東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス赤羽」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽南
  7. 赤羽駅
  8. ザ・パークハウス赤羽
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-03-24 16:30:42

場所は吉野家ホールディングス(以前はカルビー)本社ビルの裏手。通りを挟んだ南側は1種住居地域になります。設計施工は大人気プラウドシティと同じ大林組。さてどうでしょうか。
http://www.mecsumai.com/tph-akabane/

<イーストウイング概要>
所在地:東京都北区赤羽南1-19-1(地番)
総戸数:70戸
間取:2LDK~3LDK
面積:60.03~81.55平米

<ウエストウイング概要>
所在地:東京都北区赤羽南1-20-6(地番)
総戸数:56戸
間取:1LDK+N~3LDK
面積:57.47~72.58平米

交通:京浜東北線・宇都宮線・高崎線埼京線赤羽駅徒歩4分、南北線志茂駅徒歩11分
入居:2012年12月中旬予定
売主:三菱地所レジデンス
設計・施工:大林組



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-26 21:59:26

スポンサードリンク

バウス氷川台
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 351 買いたいけど買えない人

    そもそも販売戸数が違うから、クレヴィアが先に完売するのは自然では?最後は販促(実質値引)してたしね~

  2. 352 匿名さん

    正論ですね。
    ここでクレヴィアのアピールをする人は
    契約者か業者なんでしょうね。
    完売したら比較する必要なくなりますね。

  3. 353 購入済みさん

    三菱のマンションは、ひと昔前は、
    目に見えない構造や遮音性能が高かった感じだが、
    最近もそうなのかね?

  4. 354 匿名

    >353
    キミもクレヴィア関係者?
    この物件の突っ込みどころに持っていきたがる。その話題はもう終わったよ。

  5. 355 匿名

    プラウドシティ

  6. 356 匿名

    クレビアってボイドスラブじゃなかったっけ?
    遮音性能はこっちでは?

  7. 357 匿名さん

    >>329
    馬鹿祭り行っとけば良かったなぁ・・。
    まさに現地というわけではないそうですがそれがまたいんですよね、
    すぐ近くだからいつでも行けるみたいな。年に数回はそんな催しにテクテク足を運びたいところですよ。

    >>349
    それも地域の利点だと思いました。
    ワンパターンだと有事の際の迂回も難しいです、道の話だけとってもルートが多いのは嬉しいですよね。

  8. 358 匿名さん

    なんだかMRがにぎわっているようですね

  9. 359 契約済みさん

    W棟を購入しました!
    赤羽に在住して数年たって、赤羽の便利さにすっかり慣れてしまいました。
    もともと隣の板橋区に住んでいたので、赤羽は度々知人に会いに来ていましたが
    ここ20年で駅付近の環境が大分良くなりましたね。

    路線も増えてスーパーも増えて住宅も増えて、にぎやかになりました!
    昔は、赤羽って埼玉?って間違われることもありましたが・・・。
    都心に出るのもほぼ電車一本で行けるのぎりぎりの東京ですが、私は
    便利な赤羽に住めるのがとても嬉しいです♪

    価格・立地とも私にはとても満足しております。
    子供がいるので保育園・小学校が近いのも有難いです。

    引越しが待ち遠しいです。

  10. 360 匿名さん

    >>359
    一瞬、まるまる一棟買いしたのかと思ってフイちゃいましたw

    ウチもW棟です。
    よろしくです!

  11. 361 匿名さん

    >>359さん
    私もここの物件は小学校が近いのがなんといっても魅力。幼稚園も結構あるみたいですね。
    学生時代、学校が近くでよく赤羽へ行っていました。この間何十年ぶりかに物件を見に行った
    時、あまりの赤羽の変わり様にびっくり。本当便利になりましたね。でもまだまだ変わっていきそう
    なのでますます住みやすくなるのではないかな。

  12. 362 物件比較中さん

    乾式の戸境壁、直床、197cmの下がり天井、4帖部屋、あっちこっち出ている柱、作りが悪すぎます。

  13. 363 契約済みさん

    >359
    うちはイーストです。引っ越しの日、待ち遠しいですね。そろそろ家具を考えないとな~なんて、悩むのも楽しい毎日です。
    よろしくお願いします(^-^)

  14. 364 契約済みさん

    >363
    うちもイーストです。
    ローンの申し込みも終わったし、早く引渡しの日が来ないかな~とよく思います。

  15. 365 契約済みさん

    359です。
    >360さん、363さん、364さん
    宜しくお願いいたしますm(__)m
    本当引越しが待ち遠しいですね~!(約半年後ですね。)

    >361さん
    私も、高校は学区が北区と同じで割と近くだったので、
    20数年前から赤羽は馴染みがあります。

    高校時代には、アピレはありましたが、イトーヨーカドーは無く
    西口はちょっとさびしい感じでしたが、駅前は整備されましたね。
    &駅中も進化しましたね。
    これからのますますの発展を期待します~!

  16. 366 匿名さん

    昨日、仕事でたまたま現地近くを通ったのですが、
    ずいぶんと大きくなっていました。

    この辺り、幼稚園多いですよね。
    教会のところにある幼稚園は、緑が多くていい雰囲気層に見えました。

  17. 367 匿名さん

    教会のところにある幼稚園=聖母の騎士幼稚園 は改築したばかりでとても綺麗な建物になっていますね。
    成立学園の幼稚園は延長保育があり、最長で夜7時まで預かってくれるようです。

  18. 368 匿名さん

    幼稚園の延長保育で7時までというのは珍しいですね。
    保育園でさえも6時半までのところが多いのですが。
    たとえば自分が出産をして入院していても、
    夫に会社帰りに子供を迎えに行ってもらうこともできそうですね。

  19. 369 匿名さん

    >368
    成立学園幼稚園の預かり保育について
    http://www.seiritsu.ed.jp/feature/wrestle.html

  20. 370 匿名さん

    367さん
    友人の子供が聖母の騎士幼稚園へ通っていますが、とてもいい幼稚園だと
    聞いた事があります。とにかく園庭が広いので園児がのびのびと遊んでいる様ですね。
    聖母の騎士幼稚園の預かり保育は朝8時から夕方17時までと成立学園に比べるとちょっと短い
    ですね。

  21. 371 匿名さん

    いつの間にか残りが4戸になってますね。

  22. 372 匿名さん

    残り4戸だからどうでもいいのかもしれませんが、HPにある住宅ライターの現地取材レポートが頓珍漢で笑えます。
    住宅ライターって誰でも成れるんでしょうか。

  23. 373 匿名さん

    子育てに手厚い地域はありがたいですね
    待機児童が多く働きたくても働けないお母さんもいる地域は本当にお気の毒になります。時間が短くてもパートでしのいで子供が大きくなったら正社員になるというのも手ですから。正社員だと残業を考えると夜7時か8時まで預かってくれると助かりますね。

  24. 374 周辺住民さん

    建設中のイーストウイング最上階で火災が発生してますね。
    下の階には燃え広がってはいないようですが、中々消火作業が始まりません。
    黒煙と炎はもうもうと上がっています。

    1. 建設中のイーストウイング最上階で火災が発...
  25. 375 匿名さん

    はしご車届かないからなあ。

    でもおさまったみたいですね。

  26. 376 匿名さん

    ヘリコプターが旋回してる音がずっとしててうるさかったので、静勝寺のお山の上に上ったら黒煙と炎が見えていました。
    契約された方達はショックでしょうね。

  27. 377 イースト契約者

    火事になったらしくかなりショックでこんなとこ住みたくないんだけどこれって契約解除ってできないのですかね~?

  28. 378 契約済みさん

    まあきちんと第三者に検査してもらって
    OKなら価値に問題はなさそうだが
    作業してた人の無事を祈る

  29. 379 契約済みさん

    先ほどマンションギャラリーに電話したら、
    今日の夜に購入者に電話すると言っていました!

  30. 380 周辺住民さん

    マンション上階が燃えたみたいですね。
    タバコの不始末でしょうね。

    人が巻き込まれてないことを祈りますが。



  31. 381 契約済みさん

    さすがに大手ゼネコンは作業フロアで喫煙させないでしょう
    どんな理由にせよ管理が出来てない事に変わりはないですが

  32. 382 契約済み

    ショックです。

    友人の母上からの電話で知った。

    さきほど、ギャラリーに電話したところ

    怪我人や死亡者も出ていないとのこと。
    原因については、まだ調査中なので分かり次第書面にて連絡しますとのこと。

    なんだかなぁ・・・

  33. 383 契約済みさん

    正直なところ、火災の発生したマンションに住むのは気分的にスカッとしません。

    新築感がなくなっているわけではないですが、なんかキズがあるようで。

    今後どうするか、考え直してみようと思います。

  34. 384 匿名さん

    さっき東西南北から見てきましたが、工事用の幕はそのままで燃えておらず、見た感じは何にもなかったような雰囲気です。
    お巡りさんが立ってて話を聞いたら、重油だか燃料だかに火が付いたと言っていました。
    怪我人は出ていなくて、消防士が外階段から上がったり下がったりして現場検証しているのが見えていました。

  35. 385 契約済みさん

    匿名さんへ
    情報ありがとうございます。
    直ぐに向かうことの出来ない距離なので助かります。

    >さっき東西南北から見てきましたが、工事用の幕はそのままで燃えておらず、見た感じは何にもなかったような雰囲気です。
    お巡りさんが立ってて話を聞いたら、重油だか燃料だかに火が付いたと言っていました。
    怪我人は出ていなくて、消防士が外階段から上がったり下がったりして現場検証しているのが見えていました。




    重油などの場合は水消火ではないにしても
    幸先良くない印象がありますよね。
    さきほどから、ネットで“マンション建設中 火災”と入力して調べています。






  36. 386 匿名さん

    出火元は15階建てマンション(建築中)の屋上部分で、アスファルト溶解作業中に誤って油の入ったタンクが転倒したのが原因。

  37. 387 匿名さん

    なるほど、屋上のアスファルト部分と油が燃えたのであんなに黒煙が出たんですね。
    防水用のアスファルトはやり直しだろうけど、躯体そのものには影響は無いかもしれません。
    が、ごねて安くするって事できますかね?

  38. 388 契約済みさん


    >出火元は15階建てマンション(建築中)の屋上部分で、アスファルト溶解作業中に誤って油の入ったタンクが転倒したのが原因。

    情報ありがとうございます。

    >ごねて安くするって事できますかね?
    この件に関しては大いに賛成ですけど(笑)

    火災の件については、
    1・消火方法
    2・第三者の検査会社の調査依頼・結果
    3・引渡し日の遅延等
    4・屋上の写真等(ビフォー・アフター)
    5・火災に至った原因・今後の対処方法

    などを明確にしてもらうべきだと思います。

  39. 390 匿名さん

    >389
    言いたい事はわかりますが、マスゴミのヘリが3台も周遊し、あれだけうるさくされれば気付かなかった住民も
    何事だろうと思いますよ。
    消防署のすぐ真裏だから消防車のサイレンなんてほとんど鳴らしていないでしょうけど、マスゴミ、騒ぎすぎ。
    で、大した事なかったからニュースでも取り上げずお蔵入りでしょ。

  40. 391 E契約済みさん

    この掲示板よりも、Twitterなどで火災時の写真や場所が特定されてます。

    ここは、不安な契約者の方が集まって当然でしょう。



  41. 392 周辺住民さん

    まあ、この程度の火災なら工期にも影響は殆どないでしょう
    ただし、周辺の人達に不安感を与えたのは間違いないですし
    施工業者の評判もがた落ちでしょうね

    大地震だったり、火災だったり
    赤羽駅周辺のマンション建設は、すんなり行かないようで・・・

  42. 393 匿名さん

    どっちみち契約前に説明しなきゃいけないのでは。
    それとも、建築中の火災については説明する義務はないのかな。

  43. 394 匿名さん

    官庁の査察や第三者機関の確認、その後の
    修復工事で12月末入居は難しいかもですね。
    税制優遇もランクダウンです。

  44. 395 匿名

    今日の火災の後、このマンションの前を通った者です。

    屋上?が火災現場だったということで、
    下からは火災の跡や焼け焦げた様子などはまったく見えなかったので、
    正直、大したことないボヤかな?と思いました。

    その時は騒ぎもだいぶ落ち着いていて、
    周辺住民の方が集まって様子を伺っているという感じでした。


    赤羽の駅近なので、転勤等でマンションを手放す際も価値高いかなと思い、
    この物件を検討していたのですが、
    「建設中に火災があった」ということは、マンション自体の価値を下げるのですかね??


    この件で、いっそのこと皆様の価格が下がれば…なんて期待もありますが、
    火災や事故はお金には変えられない心理的不安が残りますね。

  45. 396 匿名さん

    神主10人ほど集めてお祓い。

  46. 397 匿名さん

    >大地震だったり、火災だったり 赤羽駅周辺のマンション建設は、すんなり行かないようで・・・

    大地震で被害があったかのような表現は不適切ですよ。

  47. 398 契約済みさん

    >392さん

    ダイエー横の大きなマンションの建設中に3.11が起こったのですか?
    もしかして入居時期も遅れたとか?

    地元住民さんの書き込みが大変役に立ちます、

  48. 399 周辺住民さん

    ダイエー横の大きなマンションは、確か12階付近を建設中にあの地震にあいましたよね
    建物自体には問題は全く無かったけれど、検査や資材の搬入の遅れもあって
    工期は多少延びましたね

  49. 400 E契約済みさん

    >399さん

    ありがとうございます。
    何かが起こると遅れますよね。


    先ほどもレスがありましたが年内の引渡しが不可能な場合には
    税制優遇も・・とありましたが
    税制優遇があるから購入に踏み切られた方もいらっしゃると思います。
    その場合、その分の保障などどうなるのか?
    重要説明書類を読んでますが見つかりませんね。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸