東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルグランデメイツ多摩境 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 小山ヶ丘
  8. ソルグランデメイツ多摩境 その3
オレンジ住民 [更新日時] 2010-09-14 23:35:09

所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
   京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48321/



こちらは過去スレです。
ソルグランデ メイツ多摩境の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-05 01:01:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルグランデメイツ多摩境 その3

  1. 156 マンション住民

    私も豆腐やさんには行った事無いのですが、コストコの揚げが肉厚で美味しかったです
    トースターで焼いて大根おろしとしょうがと醤油で食べます
    もちろん量が多いので、冷凍してます

    相模原の16号沿いには1000円豆腐や天然だしが有名な「おかべや」の工場があります
    最近は行ってないのですが、個人売りもしてくれるはず
    普通の豆腐も美味しいです

  2. 161 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  3. 162 マンション住民さん

    ちょっと前にここら辺に貸し農園ありませんかと書いていた方

    以前市報に小山にある貸し農園の募集が出てましたよ。
    4月からの1年間契約で植えるものを決められている変わりに、
    農具や種や栽培の指導が賃料に含まれる形式の農園でした。

  4. 163 住民さん

    あのー。
    多分マンションを散々けなした書き込みに対して、
    例として何で山梨に住んでるの?
    と書いただけではないですかね?
    何で、
    は、
    どうして?と言う意味ではないですかね?

    嫌みな言い方をされて住んでる人は良い気がしませんよね。
    だから嫌みなあおる言い方はやめましょうよと言いたいのではないでしょうか?

  5. 167 マンション住民さん

    【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】

  6. 168 住民さんA

    件の豆腐屋さん。

    今週末にでも嫁を連れて行きたいと思ってますが、

    駐車場ってあるんですかね?

    どなたかご存知でしたら教えてください。

  7. 169 マンション住民さん

    162さん ありがとうございます
    調べてみます(^^♪

  8. 170 オレンジ住民

    >168さん
    駐車場はお店の裏、町田街道沿いにあります。
    是非行ってみてくださいね。

  9. 171 マンション住民さん

    上の旧戦車道路、早朝散歩は気持ちいいですね。

    いろんな方が散歩してます。全長9kmです。八王子市下柚木から、町田市常磐のあたりまでです。

    早春は菜の花、春は櫻、秋は皇帝ダリヤ、と見応えあります。

    今は、いろんな種類の鳥を間近でみることが出来ます。

    緑葉の匂いもいいです。

    これで一日がすごく違ってきます。

  10. 172 マンション住民さん

    144です。

    お豆腐の件、書いてくださった方々ありがとうございました。
    生揚げも大好きです。
    デザート豆腐、どんな味なのか想像つきませんが
    試食もさせていただけるという事なのでちょっと楽しみです。
    今日か明日にでも買いに行ってみたいと思います。

  11. 173 マンション住民さん

    豆腐のことと言えば、家庭で作る湯葉は結構いけますよ。

    用意するものは、ホットプレートと無調整豆乳。

    湯葉作りで一番のポイントは沸騰させない温度で、一定に保つこと。ホットプレートを使うのはこの理由です。

    あとは簡単。プレートに豆乳を並々(適度の深さに)注いで、80度くらいに設定(要は沸騰させないこと)。

    プレートの大きさによりますが一面に膜ができたら、菜箸・普通の箸ですくう。結構いい感じです。

    で、味は抜群。できたてですから。そのままでよし、醤油、ぽん酢、わさびはお好みで。

    こり始めたら、結局豆がポイントですから、豆乳づくりから始めて見て下さい。

    豆乳もできるジューサーも出回っています。

  12. 174 マンション住民

    話題のお豆腐屋さん行ってきました!

    …が、8月末に相模原清新に移転だそうです。
    カフェ&レストランも併設するようです。

    せっかく近所の美味しいお豆腐屋さんで残念ですが、移転後も行きたいと思います。

  13. 176 マンション住民さん

    >>173さん
    出来たての湯葉、おいしいですよねー。
    学生のころ豆腐懐石で、浮かんでいる湯葉をすくって食べる、というのを初体験しました。
    何もつけなくても、軟らかいしマイルドだし美味しいですよね。
    自分で豆乳を使って、そんなに簡単に作れるとは思いませんでした。
    今度無調整豆乳かってためしてみます。 

    ちなみに、沸騰させない、というのはレンジで沸騰しない程度に過熱させるではダメなのでしょうか。
    もし失敗したら豆乳コーヒーや豆乳ココアにすればいいから、ちょっといろいろ試してみます。
    ありがとうございました。
    あ、豆腐屋さんの件で最初に質問された方とは別人です。
    横レス失礼しました。

  14. 180 住民さん

    今日みたいな暑い日はさっぱりとしたお豆腐が食べたくなります
    ずっと気になっていたので移転前に行ってみます
    レス見てたら今すぐにでも行きたい気分ですが

  15. 181 マンション住民さん

    教えていただきたいことがあります。
    任天堂のWiiのインターネットの接続をしたいのですが、
    どうしてもエラーになってしまいます。
    Wii専用LANアダプタもちゃんと買ったのですが・・・。
    接続されている方教えてください。
    宜しくお願いします。

  16. 182 マンション住民さん

    181様へ
    wiiで行っているサポートキャンペーンに
    登録して貰えるなら教えます

  17. 183 マンション住民さん

    エレベーターのボタン、両方押すの止めてもらえませんか?

    両方、同じ階へ上がって行って結局乗ってくるのは1台だけ・・・
    という状況良くありませんか?
    みんなが使うエレベーターなんですから
    無駄にあなたが両方のボタンを押すことによって
    待たされる人間がいるのです。

    止む終えない場合は仕方ないと思いますが。

  18. 184 マンション住民さん

    件の豆腐屋さん、行ってきました!

    絹豆腐や豆腐スイーツを数点購入したんですが、
    うわさ通りの味わいでかなり美味しかったです。

    普通のスーパーよりお値段は張りますけど、
    それだけの価値はありますね!

    まぁ一丁500円する豆腐にはちょっと驚きましたけど(^_^;)

    お店のおばちゃんも気さくな方でしたし、
    また今度行ってみようかなって思ってます!

    今まで豆腐屋に行くきっかけをなかなか掴めなかったんですけど
    この掲示板できっかけが掴めました。
    情報を下さった方、ありがとうございます!

  19. 185 入居予定さん

    どんだけ急いでんの????

    ちょっとだけ待てばイイ話じゃん!!

    だったら階段の方が早くない??

    ここの住人って心狭い人ばっかりだね・・・・・。

    なんか住み辛らそう・・・

  20. 186 マンション住民さん

    >>No.183さん

    私は格別急いでるわけではないのですが、
    せっかちな性格をしてるもので、
    一秒でも早くエレベーターに乗りたいという心理が働いて
    ついつい両方押して早く来たほうに乗るようにしちゃってました。

    悪気も悪意もなく、
    ただただ自然にやってしまっていたことなのですが、
    その行為を不愉快に感じる方がいらっしゃるのであれば、
    今後は注意したいと思います。

    >>No.185さん

    No.183さんに対して
    「たかだか数十秒のことなのに…」
    という意見のようですが、
    そのたかだか数十秒が我慢できないのは、
    一秒でも早くエレベーターに乗りたいがために、
    エレベーターのボタンを両方押してしまう私のような人間なんです。

    ですのでNo.183さんを非難するのは
    少し違うかと思います。


    せっかく何かの縁で同じマンションに居住しているのですから、
    誰かが不快に思っていることがあれば、
    譲り合い、歩み寄りの精神でお互い歩み寄るようにしましょう。

    No.183さんは

    「止む終えない場合は仕方ないと思いますが。」

    とおっしゃってくれています。

    私もやむを得ない場合は、
    今後も両方のボタンを押してしまうでしょう。

    でも格段急いでいないときは
    両方のボタンを押さないようにします。

    これが大人としての譲り合い、歩み寄りの精神だと思います。

  21. 187 住民さん

    私が思うに、
    185さんは、あげあしとってけなしてるだけなんで無視で!
    羨ましいんじゃないですかね?
    ここの住民は…とか、きっとなりたくてなれなくてイジケテマスネ

  22. 188 マンション住民さん

    最近は1500万画素、逆光対応、暗いところでも明るく撮れ、価格も3万円前後なんてのがバンバン出てる。

    軽いし。どこでも気軽に持って行ける。

    一時のPCと同じで、どこで買ったらいいか判断に迷う。

    フィルム写真が6000万画素相当というから、そこまで行くんだろう。

  23. 189 マンション住民さん

    No.183 さんの気持ち、少し分かります。
    朝の幼稚園に行く時間もそうですし、2時過ぎ頃はお迎えの時間なんでしょうか、エレベーターなかなか捕まりませんね。
    凄く急いでいるわけではないのですが、当方階段でのぼるのは厳しい階に住んでいるので長く待たされた上に「階段で良いか…」という気持ちにはなれません。

    もし何か事情があって急いでいる方が居たら凄く困るんじゃないかなと思っていました。

  24. 190 住民さん

    高層マンションじゃあるまいし急いでる時こそ階段使いませんか??

    2つあるんだし両方押したところで上に行ってしまったり、いっぱいで乗れなかったりするのでそこまで考えることではないと思います。
    もっと時間・生活にゆとりを持ってはいかがですか?

  25. 191 住民さん

    不自由な方もいらっしゃるので階段ばかり強調されてもねぇー。

  26. 192 住民

    私も朝は幼稚園の時間と重なるので階段を使うようにしています。
    高層階でもそれほど大変ではないですよ。
    ボタンは両方押していないかもしれませんが、人数が多く各階にとまるので最初はイライラしましたが、早く出るのも嫌だったので階段にしました。幼稚園児に時間変えろとか階段使えとは言えないですから・・・

    時間がわかっているのですから、待ちたくないのなら自分が時間をずらしたり工夫したほうが早いと思いますけど??

  27. 193 マンション住民さん

    ゆとりを持って、急いでいる方のことも考えて
    急いでいない時はひとつのボタンでいいですよね。

    ゆとりを持っていても
    誰も乗せずに上の階まで行ったエレベーターが
    無人でおりてくるとやっぱりイラっとしちゃいます。

    私もむやみにふたつ押して欲しくないです。

  28. 194 住民さんA

    エレベーターのボタンに関してですが、夕方以降は1階に戻していただければなと・・・。

    なるべく両方押すのはどうでしょうか?

    自分の近い階のボタンを押す、というのはいかがなものでしょうか?

  29. 195 入居済みさん

    185さん。

    たとえば10階に住んでいるとして、いかがなものでしょう?

    毎回階段登り降りするのは無理ですね。

    でも、エレベーターのボタン、両方押すのはやめましょう。

    私は土日休みなので、土日の午前10時頃外出しようと思うと、たまに空のエレベーターが来て、これはやめてほし

    いなあ、と思います。

  30. 196 マンション住民

    エレベーターの話題ですが、、、。
    皆が気持ち良く住む為に掲示板を見た人が、少しこんな事があったから気をつけよう!って気持ちになれば良いと思います。

  31. 197 オレンジ住民

    >>195さん
    私の読解力不足かもしれません。
    私の場合、大抵というかほとんど空のエレベーターが来ますが不自然に思ったことはありません。
    むしろ、誰か乗っていた方が「途中で止めてしまって悪いことしたな」と気まずくなります。
    ボタン両方押しと空のエレベーターがどう結びつくのか解りません。
    もう少し詳しく説明してもらいたいです。


    逆に両方押してもらって助かったこともありますよ。
    こちらがベビーカーで先に待っていたショッピングカートの人が押してくれて、さらに「どうぞ」と先に乗せてもらいました。

    無駄に両方押すことに賛成とは言いませんが、私はエレベーターがすぐ来なくても気になりません。

  32. 198 マンション住民さん

    そう言えば、昨晩は破天荒になるという予報だったと記憶してますが、今朝は雲もありますが、晴れ間もあって

    結局、この予報はどうだったんでしょうか。

    すぐ前の緑地や、いこいの湯めで霧がかかってましたが、あれはあれで風情がありました。

  33. 199 マンション住民さん

    今度総会で二台駐車の所にバイクを停められる様にする議案がありましたが、それが通るなら軽の車の後ろにも原付バイクを置きたいです。
    だってなんでもやったもん勝ちでしょ?

  34. 200 マンション住民さん

    >199さん

    うちもそう思います。二台駐車でバイクが停められるのなら、はじめからそこ選んでいますよ~。

    総会で後々変わったりするのはわかりますが、違法駐車していた方が最後は得するみたいな、そんな感じがしてなりません。

    うちもバイク乗りたいです。でも、駐車場がないので我慢しています。駐車場の後ろに置けるのなら即バイク購入したいですね。

    かといって、反対してまた違法駐車されても困りますし・・・・。

  35. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸