東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オリゾンマーレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. オリゾンマーレ

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-06-20 23:24:39

当マンションにも掲示板が欲しいのでスレ立ててみました。
色々なご意見交換の場になればいいと思います。



こちらは過去スレです。
オリゾンマーレの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-16 10:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オリゾンマーレ

  1. 251 by 249

    >250

    お子さんかな?
    残念でした、出席です、ちゃんと調べようね・

  2. 252 未来

    250さん、251さん

    ここは住民版ですよお〜
    変なバトルはやめしょうね!
    仲良くだお〜


    おりぞん前の元有明町駐車場の工事が始まりましたねー
    なにができるやら楽しみだお

  3. 253 住民さんA

    その、だお、とかいうしゃべり方こそ止めて貰えませんか。本当に気持ち悪いよ。

    それから、確かに理事会による密室決議の感がありませんか? うまくいく時は
    いいけど、自分の考えてと合わない決議には、独裁性を感じるなあ。まず議題にあげる
    前にヒアリングが筋でしょ。

    そんなことよりコンタツの場所にマンション立てるような暴挙を防いで欲しかったよ。
    理事会の人見てたら騒音対策は最低お願いします。

  4. 254 住民さんC

    元有明駐車場はイケアができるとかUR賃貸ができるとかの不確定なNet情報はありますが(笑)、
    もちろん、確かじゃないです。ちゃんと決まれば真っ先にオリゾン住民に連絡があると思いますよ。

  5. 255 元祖住民F

    元有明町駐車場の工事は、とりあえず道路の拡張(歩道の整備)じゃないかな。
    2月には恒例の東京マラソンがあるけど、工事現場はOP対策もあって見せないでしょうから、2月下旬から、日中はちょっと煩くなるかもしれませんね。
    東京マラソン前にせめて電柱埋没してくれれば良かったのですが。
    高い建物が建たない限り、いろんなガセ情報も楽しめますね(笑

  6. 256 マンション住民さん

    私有地に建築許可の出たマンション立てるのは暴挙なのか?
    それを理事会で止められるのか?
    それとも >253がアポーなのか?

  7. 257 住民さんA

    だから気持ち悪いよ。そういう言葉は。内に似合わない人種だね。理事会メンバーでオタクとなると、、、

  8. 258 マンション住民さん

    建築許可といえば、お隣のカンダCが看板はずしてますね・・・。
    ま、まずいな。ここはある程度の敷地持っているので超大型マンションでしょうか。

    どなたか情報持っている方いらっしゃいますか?
    駅から近く、オリゾンマーレを取り囲むようにどんどんマンションが密集していく、
    というのは時間の問題かもしれないですね。

  9. 259 住民さんA

    カンダCのあとは何階建てのマンションになるのでしょうか?

  10. 260 住民でない人さん

    普通に考えれば33Fだと思いますが。

  11. 261 元祖住民F

    あそこはタワーになるかなぁ...オリゾンの影になる部分多い気がするんだが。

  12. 262 住民さんA

    どっちにしろ影になるのであれば、やはりタワーなんでしょう・・・。
    環境の変化は開発の推進とバーターなのでしょうがないですよね。

  13. 263 住民さんA

    プールの目前がマンションっていうのも嫌ですね。
    何か、対策はないのでしょうか?

  14. 265 住民さんA

    マンションになるって情報は確かなのですか?
    情報源があれば教えてください。
    勿論、用途計画で住宅の可能性があるのは
    重々承知しておりますが…

  15. 266 元祖住民F

    >>265さん
    >マンションになるって情報は確かなのですか? 情報源があれば教えてください。
    まったく無いです(笑
    もし建築計画が策定されれば、付近の住民説明会は工事開始1〜2年前にあると思いますよ。

    「住民でない人」の不安を煽るだけの発言には困ったものです。

  16. 267 住民さんA

    マンションじゃないんですか。よかった。
    カンダCが撤退するのは、本当なのでしょうか?

  17. 268 266

    >267(住民さんA)
    今、明らかなのは建物の上部にあった社名(看板?)が外されたというだけだと思います。
    「カンダCが撤退」とか「タワーマンションが立つ」とかは、何も根拠ありません。

    でも開発が進めば、駅付近の土地でもあり、他の用途や建物になるのは早いと思います。

    考えてみれば、オリゾンを立てようとした時期にはかなり大胆な発想だったのでしょうね?(笑

  18. 269 住民さんA

    安心しました。といっても、誰も確認していないので
    水面下で、建設計画がすすんでいるんではないかとも
    思います。
    隣の社宅建設も突然でしたので。
    こういうのも、昔あったフロントノートみたいな
    情報公開の場があれば、一応管理組合から回答はあるので、混乱しないのですが。。。
    あと、事前にきちんと確認してあれば、建築計画の初期段階であれば
    いろいろと意見もだせると思いますし。
    理事会で発言する勇気もないので、ここに愚痴を書いてみました。
    ありがとうございました。

  19. 273 住民さんZ

    まあ、いつどんなのが建つのかわからないものに不安にならず、
    今の有明をたのしみましょう。なかなか自分の描く理想像には
    ならないかもと思いますが、そうなったらまた良いと思うとこに
    引っ越せばいいだけのことです。

  20. 274 住民さん

    みなさん、非住民の釣り、荒らし投稿に見事に釣られてますね。
    非住民の釣り投稿はスルーしましょう!


    本日、総会の議事録が入っていましたが、あまりに簡易なものでびっくり(がっくり)しました。
    今回は昨年より議案が多かったので、議事録にいろいろ説明があるかと思っていましたが。今回の総会の結果に対する住民総会の招集の可否が入っていましたが、こちらのほうが納得できる内容でしたね。参加予定です。

  21. 275 元祖住民F

    釣りかと疑って誤認をするより、釣られてマジレス、笑われてもいい!...字余り過ぎ_|‾|○

  22. 276 住民さんA

    夕方カンダCの社員が出てきたので、直接聞いて確かめてみましたが、看板はただ壊れてので直すとの事。移転の話は今現在ないとの事です。不安な方はいつもマンションの前を通っているカンダの社員に直接聞いてみてはいかがですか?

  23. 277 元祖住民F

    >>住民さんA
    有意義な情報&行動力に<(_ _)>

  24. 278 住民さんA

    >No.274
    >住民総会の招集の可否が入っていましたが
    私も賛成で参加予定です。
    住民の中にも声を上げてくれる方がいたなんてうれしい限りです。
    1/5集まることを願ってます。

  25. 279 住民さんA

    『臨時総会のお願い』を読んで思わず、うんうん頷きました。
    第3期定期総会に出席したのですが、出席者51人全てが反対しても家具の議案を除き、全て可決していたのです。家具の件も出席者3人賛成で可決です。
    わざわざ、時間をやりくりして総会に出席して反対意見を述べようと意気ごんでいたのに、、、。
    行っても行かなくても、反対意見を言っても言わなくても、可決されていた事実。
    しかも議案化する前に事前アンケートも無いし、2時間という時間の中で議案11.1議案10分程度。議長もしきりに『時間が迫っているので採決します』って言ってたし、、、、。
    あんな感じの悪い物の言い方、あの強行さ、反対意見を全く聞く気のない態度で、理事全体に対して不信を感じてしまっていた所です。とはいえ、自分だけ声をあげてもなー、そんなにエネルギーないしなーって思っていた矢先だったので、『臨時総会のお願い』はすごくうれしかったです。
    絶対参加です。

  26. 280 住民さんA

    あ〜あ〜、ついに出てきましたか..誹謗が(笑
    批判と誹謗は異なります。

    >あんな感じの悪い物の言い方、あの強行さ、反対意見を全く聞く気のない態度で、
    279さんが、そう感じられたとしても公に言ってしまっていいものか・・
    次の総会(臨時?)で議長のなり手がいなくなりそうです。

    組合総会は外部の会場でなく、ジュピターでエンドレスでやってもいいかもですね?
    書記は大変でしょうが・・・

  27. 281 住民さんE

    >第3期定期総会に出席したのですが、出席者51人全てが反対しても家具の議案を除き、全て可決>していたのです。家具の件も出席者3人賛成で可決です。

    住民Aさんは出席されていたのですね、私は法事でいけなかったので、情報をありがとうございます。私も値段を上げたり下げたり、まだ3年めのバーを大金をかけて大変更するような今回の総会は??だらけなので、臨時総会には出席したいですね。

  28. 282 匿名さん

    >>280
    そう感じた人がいたんだから、そう思われない
    ものの言い方すればいいだけでしょ。

  29. 283 マンション住民さん

    土日になると車庫入れ口(リモコン)の左側に白のトヨタのセルシオがずっと不法駐車してるけど、あれ住民の車?

  30. 284 マンション住民さん

    今日もきてるね。

  31. 285 住民さんA

    3年目で改修なんてやり過ぎでしょ。総会も民主主義ではない。うちは頭がいいのかも
    知れないが自分勝手な人間が多いな。

  32. 286 住民さんA

    私もジュピターのソファー変更は絶対反対です。
    お金が有るのなら単体の椅子を座り易いのに変更して欲しい。

  33. 287 住民さんA

    >お金が有るのなら
    貯まっていく管理費は、大規模補修とかに当てるのが普通の考えだと思うんですけど、
    ここは違うんですね。
    役員報酬とマンション管理士を雇って(と言っても、予算案で可決されちゃって知らなかったよ(怒))、年間いくらかかるか計算してるんでしょうか?
    費用対効果も計算してるとは思えないんですけど。
    何のために管理会社を変えたのか・・・理解不能です。
    10年?20年?後の大規模補修が始まる頃までに、いくらなくなるんでしょう(驚)
    きっとここは、お金持ちの方が多いんですね。

  34. 288 元祖住民F

    役員報酬も管理士も、管理会社変更も、総会の決議を行って進んでいるのに、なぜ今頃になって文句を言い出す人がいるのか理解できない。
    「知らなかった!見なかった」というのは、言い訳に過ぎないし。
    しかも、具体的な問題点を指摘するわけでもなく、ただ「不満だぁ!」と言うような内容が多いですね。
    意見自体を出すことは良いことだと思うのですが、マンション全体に役に立つ内容を伴ってほしいかと。

    私の意見としては、修繕積立金と管理費は全く異なる目的なのだから、管理費はマンションの維持や運営に有効的に使ってほしい。
    委託管理費の大幅な削減は、逆に言えば余らすくらいなら当然ですが区分所有者の負担軽減へ直接還付してほしい。
    その代わりに不足が見込まれる修繕積立は、値上げされるかもしれませんが(笑

  35. 289 住民さんG

    >>288
    文句も含めて色々と意見を述べることを妨げる資格は貴方にも誰にもありませんよ。
    しかも「代案出さねば発言の資格無し」みたいこと言ってると誰も発言できなくなる。
    良くも悪くもこの場って自分の考えを自由に(当然人格を否定する等はしない最低限のマナーは基本として)述べる場ではないかと。
    それではブレストやフリーミーティングに参画できませんよ。(笑
    各案件にもウェイトはあると思いますし、そのウェイトによって進め方も変わるはず。
    ここで出ている不満はその進め方に確信犯的な強引さを感じるからです。
    全てが無理なのは重々承知していますが、ある程度の住民の意思形成を図る手法、ソフトランディングさせる手法を用いるレベルだったのでは・・・と。
    それほど性急に進める話だったのか・・・と。
    また、場合によっては必ずしも、変えること=正しいこと、でもありません。
    代替案を必要としない否定論もありえるのですから・・・。

  36. 290 マンション住民さん

    住民さんGさんに賛成!
    マナーの範囲で自由に書き込みましょう!!

  37. 291 匿名さん

    >283さん

    昨日からずっと止まってますね。おそらく住民の不法駐車でしょう。
    あそこのリモコンゲートに止められると左方向の確認がしずらいので辞めてほしいですね。
    昔は取り締まりが来ていましたが、最近は全然来ていないようで、駐車違反車輌が増えている
    ようです。来客駐車場は空いているのに困ったもんです。

  38. 292 住民さんB

    臨時総会ってやることになったの?

    賛成に入れたけど、その後どうなったんでしょう。
    出席できる日にちだといいなぁー

  39. 293 マンション住民さん

    1階の掲示コーナーに張り紙ありましたよ。
    臨時総会開催されるらしいです。
    私も臨時総会に出席したいと思います。

  40. 295 マンション住民さん

    白のセルシオには 身障者用の駐車禁止免除みたいな御札がフロントガラスに
    入ってますね。 


    TVなどで、大阪で駐車禁止免除の偽装騒ぎがあったのが記憶に新しいところですが。。。
     一回通報して本物か調べてもらうのもイイかもね。

    ちなみに大阪の場合は公文書偽造で逮捕されてました。

  41. 296 匿名さん

    賃貸利用者で、最近、引っ越してきましたが、プールのすばらしさにびっくりしてます。
    他のマンションにもプール付がありますが、どこもスポーツジムにけがはえた程度でした。
    ここのプールはブルータイルが敷き詰められているリゾートホテル仕様で、中もライトアップ
    しているし、本当にすごいですね。最上階から見下ろして入るジャグジーも格別ですね。
    いろいろなホテルのプールに入りましたが、ここはTopクラスですね、大満足です。
    近くにブリリアマーレができますが、MR行って来た感じだと内装の仕様はオリゾンのほうが
    はるかに高いです。(なんとブリリアは外廊下なんですね。興ざめ)
    ちょっと中古購入も考える今日この頃です。

  42. 297 住民でない人さん

    >>296
    確かに。
    最近とみに価格が急下降しているので、今がタイミングかもしれませんよ。
    あくまで、住処として使い、資産価値云々を気にしなければまあまあの価格じゃないですか。

  43. 298 マーレ大好き

    マーレは良いマンションです。

    内廊下・音楽が流れる共有部など。296さんのおっしゃる通りです。

    引っ越して暫くたちますがプロパストが最初に手がけた素晴らしいマンションですよね。

    25・6階が、売りに出ていたら他に行かなかったでしょう・・・

  44. 299 匿名さん

    >>296
    中古だし、他マンションの新築よりずっと安いからいいんじゃないの?笑

  45. 300 マンション住民さん

    ゆりかもめ「夜景列車」が3月22日にあるようです。
    車内の電気を消した車窓もたまにはいいものでしょうね。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    オリゾンマーレ 契約者・入居者専用スレへ

スムログに「オリゾンマーレ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸