ 次のような場所では駐車できません。
    ● 駐停車禁止場所の駐車(道路交通法第44条及び同法第75条の8)
    ● 法定駐車禁止場所の駐車(道路交通法第45条第1項各号及び第2項)
    ● 駐車方法に従わない駐車(道路交通法第47条)
    ● 車庫代わり駐車(自動車の保管場所の確保等に関する法律第11条第1項)
    ● 長時間駐車(自動車の保管場所の確保等に関する法律第11条第2項)

    http://www.police.pref.hokkaido.jp/info/koutuu/chukin_jogai/chukin_jog...

    とあり、あそこの出入り口は駐停車禁止場所ですし、長時間駐車をしているようなので
    標章があってもりっぱな駐車違反ですよ。通報すれば一発だと思いますが。

  23. 323 住民さんA

    住民の方、クリーニングどうされてます?フロントに出し、オリゾンと契約しているクリーニング店に自動的に出していたのですが、、、、。以前半コートで5000円請求され、今後どうするか躊躇しています。半コートのフードに毛皮がついていて特別なクリーニングをしたので5000円掛かったというのが言い分らしいのですが、、、。個人的にはフードはほとんど使っていなく、(にもかかわらず出した方が悪いのですが、)そんな高額が請求されるのでしたら教えてほしかった。教えてくれたらしなくていいと即座に言いました。この件は全面的に出したほうが悪い。でも尋ねて欲しかった。
    聞いてくれなかったクリーニング店に出すのを躊躇しています。消費者の立場に立って考えてくれていないと思っています。ゲストルームのリネンクリーニングも値上げになると言う事ですし、この際クリーニング店の見直しを行ってはと思っています。みなさん、どう思われますかー?どこか良いところがあったら教えてください。

  24. 324 オリゾン住民

    ゲストルームのリネン代があがるとすれば、ゲストルームも値上げされるのですか?

  25. 325 元祖住民F

    >>324
    リネン代の値上げ額にもよると思いますが、ゲストルームの利用料変更は総会承認が必要でしょうから、すぐには上がらないでしょう。

    今のゲストルームのリネンって、
     ・ベッドシーツ
     ・マクラカバー
     ・洗面所の床マット
    ぐらいでしたっけ? お風呂のタオルとかは無いんですよね。
    私は布団の衛生も考えて、お布団含めて「レンタル」にし、希望者のみがゲストルーム料以外として選択できる方式を提案したいです。
    ゲストルームの長期修繕や備え付けの備品の消耗費は負担してる人がいないので、今の水道光熱費を含んでの利用料は安すぎると思ってます。

  26. 326 住民さんA

    びっくりしました!朝通勤でマンション正面に行くと「アラウンドフォーティ」のロケやってました。ちょうど撮影中で天海祐希が見れました。ラッキーと思い、さきほど帰宅。なにげにBarへ行くとな、なんと、Barでロケやってました!2度びっくり!スタッフ大勢でBar入り口にモニター置いて本番中でした。ビーナスラッセで他の俳優さんが待機してました。いやー放映が楽しみ。
    これでイブニングニュース、王様のブランチ、プロパストのCMにつづいて代4弾!素敵なマンションに住んで良かった、良かった。来週放映予定だそうです。
    ただbarの椅子なんかを廊下に出していたけど、後始末は大丈夫かい?

  27. 327 住民さんB

    しまった、見忘れました・・・・・
    荷物用のエレベータにダンボールがかぶせてあったのはそのためでしたか。
    住民Aさん、
    来週の放映のようです、楽しみですね。

  28. 330 住民さんC

    さきほどAround40を見ましたよ。来週の予告でBarが映っていましたよー♪
    熱帯魚を背景に天海、松下、大塚が談笑しているシーンでした。
    来週は録画するぞー!楽しみ!

  29. 331 住民でない人さん

    ブリリアのHP見たら 有明小中学校の予定地がオリゾンの前かちょっと東雲寄りあたりになってました
    以前はガレリアの前あたりとかいう書き込みを見ていたのでおやっと思いました
    小中学校ならそれほど大きい建物は建たなそうですね
    BMAから6分 450mと書いてありました
    何か聞いてますか?

  30. 332 入居予定さん

    ほんとだー、そうだとするとうれしいですね。将来的に景観が約束される。
    http://www.b-m-a.jp/location/index.html

  31. 333 住民さんA

    >http://www.b-m-a.jp/location/index.html
    オリゾンマーレのほぼ正面にできるんですね。
    かなりショックです。
    静かなところが気に入っていたのに・・・小中学校って、うるさいイメージしかありません。
    がっかり。

  32. 334 ご近所さん

    ガレリアの前ですよ。小中学校

  33. 335 匿名さん

    同じヒトの投稿が続いていますね。住民外の方はご遠慮ください。ここは住民版です。ルールを見てください。

  34. 336 マンション住民さん

    最近、昼夜問わず、ものすごく鳴いている犬がいますね。
    南西側(?)の4〜6Fあたりかと思いますが。
    皆さんは気になりませんか?
    昨夜は3時くらいまで鳴き通し寝付けませんでした。
    窓をあけてるのでしょうか?

  35. 337 サラリーマンさん

    >>336
    確かに南西側で深夜に吠えています。
    あれはベランダに出している又はベランダで飼っているんだと思います。

    マナー違反や飼い主への怒りよりも、吠え続けるペットが可哀想でなりません。
    当然、管理の人達もわかっていると思うのですが、アクション見えないですね。

  36. 338 入居予定さん

    ジュピターバールの変更の議案は結局どうなったのですか?
    臨時総会の結果は?

  37. 339 マンション住民さん

    議案は全部、可決されましたよ。前理事会の草案は意味無かったですね。
    混乱をもたらしただけでした。ただ住民どおしの団結が深まったのは良い点ですね。
    さぁーこれからアラフォー見ないと(笑)・・・

  38. 340 住民さんC

    アラフォー見ました。
    あれって最上階を部屋に見立ててますよね。
    なんか失礼なような気がしました。

  39. 341 入居済みさん

    昨日の土曜日、マンション横の路駐を4人くらいの駐車監視員が来て、違反シール貼ってました。
    あの道路は行き止まりですし、そんなに重要視されるべきとは思いません。
    ちょっと前は、バイクも違反シール貼られてました。

    来館者の車に関しては、来客者駐車場もコインパーキングもあるけど、同じマンションの利用者としてちょっと気の毒に感じました。

  40. 342 住民さんE

    今日もロケやってましたねー、知らなくてエレベータ待ちしてたら、偶然にも大塚寧々さんと遭遇しました!!。小さくて可愛い方でした。「すみません」って腰の低い方でしたねー。好印象!
    またまた放映が楽しみだい!

  41. 343 住民さんD

    今日は目覚ましTVのペットのコーナーでオリゾンマーレが出てましたね。最近、TVに出ることが多くなりましたね。

  42. 344 住民さんA

    各部屋の窓掃除が終わりましたが、Barの窓は掃除されていなかったです。
    最上階は窓掃除は無いのでしょうか?
    (窓掃除が終わったら写真を撮るつもりでしたが。)

  43. 345 住民でない人さん

    住民でなくてすみません
    BMAの掲示板にプールは明るくして入れと江東区から指導があり
    夜もこうこうと明かりを100ルックス確保しろとかの指導で
    現在オリゾンのプールは夜でも明るくしてると書いてありました
    本当でしょうか??
    ならば他から覗かれ放題じゃないですか?

  44. 346 匿名さん

    プールは最上階、しかも奥まったとこにあるから見えない

  45. 349 住民でない人さん

    住民でなくてすみません。入居を考えている者です。

    例えばマンションに住んでいて、友人が車で遊びに来る時等は来客用駐車場というものがあるのでしょうか?
    その来客用駐車場の車の高さ制限はどれくらいか、おわかりになる方はいらっしゃいますか?
    4,5日泊めてもらうのに駐車する際、代金等はかかるのでしょうか?
    その他、気をつけねばならないことや問題などはございますか?

    質問ばかりして申し訳ございません。
    友人達が遊びに来たりした時にどうなるものなのか、知っておきたくて。
    管理会社に聞けば早いのでしょうが、住民の方々の方の生のお声やご意見が聞きたくて書かせて頂きました。
    お教え下さると幸いです。
    どうぞ宜しくお願い致します。

  46. 350 住民さん

    >>345 by 住民でない人さん
    正しくは「指導があった」わけでなく、条例の改正を自主的に確認し遵守しようとしているだと思います。
    他にも細かい改正があったので、区の担当部署又は新物件の営業さんに確認してください。

    対岸(内陸部)の超高層から超望遠なら見えるかもしれませんが、そのまで気にする必要は感じません。

    >>349 by 住民でない人さん
    本当に検討されているなら一度下見かねて現場確認されることをお薦めします。
    館内の費用や設備の利用については、余計な荒らしを呼びますし、防犯の観点からも不用意にお答えすべきだとは思えません。(電話一本で管理会社か不動産屋さんが答えてくれる内容です。)

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    オリゾンマーレ 契約者・入居者専用スレへ

スムログに「オリゾンマーレ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸