横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 久本
  8. 溝の口駅
  9. ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】
匿名さん [更新日時] 2007-05-22 03:22:00

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8566/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9402/

[スレ作成日時]2006-12-12 21:16:00

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー&パークス田園都市溝の口口コミ掲示板・評判

  1. 195 匿名さん

    年賀状なかなか来ないですね。
    うちだけ?

  2. 196 匿名さん

    年賀状なかなか来ないのは、
    どこもそうですよ。
    ちなみに、遅いと言われる方は、
    転送で届くのではないでしょうか?
    一般のものであれば、通常の配達日数プラス2日位ですが、
    年賀葉書の時期だけは、プラス5日以上ですね。
    元旦に届いている方は、差出が早かったのと
    うまく処理されたのだと思います。
    宅配便などと違って、ほぼ毎日手紙など届くと思いますが、
    処理する時期が集中するため、ほぼ無理に近い状態でしょう。
    ちなみに、ヤマトは処理が追いつかないためか?
    11時ごろに配達に来た事もありましたが・・・・
    もしかして、ペリカン便です。

  3. 197 匿名さん

    >194
    それはどうしてわかったの?

  4. 198 匿名さん

    >194
    年末無断駐車してた白のポルシェの事ですよねっ?!
    あの金髪の若い男の人がそうなんですか\(◎o◎)/!

  5. 199 匿名さん

    この春に入居予定のものですが、気になってこのスレ見ております。「無断駐車のポルシェ野郎」「夜間ロビー居座りの金髪男子」(同一人物?)は確かにやっかいですよ。できれば、入居する前に片付いていてほしいものです。喫煙問題や騒音などとはある意味で質が異なる問題だ。目に余るようであれば、それなりの毅然とした処置も必要ではないだろうか。総会でうまく対応されることを祈ります。

  6. 200 匿名さん

    >>194
    ポルシェっていっても、中古なら対した値段じゃないし。ピンキリ。
    今流行のレクサス最高級車の方がよっぽど高い。
    どうせ、女にもてようと頑張って中古買ったクチじゃないの。
    親の顔がみたい。

  7. 201 匿名さん

    20代の金髪男
    このレスみて、慌てて髪の毛、黒く染めてたりして

  8. 202 匿名さん

    せっかく、立派なロビーがあるんだから、品良く使いたいものですね。

  9. 203 匿名さん

    ソファーの上に土足で体育座り?
    犬だって、ちゃんとお座りできるのに。
    20代金髪男の知能指数はペット以下だね。
    そういう、ボーヤたちの教育クラブも作らなきゃならんご時世かね。嫌だ嫌だ。

  10. 204 匿名さん

    白ポルシェの金髪君、
    まだ遅くない。
    これからの行動次第で、このマンションの皆さんは
    ちゃんと君を受け入れてくれるようになるから、
    行儀良くしようね。

  11. 205 匿名さん

    金髪くんの話ばっかりだけど、住民である娘さんとその
    ご家族は恥ずかしくて歩けないね。。。

  12. 206 匿名さん

    金髪ポルシェに100円玉攻撃

  13. 207 匿名さん

    今月下旬に引越し予定なのですが、
    新居での生活、溝の口に引越してからの生活リズムなど、
    よくなった点や満足していることなど、差し支えなければ
    コメントをお願いできますでしょうか。

  14. 208 匿名さん

    新居での生活ですが、これまでと変わった所として、
    高層階なのでカーテンを閉めずに景色を楽しむようになりました。
    #逆に、川崎の空気の汚れも見た目として実感できるようになりました。

    良くなった点は、家を大切にする心がより一層高まったところでしょうか。
    ピカピカの床が傷つかないように、ピカピカのお風呂にカビが生えないように、
    より大切にするようになった気がします。

    近所からの引越しなので、生活リズムは特に変化無しですね。
    なじみの店にも行けるし、通勤も変化無しです。

  15. 209 匿名さん

    もうすぐ引越しの予定なのですが
    備え付けのネットの使いごこちはいかがでしょうか。
    皆が使う時間だと結構重くなるなんてことはないですか?
    あと、xboxのliveはできますか?誰ももってないかな。。。

  16. 210 匿名さん

    >208
    川崎の空気の汚れっていうのは、「高津区の」ですか?
    それとも、高層会だから見える川崎駅近辺の汚れですか?

    高津区の空気が目に見えるほど汚れているのか気になります。

  17. 211 匿名さん

    >>210
    見た目で分かるのは、「川崎駅の方面」です。

    R棟から毎朝川崎方面を眺めると、日によって空気の汚れが明らかに異なるのが分かります。
    L棟からだと富士山の眺めで、分かるのではないでしょうか。

    先日、12/26に大雨が降って、翌日12/27にはピーカンで最高気温が20度になった時がことがありましたが、12/27の朝は、全てが洗い流された感じがする位空気が綺麗でした。逆に、普段は川崎のビル群が霞む時もあります。

    ただし、遠くまで俯瞰して見るから霞が分かるだけかもしれないので、
    近視眼的にしか見ることができない高津区については綺麗なのか、汚いのか判断できません。
    きっと川崎駅の高層ビルから高津区側を眺めて見るとわかるのではないでしょうか。

  18. 212 匿名さん

    >>209
    備え付けのネットは快適ですよ。
    実効速度は計測していませんが、それなりに出ていると思います。

    会社へのリモートアクセスが不安定だったので、利用ポートをサポートセンターに言ったら設定調整してくれましたし。

    駄目な点としては、
    SMTPブロックが掛かっている?のか、プロバイダメールの受信はできますが、送信ができず、ちょっと不便です。これも備え付けISPのメールアドレスか、Webメール使えば関係ないし気にしなくても良いのではないでしょうか。

  19. 213 匿名さん

    >>211
    そういうことであれば川崎に限ったことではないと思いますよ。
    私は都内の高層ビルがオフィスですが、211さんが言っている通りの景色(見え方)ですよ。

  20. 214 匿名さん

    212さん
    やはりそうですか・・・送信メールだけ利用できなくなる可能性があると聞いておりましたが
    残念です。既存のメールアドレスを利用するためには光回線を個別に利用するしかないのかな。
    サポートセンターに別ISPの送信メール(SMTP)が利用できるように設定調整依頼をしても
    ダメなのでしょうか???

  21. 215 匿名さん

    >>214さん
    交渉の余地はあると思いますが、
    Spamメールの温床になるので、SMTPポートは閉じられても文句の言えないご時世ですからね。

  22. 216 匿名さん

    回答ありがとうございます。
    送信のみマンション既設のメールアドレスもしくは既存メールアドレスのWebメールなど運用で
    対応してみます。

  23. 217 匿名さん

    >>214
    ゴメンナサイ。私の操作ミスでした。
    プロバイダメールでも、送受信両方できました。(当方nifty)

    https://online.cyberhome.ne.jp/guide/faq/index03.html

  24. 218 匿名さん

    212さん
    上記URL拝見させて頂きました。私はOCNですが、
    以前にOCNにも問い合わせし、OCNのメール送受信はOCN網内からのアクセスでなくても利用
    可能と回答頂いてますので、問題なく利用できそうです。
    niftyでも利用可能とのことで、更に安心できました!!
    再度の確認と回答、本当に有難うございました。助かりました〜☆

    ちなみに、サイバーホームさんは東電系なんですね。
    マンション〜局舎間の光ケーブルは恐らく東電のインフラでしょうから、
    憶測になりますが、光が直舎に直収されていればNTTのBフレッツより快適かもしれませんね。

  25. 219 匿名さん

    記載ミスです。
    直舎→局舎
    すみません。訂正してお詫びします。

  26. 220 匿名さん

    L棟高層階に住んでますが、今朝のすごい風のとき、
    通風孔がピューピューなってすごくうるさかったです。
    まいったな。

  27. 221 匿名さん

    220さん
    我家もL棟高層階ですが、通風孔がピューピュー鳴って
    非常に気になりました・・・
    普通は閉じたら音は出ないと思っていたのでビックリです!
    これって普通なんですかね?・・・それとも取付けが甘いとか・・・
    う〜ん、わからん。

  28. 222 匿名さん

    台風のときってどうなるんでしょうねぇ?
    横殴りの雨も伴うから心配だ。

  29. 223 購入検討者

    ご存知の方教えてください.
    年明けから第8期プレオープンとHPにありましたが
    どの階層が残っているか,等の情報はMRに行ってはじめてわかるものですか?
    間取りは確認したのですが.
    来週足を運ぼうと思っていますが無駄足はいやなもので.
    ちなみに予算4500万円位で80m2を想定しています.

  30. 224 匿名さん

    通気孔の風切り音はしかたありません。
    長年施工していますが、残念ながらどこのマンションでも問題になります。
    最近のマンションは機密が良すぎてこんな現象がおきます。
    通気孔だけではなく、サッシが鳴っていることもあります。
    私がその部屋を見たわけではないので、
    なんとも言えませんが普通だと思います。
    ですが、サッシであれば多少音を抑えられるので、
    三井さんに確認してみたらどうでしょうか?
    全部屋のサッシを閉め、キッチンの換気扇を強にすれば強風時の状態になります。
    自分でもチェックできますよ。試してみてはどうでしょうか?
    ちなみに換気扇をつけた状態で、玄関扉を開けようとすると
    扉は開きません。子供、女性の力では開かないので、外出の際は注意して下さい。
    その他、わからないことがあればできるだけ答えます。
    宜しくお願いします。

  31. 225 匿名さん

    >223
    80平米 4500万は厳しいのでは?

  32. 226 匿名さん

    223>
    あるタイプの約80平米の2Fでも、4500万は超えているようです。
    一番下が一番安いとは限らないと思いますが、4500万以内は難しいかもしれないですね〜…。
    なお、L棟の75Fのタイプが、まだ比較的売られてないみたいです。

  33. 227 購入検討者

    >224,225
    ご意見ありがとうございます.
    川崎のブリリア見てきたんですがこちらの2割り増しくらいでした.
    小杉のタワーも価格上げてきそうです.

    ちなみにこちらは眺望が望めるのは何階以上になりますでしょうか.
    そのようなお部屋のこっていることを祈りつつ見学してきます.

  34. 228 匿名さん

    思うのですが、既に入居済みの皆さんは、マンション専用のプロバイダーの掲示板に書きこみしませんか?
    申し込みは面倒かもしれませんが、管理費込みで無料ですし、確実に住民の皆さんしかアクセスできないので安心ですし、問題点も共有できると思います。
    (既に50件ぐらいの書きこみがあるようですよ)

  35. 229 匿名さん

    マンション専用の掲示板・・・
    IPアドレスが管理組合とかにばれたりしませんか?
    そんなひどい書き込みをすることもありませんが・・・

  36. 230 匿名さん

    >229さん
    私も大方はそんなにひどい書きこみはないと思います。
    ただ、資産価値を下げるような内容を敢えて住民自身が投稿する必要はないかな、と思っただけです。
    差し出がましいことを言っているようで恐縮です。

    (T&Pが契約のISPは大京系のプロバイダーですし、気にしたらきりがないかもしれませんので、その辺は割り切っています)

  37. 231 匿名さん

    住人です。
    マンション専用掲示板もいいですけど、こっちの自由なカキコの
    空気も好きなんで、こっちばかり見てます(笑
    年末の駐禁ポルシェとかなかなか面白かったです。

  38. 232 匿名さん

    駐禁ぽるしぇで思い出したんですが、
    今1階の車寄せに赤いコーンがおいてあるじゃないですか。
    あれってずっとおきっぱなしなんですかね?
    コーンの外側だと雨にぬれてせっかくの車寄せの意味をなさないですよね。
    ぽるしぇのせい?

  39. 233 匿名さん

    赤いコーンの件、私もそう思います。
    あくまで管理形態が完全でない年末までの暫定処置で
    年明けからは住友不動産がきちんと管理してくれることを期待しています。

  40. 234 匿名さん

    だってさ、住友不動産

  41. 235 匿名さん

    >225
    06年初めの頃のL棟なら、4500万円で中層階以上の3LDK80㎡買えたんですけどね。
    もう、無理かも知れませんね。

  42. 236 購入検討者

    >235
    そうですか,書き込みありがとうございます.
    つい先日思い立ったものですから仕方ありませんね.
    予算と相談しながら手の届く範囲を確認しようと思います.

  43. 237 匿名さん

    田園都市線のニュースみました?
    朝の急行廃止で各停になるって。
    朝の通勤時間、もうちょっとかかるようになりそうだね(汗
    急行停車だから溝の口駅にマンション買ったのに(汗

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000301-yom-bus_all

  44. 238 匿名さん

    235です
    236さん、何かきつい言い方になってしまったようで、申し訳けありません。
    活字になると、言葉ってきつくなってしまうんですね。自分で後から読んで後悔しました。
    でも、ご自分が購入したいと思った時期が買い時。T&Pより良い物件もまだあると思いますよ。
    必ずや、235さんの希望に沿った物件があると思いますので、どうか頑張って下さい。
    良い物件に巡り会えますことを祈念しております。

  45. 239 匿名さん

    急行廃止のニュースですが、
    二子玉川—渋谷間の上り急行列車を平日朝のラッシュ時に限って各駅停車で運行する方針
    とありますので、急行廃止になる区間は、二子玉川—渋谷間のみでは?
    ですので、溝の口駅は従来通り急行停車駅なのではないでしょうか。
    また、溝の口〜二子玉川も従来通りのままなのでは?
    理解あってますかね?

  46. 240 匿名さん

    >239
    はい、その理解であってますよ。
    そうなると、従来の急行駅と比べると高津を飛ばすだけってことですよね。
    急行停車駅の価値がそのままあるのでしょうか・・・

  47. 241 匿名さん

    平日朝のラッシュ時は、
    例えば、二子玉川から渋谷までにかかる時間が急行でも各駅でも変わらない位、遅れるので特にこれまでと変わらないのでは?

  48. 242 匿名さん

    そうですよ、
    朝のラッシュ時はただ駅に止まらないだけの急行と思った方がいいです。
    つまっているのでスピードがだせないのです。

  49. 243 匿名さん

    急行も朝は詰まりまくりですから時間はいままでとたいして変わらないですね。きっと。
    毎駅毎駅ドアが開いたほうが空気が澱まなくて疲れないかも知れませんよ?

  50. 244 匿名さん

    各駅だと、各駅ごとに下車する方達に押され、乗る時も押され、ベストポジションもバッドポジションもその駅ごとに決まる、ルーレット感を味合わなければならないから、きついっす。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸