広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町3番10(地番) |
交通 |
相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩7分 相模鉄道本線 「天王町」駅 徒歩11分 横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩20分 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「保土ケ谷」駅 徒歩20分
|
間取り |
2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 |
専有面積 |
67.34m2~70.27m2 |
価格 |
6,500万円~7,500万円 |
管理費(月額) |
14,825円~15,405円 |
修繕積立金(月額) |
6,880円~7,180円 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
140戸 |
販売戸数 |
12戸 |
モデルルーム |
※新型コロナウイルス感染者拡大につき、当マンションギャラリーでは初めて当物件のご見学をご希望されるお客様につきましては、「オンライン見学会」にてご案内をさせていただきます。 ※ご予約は「Yahoo!不動産|モデルルームを見学する」ボタンより受付けております。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年04月中旬予定 入居可能時期:2024年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 |
施工会社 |
西武建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
シティテラス横濱星川口コミ掲示板・評判
-
445
地元民です。
>>444 匿名さん
秋頃となってるので、まだ未定だと思います。
-
446
地元民です。
>>443 地元民です。さん
このマンションの向かいにも、マンションを建築してますよね?
-
447
周辺住民さん
>>446 地元民です。さん
向かいって、どの辺ですか?
16号線沿い?
-
448
マンション検討中さん
>>446 地元民です。さん
セルアージュのことですか?
ここより、天王町よりの16号沿ですね。
-
449
匿名さん
-
450
匿名さん
-
451
マンション検討中さん
星川駅から和田町駅方向の高架近くにも、オープンレジデンシアのマンションできるみたいですね。
すみふよりは安いでしょうね。
-
452
周辺住民さん
16号と消防署、向いのイオンで騒がしいだろうし空気も悪そう。
イオン完成後は土日は周辺道路が混雑、イオンとマンションの間に作る新設道路も路駐だらけになりそう。
でも車なしのDINKS世帯なら良いと思う。コーナンもあるし天王町の商店街もあるし買い物や外食には困らない
-
453
検討板ユーザーさん
>>452 周辺住民さん
前回はイオンの駐車場が無料だったから、路駐はいないかもしれないです。
コーナン、いなげやは今も無料です。
-
454
マンション検討中さん
天王町徒歩3分のイニシアは、ずっと売れ残ってますね。
徒歩3分でも売れ残るのですね。
-
-
455
周辺住民さん
>>453 検討板ユーザーさん
イオンは無料じゃなかったですよ
1000円買ったら1時間無料だった感じ
-
456
口コミ知りたいさん
イオンの隣接をプラスと捉えるかマイナスと捉えるかで判断が変わりますね
16号やスーパーレンジャーを鑑みれば、二重窓リフォームは必要そう
-
457
口コミ知りたいさん
>>455 周辺住民さん
最大でも500円なので、リスクをおかして路駐はしてなかったと思います。
-
458
eマンションさん
-
459
マンション検討中さん
-
460
マンション検討中さん
>>456 口コミ知りたいさん
窓を閉めていたら、そこまでうるさくないですよ。
問題なのは、窓を閉めた生活をしない限り、かなりうるさいということです。
なので、二重窓では解決しません。
-
461
マンション検討中さん
>>459 マンション検討中さん
12月開業のようですね。
-
462
マンション検討中さん
>>461 マンション検討中さん
シティハウス西横浜より、こっちの方が資産価値ありますよね?
-
463
マンション検討中さん
>>462 マンション検討中さん
シティハウス西横浜は、帷子川が目の前のマンションですよ!
当然、こちらの方が資産価値あります。
同じスミフだから、高いかもしれませんね。
-
464
マンション検討中さん
ローゼン以外にも、これから高架下の店舗が具体化したら、値上げもあるかもしれないですね。
シティテラス横濱星川
-
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町3番10(地番)
-
交通:相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩7分
- 価格:6,500万円~7,500万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.34m2~70.27m2
-
販売戸数/総戸数:
12戸 / 140戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。