東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住人専用】イニシア千住曙町Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住曙町
  7. 北千住駅
  8. 【住人専用】イニシア千住曙町Part3
レジ蝶さん [更新日時] 2010-07-06 15:52:14

理事会も稼動しました。
住人間の掲示板を盛り上げていきましょう。

検討板過去スレ
イニシア千住曙町はどうでしょう。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180/
イニシア千住曙町Ⅲ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178/
イニシア千住曙町ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/住民板
イニシア千住曙町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/



こちらは過去スレです。
イニシア千住曙町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-12 19:15:00

スポンサードリンク

イニシア日暮里
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判

  1. 301 マンション住民さん

    規則うんぬん、坂道がどうこう言う前に、駐車場通行は危険(リスクあり)ですから(ゴミ捨て以外は)子連れでは通らない方がいいと思いますよ。
    私も妻には子連れで通るなと言ってありますし。
    子供は予測不可能な動きもしますしね。

  2. 302 理事会にいってみたら?

    議事録などを見ると、理事会で把握されている限りでは、かなりの数の規約通りに駐車場走行を禁止してほしいとする意見を受けていることが分かります、一方でなにも議事録上にも記載がないので、今回のようなまたがらない状態であれば通行を認めてほしいとする意見は一つも受けていないのではないでしょうか? 関心の高さが示されれば、議題にとりあげられるでしょう。 意見と合わせてアンケートなどの実施を求める要望を出すほうが、有意義な気がします。 せっかく有意義な意見交換がなされているようですから同じ文章をメールにして送ればいいだけですし。

  3. 303 住民さんC

    そもそも駐車場は車のためのスペースです。
    坂道とはいえ、自転車用の通路も確保されています。
    駐車場を自転車が突っ切ろうなんてのが、
    (しかも子供や買物袋を満載で)おかしな話です。
    なんか基本が抜けている気がします。

    そんな”一部のゴネ(わがまま)”を
    認めるのはどうなんでしょう?

  4. 304 入居済みさん

    一部かどうかはまだ分からないのでは?
    でも、アンケートもなんだかなぁ。

  5. 305 マンション住民さん

    300さんが一番良いことを言っている。

  6. 306 マンション住民さん

    さっき車で帰宅したんですが、駐車場入り口で若いお姉ちゃんが自転車で私の車の正面目がけて駐車場から結構勢いよく走ってきました。

    元気だなぁと思う反面、ちょっとびっくりしたなぁ。

  7. 307 ママチャリ

    電動アシストでなくても、ギア付きの自転車で坂道は楽ですよ。わが家は、自転車出入り口の坂道を入居前にみて、ギアの付いた自転車に買い換えましたが、いまのところ、ママチャリで何も問題ありませんよ。

  8. 308 256

    少し見ていなかったらずいぶん伸びましたね。
    >>266
    残念ながら子供は二人育てていますよ。
    それとどこにも「自転車で車道を走るな。」「電動自転車を買え。」なんて書いた覚えはないので
    もう少し文章の中味を考えてくださいね。

    >>296
    求められるのは自動車でなく自転車側のモラルですよ。(当然自動車にも求められはします。)
    現実社会での自転車のモラルレスな姿を考えればお解かりだと思います。

    今現在通行禁止のルールすら守っていない方が、押して歩けば通行可能となったからといって守ると思いますか?
    また、通行可能となれば今まで正規ルートを通っていた方もかなりの数通行するでしょう。
    危険性を考えたら現在の比ではありません。

    多くの方が駐車場1F通路の危険性を語っていますが、現実的に一番危険な場所は入り口だと思いますよ。
    ちょうど306さんが書いていますが、自転車の方が帰宅ならココス方向から乗ったまま入り口に斜めに下りてくるでしょう。
    出て行くときものぼり坂だから一生懸命漕いで勢いよく出るのではないですか?

    自動車が出るときはチェーンゲートがあるからある程度車を進めながら左右の確認となるでしょう。
    そこへ自転車に乗ったまま入り口に突っ込んできたら・・・

    そもそも「ルールだから守る。」ではなくて「なんで禁止と言うルールになっているか」と考えればいいのではないですか?

    実際に事故が起これば怪我をするのは自転車側ですし、責任は自動車側に問われてしまうのですよ。

  9. 309 マンション住民さん

    あらら、306さんは256さんでしたか。
    確かによい感じのことを言っているのですが、
    その上から目線はなんとかなりませんかね笑
    正直、むかついてる方、少ないないと思いますよ。
    アンケートをとったわけではないので、
    何人いるかは知りませんけどね笑

  10. 310 256

    >>309

    306ではなく308の書き間違いですよね?
    上から目線と感じるのなら自分の文章力が欠けているのでしょうが、自分の考えを書き込んだまでです。
    おそらくなんともならないでしょうね。

    とりあえず>>281さんのレスでも読んでみてください。
    くだらない個人攻撃をしていても問題解決には何の役にも立ちませんよ。

  11. 311 マンション住民さん

    そうですね。
    306ではなく、308でした。
    すみません。

    いいですよ、無理に直さなくとも。
    あなたみたい人は斜に構えた人は
    世の中でたくさん接してきていますから。

    ただもったいないなと思っているだけです。
    同じ情報、意見でも伝え方によって、
    相手に与える印象がこうも違うものかと。

  12. 312 住民さん

    256=308ですか?
    自転車で車道を走るな、電動自転車をかえって言ってるように聞こえますよ!308さん、人に偉そうに意見する前にあなたこそ文章の意味ちゃんと考えましょうね〜!!



  13. 313 住民

    309さんに同感。

    308さんは出てこないで下さい。あなた様はほんと悲しい方ですよ。

  14. 314 256

    >>312

    >橋の袂から下りて来るルートや電動自転車などがあります。皆さん御自分で対応しているでしょう。
    >自転車で車道の真ん中を車と一緒に走ってもいいのですか?あなたの理論でいくとOKってことですか?

    これでそのようにしか解釈できませんか?
    ならば今度からもう少し解り易くするように気をつけますね。

  15. 315 マンション住民さん

    文書の理解のしかたって、ひとそれぞれなんですね。
    言葉(この場合は文書か)尻にも注意しないと、なかなか理解していただくのって難しいのですね。
    あらためて勉強させていただきました。

  16. 316 住民

    集団生活をしている以上、いつどこで誰に世話になるかわかりません。

    ~さんの上から目線がどうのとか、でてこないでとか言ってる相手に

    お世話になることもあるかもしれないわけです。

    もう少し仲良くしませんか?

  17. 317 G

    うんうん
    お互いの思っていることを言い合うのは
    大切な事だと思うが、もう少し仲良くやっても良いよね

    見たくなきゃ見るなよって言われそうだけど
    参加してないこっちまで悲しい気分になってくる

  18. 318 住民さん

    同感ですね

  19. 319 住民さんC

    今までの規則通り、駐車場での自転車通行は禁止にした方がよいと思う。

    通行許可がオフィシャルなものになったら…

    今、違反している人だけでなく、
    規則に守られてワラワラと利用者が急増する。

    車と自転車の衝突事故のリスクが非常に高くなる。
    ぶつかっても車のせいになる。
    ウエストウォークを利用している人がある意味バカをみる。
    自転車用スロープの存在意義がなくなる。

    なんかおかしいですよね?

  20. 320 住民さんA

    輪○輪○輪○○○輪輪輪・・・

    何時まで回るでしょう???

    冷静で尚且つ短直線の解決方法は無いでしょうか?

    もうやめて、喧嘩なんかいら無い、

    平和に暮らしたい。

    お願い、願います


  21. 321 マンション住民さん

    大規模マンションでの集団生活ですから、より多く住民がより良い生活を送っていけるようにするための話し合いであるべきかと思うのですが、
    喧嘩口調や個人の人格批判などは、とてもより多くの住民にとってより良い環境を作ろうという目的があってのものとは思えません…
    もっとお互いにとって建設的な議論にしませんか。

  22. 322 住民さん

    意見が合わないから、相手をおとしめてもいいということにはなりません。
    親がどうのこうのとか、日本語が読めないのではとかの書き込みが、賛成・反対の両方の
    方からありましたが、なによりも書き込みする人への信用を落とすだけです。
    主張に支持を得ようと考えられているのでしたら、個人批判はやめたいところです。

    建設的な議論がされるといいですね。

  23. 323 住民

    すみません、自転車の話とはかけ離れてしまうのですが、ベランダ側の窓に小さいハエのような虫が10匹ほどとまるようになってしまいました

    P2高層階ですが、ベランダのどこからか湧いてきてるのでしょうか…

    虫恐怖症なので市販で買える虫除けはもちろん網戸や窓にまで散布できるようなものもしているのですが…


    みなさんのお宅ではどうですか?

  24. 324 マンション住民さん

    うちもPですが、コバエみたいなのはそんなにないですねぇ。
    ちょっと前まで蝉の死骸がベランダに転がってましたけどね。

  25. 325 マンション住民さん

    蝉はいっぱい死んでました。 もうこなくなりました。 秋ですね。

  26. 326 住民

    うちも蝉が来訪しにきました。でっかくて処理に困りました…

    コバエは昨晩はひどくて網戸にできませんでした。

    今日徹底的に掃除してこれでもかというぐらいにスプレーしまくろうと思います!

  27. 327 マンション住民さん

    うちはコバエは全くこないです。 
    近くにバルコニーに生ごみを出している家とかあるのかもしれませんね

  28. 328 住民

    ベランダにゴミ…
    ありえるかもしれません(T_T)こればっかりは掃除できないしなぁ。Gがでるようになっては困りますね。
    虫が嫌で高層階にしたけどもあまり意味なかったみたいです(^^;

    ゴミ捨て場や自転車が出入りするとこらへんも蚊が多かったりしますよね。

  29. 329 住民さんA

    なにげに駐輪場やバイク置き場の天井のカビがすごいですね。
    健康上、気になります。

    給排気の問題ですかね。

  30. 330 マンション住民さん

    ルールは守れ!!
    あっ、粗大ゴミのことね。

  31. 331 G@宇宙の足立区

    アド街みましたよ

    ネタ不足感がいなめませんでしたけど、モアナのカレーもつ煮込みと

    揚げ蕎麦カレー(店の名前忘れた)は食べてみくなりました

    イニシアも何度か写ってましたね

    なんか嬉しかった

  32. 332 住民さんA

    「やなぎや」さんです

  33. 333 匿名さん

    この地区って、あんなものなのだなぁ、
    と再確認させられた苦笑混じり……

    馴染み客ばかり行くような飲み屋ばかり紹介されてもなぁ……

  34. 334 住民さんB

    ベスト30が組めるほどにねたがあるのかなぁと思っていましたが、
    やっぱりちょっと無理がありましたね。柳原側になかなかおもしろそうな店が多かったので、
    そのうちいってみようと思ってます。

    この地区の飲み屋さんは、コストパフォーマンス重視で常連客主体の商売ですからね。
    常連がいなくてはやっている店ってのはないわけなので、これは仕方ないかなとも。

  35. 335 住民

    駐輪場は陽があたらないし、風がでるような機械(?)はあるけれどひんやりじめついてますよね、停めてある自転車やバイクに影響ないといいのですが…


    アド街、見逃してしまいました(T_T)こんな時に限って息子が高熱です。何かほかにおもしろいことやってましたか?

    曙町クリニックにいったのですが、男の先生マスクしてなかったです。他にも咳をしてる小学生ぐらいのお子さんもマスクせず…そして新型と診断されていました。このへんもやはり多くなってきていますね、怖いです。

  36. 336 マンション住民さん

    今日は良い天気ですね。汐入公園からマンションを眺めていたら、
    あちこちのバルコニーに布団が干してありました。管理が問われそうな光景でした。

  37. 337 マンション住民さん

    今日は良い天気ですね。汐入公園からマンションを眺めていたら、
    あちこちのバルコニーに布団が干してありました。管理が問われそうな光景でした。

  38. 338 住民さんC

    2回も匿名の掲示板に書き込む間に、問題点として組合に訴えればいいのに。
    禁止事項でしょうから、掲示でも行ってもらえばいいだけですよね。

  39. 339 マンション住民さん

    >>338さん
    すみません、エラーになってしまい再送したら、2重投稿となってしましました。
    今後気を付けます。

  40. 340 G@ギリギリ金八世代

    アド街のホームページでランキング結果などが見れますよ
    http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/
    番組内容はイマイチでしたが
    東武伊勢崎線沿線出身の山崎樹範さんのコメントが面白かったです。
    私も東武伊勢崎線沿線(竹ノ塚)住人だったので、色々共感できました。
    例えば京成関屋より牛田の方がピンときたりとか。
    皆さんはここへ引っ越してくる前はどこにいらっしゃったんですかね。
    元々この辺りの人が多いのかな?

    >332さん
    情報ありがとうございました!

  41. 341 入居済みさん

    調べてみたら京成関屋が利用者 24000人/日 牛田が 23000人/日なので、僅かにですが 関屋優位ですね。 
    でも、牛田も忘れないでってのは同感です。直近の地名にはなっていないところが弱かったかな。

  42. 342 入居済みさん

    先日、深夜タクシーで帰った時にタクシーに乗って
    「牛田まで」と言ったけど全く通じず・・。
    「あの京成関屋と駅が隣り合っている場所ですが」と言ったところ
    「あ~。関屋ね。お客さん、関屋って言ってもらわないと田舎もんて笑われますよ」と
    言われる始末。

    なるほどー。
    関屋の方がメジャーなんですね。

  43. 343 住民

    モアナは入居したての頃に一度行ったんですが
    マスターの接客態度の悪さと料理の質の低さに
    とても嫌な思いをした事を思い出しました。。。

  44. 344 入居済みさん

    イニシアに入居して、初めて風邪を引いてしまいました。
    ただの風邪ですが、早めに直そうと病院に行こうかと思っていますが、近くの健愛クリニックと柳原病院
    どちらが親切でよいでしょうか
    新しい病院に行くのは、何かと不安なものなので、どなたか通われた方いらっしゃいましたら教えてください。
    お願い致します。

  45. 345 匿名さん

    >>344
    柳原病院と健愛クリニックは同系列ではないでしょうか。
    風邪のようかんじであれば、クリニックにいかれることをおすすめします。
    また、曙町クリニック(シテヌーブの下)もあります。
    私は健愛も曙町クリニックにもかかりましたが、どちらもいいと思います。

  46. 346 住民さんA

    柳原病院は内科外来は無い為、健愛クリニックに先に受診してください、
    もし何か検査が必要になる場合、柳原病院に行かせますので、系列病院だと思います。


    下記ご参考まで。
    http://yanagihara.kenwa.or.jp/y06/gairai.html

  47. 347 入居済みさん

    有難うございます。
    では明日、健愛クリニックに行って見ます。
    曙町クリニックもありましたね。調べたら木曜お休みでした。
    不安だったので助かりました。

  48. 348

    エレベーターが犬臭い

  49. 349 入居者

    午後、幼稚園のお迎えのママさんたちとお子さんがエントランスにいるのがとても不愉快です。

    この間は子供たちが追いかけっこなどをして車椅子の方や妊婦さんにぶつかりそうになっていたし、ポスト前にたむろするし、ひどく咳をしてる子などもいるし…。

    お母さん方は自分の話に夢中だし、とてもうるさいし迷惑です。キッズルームがあるのだからそちらへ行ってほしいです。

  50. 350 入居済みさん

    全く同感です。
    自分達は話に夢中でお子さんが走り回ろうと放置…
    エントランスは遊ぶ場所じゃありませんよね。
    長い立ち話で子どもが退屈して遊びだすようならキッズスタジアムに行って欲しいです。
    エントランスは色んな方が出入りしてるので危ないですよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

3LDK

68.97平米

総戸数 94戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸