東京23区の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス桜新町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 駒沢
  7. 桜新町駅
  8. リストレジデンス桜新町ってどうですか?
主婦さん [更新日時] 2018-07-25 13:11:47

リストレジデンス桜新町ってどうですか?
徒歩9分は若干遠いですが、閑静な住宅地だといいエリアなんでしょうか。

所在地:東京都世田谷区駒沢3丁目37番2の一部(地番)
交通:東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.64平米~75.82平米
売主:リスト

物件URL:http://www.list-r.com/sakura/
施工会社:奈良建設株式会社
管理会社:リストマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2013-11-03 21:22:55

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リストレジデンス桜新町口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    桜新町はサザエさんの町なんですね。
    なんだか住みやすそうで、サザエさんと聞くだけで街のイメージがいいです
    商店街はサザエさん通りと呼ばれていて、いろんなお店があるのも魅力的

    中央図書館にはプラネタリウムもあるので、お子さんがいらっしゃる方には活用できそう。

  2. 2 匿名さん

    この立地なら駒大駅も歩けますよね、まずは2駅利用マンションということで加点材料だと思います。逆に、中高層地域に建つ5F建てですから周囲の建物との高さの関係を現地で見ておいたほうが良さそうです。これは不安材料ということで。見て問題なければまた評価アップしますよね。線路からも少し離れていますし首都高も離れています。交通による音や空気の環境の心配もとりあえずは無い方向で考えることができます。特段大きなデメリットが見当たらない。検討はじめとしては良いスタートです。

  3. 5 匿名さん

    施工会社と『管理会社』の間違いです、すみません!

  4. 6 匿名さん

    評判が色々あるところなのでしょうか。>施行会社、管理会社
    普通にやっていただけるなら特に気にしませんが…。

    立地予定地はサザエさん通りに近いところなんですね。
    銅像にいたずらされたみたいなニュースをたまに聞きますが治安はどうでしょうか?
    3LDK75㎡だとファミリーでも大丈夫そうです。間取りはどんな感じでしょう?

  5. 7 匿名さん

    春は桜並木が綺麗でしょうね。
    駒沢大学までは徒歩で15分くらいでしょうか?
    歩けなくはないですが、ちょっと遠いですね

  6. 8 匿名さん

    休みの日に散歩程度なら良い距離だとは思います。
    毎日の通勤・通学だとちょいと遠いですねぇ。
    体を鍛えていらっしゃる方だといいのかもしれないですが。
    でも桜新町も最寄であるので、
    普段はそちらを使えば問題ないかと思います。

  7. 9 匿名さん

    桜新町までも少し距離がありますね。
    歩けなくはない距離ですが、
    毎日の通勤には自転車がある方がベストかなって思います。
    2LDK~3LDKでDINKS~ファミリー向けかなって思いますが、
    早く間取りなどの情報が欲しいところです。

  8. 10 匿名さん

    桜新町くらいだったら自分は許容範囲だと思っています。
    徒歩9分ですしね。
    日常的に歩かれる方も多いのではないでしょうか。
    あのあたりは駐輪場ってどうなのでしょうね?
    買物をして帰りたい時には確かに自転車が良いなとは思います。

  9. 11 ママさん

    間取りが一部出ましたね。坪単価はどれくらいでしょうか。うちでも買えるかなぁ。。

  10. 12 匿名さん

    2タイプ公開されましたね、他にもありますか?

    やはり広いほうが良くまずはFタイプから見ております。

    特段個性のある部分は無いですが収納豊富でスッキリした室内で生活できそうですs。
    バルコニーは少しだけ標準より広いのでしょうか。スロップシンクのあるバルコニーは広いケースが多いですよね。
    南向きでガーデニングにも適している条件だと思います。

  11. 13 匿名さん

    お値段はどんなもんでしょうね…。
    駅まで徒歩10分いないですので、そうお安くはないかなぁとは予測しております。
    手が届く範囲ならいいのですけれど。

    間取り出ましたね!
    柱も間取りに響いていないですし、家具が配置しやすそうです。

  12. 14 匿名さん

    間取りを確認致しましたが、75平米の方が気に入りました。
    リビングダイニングに大型納戸がついているのでリビングに大きな収納家具を
    置く事がなくすっきりしますし、子供の整理整頓のしつけにも良いですね。
    あとは何より寝室が広い事が理想にピッタリです。事前説明会が待ち遠しいですね。

  13. 15 匿名さん

    寝室は7.2畳でシングルベッドが2つ並べて置けると書かれていますね。
    大型のウォークインクローゼット(面積はどれくらいでしょう?)も備え付けられていて、
    寝室に広さを求める方には良い間取りだと思います。
    ただ、共用廊下側に窓がついていますが同じフロアの住人が通行するような造りなのでしょうか?

  14. 16 匿名さん

    Fタイプは中住戸なので、
    おそらく寝室の窓の外は共用通路で人が通るような感じだと思いますよ。
    窓が可動式のルーバー面格子ならある程度プライバシーを保ちつつ
    風通しも確保できるのですけれど、どうなるでしょうね…。

  15. 17 匿名さん

    10さん
    桜新町には私が知っている限り2か所駐輪場があります。
    両方とも24時間出し入れ可能な駐輪場です。一か所はチェリンコという駐輪場で
    監視カメラ・オートロック付き屋内駐輪場です。なぜかトイレまでついている様です。
    防犯カメラもついている様なので、ちょっと高価な自転車に乗っている方ならこちらの
    方がいいかもしれませんね。

  16. 18 物件比較中さん

    >>17
    >>駐輪場
    規模ってわかります??
    お聞きしてスミマセン。

    駐輪可能台数が少なくて2箇所で足りてるのならわりと便利な地域なのかなと考えます。
    もしくはあまり人口が多くなかったりバス利用者が逆に多かったり、徒歩人口が多かったり?
    自転車の往来が多くない地域は自身が歩いていても落ち着きます。子連れにはこれは大切なことでもあります。

  17. 19 匿名さん

    チェリンコ調べてみました。
    月2400円 一日100円 
    思っていたより高くはありませんでした。

    屋根もついているので雨の日も安心して利用できそうです。
    ただ、収容台数が少ないので空きがあるのでしょうか。

    もうひとつのほうは屋根がありませんが、月1800円と安いんですね。

  18. 20 匿名さん

    空きがある方に停めるという感じになるのかな?と思います
    チェリンコの方は今のところ10台分空きがあるようです
    http://www7b.biglobe.ne.jp/~cherrinko/
    ベビーカーの預かりもあるみたいです。
    保育園って子供を乗せて行ってもベビーカー預かってもらえないので
    めちゃめちゃ気が利いていますね

  19. 21 匿名さん

    確かに、共用廊下側に窓があるのは少し気になりますね。
    外側からと、内側からと何らかの工夫をした方が落ち着いて利用できるのかもしれませんね。
    とは言え、寝室に使うのであれば、寝る頃には、廊下を歩く人もかなり少なくなっている時間だと思われますので、外の人はあまり気にならないかも。
    私的には、浴室の窓が共用廊下側というよりは良いのかな?と思っています。

  20. 22 匿名さん

    寝室に当たる部屋が共用廊下に面した間取りですか。。。
    Aタイプのような角部屋を選べば人通りもなくプライバシーを保つ事が可能かもしれませんが、
    同じフロアでも角部屋は価格が高くなってしまいます?
    わずかながらサービスバルコニーもついていてお得感がありますね。

  21. 23 匿名さん

    価格はいくらくらいですか?

  22. 24 匿名さん

    価格はもう発表されています?
    1月下旬に事前説明会が開催されるそうなので、その場での発表となるのではないでしょうか。
    通風性、独立性を考えれば間取りはやはり角部屋が良さそうですね。
    一部間取りしか公開されていませんが、角部屋で75平米台はありますでしょうか。

  23. 25 匿名さん

    Aタイプの角部屋が良いなと思ったのですけれど、70平米なんですよね。
    居室が狭いように感じます。
    4.5畳、5畳なので。
    収納は頑張っているな~と思うので、なるべく家具を減らして空間を有効活用していく方向なんでしょうね。
    その他詳細はそろそろ出てくるでしょうか。
    価格は気になりますよね。

  24. 26 物件比較中さん

    本日の事前説明会に行かれた方、いらっしゃいましたら、是非情報提供御願いします。

  25. 27 匿名さん

    次の説明会、2月下旬っていきなりひと月先だけれど、今回の手ごたえ悪かったんですかね。

  26. 28 匿名さん

    共用廊下側は主人の書斎にでも。寝室はできれば静かな方がいいですね。といっても隣で夜掃除機をかけられると辟易・・。そんなことはあまりないでしょうけれど。どなり声より笑い声が響くくらいがなんかなごみます。そんなに神経質にならなくてもいいかな。

  27. 29 匿名さん

    夜の掃除機の音は響くので聞こえることもあるのかもしれませんが、
    笑い声のような声はさすがに聞こえないと思います。そんな造りだったらがっかりです。
    最近のマンションなら、殆どのマンションで共用廊下側の窓には
    ルーバーをつけていると思います。それほど神経質にならなくても大丈夫かなって
    思います。

  28. 30 匿名さん

    売り主のリストって初めて聞いた。
    坪280くらいでなければ、検討外かな。

  29. 31 物件比較中さん

    桜新町で坪280なら良いですよね!!
    リスト、別物件を見ましたが、元々神奈川中心で展開している会社ということでした。

  30. 32 匿名さん

    280ですか?リストは良心的ですねえ。

  31. 33 物件比較中さん

    2年前の話だが、徒歩3分程しか変わらない大手のパークハウスが南向きで260だったのに、
    リストが280なら高い方だと思いますが。
    価格は発表されたのでしょうか?

  32. 34 匿名さん

    でも2年前と比べると、建築資材や人件費の高騰、土地の価格の高騰の分も考慮しないといけないので、
    並列して一概に比べることはできないのではないでしょうか。
    具体的な価格は販売が開始されることではないでしょうか?
    事前説明会ではだいたいの価格が提示される場合もあるようです。
    こちらはどうなんでしょうね。

  33. 35 匿名さん

    ↑資材費に人材費…随分と売り主の立場に立った意見ですね
    リストの方でしょうね


  34. 36 匿名さん

    事前説明会に行ったけど、特に新しい情報は無く、手元に配られた資料の読み上げのみでした。
    予定価格の発表も無く、全く無意味でした。

  35. 37 匿名さん

    桜新町の桜並木はすごい綺麗ですよね。駅からの帰り道に買い物ができる導線なので
    便利だなと思っています。クリーニング屋さんもあるし、なんでも用事を終えられるかな。
    ケーキ屋さんやサーティーワンなんかもあるんですね。インドカレー食堂が個人的に
    気になるかな。BISTOROというレストランもすぐ近くにあるのですね。
    外食も充実していますね。

  36. 38 匿名さん

    最寄りのバス停はあるのでしょうか?
    スーパーは駅前にしかなさそうですね

  37. 39 匿名さん

    35に同感。
    37もリストさんでしょうね。
    予定価格の書き込みもお願いします。

  38. 40 周辺住民さん

    わざわざ事前説明会に行ったのに大した情報も無いなんて…酷いですね。
    他の間取りの公開も無かったのでしょうか。

  39. 41 匿名

    桜新町の街が気に入りました!サンウッド桜新町は完売してしまったし、ジオ桜新町は条件の悪い部屋しか残っていないし…
    ここもすごい気になっています。

  40. 44 匿名さん

    アージョ買っとくべきでした。あそこは場所も静かで良かったな〜。安かったし。。

  41. 47 賃貸住まいさん

    私もサンウッドは後悔しています。サザエさん通りから入るエントランスがおしゃれですね。
    ここも気になる物件ではありますが、徒歩9分ってどうなんでしょう?近いような遠いような。





  42. 48 匿名さん

    三茶のモデルルームに行ってきました。
    検討するにあたり、一番重要な価格は、予定も教えてもらえませんでした。
    桜新町は高級住宅地という話ばかりで、反響を見て、値踏みしている様子です。
    私もこのレスを読み返し、最初から宣伝をするような会社で、いかがなものかと思いました。
    34・37・41もリストの方と感じました。
    やはり、多少高くても大手の方が安心なのかもしれませんね。

  43. 49 検討中

    価格95万/m2 くらいはふっかけてきますかね?
    駅近ではないですし、桜新町を強調してもアドレスは駒沢ですし、全く読めないですね

  44. 50 周辺住民さん

    近くに住んでおり、現地が気になりこちらのサイトを見つけましたが、売り主が不評ですね。
    因みに、徒歩9分はちょっと難しいですよ。
    前のめりで一心不乱に歩いて、9分というところでしょうか。
    住所も駒沢になるので、いわゆる桜新町ブランドの桜新町や新町や弦巻とは違ってきますね。
    価格を比較するなら場所的にも、サンウッドやジオではなく、ブランズ弦巻二丁目や過去のアージョでしょうね。

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸