東京23区の新築分譲マンション掲示板「ワテラス タワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田淡路町
  7. 新御茶ノ水駅
  8. ワテラス タワーレジデンスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-07-29 19:01:19

地上41階建、総戸数333戸のタワーマンション。久々のビックプロジェクトですね。
ワテラス タワーレジデンスについて情報交換しましょう。よろしくお願いします。

旧スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52778


所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分
京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.14平米~146.93平米
売主・事業主:安田不動産、東急不動産東京建物
販売代理:東急リバブル、東京建物不動産販売、三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社


[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/



こちらは過去スレです。
ワテラス タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-07 10:03:12

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワテラス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >日本橋エリア

    まさか、人形町駅や水天宮駅辺りの事を言ってるんじゃないよね。すぐ近くが江東区のエリア。

  2. 102 匿名さん

    台地の上の皇居西側と一緒にしたい人がいるようだけど、無理があるでしょう。
    神田は、人形町、水天宮や浅草のイメージに、限りなく近い。江戸の下町、職人街。

    日本橋の地名の方が、品格もイメージも、良い。

  3. 103 匿名さん

    それより千代田区山手線内側と、
    中央区江東区寄りとを一緒にしたい人がいるようだ。無理無理。

  4. 104 匿名さん

    利便性重視なら東池袋のアウルタワーはどうよ。
    山手線内側、有楽町線&サンシャイン直結、池袋至近、52階の超高層ハイグレードタワーマンションだよ。
    それでいて坪300万円程度の価格設定でお買い得!

  5. 122 匿名さん

    >1

    大手町や丸の内に勤めるエリート層が買いそうな物件ですね。

  6. 123 匿名さん

    神田で坪400超えたら普通に麹町のほうを買ったほうがいいと思う。

  7. 124 匿名さん

    >123さん
    貴方の主張は首尾一貫していて感心しますが、具体的には麹町のどの物件が良いと思いますか?ご教示願います。
    単に麹町を持ち上げて、神田を貶める意図なら、遠慮願います。

  8. 125 物件比較中さん

    たしかに麹町にいい物件で思い当たらない。安売りしたところは、そういう意味でよかったですけど。
    私のアウルタワーさんにかいた抗議も消されている。
    私は、ここはどこで勤めるにしても便利かと思う。大江戸線は使えないけれど、千代田線日比谷線とかで行きようがありますし、麹町がいいと一貫して言われている方に頑張ってもらって、ここを安く売り出してもらったら、幸いです。

  9. 126 匿名さん

    ネガの意見どうでも良いよ。
    この前パンフが来たんだけど、まだ具体的なことはなにもなかったな。
    年明けには何か新たな情報が知りたいな。
    特に、値段が知りたいですね。

  10. 127 匿名さん

    ここで麹町と比較している人は、(一部過激な書き込みを除いて)別にネガっているわけではないように見受けられますが。

    ただ単純に地位や資産価値で言うと番町・麹町の方が上と思われるから、そこが買えるような値段よりは安くなったらいいな、という希望を述べているのでは?

    本当に麹町大好きな人ならとっくに買っているのでしょうし、ここを真剣に検討しているからこその書き込みだと思いたいです。

  11. 128 匿名さん

    麹町の坪400万円のマンションってどこよ?
    新築であるの?

  12. 129 匿名さん

    タワーマンションを麹町の低層もしくは中層マンションと比較するのなら
    このエリアの低層、中層マンションと比較する方が現実的な気がします

  13. 130 匿名さん

    この近くの大和とか、駅反対側の藤和とかですか?
    広い部屋はあまりなさそうですが、価格は気になるところです。

    このエリア、小規模物件なら意外とこれからも出てくるのかな?
    ワテラスは竣工までにまだ結構ありますし、いろいろ比較できるようになるのは嬉しいです。

  14. 131 匿名さん

    建物の形が微妙。
    1つの建物なのにオフィスと住居の境目が空いていてかっこ悪い。
    空中庭園みたいなのでも造るのだろうか。

    最近の住友のシティータワーシリーズみたいなガラス張りは好きなんだけど、
    ここは、ちょっと垢抜けない。
    外観のデザインも大事だと思うよ。

    間取りも、変なところに柱があるなど悪い。
    東京建物は他のタワー物件もセンス悪い。

  15. 132 匿名

    小規模物件結構出始めていますね。
    ここの共有設備が気に入ったとか、大規模やタワー好きは別として、選択肢があるのはいいね。

  16. 133 匿名さん

    131
    2棟の間に、空中デッキができるよ。デッキというよりアトリウムと呼べるほどの大規模なガラス張りで。

  17. 134 匿名さん

    >132さん
    藤和や大和の物件ですよね。
    ローレルアイみたいに格安で出てくると良いのですが、そうでなければ、ここ待ちにしようと思います。

  18. 135 匿名

    >134さん
    そうです。
    ローレルアイ価格だと嬉しいです。
    ここも魅力的だけど、個人的には大規模はあまり好きではないし、ファミリー比率高いのも嫌なので、小規模狙いつつここも検討しています。

  19. 136 匿名さん

    大規模で便利だろうが、ごちゃごちゃ感が否めないな。

  20. 137 匿名さん

    ごちゃごちゃしてるのは周りの雑居ビルみたいなマンションでしょ。

  21. 138 匿名さん

    ここも。
    下がオフィスでマンションに関係無い人達が多数出入りするし、幼稚園なんかが入ったら住民以外も出入りするだろうし。
    賃貸棟があったり何だかごちゃごちゃ感じる。

    大規模は仕方がないのかな?

  22. 139 匿名

    この辺りは今後楽しみだな。

  23. 140 購入検討中さん

    賃貸棟もできるんですか?

  24. 141 匿名さん

    賃貸棟ってあります?よく判らなかった。
    入居者はエントランスが別にあるから、特に下がオフィス棟でも困らないと思うけどな。

  25. 142 匿名さん

    販売は春のようですが、入居は平成25年4月とまだまだ先なんですね。
    私も早く価格が知りたいです。
    ところで、HPに特別専用サイトで41階からの眺望を公開していると書いてありますが、
    その特別専用サイトはどこにあるんでしょう??

  26. 143 匿名さん

    青田売りは、入居まで2年位待つのが普通ですね。
    問題は、消費税率がどうなるかです。
    いつ契約したかに関係なく消費税率アップ後に最後の代金を払う場合は、
    アップ後の税率が掛かると何かの本で読みました。

  27. 144 匿名さん

    142さん
    特別専用サイト
    http://www.chiyoda-tower.jp/premium/login.html

    私も気になったので特別専用サイトに入ってみようかと思ったのですが、
    資料請求した方のみがログインできるようです。資料請求しようかと思っているのですが、
    メールアドレスを入力することによって沢山の案内メールが来ないか心配で躊躇しています。
    特別専用サイトは41階からの眺望だけ公開されているのでしょうかね。

  28. 145 匿名

    建ち上がってもいないのに眺望とはイメージでって事だね。

  29. 146 匿名さん

    私は資料請求しましたが、そんな案内あったかな?
    特になかったような…。

  30. 147 匿名

    2年は長くない?

  31. 148 匿名

    資料請求した後に、改めて案内が来ます。そこにパスワードが掲載されています。

  32. 149 匿名さん

    眺望のイメージくらい公開しても良さそうなものですよね。
    それにしてもずんぐりした外観ですね。あと20階くらい乗っかってたらバランスが良いと思うのですが。
    オフィスはどんな会社が入るのでしょう。景気が良くて活気のある会社が入るといいですね。

  33. 150 匿名さん

    下層がオフィスだからずんぐりした形なんでしょうね。
    マンションだけなら、もっと細く高く作っていたと思います。

  34. by 管理担当

スムログに「ワテラスタワーレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

プレディア小岩
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸