東京23区の新築分譲マンション掲示板「ワテラス タワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田淡路町
  7. 新御茶ノ水駅
  8. ワテラス タワーレジデンスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-07-29 19:01:19

地上41階建、総戸数333戸のタワーマンション。久々のビックプロジェクトですね。
ワテラス タワーレジデンスについて情報交換しましょう。よろしくお願いします。

旧スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52778


所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分
京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.14平米~146.93平米
売主・事業主:安田不動産、東急不動産東京建物
販売代理:東急リバブル、東京建物不動産販売、三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社


[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/



こちらは過去スレです。
ワテラス タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-07 10:03:12

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワテラス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    千代田さんと中野君の戦い? 話にならん

  2. 252 匿名さん

    地下で直結はしない。地上だろ

  3. 253 匿名

    いや
    地下鉄と直結してマンションの中を電車が走られては困る。
    地下鉄駅と直結すべきだろう。

  4. 254 匿名さん

    252
    計画をまだ知らないんだね。

  5. 255 匿名さん

    >>254
    デッキで繋がってるイメージ図は見たことがあるけど。
    地下通路もできんの?

  6. 256 匿名さん

    確かにマンションの中を走られては困りますね。。
    これってHPにあるダイレクトアプローチのことではないんですか?
    ぱっと見、地上の遊歩道のように見えましたが…

    そういえば既にMRが出来つつあるようですね。
    こんな利便性のいい立地だといいお値段しそうですね。

  7. 257 匿名さん

    営業の狙いは「変な名前をつけて注目をひこう!」という作戦。

    よくヤンママが子供に変な名前を付けて目立たせよう、というのと同じ。

  8. 258 物件比較中さん

    中野区は練馬ナンバー、千代田区は品川ナンバー、千代田区は公立の学力もNO 1 .
    比較にならないよね。

  9. 259 匿名さん

    千代田区(神田は除く)は憧れます!

  10. 260 匿名さん

    確かに千代田区の旧神田区を除いた地域は良いですね。

  11. 261 匿名さん

    公立の学力は武蔵野市が1位だよ。市部も入れたら。

  12. 262 匿名さん

    神田って下町で小汚い雑居ビル街で地盤は弱いから千代田区でも憧れないし住みたくもない。

  13. 263 匿名さん

    神田がなんたら言ってる人達はここで何してんの?
    普通に不思議。

  14. 264 匿名さん

    >>263
    要約すると、
    「神田のくせに大規模プロジェクトなんて生意気だ!!
    そんなの止めて、わてらの町にもワテラス建てて~」

  15. 265 匿名

    ↑違うから(笑)

  16. 266 匿名さん

    神田とか恥ずかしい・・・

  17. 267 匿名さん

    ↑中野君(笑)

  18. 268 匿名さん

    神田と神田淡路町は全然違うから…
    何も分からず恥ずかしいと言ってる人が恥ずかしい…

  19. 269 匿名さん

    中野3丁目>>>>>>>>旧神田区全域

  20. 270 匿名さん

    挑発したところで誰も怒らないぞ?
    まだ誰も買ってないんだから・・・

    中野はいいとこなんだろな。良かったじゃん(笑)

  21. 271 匿名さん

    >>268
    神田といったら、旧神田区のことに決まってるじゃん。

  22. 272 匿名さん

    今どき神田区とか言ってるのはじじい?うける。

  23. 273 匿名さん

    旧麹町区と旧神田区は月とスッポンだな(笑)

  24. 274 周辺住民さん

    380万/坪かな

  25. 275 匿名さん

    坪350ぐらいでしょう。

  26. 276 匿名さん

    下町でしかも神田だから坪340くらいでもいいね。

  27. 277 匿名さん

    そんな価格付けしたら、中国人が喜んで投資買いしちゃうよ。日の丸千代田だし。
    当然400超えの抽選でしょう。

  28. 278 匿名

    本当に400超えるなら周辺の価格も吊り上げてくれそうで楽しみです!

    いわゆる神田と淡路町は靖国通りを境にちょっと違うぞ。

    どんな活気が生まれるか楽しみです!

  29. 279 匿名さん

    東急も完全に都心部にシフトした感じだな。
    沿線はあきらめたか?

  30. 281 匿名さん

    >>278さん
    神田川の向こう側のプレミスト千代田御茶ノ水は、坪350万~らしい。
    早くもワテラスの相乗効果で周辺値上がりしてる?
    ザ・パークハウスアーバンス御茶ノ水もこの流れを追従するようなら、ワテラスがどこまで上がっちゃうのかちょっと心配。

  31. 282 匿名さん

    飯田橋駅前のプラウドと同じ? 高くても売れるのですね 千代田区アドレスは 病気になっても病院には困らない立地、それとも勤務医達が購入するのかしら?

  32. 283 匿名

    立地というか交通の便は都内でも最高峰だと思いますよ。

    JRは神田、秋葉原、お茶の水と、山手線中央線総武線とどこでも最寄り駅からいかれるし、銀座線千代田線丸ノ内線都営新宿線と地下鉄もなんでもいける。

    問題は小学校とか中学校でしょうね。高校生は私立なら色々通学できますね。幼稚園とかは待機なしでなんとかなります。

    ので、子育てファミリー向けではなく、DINKSとかリタイヤ夫婦とか働き盛りの未婚者とかには価値ある物件でしょう。

    あの場所は日立さんのお膝元。本社屋も建て替えてるからね。素敵な地区になるのでしょうね。

  33. 284 匿名さん

    旧神田区とかなんとか大昔のことは知らんが、
    神田駅前も再開発に向けて始動してるよ。

  34. 285 物件比較中さん

    他の三菱地所のMRに行ってきて聞いてきた。坪単価450万だと地図に明記されていた。
    そういえば昨年夏にもローレルアイの大京もそういっていた。
    それならやっぱり私は買わない。だって二人家族だけど90平米ほしいからそれじゃあ買えない。

  35. 286 匿名さん

    ライバル物件のMRに行って、ここの価格聞いても意味無い。

  36. 287 購入検討中さん

    285さんは正しいみたいですよ。
    関係者の奥さんも平均@450といっていました。

  37. 288 匿名さん

    高層階からはじまりますしね。
    でもなんでプレミストは350万からにしたんだ?
    あまりブランド価値はない小さな部屋からなる安めのマンションなのに。ここはいくらになるんだか。

  38. 289 匿名さん

    ツインマークタワーより安い坪340万くらいじゃない?

  39. 290 匿名

    んな訳ないだろ。

  40. 291 購入検討中さん

    285は287です

  41. 292 購入検討中さん

    HP見たがあの作りは380平均くらいでしょう。
    高くもないし安くもない感じでつまんないな。

  42. 293 匿名さん

    坪340~350ぐらいに期待

  43. 294 匿名

    450が本当なら、と釣られてみますが、それはそれは神田史上最高額じゃない?

    350なら完売すぐしそうだけど450なら半分だね。二子玉ライズと同じ運命。

  44. 295 匿名さん

    坪450であれば、周りに病院も多いことだし
    医師が多く住んだりするんですかね。。

  45. 296 匿名

    なんで、病院の近くに住みたい?
    急患や緊急呼び出しに応じるのが好きな、患者思いの医師が多いのか?

  46. 297 匿名さん

    高層階からのつくりだし350~で予想。

  47. 298 匿名さん

    「坪単価○○○万から」というのは、悪い間取り1つ出れば「から」はかなり下がるから、
    「○○○万~○○○万」「平均坪単価」もしくは「最多坪単価帯」でお願い。

    平均400万

  48. 299 匿名さん

    いや、400~430万が最多帯かな。平均415万。

  49. 300 購入検討中さん

    20階以上のプレミアム層しかないタワーで再開発でしょ。
    低層階のみの分譲とは比較できないでしょ。
    外堀通りで丸の内もすぐそこ!
    450万超え平均はいくと予想。
    こんなタワーマンションそうそう出ない!

  50. by 管理担当

スムログに「ワテラスタワーレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸