東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 落合
  7. 京王多摩センター駅
  8. オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】
契約済みさん [更新日時] 2024-03-15 17:10:01

契約者のみの書き込みでお願いします。

[スレ作成日時]2012-02-01 00:32:48

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ多摩中央公園口コミ掲示板・評判

  1. 932 マンション住民さん [女性 30代]

    話は少し逸れますが、隣のクロスガーデンの駐車場の柱等を
    覆っているアスベストらしき防火材ですが。経年化による傷みが酷く一部で繊維がむき出しになっているため、風が強いときなどに周囲に飛ばないか心配ですね。知り合いの建築士さんから聞いたのですが、今はアスベストは液で固めるだけでなくシートで覆うこともやらないと後々問題になるそうです。特にこの付近のマンションの住民は気にするべきだとも。何か役所等に働きかけるいい方法があれば、アドバイス頂きたいので、よろしくお願いいたします。

  2. 933 住民

    >>931
    そんなに?
    勿体ないですね。

  3. 934 マンション住民さん

    ごみ捨て場の鍵はさておき、コミュニティスクエアの鏡なんて故意か過失でしか破損せず、かつそもそも利用自体任意なんだから、個人負担にできないのでしょうか。
    こんなの個人の賠償保険なりでカバーすべきものでしょう。

  4. 935 マンション住民さん

    鏡が割れるなんて、どんな状況だったんでしょう?気になります。

  5. 936 マンション住民さん

    ママラウンジを利用していた方たちが、勝手に扉を開けて隣のコミュニティスクエアを申請なしで利用していたところ、子供たちが走ってぶつかり鏡を割ったそうです。故意じゃないにしても悪質ですね。利用者達で賠償すればいいのでは。

  6. 937 主婦さん

    マンション内の共有部分の破損は自己責任と、契約時に説明ありましたが?そのため我が家も保険料を負担し加入したのに。なぜ修繕費が使われることになってるのでしょうか?

  7. 938 マンション住民さん

    936
    それは。。。。駄目ですね!
    悪質極まりない。故意じゃないにせよ、ルールを破って破損したのであれば、個人で弁償すべき。

  8. 939 住民

    >>937
    そうですね。今後にも悪い前例となりますしね。
    (-_-;)

  9. 940 ママさん

    コミュニティスクエアの鏡って、子供がぶつかったぐらいで割れるの??割れたならそのお子さんも怪我とかしなかったのかなぁ?
    なんにせよ、修繕費で治すのはおかしい!修繕費はルールを守らない人たちのために使うものではない。修繕費を使うのならば事の経緯を他の住民に説明すべきだと思う。

  10. 941 マンション住民さん

    私もそう思いますね。
    ゴミ捨て場の鍵は皆が毎日使っているし、誰が壊したってわけではないだろうが、鏡は磨耗して壊れるものではないので、割った人に非があるのは明らかです。
    今後いろんな箇所が壊れるたび、鏡も修繕費で治したんでしょ?これも治してよ?ということになり、その度に修繕費が使われることになりかねません。

  11. 942 住民さんA

    コミュニティスクエアの鏡の修繕費について、鏡を壊したご本人ではなく修繕費用から支払われたのなら総会のときに説明を求めてもよいと思います。なぜ、自己負担ではなく全く非のない我々の修繕積立から支払われるのでしょうか。犯人捜しなどしたくはないですが、身勝手な行動で共用の物を破損し「修繕費から出すのが当然」という非常識な人間は、どこの部屋の方か知りたいですね。自己負担で直したならともかく、マンションの皆さんの修繕費を使って鏡を直したのだから、破損させた部屋の人間は総会でマンションのみなさんに謝罪すべきではないのでしょうか。

  12. 943 マンション住民さん [男性 40代]

    >>942
    修繕費から支出したのはマンション側ですよね?
    この方の身勝手ではないような気が…。

    ましてや犯人を公開処刑しても誰も気持ち良いものではないです。

  13. 944 住民

    鏡破損の修繕は規約が無法地帯にならぬよう総会で過半数が納得できる説明が必要かと思います。修繕計画への影響も心配です。

    またこの掲示板の記載もどこまで本当かわからないですし。。

  14. 945 住民さんA

    先日主人が夕方に帰ってきました。エントランス前でたくさんの園児が騒いでうろちょろしている姿をレンガ坂登り切る前から目に入ってきたそうです。公衆電話あたりで母親を探すと堂々とエントランス前に陣取り、出入りする人達御構い無しに大声で話している姿をみつけた時に不快感を持ったそうです。
    私はフルタイムなのでそういった現場は目撃した事がありませんが、周りに配慮する事も出来ない程話に夢中になる神経の図太さに同じ住人として恥ずかしく思います。
    こう言った親がコミュニティスクエアへの扉を勝手に開けて鏡を割るまで話に夢中になるんだとイコール付けてしまわずにはいられません。

  15. 946 働くママさん

    >>945
    まぁ、そうなんだろうけどここのマンションの
    住人は幼稚園児叩きすぎ。
    小学生だってルール違反な事をしている子供たちだっている。親の目がないから幼稚園児よりたちが悪いよ。

  16. 947 住民さん

    >>946
    小学生のルール違反とはどういったものですか?
    1度夏休みの月曜日管理人室前のソファに座りながら飲食する姿を目撃しましたが、管理人がいないのを良いことに好き勝手しているように感じました。

  17. 948 マンション住民さん

    >>947
    音楽ガンガン垂れ流しながら駐車場を走行している車もいますし、年配でも挨拶しない人いたり。
    どの世代もイマイチな人は少数はいると感じます。
    まともな人が大半だからこそ逆に目につくんでしょうね。
    しかし、上記問題はこのマンションに限った事柄ではないとも思います。

  18. 949 主婦さん [女性 30代]

    エントランスの掲示板や新しく設置されたラックが、マンションの品を下げる気がします。
    来客があった際、見えにくい様に置く場所を検討して欲しいです。

  19. 950 働くママさん

    >>947
    例えば、1階のウッドデッキに数人でたむろしてボール投げしていたりとか。

  20. 951 マンション住民さん

    >946
    946はフロントで遊ばせている園児の母親?
    小学生がマナー違反しているから、幼稚園児もいいでしょというのは呆れた発想ですね。子供達だけで遊んでルール違反をしているよりも、幼稚園児だろうと親がついているのに子供のルール違反を放置している方がよっぽどタチが悪いです。
    小学生がルール違反をしたのを見たなら、その場で注意すべき。みんなやってるから私達もいいよね、というのは低次元な発想だと思います。

  21. 952 マンション住民さん

    >949
    ここに掲示板は管理人の方たちは見てないと思うので、そういった意見は目安箱に入れられては?

  22. 953 ママさん

    幼稚園児を叩きすぎと言いますが、叩かれているのは一部の幼稚園児のみ。大半はマナーを守って遊んでいます。他の保護者から見てもマナー悪いなと感じますし、評判は良くないです。同じ母親として恥ずかしく思いますし、一緒にされたくありません。

  23. 954 働くママさん

    >951
    小学生がマナー違反してるから幼稚園児もいいでしょ?とは言っていませんが。
    幼稚園児も小学生も、マナー違反は良くないと思います。
    ただ、ここの掲示板では、夕方幼稚園帰りの子供たちがマンション前で遊ぶ声がうるさいなど、少し度が過ぎるのでは?
    953さんと同じように幼稚園児と言うだけで同じように見られたくないと思いました。
    ウッドデッキの小学生は見つけてすぐに管理人さんに伝えて注意してもらいましたよ(^_^;)
    ボールが万が一窓ガラスに当たって割れたら危ないので。

  24. 955 働くママさん

    >>951
    連投失礼します。
    フロントで遊ぶ園児は1度も私は見たことないしそういった事があるのも知らなかったよ。
    それは観ていて嫌だね。

  25. 956 マンション住民さん [男性 30代]

    色々意見があるようですが、まず、主婦
    共は無駄口を叩く暇があるなら、社会に
    出て働くことを考えてください。少しは、
    社会の厳しさを知ることになるでしょう。
    そうすれば、無駄口を叩く暇がなくなる
    と共に子供達の雑音等気にならなくなり
    ます。挨拶も自然に出来るようになりま
    す。
    また、ルールを守れない子には、大人や
    教育において体罰等により更生させ、
    社会に送り出すしかありません。子供に
    自由や権利を与えないことです。
    もう一つ。子供を指導する大人がまるで
    幼稚なのが多いことが、子供自身が悩み
    苦しみ歪んでいくことにつながるため、
    それら大人達を更生させる指導も必要で
    しょう。
    常に前を向いて、少し厳しい環境に自分
    自身の身を置き、考え精進してください。
    その結果、甘さが抜け成長することで、
    より良い社会の構築につながるはずです。
    少し厳しいことを書きましたが、そうい
    う意識を持ち何事にもひたむきに努力す
    る姿を大人が子供に見せていけば、子供
    達は善悪の判断が出来るようになり、
    馬鹿な大人達が干渉しなくとも自ら正しい
    道を歩んで行くでしょう。

  26. 957 マンション住民さん

    >>956
    素晴らしいご意見、ありがとうございました。
    どちらかの宗教の方ですか?w

  27. 958 専業主婦さん

    >>956
    社会に出て働く事だけが社会の厳しさを知る事じゃないと思いますが。
    というか、956さんが言う社会の厳しさってどんな事を言ってるのですか?
    専業主婦よりも兼業主婦の方が偉いとか言われているようで非常に不快です。

  28. 959 マンション住民さん

    その議論は当マンションとマッタク関係ないので辞めましょう
    ただしこのマンションに志しの高い方が住んでいらっしゃると個人的には
    認識しました
    ただし専業主婦の方達の御苦労もあるのだろうと個人的には想います。
    ところで大成建設で以下リンクの騒音低減技術を開発されたようです。
    我が家は上階の方が静かなので不要ですが子供達がまだ騒がしいので
    クッションマットで軽減化を図っていますが申し訳なく思っております
    https://messe.nikkei.co.jp/ac/i/news/132051.html

  29. 960 マンション住民さん

    4月からアカデミーヒルズに桜美林のフライト・オペレーションコースが淵野辺から引っ越してくるそうです.さらにその隣の多摩市立図書館の用地を買い取って,小中一貫校を建てる計画もあるみたいですね.

  30. 961 キャリアウーマンさん

    最近、確か2月2日と6日の夜だったと思いますが、ロビーのソファーに4名若しくはそれ以上の中国人らしき方達が、多数の買い物袋(スーパーでは無い)を持っていらっしゃいましたけれど、住人のお知り合いですかね。

  31. 962 住民さんC [男性 30代]

    このマンションは、
    中国の方も韓国の方も住んでますから。

  32. 963 マンション住民さん

    >>961
    で?

    なにか問題でも?

  33. 964 契約済みさん

    深夜1時過ぎに、太鼓の達人をやってる家!
    どこですかー!!!うるさいので日中やりましょう。

    トントンとリズミカルに叩く音で目が覚めたじゃないか!!最初は壁に釘でも打ってるのかと思ったぞ

    と、夜中に起こされて愚痴ってしまいました。

  34. 965 マンション住民さん

    たまに、こちらの掲示板を覗かせていただいておりました。
    今回、初めての書き込みとなります。
    これだけ人が集まっているので、色々問題が出てくるのは当たり前といえば当たり前なのですが
    基本的なことができない非常識な人はどうなのかな、と思います。
    例えば、挨拶について。
    これは、煩わしいと感じている方も少なくはないでしょう。
    ですが、人として挨拶はマナーですよね。
    災害など何かあったときは、住民同士が助け合わなければならないのに、そのようなことでどうするのか…。
    ほとんどの方が返して下さいますが、酷いときは何もリアクションなし。
    人として残念だな、と悲しくなります。
    一度迷惑そうな顔をされたことがあり、それからこちらも相手の顔色をうかがって挨拶をしたり、しなかったり…
    というふうになってしまいました。
    目を合わせない方には、だいたいスルーされるので。
    なんだか、とても面倒くさいですね。
    こんなふうに感じているのは、私だけでしょうか。

  35. 966 契約済みさん

    最近、二階の出入口を出てすぐの場所に小学生達が自転車を止めているのを、よく見かけるようになりました。
    芝の中に入って遊んだりしている小学生も。
    自転車の近くに子供達がいるときは、声をかけていますが
    置きっぱなしの自転車がそのままの場合もしばしば。
    置いて良いんだと思う子供達が増えてきて、そのうちブ○○アの出入口前みたいに、小学生のたまり場&遊び場になったら嫌だな、と思っています。
    あまりにも酷くなってきた場合
    景観上の問題があるでしょうから、ポールなど置くのは難しいのですかね?!管理人さんの見まわり依頼くらいしか対処の方法は無いですかね。

  36. 967 マンション住民さん

    小学生、出入口すぐの植え込みに入って遊んでたり、サッカーしたり野球したり危ないですよね。過去には、エントランス内でも野球してる姿を見かけました。
    人が出入りする所でボール遊び、ガラスにぶつかって割れたり出入りする人にぶつかったり危険です。
    放置している自転車も小さな子供にぶつかる可能性もありますし、危ないと思います。

    管理人に注意をお願いしたところ、何度も注意したりガミガミ怒っても、その瞬間はいなくなるが確信犯で、また戻ってくるとおっしゃってました。何度も怒られているのに何度もやるって小学生でも悪質。
    目の前にある公園で遊べば良いのに。

  37. 968 マンション住民さん

    >>967
    管理人はね、学校の先生じゃないから。

    あなたね、大人なら直接言いなさい?

  38. 969 マンション住民さん

    そうですね。見かけたらその都度注意する方が効果はあると思いますよ。

  39. 970 マンション住民さん

    最近またドリフトのスキール音しますね。どこでやってるんでしょうか?。

  40. 971 マンション住民さん

    >>970
    狩りにいきましょうか

  41. 972 マンション住民さん

    >>968
    直接、見かけた度に
    何度か注意してるんですよ。

    でも効果がないので
    管理人にお願いしました。
    小学生なら話せば
    自分の行為が迷惑をかけている
    または、危ないと理解は出来ると
    思ってるのですが。
    状況は変わらないので


    それで、管理人からも
    困ってるとの事でした。
    言葉が足りずすいません

  42. 973 住民板ユーザーさん1

    エレベーターの入り口のまわりのコーキングに穴を開けたのは誰かーっ!

  43. 974 マンション住民さん

    桜美林アカデミーヒルズと図書館(旧西落合中学校)の敷地交換が決定。

    現在の桜美林アカデミーヒルズが図書館に。

    コンビニは残って欲しい・・・。

  44. 975 中古マンション検討中さん

    >>973 住民板ユーザーさん1さん

    何階?

  45. 976 住民板ユーザーさん2

    みなさま。昼間でも駐車場内の走行はライトオンして欲しいです。ギリギリまで対向の存在に気がつきませんし、あの駐車場のコンクリ、雨の日は滑りまくって急に止まれないです。何か注意喚起の標示とか欲しいですね。

  46. 977 住民板ユーザー

    >>976 住民板ユーザーさん2さん

    同感です。いつか事故が起こると思っています。
    管理人に張り紙、ポストイン等頼んだ方がいいのかもしれません。

  47. 978 住民板ユーザーさん1

    暗いところでのライトオンは常識だと思っていました。
    最近は寒いので平日の昼間も買い物で使うことが多いのですが、老人と女性ドライバーにすれ違ったりしていますがライトオンしないで堂々と中央を走っていてスピードも結構出てます。こちらがパッシングしても対向車に気づいていないドライバーもいます。もう少しまわりを見て運転してもらいたいです。
    それと、まわりに走行車がいなくても駐車するときはハザードを点けてください!

  48. 979 住民

    雨の日の下り。
    まじヤバいっす。
    曲がり切れない。

  49. 980 住民板ユーザーさん1

    駐車場からの鍵まだ?

  50. 981 住民板ユーザーさん8

    このマンションどんだけフラダンス好きが住んでんだかw

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸