横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ミレナリータワーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 矢向駅
  9. ザ・ミレナリータワーズ
入居予定さん [更新日時] 2009-01-25 23:46:00

そろそろ、入居予定の人だけで、情報交換できればいいな〜と思っています。よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分
    南武線 「矢向」駅 徒歩7分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・ミレナリータワーズ



こちらは過去スレです。
ザ・ミレナリータワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-05 23:34:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ川崎大師ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミレナリータワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 145 匿名さん 2007/10/11 14:53:00

    139です。
    >>140さん
    煽り止めの件なのですが、今住んでる賃貸物件にはあるので、
    それが当たり前だと思っていたんです。
    「そんなにコストに響くかなぁ」と思いますし。

    ところで、エアコンのダクトですが、
    前回のレスのときは「みてくれ」の問題かなぁと思っていたのですが、
    梁とサッシの位置関係はどうなっていたか記憶にありますか(私は忘れてしまった。。。)。
    梁には当然のことながらダクト穴をあけられませんし、
    サッシとの位置関係によっては、強度不足になってダクト穴をあけられないのかも知れません。
    #素人の想像の域をでませんが。。。

  2. 146 匿名さん 2007/10/13 05:03:00

    家具とか引越しとか、考えることがいっぱいです!早く落ち着きたいです!インテリアも少しは凝りたいけど、資金にそんなにゆとりがある訳でもないし。

    床コーティングする方はいますか?うちはかなり悩んだ結果、市販(評判の某ドイツ製)ワックスでいこうかと思うようになりました。まめに塗りなおすタイプじゃないんですが、努力します(笑)。どうもコーティングに踏み切れなくて。

  3. 147 入居前さん 2007/10/13 22:42:00

    フローリングのハードコーティングと水周りのコーティングしますよ。^^

    コーティングとワックスのそれぞれの利点と欠点については、ここの
    スレッド検索にて「コーティング」で検索すれば討論されているので、
    一読されてはどうでしょうか?

  4. 148 匿名さん 2007/10/14 07:58:00

    146です。
    147さん、有り難うございます。
    一応それらしきスレッドを参考にして、フローリングのコーティングはやめようという考えに至ったのでしたが、水周りはまだ悩んでいます。水周りはコーティングしたい気持ちが強いのですが、それだけでも結構高いですよね。でもせっかくだから…と悩みは尽きません。
    きっとその後は、バルコニーをどうしよう?と、悩みながらホームセンター巡りをする自分の姿が浮かびます(笑)。まあ、楽しい悩みですね。仕事の悩みと違って、胃が痛くならないのがいいです。

  5. 149 匿名さん 2007/10/14 08:48:00

    >>148さん

    どちらかというと、水周りこそ自分でやった方が良いかもしれませんよ?
    理由は、業者がやっても1〜2年くらいしかもたないそうで。。。

  6. 150 匿名さん 2007/10/14 10:27:00

    えーっ、そうなんですか?
    そんなに安くもないのに1〜2年って・・・。
    そうですか。もう少し勉強します(-_-;)
    ありがとうございました。

  7. 151 入居予定さん 2007/10/14 13:00:00

    駐車場の抽選結果の連絡がきました。希望通りの階で一安心
     みなさんは、どうでしたか?

  8. 152 匿名さん 2007/10/14 13:42:00

    151さん

    私は、第二希望でしたよ。

  9. 153 入居前さん 2007/10/15 04:12:00

    駐車場、うちも第一希望でした!

    後は、階段からあんまり遠くない場所だといいなーと思ってます。

  10. 154 匿名さん 2007/10/15 05:40:00

    >>149さん
    オプション業者経由ではなくて、自分で探した業者にお願いする予定です。
    そこの業者さんに水周りのフッ素コーティングについて質問したところ、以下のような回答をしてくれました。

    > フッ素コーティングに関しましてはメンテナンス剤がありますので、
    > そちらを定期的にご使用いただければ、5年、10年ときれいにご使用いただけます。
    > 最初にフッ素コーティングをしておけば、その後はメンテナンス剤で対応できますので、
    > 数年後に全体の再施工までは必要ないと思われます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ブランシエラ川崎大島
  12. 155 匿名さん 2007/10/15 11:50:00

    >>154さん

    定期的に自分で塗り直さないといけないのですよね?
    逆に言えば、定期的に塗らないと剥げるのでですよね。^^

    それで何が言いたいかと言うと、結局自分で定期的に塗るなら、
    最初から自分でやった方が良いかもと言う事です。^^

  13. 156 匿名さん 2007/10/15 16:29:00

    うちも駐車場は第二希望でした。不満ではないけど、第一希望が良かったなあ〜。まあ、贅沢は言えません。

  14. 157 契約済みさん 2007/10/16 11:40:00

    フッ素コーティングとメンテナンス剤を塗る手間って、あんまり変わらないのでは?
    だとしたら、やはり自分で塗る方がいいかも、という意見に一票。
    (いーや全然違うという意見の方、教えてください)

  15. 158 入居予定さん 2007/10/16 16:53:00

    >152さん
    >156さん

    第二希望になったそうですが、何階を希望したのでしょうか?

    私は一階を希望し、すんなり通りました。

  16. 159 匿名さん 2007/10/17 15:14:00

    >>158
    割り込み失礼。
    私は諸般の事情により3階を第一希望にして、すんなり通りました。

    2階の希望が多かったのかなぁ。。。

  17. 160 匿名さん 2007/10/17 16:29:00

    2階より1階の希望が多いと聞きましたよ。

  18. 161 契約済みさん 2007/10/18 04:00:00

    話が戻ってしまいますが、我が家はフロアーコーティングをお願いすることになりました。友人宅を見たとき、やはり綺麗で、メンテナンスが簡単と聞いたからです。
    オプション業者より、10万ほど安く、また、サンプルで見る限りですが、10円傷がつかないなど、他のコーティング会社より、よいところが見つかりました。
    そこの業者の水周りは、4万ほどで、フッ素コーティングではないもののようです。155さんのレスでは、最初にフッ素コーティングをしたら、メンテナンス剤で、持ちが続くとのことでしたが、メンテナンス剤を塗る作業って、どんなものなのかご存知ですか??
    また、お幾らぐらいなのでしょうか?

  19. 163 入居前さん 2007/10/27 03:59:00

    入居まで、あと3日となりました。楽しみです!

  20. 164 入居予定さん 2007/10/27 10:01:00

    そうですね。楽しみですね。

  21. 165 契約済みさん 2007/10/27 14:06:00

    教えてください!
    現在洗濯機の購入を考えていますが、どなたか防水バンの内側の横幅をご存知の方はいらっしゃいませんか。
    私の計測では58cmくらいだったのですが、購入したいのは60cm必要です。
    部屋は南向き70.40m2です。

  22. 166 匿名さん 2007/10/27 14:34:00

    >>165さん

    部屋のタイプが同じかどうかは判りませんが・・・
    Gtypeの計測結果です。

    防水バンの足の最大幅 590mmx590mm
    壁からドアまでの幅 650mm位・・・

  23. 167 匿名さん 2007/10/27 14:39:00

    店の人に言われてわかったのですが、
    大きな洗濯機は
    洗面所の入り口の幅も考えたほうがいいようです。
    ドアをはずして入れなければ入らない場合があるそうです。

    また洗面台と洗濯機の位置関係も考慮しないと。

  24. 168 165 2007/10/27 14:51:00

    >>166さん

    ご回答ありがとうございます!
    実際は592mm必要なのですが、2mm足りないようです。
    でも本体幅は足りそうなので、何とか設置できるように検討してみます。
    私が購入しようとしているドラム式洗濯機はコンパクトな方だと思いましたが、結構厳しいですね。

  25. 169 匿名さん 2007/10/27 14:58:00

    >>168さん

    167さんが設置する際の問題点をあげてられますが・・・
    あまりにぎりぎりの設置だと、洗濯機自身を壊す可能性が
    ありますよ?
    洗濯機を廻した時の挙動を見れば判りますが、微妙に本体
    が左右に揺れてます。また偏りがあった場合は更に揺れま
    す。
    つまり、ぎりぎりだと壁とドアにぶち当たりながら、洗濯
    機が回っている可能性があって、それでは壊れる可能性が
    ありますよ。
    168 さんは購入前との事ですので、その点を考えてから、
    洗濯機の選択をした方が良いと思いますよ?

  26. 170 匿名さん 2007/10/27 15:16:00

    あと、排水ホースの位置も確認しないといけないですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 171 165 2007/10/27 15:25:00

    >>167さん
    >>169さん
    >>170さん

    ご回答ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。
    皆さんはドラム式ですか?縦型ですか?

  29. 172 入居前さん 2007/10/28 13:15:00

    あせりました。我が家はすでにドラム型洗濯機を購入。先日計測したときは、入るはずだったので。うちはCタイプの部屋なので洗濯機置き場の幅が
    70cmはあったかと思います。図面で見るとGタイプは収納がある分、若干幅が狭いようです。

  30. 173 匿名さん 2007/10/28 14:09:00

    ドラム式は奥行きがだいぶあるので狭い洗面所が
    さらに狭くなりそうということで
    縦型にしました。
    しかし、これまでも乾燥機を使うことはほとんどありませんでした。
    よほど雨が続いてどうにもならないときだけです。

  31. 174 引越前さん 2007/10/31 12:05:00

    今日、鍵貰って来ました。
    明日は、フロアコーティングやって、明日引越し予定です。^^

    ドラム式は、現在も使用している8kgの物をそのまま持って行く
    予定です。
    私の場合は、洗濯→乾燥がボタン一つで終わる利点に魅力を感じて
    フルで機能を使っております。
    朝出勤前にセットして、帰ってきたら出来上がってるなんて事も可
    能ですよ。

    まぁ人それぞれ、何に重きを置くかで、選択肢は変わると思います
    が。^^

  32. 175 入居予定さん 2007/10/31 14:39:00

    鍵受け取りました!
    いいですね。内覧会のときより、実際に住む所だと思って見ると、感激も大きく愛しくなってきました。
    あちこちにパンダマーク(サカイさんですね)があるのが、カワイイような少々アララなような(笑)。
    入居時期が、暑くなくまだそんなに寒くもない時期だったのは本当に助かりました。
    現地で何組かの住人にお会いしましたが、すれ違うときの挨拶も自然に交し合う雰囲気で良かったです。
    これから、良いマンションにしていけるといいですね。

  33. 176 入居済みさん 2007/11/01 12:12:00

    ミレナリーから書込みしています。
    ネット接続も簡単でした。
    宅配ロッカーも登録終わって、荷物もないのに、キーをかざしてみたり。
    プールの横のイスは、使わないのだから、しまって置いた方がいいのでは・・・なんて思いながら散歩したり。
    自転車置き場への道がかなり険しくて、焦ってみたり・・・
    まだまだ、開けていない段ボールがあるのに、遊んでばかり(笑)

    みなさま、よろしくお願いします。

  34. 177 匿名さん 2007/11/01 15:18:00

    >>176さん
    私は来週末に引っ越す予定です。よろしくお願いします。
    ネットなのですが、LANコードをさせばインターネットにつなげられるのでしょうか。
    入居説明会のときに、なにやら登録してくださいっていう説明があったと思いますが、その手続きは不要ですか?

  35. 178 入居済みさん 2007/11/01 16:12:00

    177さんへ
    こちらこそ、よろしくお願いします。
    webで、事前に登録しましたよ! 
    登録すると、封書でpass・アドレスなどが入ったものが、着ます。
    それをみて、メールの設定をしました。
    ミレナリにきてからは、すぐにケーブルさせば、使えましたよ。
    無線で飛ばすことも、できましたし。
    登録必要なのかは、わかりませんが、とりあえず登録しときました!
    曖昧ですみません。

  36. 179 内覧前さん 2007/11/02 08:15:00

    >>176さん

    まだ入居者が少ない現状ではあまり意味がないとはおもいますが、現状どのくらいの回線速度があるでしょうか?

    あと、
    >無線で飛ばすことも、できましたし。
    とありますが、これは個人所有のアクセスポイントの電波が各部屋でつかえたと言う意味でしょうか?

  37. 180 入居済みさん 2007/11/02 12:32:00

    179さんへ
    回線速度は、速いと思います。
    ワイヤレスで飛ばしていても、5Mはありました。
    有線は試していないので、すみません。
    普通に使う分には、問題ない範囲だと思います。

    ワイヤレスは、アクセスポイントをリビング(ベランダより)に設置し、使っています。

    入居者は、おそらく20世帯前後? かと思います。

    明日は内覧会のようで、会議机・パイプイスがエントランスに設置されていました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ日吉
    クレストプライムレジデンス
  39. 181 契約済みさん 2007/11/02 12:58:00

    今週末で入居者は増えそうですかね?私達は来週末内覧会で、12月入居予定です。今は、期待と不安でいっぱいです。             共有スペースのフィットネスルームとかって利用されましたか?    あ、後マッサージルーム、いかがですか?

  40. 182 入居済みさん 2007/11/02 16:22:00

    181さんへ
    土曜・日曜で引越し多いみたいなので、ずいぶん増えるのではないかと思います。駐車場を見る限り、徐々に増えています
    共用スペースは、マッサージチェアに5分座っただけです。まだまだ引越しの片付けで、手一杯です(笑)
    ちなみに、いまは、ローゼンの前の道路工事が反響して、眠れなくなってしまいました(すごく静かなのですが、それだけが気になって・・・(TT)

  41. 183 匿名さん 2007/11/03 05:30:00

    マッサージチェア意外といいよね。

  42. 184 入居済みさん 2007/11/03 08:33:00

    昨日入居しました。
    ただ、旧住居の大掃除の為、昨日は荷解きが全然できませんでした。
    今日は、なんとかPCの荷解きが終わったところで、ダウンです。
    共用スペースはまだ行ってないので、明日でも行ってみます。^^

    ちょっと季節はずれですが、バーベキューとかしたいですね。

  43. 186 匿名さん 2007/11/03 14:06:00

    176です。
    >>178さん
    ご回答ありがとうございます。
    入居説明会のときに貰ったパンフをもう一回見てみます。

    >>185さん
    「住民でない人さん」になっていますが、契約済み未入居さん?
    そうでないならばルール違反です。ここは住民板なので。

  44. 187 入居予定さん 2007/11/03 15:19:00

    入居が始まってるんですね!
    うちは来週です。

    検討版ではいろいろと、?マークなマイナス意見が多くて、不安もありましたが、今は決断して良かったと感じています。

    鍵を頂くとき、営業の方とその後色々と段取りをして下さった方が最後の対応をして下さいました。
    二人とも、ミレナリーを誇らしげに語って下さって、何だか幸せな気持ちになりました。
    耐震偽装問題も、大丈夫と文書で安心を頂きました。

    今は、早く住みたい気持ちで一杯です!
    良い環境を作りたいと思います。
    よろしくお願いいたします。

  45. 188 入居済みさん 2007/11/03 15:40:00

    だいぶ引越された方が増えて、なんだかうれしいです。
    清掃のかたや、管理人の方とも、なんとなく顔見知りになりつつあります
     よろしくお願いします!

    183さんへ
    高級マッサージチェアですね! 
    電気屋さんで、お試しで寝ている人の気持ちがよく分かりました(笑)

  46. 189 入居済みさん 2007/11/04 22:52:00

    ドラム式洗濯機についてですが、廃水パイプを側面からでは無く内側から
    落とすことで何とか対応しました。(電気屋さんが対応)
    側面から出すのは、余りに余裕が無さ過ぎて、難しいようです。

  47. 190 内覧前さん 2007/11/05 01:15:00

    >>180さん

    遅ればせながら、ご回答ありがとうございまいた。

    現実的な速度はこれからでしょうが、まずは、それなりの速度が出てると言うことですね。

    ワイアレスも、各部屋に問題なく飛ぶようであれば、私も自前APを用意しようかと思ってます。

    今の、賃貸でのADSLが非常に遅いので(50Mの契約ですが1M出てません・・・)、その件も早く引越しをしたい理由になってます(笑)

  48. 191 入居済みさん 2007/11/05 04:06:00

    >190さんへ
    速度は、問題ないと思いますよ!
    内覧会前なんですね〜 がんばってください!

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ日吉
    リビオ川崎大師ステーションサイト
  50. 192 内覧前さん 2007/11/06 03:26:00

    >>191さん

    >内覧会前なんですね〜 がんばってください!
    ありがとうございます。頑張ってまいります。

    ちなみに今週末が内覧会なのですが、事前に何かアドバイスがあれば、ぜひお願いします。

  51. 193 内覧者 2007/11/08 09:35:00

    先週、内覧会行ってきました。

    玄関側の窓の鍵の取っ手がちょっとゆるかったので、
    現在、直してもらっています。

    今後行かれる方はチェックポイントのご参考に。

  52. 194 入居予定さん 2007/11/08 11:36:00

    色にもよるかもしれませんが、戸棚などのキズが光の反射で見えないときがあります。角度を変えたりしてチェックするといいと思います。

    戸は必ず何回か空けたり閉めたりしてみるといいと思います。
    引き戸なども、硬くないかチェックされた方がいいと思います。

    少しでも気になったら相談するのがベストです。
    対応は良いと思いますよ。

    がんばってくださいね!

  53. by 管理担当

暮らしやすさアンケート (0件)

  • avatar
    入居者・契約者口コミ
    ザ・ミレナリータワーズマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

    「暮らしやすさアンケート」では、ザ・ミレナリータワーズマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円・6198万円

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4900万円台~5600万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

64.01m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,398万円・4,998万円

3LDK

73.16m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

4,648万円~5,088万円

2LDK

45.24m²

総戸数 66戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

4998万円~7618万円

2LDK~3LDK

54.61m2~75.32m2

総戸数 304戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸