東京23区の新築分譲マンション掲示板「ワテラス タワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田淡路町
  7. 新御茶ノ水駅
  8. ワテラス タワーレジデンスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-07-29 19:01:19

地上41階建、総戸数333戸のタワーマンション。久々のビックプロジェクトですね。
ワテラス タワーレジデンスについて情報交換しましょう。よろしくお願いします。

旧スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52778


所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分
京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.14平米~146.93平米
売主・事業主:安田不動産、東急不動産東京建物
販売代理:東急リバブル、東京建物不動産販売、三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社


[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/



こちらは過去スレです。
ワテラス タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-07 10:03:12

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワテラス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1001 匿名

    998
    その中でも全域高台、ってわけではないでしょ。

  2. 1002 匿名

    住居が20階からっていうのきついよ。エレベーター止まったら・・・

  3. 1003 匿名

    そういう人はやめなよ↑

  4. 1004 匿名さん

    白山かー、御茶ノ水に近い?
    こちらは高台なの?春日も高台?

  5. 1005 匿名さん

    3LDK・8500万円~
    そうですよね。
    それくらいはしますよね。
    アクセスも良いですしね。。。

  6. 1006 匿名さん

    この状況下で、営業さんががんばってますね。
    まさかその予定価格のまま売ったりしないですよね?

  7. 1007 匿名さん

    低地くせに割高

  8. 1008 匿名さん

    3LDKというのが何平米か分からないけど、サイトに載っている70平米が最低の広さだとしても、坪400。
    さらに狭いタイプがある場合は、それ以上の単価ということか。

    いずれにしても、最も条件の悪い部屋でその価格なら、笑うしかないね。
    この逆風の中、頑張って売ってください・・・

  9. 1009 匿名さん

    6500万くらいなら分かるけど8500万って・・・

  10. 1010 匿名さん

    説明会延期になりましたね。
    当然です。いまの状況下ではなかなか買えないでしょう。

  11. 1011 匿名さん

    >>1005
    今回の震災が無かったとしても少し割高に感じますね、確かにアクセスはとても良いと思いますが。
    この先地震の関係で値引きがあったとして、それがチャンスなのか不安材料なのか、落ち着いたら色々情報を集めて勉強しないといけませんね。

  12. 1012 匿名

    地価の情報なら
    ブリリア月島スレに、記事がコピペされてますよ。

  13. 1013 匿名さん

    飯田橋プラウドが日本歯科大とこんにちは状態で低層階 最後の二世帯が1LDKで6900万円で売っていました。

  14. 1014 匿名さん

    それってプチバブルだった時の価格でしょ?

  15. 1015 匿名さん

    飯田橋プラウドって、即日完売がウリだったんじゃない?プチバブル中だけど。
    最後の二世帯って何?
    キャンセル再発売で販売した物件?再発売はいくつも出てたから。

  16. 1016 購入検討中さん

    赤坂の高層マンションの26階にすんでいた友人は、11日、エレベーターは当然とまり、1階に非難するよういわれ、炊き出しもあったそうです。1階まで祖母をおぶっておりるのがつらく、戻るの元気がないため、祖母をおいて家族だけ自宅にもどって、祖母は翌日に戻ってきたそうです。
    高層マンションでなくても、今回のことで、マンションは全般的に売れなくなりそうですよね。
    ここは、自家発電やソーラーパネルなど対策するのかな?
    建築中のマンションでなくてよかったですが、基礎工事はしているでしょうから、そのあたりも心配。

  17. 1017 匿名さん

    野村の即完は、後になって必ずキャンセル住戸大量発生だからね。
    プラウド飯田橋は典型的な高値掴み物件。

  18. 1018 匿名さん

    震災前は居住区が20階~40階の眺望が売りでしたが、
    あれだけの震災の後では意識も180度変わり、メリットがデメリットに
    感じられてしまいますよね。
    価格帯はさすがに高いですね。説明会が開催される頃までには
    また少し見直されているかもしれませんが。

  19. 1019 匿名さん

    延期された説明会までにいろいろと価格を含めて変わってくるのでしょうか?
    それを見て様々な観点から見極めて行きたいですね。

    自家発電は欲しいと思う反面、これも重油が必要になってくるのですよね?
    太陽光発電も地震が起きて装置が壊れなければ…ということですし。
    自然災害に関しては本当に本当に難しいですね。

  20. 1020 匿名さん
  21. 1021 匿名

    今回の停電をみていても千代田区は停電のグループに入ってないよね?
    近くにも大きな病院多いしここは甘い考えかもしれないが大丈夫かと?

  22. 1022 匿名

    やはり、自然な感じが人にはいいですよ。
    埋立地に住むのは不自然だし、高層マンションも不自然です。

    どうしても豪華なタワマンに住みたいなら、埋立地以外の低層階がおすすめだね。

  23. 1023 匿名

    自然な感じがいいなら
    豪華なタワマン、って時点で不自然です。

  24. 1024 匿名さん

    坪400だったら麹町をかった方が良いでしょ??!!
    みんなで買わなければ絶対坪単価が下がるから見てればイインジャナイ!!

    ちょっとは考えて坪単価設定しないと!!麹町と同じ単価設定にしっちゃったの???!!!
    神田の土地柄で坪400って、渋谷の坪単価が450~だからねー!!
    ちょっとやりすぎでしょ......

    みんなは納得していますか??この価格設定に、僕には理解できません。
    みなさんの意見を聞かせて下さい。

  25. 1025 匿名さん

    会社が関西に移ることだってあり得る。今となってはとてもじゃないが買えん。

  26. 1026 匿名さん

    原発問題が沈静化したら、
    計画停電のない都心に
    会社が集中して移る。ことだってあり得る。

  27. 1027 匿名さん


    PART2に移っていますよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154616/

  28. 1028 匿名さん

    以前プラウド前で内覧会の看板が出ていて
    当日見学OKで見せて頂いたのが、6800だか、6900万円の六階?1LDKでした。
    日本歯科大の真黒いガラスが真向かいに見える物件。
    最後の2つでした。プチバブルだったんですね。

  29. 1029 契約済みさん

    英語では、water とterrace (水とテラス)の造語で素晴らしい響きになります。

  30. 1030 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154616/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  31. by 管理担当

スムログに「ワテラスタワーレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸